ニュース

関心空間サービス終了について (7/29)

株式会社関心空間より当サイトのサービス終了についてアナウンスがありました。
以下に転載します。
=======================
突然のご案内とお願いになります。

弊社では、先日、“関心空間”(www.kanshin.com)のサービス終了を告知させていただきました。
http://www.kanshin.com/...

これと同様に、“関心空間PRO”、“関心空間group”(www.kanshin.jp)についても、この度、サービスを終了させていただくこととなりました。

ご利用いただいている各サイトは、2016年10月31日をもってサービス停止させていただく予定です。

今回のサービス終了については、弊社の会社サイト内、下記URLのご案内もご覧いただければ幸いです。
http://corp.kanshin.com/...

なお、2016年8月8日には、関心空間PRO、関心空間groupの各サイトのページ上にも、サービスを終了について掲示させていただく予定です。
=======================
ユーザーが登録した投稿内容は、サービス終了とともに参照できなくなるため、必要に応じて各自保存してください。
よろしくお願いします。

熊本・益城町の社会福祉協議会への支援金 (5/16)

5月14日、15日で開催した「森山神社・青空アート市PART-2」で本部において募金していただいた熊本・益城町の社会福祉協議会への支援金は以下の金額を本日送金しました。
14日(土)15,175円、15日(日)25,845円で、合計41,020円でした。
たくさんのご支援をありがとうございました。

マレウレウ+OKIのライブに変更あり (4/28)

5月1日に出演予定だったOKIさんが急病のため出演不可能になりました。
また、それに伴いマレウレウのメンバーも1名欠員になりそうです。
そのため突然ですが、30日に出演の川村亘平斎さん(滞空時間)が影絵でマレウレウとジョイントすることになりました。
マレウレウ+川村亘平斎(影絵)となります。
ご了承ください。

参加者のためのDM交換懇親会とガイドブック配布会 (3/20)

葉山芸術祭参加の皆さまへ

葉山芸術祭実行委員会からお知らせします。
少々長くなりますが、重要な内容を含みますので、最期まで目を通していただくことをお願いいたします。

今年も従来のA4サイズ『ガイドブック』を100円の有料版で制作しました。
このワンコインの『ガイドブック』にすべてを集約したことで、煩雑になりそうな情報を一元化してわかりやすい案内を目指すように心がけました。
また、公共機関などにおいても設置や販売の協力を得るようにし、さらに普及させるよう努めています。

今回は以下の催しのお知らせです。
葉山芸術祭参加の方々はなるべく誰か出席してください。宜しくお願いします。

第24回葉山芸術祭【参加者のためのDM交換懇親会とガイドブック配布会】
■日時:4月2日(土)16:00〜20:30
■会場:森山神社・一色会館(葉山町一色2167)

上記の日程でガイドブックを配布します。
主催者としましては配布作業に留まらず、参加者の皆さまとあれこれ忌憚なく話せる機会であることを望んでいます。
参加者同士の出会いもあるでしょう。会話が弾むよう、今年もカフェを準備します。
どうぞご都合を合わせて、ご来場ください。

●ガイドブック配布枚数

1)企画参加の方はガイドブック30部
2)青空アート市参加の方はガイドブック10部
3)サポートショップ参加の方はガイドブック30部
  (販売用ガイドブックについての設置は別途ご相談)

※ガイドブックが余る方は、交換テーブルに置いて下さい。
※上記枚数よりも余分にガイドブック希望の方は有料(1部100円の実費)にて追加させていただきますので、ご相談ください。

●その他配布物

企画参加とサポートショップ参加の方には、芸術祭布製バナー1枚をお渡しします。
青空アート市参加の方には、駐車許可証を1枚お渡しします。

●DMの交換/各参加企画のチラシなど交換
それぞれのDM、チラシなどをお持ち下さい。また、他の企画のものをお持ち帰り下さい。
※早めにお持ちいただくほど効果的です。

●懇親会
芸術祭のプレイベントとしてお楽しみ下さい。軽い飲食を用意します。(有料)
※food & drink協力:現時点で未定

●近隣の方々は配布会に来ていただく様にお願いしていますが、どうしても来られない方々には、翌日以降に事務局(アートカフェ:11:00〜17:00)でお渡しします。来られる時間とともに、その旨をご連絡下さい。
●青空アート市の方で来られない方々は翌週に郵送いたしますが、企画参加の方で送付をご希望の方は着払いの宅配便になりますので、ご了承ください。
●翌週にはサイトでPDF版をダウンロード可能にします。遠方の方はこちらも御利用ください。

