芸術祭の 沿革/主旨/概要 実行委員 飯塚(e.z)
【ゲイジュツサイノエンカク・シュシ・ガイヨウ】 参加方法 参加方法
●葉山芸術祭とは?

葉山芸術祭は、創ること、表現することを自由に楽しみ集うユニークなイベントです。1993年「豊かな自然の中に人と芸術の息づくまちを」のテーマのもと葉山町やその周辺に住む作家、演奏家たちが地域の自然環境、文化環境と自発的に関わるイベントとして始まりました。今では住民の参加も一般化し、町外からもたくさんの観客が集まるようになりました。その内容や規模は、町民によるボランティア活動の枠を越えたイベントと成長しました。

この祭には「個人の自発的な参加」によって作るというルールがあります。いろいろな会場での展示やコンサートは、それぞれが葉山地域の個人やグループの主催する参加企画です。芸術祭はこの20年ちかくの時間をかけて、参加してこられた方々の創意と制作スタッフの工夫が互いに影響しあい、結びつきながら現在の姿に練り上げられてきたものです。

葉山芸術祭は、「個」と「町(公)」という、次元の違いを一つに溶け合わせた「あたらしい形のまつり」です。春の山や海の美しさと葉山オリジナルのアートとミュージック。そして心優しい葉山の人々の集いをたっぷりとお楽しみ下さい。


●アートにできること

私達の生活の背景には自然環境、教育環境といった避けて通れないテーマがあります。おそらく全ての人たちが、それぞれの生活の中で日常的にそれらのテーマを感じながら、なにがしか作品をつくり、あるいは歌い奏で、その想いを表現していることでしょう。そこにはプロやアマといった区別はありません。

葉山芸術祭は、そうした個々の表現が町にあふれ、交流することで、地域社会や環境に素直に関わっていこうとするイベントです。「美しさ」を提供しあうことによる「つながり」と「美しいという意識」の地域的な成長は、私たちの自然環境、生活環境を豊かにするでしょう。葉山芸術祭はそうした想いのもとで企画運営されています。
実行委員会は葉山芸術祭を制作するにあたりコンセプトワードを設定しています。心構え、標語といったところです。皆さまの参加企画を考える上でも役に立つかもしれません。参考にして下さい。

アートコンシャス/「美しい」という直感的意識から地域環境を見る、感じる、判断する。
エデュケーション/学校教育とは別の角度からの「学び」を提供する。
ネイチャー/自然に感謝し守っていくためアートやミュージックが可能にすることを探る。


★この内容へのご意見・お問合せはメールか当サイトのBBSをご利用ください。
キーワードリンク

3 つながり

実行委からのお知らせつながり
参加方法キーワード登録に必要な項目 (実行委員 飯塚(e.z)) ●キーワード登録に必要な項目 登録する前に参加企画のキーワード登録に必要な項目を確認しておきましょう。 また、キーワード登録の方法は、http://www.kanshin.jp/hayama-artfes/help/004.html[こちら]も…
実行委からのお知らせつながり
参加方法企画参加の方法2012 (実行委員 飯塚(e.z)) ●企画参加の方法  企画参加を希望の方は、当テキストを良くお読みいただ  いた上で、お申し込みください。 1)まず、葉山芸術祭実行委員会までメールで参加希望の   旨をお知らせください。   メー…
実行委からのお知らせつながり
参加方法芸術祭への参加資格と規約 (実行委員 飯塚(e.z)) ●葉山芸術祭は従来のような既に会場があって参加者はただ作品を持ってくるだけといったイベントではありません。出展参加する方は、企画をおこし、会場探しから運営までを自分達で行うことになります。それはまた、…
ユーザーログイン
新規登録

2016年参加企画2016年参加企画

参加企画の付随情報参加企画付随情報

2016年主催企画2016年主催企画

2016年共催企画2016年共催企画

2016年協力企画2016年協力企画

ぞうきばやしライブぞうきばやしライブ

森山神社・青空アート市青空アート市

森山神社屋台村森山神社屋台村

シーズンオフ情報シーズンオフ情報

サポートショップ2016サポートショップ

参加方法参加方法

実行委員会より実行委員会より

2015年アーカイブ2015年アーカイブ

2014年アーカイブ2014年アーカイブ

2013年アーカイブ2013年アーカイブ

2012年アーカイブ2012年アーカイブ

2011年アーカイブ2011年アーカイブ

2010年アーカイブ2010年アーカイブ

2009年アーカイブ2009年アーカイブ

2008年アーカイブ2008年アーカイブ

2007年アーカイブ2007年アーカイブ

2006年アーカイブ2006年アーカイブ

2005年アーカイブ2005年アーカイブ