KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ぬほりんの空間 33  日記
ぬほっ!と。
和だがね。
関心空間とか。
葉山空間とか。
ぬほめもとか。
つぶやきとか。

2013/8/7更新
2002/6/28登録
5回更新

前の20件  1 2
素材革羽織
江戸の火事装束として火消しが着た羽織で、素材は鹿皮(印傳)。背に定紋、記号などを白抜きにしてある。 滑らかな感触で強くて…
03/2/2 リンク2 感想4
小物terra MOTELの鯉口シャツ
KIMONO真楽にどーかとも思ったが、あえてキーワード登録する。 あの寺田克也画伯がMOTEL Inc.のデザイナーであるnesco氏とコラ…
03/1/31 リンク1 感想10
本・雑誌月刊「大阪人」2月号
月刊「東京人」に対抗して(ほんとか?)発行されている上方の文化雑誌。 なんと、今発売中の2月号は特集が「キモノ」である。 …
03/1/28 リンク4 感想26
着物・帯作務衣
禅門の僧が修業のひとつとしてする掃除や採薪などの労務のことを作務と言い、その時に着用した衣服を作務衣と称した。 上衣は打…
02/10/20 リンク3 感想0
How To & Tips一衣舎
仕立て屋さんである。 非常に独創的でこだわりのある木村幸夫氏が主宰する仕立て屋さんである。 パラシュートに使う航空絹布を…
02/10/17 リンク38 感想32
着こなし腹掛と股引
先日の浅草ツアーでゲットした念願の逸品(笑)。 一緒にいたみんなはお祭りで神輿でも担ぐのかと思っていたらしいが、実はこれは…
02/9/10 リンク3 感想7
How To & Tips深大寺鈴之助のスタイル
男のきもの関係サイトでは「男のきもの大全」( http://www.kimono-taizen.com/ )が有名だが、同じようにNiftyのきものフォーラムか…
02/9/10 リンク3 感想1
お店竺仙
季節は浴衣。 そこで思い出したように(笑)竺仙を登録。 159年前の天保年間創業の江戸染浴衣専門の老舗。 注染・籠付浸染で染…
02/7/17 リンク10 感想21
着こなし羽織紐
男性の羽織紐には丸い組み紐で組んである「丸組み」と平たい紐の「平打ち」、それに「無双」と呼ばれる中央部に玉などを通してあ…
02/7/15 リンク2 感想0
How To & Tipsお江戸でござる
言わずと知れたNHKのコメディー番組。 江戸の庶民の暮らしをコメディータッチの舞台劇で楽しめる番組。 当時の生活や風習だけ…
02/7/6 リンク4 感想4
小物足袋
足袋といってもいろいろあるが、ここでは地下足袋ではなく座敷足袋、つまり一般的に着物の時に着用する白足袋や紺足袋、色足袋な…
02/7/6 リンク10 感想13
小物
和服着用時の下着。もちろん男ね(笑)。 六尺、越中、もっこ、六越など、いろいろな種類があるが、やはり六尺褌が気持ち的にも引…
02/7/6 リンク10 感想27
着こなし片ばさみ
角帯の結び方のひとつ。 別名「浪人結び」とか「はせこ」とも呼ばれ、江戸時代に着流しの浪人侍が締めていたもの。 長時間でも…
02/7/1 リンク7 感想0

前の20件  1 2
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間