以下連絡事項です。

【逗子市市民協働課より】
逗子を会場に予定している団体に、チラシや公共施設利用書類には必ず「葉山芸術祭参加企画」と記載するようにお願いします。

【葉山町企画調整課より】
ポスター、チラシの町掲示板掲載について。
葉山芸術祭参加企画のポスター、チラシの町掲示板への掲載は、葉山町掲示板の物理的スペースの都合から、葉山芸術祭実行委員会発行のポスターのみ掲示板掲載許可となっております。そのため葉山町企画調整課へのポスター、チラシの持ち込みはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

【安全に関する葉山芸術祭実行委員会からのお願い】

1)各参加企画の皆さん、関係者はもちろんのこと、来場者や見学者に対し、十分な注意と安全対策をお願いします。(例:食中毒、火気、弱者対応など)

食品を出店する方は下記の項目に注意して製造販売を自己責任で行ってください。

・製造場所は清潔に保たれていますか?(アルコール消毒など)
・材料は新鮮なものを使用していますか?
・髪の毛などの異物が入らないよう注意していますか?(頭巾、手袋、マスク、エプロン)
・加熱する食品は十分に加熱しましたか?
・食品をいたませないようにする為の処理(あら熱を取る、完全に冷ますなど保存に必要な作業)をしていますか?
 (その処理が不十分だとかえっていたみやすくなります)
・ケーキ・惣菜などいたみやすいと思われる食品はできるだけ出来立てを提供できるようにしてください。
・製造から会場に運ぶまでの間の保存状態は万全ですか?
 (衛生面で適切な保存、保冷剤、クーラーボックスを用いるなど)
・販売中の保存を適切に行っていますか?
 (衛生的かつ商品劣化を防ぐ為の保冷剤、クーラーボックス、ごみほこりの入らない容器などを使用すること)
・販売の途中で自分の商品の味をチェックできますか?
・販売時には「早めに召し上がるように」などの声かけができますか?
・商品に製造者、製造年月日、連絡先の表示をしていますか?(ラベル等)
 (ラベルには「製造者氏名」「製造日」「電話連絡先」が最低限記載されていること)

※なお、当日会場で調理される出店者様(屋外テント、移動販売車)の方は、各自の所持する営業許可証に基づき、製造、販売を行ってください。
それぞれに個性のある美味しいフードを、安全に提供できるようよろしくお願いいたします

2)事故、事件発生の際は、速やかに葉山芸術祭実行委員会(アートカフェ:葉山町堀内1870 Tel & Fax:046-877-1441/ info@hayama-artfes.org )へ連絡をお願いします。

葉山芸術祭実行委員会(アートカフェ)
〒240-0112神奈川県三浦郡葉山町堀内1870
info@hayama-artfes.org tel&fax 046-877-1441
http://www.hayama-artfes.org/

画像表示の不具合 (15/4/23)

データベースサーバがトラブルのため停止していましたが、4月23日14時頃復帰しました。
ご迷惑をおかけしました。

ガイドブック制作準備 (15/2/1)

2015年1月末をもって参加申し込みを締め切りました。
参加者のみなさんには、これから2月末までに参加内容をここのサイトにキーワード登録してもらいます。これはガイドブックや公式ホームページなどで内容を広報掲示する際に必要な事項となります。

新規ホームページ準備中 (15/1/15)

今回の第23回葉山芸術祭からガイド用のホームページを新規制作中です。
新しいページは http://www.hayama-artfes.org となり、開催中の情報案内がメインになる予定です。
ただし、問い合わせメールアドレスなどは今までのものも利用できます。
また、現在の関心空間を利用したここのページは参加者の自由な書き込みができるデータベースとなっています。その利点を活かして企画参加者のイベント内容などをアピールしてもらい、パンフレット情報への反映の拠点としてこれからも利用していきます。
少々煩雑になるかもしれませんが、今後のために改革中のため、ご理解の程をよろしくお願いします。

メールの配信について (15/1/5)

葉山芸術祭の参加申し込み案内のメールなどが届かないという方がいらっしゃいます。
そんな場合には、以下の可能性が考えられます。

■葉山芸術祭実行委員会からのメールは、ここ関心空間サイトに登録したメンバー宛てに発送されます。つまりこのサイトでメンバー登録した時のメールアドレス宛てに送られるので、メンバー登録していない方、または登録したメールアドレスが間違っているか変更された方には届きません。メールアドレスが登録時から変更されている方は登録メンバーのメールアドレスも変更しておいてください。

■フリーメールアドレスをご利用のためにメールの到着が遅れている。(遅延する場合があります)

■自動的に迷惑フォルダーに隔離されている。(プロバイダーによって自動的に迷惑メールに振り分けられていることがあります。迷惑メールフォルダーを確認してみてください)

■受信拒否機能を設定している。(携帯電話アドレスなどでPCメールを受け取らない設定などにしている場合は受信できません)

以上のことをご確認の程、よろしくお願いします。

第23回葉山芸術祭参加申し込みについて (14/12/13)

葉山芸術祭参加の皆さま

第23回葉山芸術祭の受付を2014年12月21日(日) 午前9:00から開始します。

葉山芸術祭は皆さまの参加によってできあがっています。いつもありがとうございます。
2015年の申し込み受付期限は1月31日(土)です。
メールで参加企画のおおまかな内容を、代表者名、住所、連絡電話番号とともに「総合問合わせ」( info@hayama-artfes.net )までお送りください。
参加の手引きは芸術祭ウェブサイト( http://www.kanshin.jp/... )にありますので参考にしてください。

●E-mail: info@hayama-artfes.net
●WebURL: http://www.kanshin.jp/... (今回はホームページをリニューアルする予定です。今までのページやアーカイブはそのまま保存されますが、今後は新規オープンするホームページで展開します。追って新ページについてはお知らせしますので、ご注意ください)

森山神社・青空アート市は5月16日(土)と17日(日)の2日間開催

森山神社の「青空アート市」も同日から受付開始します。
こちらは先着順ですので参加枠が満員になった時点で締切としますのでご了承ください。
代表者名、住所、連絡電話番号、出店希望日、簡単な展示作品内容を「総合問合わせ」( info@hayama-artfes.net )までメールください。
青空アート市参加の手引きは芸術祭ウェブサイト( http://www.kanshin.jp/... )にあります。
今年は昨年が好天だったため、参加料と参加日について変更点はありません。
詳細は上記サイトにて御確認ください。

・・・・・・・・・・
■第23回葉山芸術祭 HAYAMA ART & MUSIC FESTIVAL 2015
2015年4月25日(土)〜5月17日(日) 申し込み受付期限:2015年1月31日(土)
主催:葉山芸術祭実行委員会
後援(予定):葉山町、逗子市及び両教育委員会 *一部の催しは葉山町と逗子市の共催予定です。
*何か不明な点等ありましたら、どうぞ気軽にお問い合わせください。

■総合問合せ先:アートカフェ 〒240-0112 三浦郡葉山町堀内1870
E-mail: info@hayama-artfes.net TEL&FAX :046-877-1441

【葉山芸術祭ウェブ2014年のデータをアーカイブ化】

この数年間、葉山芸術祭は関心空間を使ったウェブの運営を行ってきました。
そして毎年、皆さんのデータを葉山芸術祭の記録としてアーカイブ化しています。
アーカイブ(archive)とは、日本では一般的に書庫と訳され、記録を保管することです。

ご注意いただきたいのは、一度アーカイブ化されたキーワードは削除・修正ができないようになっていることです。
このウェブ自体が最終的には「芸術祭とは、どんな催しなのか?」を示すデータベースになることを目指して設計されているからです。
その反面、個人情報や過去の活動内容が公開されたまま残る事で、不本意な状態が生まれることもあり得ます。

アーカイブ化の作業は、1月19日(月)から始める予定ですので、気になる点がある方はそれまでにデータを更新・修正してください。
また、この機会を生かして、2015年の企画を検討したり、2014年の記録写真や感想を加えて記録(キーワード)を補強されてはいかがでしょうか。

アーカイブ化作業は2015年1月19日(月)〜1月23日(金)までに終了予定です。何か不明な点がありましたら、どうぞ気軽にお問い合わせください。

今年も宜しくお願いします。

・・・・・・・・・・・
葉山芸術祭実行委員会
〒240-0112神奈川県三浦郡葉山町堀内1870
info@hayama-artfes.net
tel&fax 046-877-1441

第23回葉山芸術祭について (14/11/14)

2015年の第23回葉山芸術祭は4月25日(土)〜5月17日(日)の会期を予定しています。
参加申し込み受付は12月後半からとなります。
また、ホームページをリニューアルする計画もありますので、今後のお知らせにご注意ください。

ENWA IIの特別イベント開催について (14/4/29)

本日4月29日の夜に予定されていた森山神社・ENWA IIへのプロジェクション・マッピングですが、天候不順のために延期いたします。
http://www.kanshin.jp/...
延期する日程は5月10日(土)の青空アート市終了後を予定しています。
一色会館の外壁とENWAのオブジェクトに投影されるプロジェクション・マッピング。どんな光景が展開されるのか楽しみです。

配布会に来られなかった方へ (14/4/11)

4月5日のガイドペーパー配布会に来ることができなかった方で、青空アート市参加の方々へは郵送にて本日発送しました。一緒に駐車許可証も同封されていますので、当日車で搬入駐車される方はダッシュボードの見える位置に置いておいてください。

また、企画参加の方はご都合のいい日にアートカフェに事前に電話連絡して受取りに行ってください。
よろしくお願いします。

葉山芸術祭実行委員会(アートカフェ)
〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内1870
info@hayama-artfes.net tel&fax 046-877-1441

ガイドブックとマップの訂正 (13/4/20)

ガイドブックおよびフリーペーパーマップの印刷ミスの訂正は以下にまとめられています。
http://www.kanshin.jp/...

企画参加者・アート市出展者のためのパンフレットがあります (13/2/15)

企画参加者・アート市出展者のためのパンフレット「上手に使おう」が用意されているのを知っていますか?
芸術祭ウェブをより上手に使ってもらうための「コツ」を解りやすく解説してあります。ぜひ参考にしてくださいね。
以下から、ダウンロードできます。
http://www.kanshin.jp/...

企画参加の方々へ (12/12/14)

2013年(第21回)葉山芸術祭
企画参加の方々へ〜実行委員会からのご提案


これまで、参加企画の内容は、参加者の創意に基づいた自由な内容とスタイルで参加いただくことを旨としてきました。今後も、この葉山芸術祭の姿勢に変わるところはありません。

ただ来年、第21回は実行委員会からの提案を1つ設けました。

登録したキーワードの提案内容をお読みいただき、「やってみよう」とか「面白い」、「やる意味を感じる」と思われた方は、無理のないスタンスで取り組んでいただきたいのです。

提案への応答が、多くの参加者の方々の創作や表現として加わり、ご自身本来の展示・発表の一部として添えていただけたらと考えています。

葉山芸術祭 実行委員会

第21回葉山芸術祭参加受付について (12/12/13)

葉山芸術祭参加の皆さま

第21回葉山芸術祭の受付を2012年12月20日(木) 午前9:00から開始します。

葉山芸術祭は皆さまの参加によってできあがっています。いつもありがとうございます。
2013年の申し込み受付期限は1月31日(木)です。
メールで参加企画のおおまかな内容を、代表者名、住所、連絡電話番号とともに「総合問合わせ」( info@hayama-artfes.net )までお送りください。
参加の手引きはこのサイトのキーワード( http://www.kanshin.jp/... )にありますので参考にしてください。

森山神社・青空アート市は5月11日(土)と12日(日)の2日間開催

森山神社の「青空アート市」も同日から受付開始します。
こちらは先着順ですので参加枠が満員になった時点で締切としますのでご了承ください。
代表者名、住所、連絡電話番号、出店希望日、簡単な展示作品内容を「総合問合わせ」( info@hayama-artfes.net )までメールください。
青空アート市参加の手引きはキーワード( http://www.kanshin.jp/... )にあります。
今年は参加料と参加日について今までと変更点があります。詳細は上記キーワードにて御確認ください。

・・・・・・・・・・
■第21回葉山芸術祭 HAYAMA ART & MUSIC FESTIVAL 2013
2013年4月20日(土)〜5月12日(日) 申し込み受付期限:2013年1月31日(木)
主催:葉山芸術祭実行委員会
後援(予定):葉山町、逗子市及び両教育委員会 *一部の催しは葉山町と逗子市の共催予定です。
*何か不明な点等ありましたら、どうぞ気軽にお問い合わせください。

■総合問合せ先:アートカフェ 〒240-0112 三浦郡葉山町堀内1870
E-mail: info@hayama-artfes.net TEL&FAX :046-877-1441

【葉山芸術祭ウェブ2012年のデータをアーカイブ化】

この数年間、葉山芸術祭は関心空間を使ったウェブの運営を行ってきました。
そして毎年、皆さんのデータを葉山芸術祭の記録としてアーカイブ化しています。
アーカイブ(archive)とは、日本では一般的に書庫と訳され、記録を保管することです。

ご注意いただきたいのは、一度アーカイブ化されたキーワードは削除・修正ができないようになっていることです。
このウェブ自体が最終的には「芸術祭とは、どんな催しなのか?」を示すデータベースになることを目指して設計されているからです。
その反面、個人情報や過去の活動内容が公開されたまま残る事で、不本意な状態が生まれることもあり得ます。

アーカイブ化の作業は、1月21日(月)から始める予定ですので、気になる点がある方はそれまでにデータを更新・修正してください。
また、この機会を生かして、2013年の企画を検討したり、2012年の記録写真や感想を加えて記録(キーワード)を補強されてはいかがでしょうか。

アーカイブ化作業は2013年1月21日(月)〜1月25日(金)までに終了予定です。何か不明な点がありましたら、どうぞ気軽にお問い合わせください。

今年も宜しくお願いします。

第21回葉山芸術祭準備中 (12/12/5)

現在2013年「第21回葉山芸術祭」の準備中です。
参加申し込み受付は2012年12月20日(木)午前9時からを予定しています。
今までこのサイトにユーザー登録していた方にはあらかじめメールでアナウンスを差し上げます。
詳細は今しばらくお待ちください。

パンフレットの正誤リスト (12/4/10)

すでに印刷配布されているパンフレットにいくつか間違いが見つかっています。
この投稿で修正させていただき、お詫びを申し上げます。

1.【02P】主催企画のBとCの内容が逆でした。正解は主催Bが「ハーブ&ドロシー」上映会、主催Cが「森山神社イベント・青空アート市」です。

2.【32P】075の「ミユキハウス」のカレンダースケジュールに抜け落ちがありました。5月3日(木)〜7日(月)も開催しています。

3.【16P】049の「ナカジ★美術ギャラリー&カフェ2012」の会期は4月28日(土)〜5月6日(日)です。

4.【32P】049の「ナカジ★美術ギャラリー&カフェ2012」のカレンダースケジュールは4月28日(土)〜5月6日(日)です。

5.【36P】サポートショップの「くじらのマルシェ」の営業時間は11:00〜18:30頃です。

6.【15P】043の「建築家自邸のオープンハウス&子供造形教室」の日程が変更されています。

葉山芸術祭パンフレット配布会 (12/4/5)

第20回葉山芸術祭【参加者のためのパンフレット配布とDM交換交流会】
■日時:4月7日(土)18:00〜21:00
■会場:葉山福祉文化会館 大会議室(葉山町堀内2220 駐車場あり)

上記の日程でパンフレットを配布します。
主催者としましては配布作業に留まらず、参加者の皆さまとあれこれ忌憚なく話せる機会であることを望んでいます。
参加者同士の出会いもあるでしょう。会話が弾むよう、今年もタントテンポ(葉山町堀内のイタリア食材店)のカフェを準備します。
どうぞご都合を合わせて、ご来場ください。

●パンフレット配布枚数

1)企画参加の方はパンフレット30部
2)はっぴー・くらふとバザール参加の方はパンフレット10部
3)サポートショップ参加の方はパンフレット50部

※パンフレットが余る方は、交換テーブルに置いて下さい。
※上記枚数よりも余分にパンフレット希望の方は1部につき50円で追加させていただきます。
(東日本大震災以後、印刷用紙の不足などから価格が高騰していますので、ご了承ください)

●その他配布物

企画参加とサポートショップ参加の方には、芸術祭布製バナー1枚、葉山芸術祭ポスター1枚をお渡しします。

●DMの交換/各参加企画のチラシなど交換
それぞれのDM、チラシなどをお持ち下さい。また、他の企画のものをお持ち帰り下さい。
※早めにお持ちいただくほど効果的です。

●交流会
芸術祭のプレイベントとしてお楽しみ下さい。軽食を用意します。(有料)
※food & drink協力:Tanto Tempo

●近隣の方々は配布会に来ていただく様にお願いしていますが、どうしても来られない方々には、翌日以降に事務局(アートカフェ:11:00〜17:00)でお渡しします。来られる時間とともに、その旨をご連絡下さい。
●はっぴー・くらふとバザールの方で来られない方々は翌週に郵送いたしますが、企画参加の方で送付をご希望の方は着払いの宅配便になりますので、ご了承ください。
●翌週にはサイトでPDF版をダウンロード可能にします。遠方の方はこちらも御利用ください。

以下連絡事項です。

【逗子市市民協働課より】
逗子を会場に予定している団体に、チラシや公共施設利用書類には必ず「葉山芸術祭参加企画」と記載するようにお願いします。

【安全に関する葉山芸術祭実行委員会からのお願い】

1)各参加企画の皆さん、関係者はもちろんのこと、来場者や見学者に対し、十分な注意と安全対策をお願いします。(例:食中毒、火気、弱者対応など)

食品を出店する方は下記の項目に注意して製造販売をおこなってください。

・製造場所は清潔に保たれていますか?(アルコール消毒など)
・材料は新鮮なものを使用していますか?
・髪の毛などの異物が入らないよう注意していますか?(頭巾、手袋、マスク、エプロン)
・加熱する食品は十分に加熱しましたか?
・食品をいたませないようにする為の処理(あら熱を取る、完全に冷ますなど保存に必要な作業)をしていますか?
 (その処理が不十分だとかえっていたみやすくなります)
・ケーキ・惣菜などいたみやすいと思われる食品はできるだけ出来立てを提供できるようにしてください。
・製造から会場に運ぶまでの間の保存状態は万全ですか?
 (衛生面で適切な保存、保冷剤、クーラーボックスを用いるなど)
・販売中の保存を適切に行っていますか?
 (衛生的かつ商品劣化を防ぐ為の保冷剤、クーラーボックス、ごみほこりの入らない容器などを使用すること)
・販売の途中で自分の商品の味をチェックできますか?
・販売時には「早めに召し上がるように」などの声かけができますか?
・商品に製造者、製造年月日、連絡先の表示をしていますか?(ラベル等)
 (ラベルには「製造者氏名」「製造日」「電話連絡先」が最低限記載されていること)

※なお、当日会場で調理される出店者様(屋外テント、移動販売車)の方は、各自の所持する営業許可証に基づき、製造、販売を行ってください。
それぞれに個性のある美味しいフードを、安全に提供できるようよろしくお願いいたします

2)事故、事件発生の際は、速やかに葉山芸術祭実行委員会(アートカフェ:葉山町堀内1870 Tel & Fax:046-877-1441/ info@hayama-artfes.net )へ連絡をお願いします。

芸術祭期間外の告知利用について (11/6/10)

芸術祭期間外に当サイトを利用する場合


芸術祭の期間外(シーズンオフ)は、展覧会やコンサート、イベント情報などの告知に当サイトをご利用いただけます。期間外の利用は、企画参加者に限らずどなたでもご活用いただけます。

なお、ご利用期間(シーズンオフ)は、以下となります。

毎年 5月20日から12月10日 まで


※投稿の際、カテゴリーは「シーズンオフ情報」を選択してください。


1 2  次の20件
ユーザーログイン
新規登録

2016年参加企画2016年参加企画

参加企画の付随情報参加企画付随情報

2016年主催企画2016年主催企画

2016年共催企画2016年共催企画

2016年協力企画2016年協力企画

ぞうきばやしライブぞうきばやしライブ

森山神社・青空アート市青空アート市

森山神社屋台村森山神社屋台村

シーズンオフ情報シーズンオフ情報

サポートショップ2016サポートショップ

参加方法参加方法

実行委員会より実行委員会より

2015年アーカイブ2015年アーカイブ

2014年アーカイブ2014年アーカイブ

2013年アーカイブ2013年アーカイブ

2012年アーカイブ2012年アーカイブ

2011年アーカイブ2011年アーカイブ

2010年アーカイブ2010年アーカイブ

2009年アーカイブ2009年アーカイブ

2008年アーカイブ2008年アーカイブ

2007年アーカイブ2007年アーカイブ

2006年アーカイブ2006年アーカイブ

2005年アーカイブ2005年アーカイブ