KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

密偵おまさの空間 26  日記
密偵おまさと申します。
池波正太郎先生の『鬼平犯科帳』が好きで、HNもその登場人物からいただきました。

きものは大好きですが、着るとなると、気分に波がありまして、今、必ず着ているのは、三味線の仕事の時と、お囃子のお稽古に伺う日、落語研究会の日ぐらいでしょうか。あとは、気分まかせです。
毎年、今年こそ新しいものを増やすのではなく、あるものを上手に着まわし、お手入れし、というほうに力を注ごうと思うのですが、なかなか物欲は止まりません・・・。

いま、一番ハマっているのは、お囃子のお稽古とお能です。お囃子は歌舞伎囃子をお稽古していますが、それがきっかけで、お能を拝見するようになり、現在、銕仙会の先生について、お謡とお仕舞のグループレッスンを受けています。
「ハマると、あれこもこれもお稽古したくなって、大変よ〜」と、能楽堂で知り合った年上の女性に脅されました〜(笑)。

歌舞伎も、相変わらず毎月だいたい拝見しております。ご贔屓は、坂東三津五郎さま! とはいえ、三津五郎さまがお休みでも、お芝居は見ています。

http://d.hatena.ne.jp/...
2009/6/3更新
2004/2/3登録
13回更新

前の20件  1 2
本・雑誌暮らしに生かす江戸の粋
シューズデザイナーの高田喜佐さん、実は下町っ子だったんですね。幼い頃からきものに親しんでいらしたという高田さんが厳選した…
04/4/3 リンク5 感想3
本・雑誌初めて買うきもの
中村勘九郎さんの奥様、波野好江さんが1992年に書いた単行本の文庫化。 梨園の妻のおきものの趣味というのは、こういうこ…
04/2/22 リンク0 感想8
ノンカテゴリ市松格子
青海波とともに好きな柄。先日、黒田商店さんで市松の花緒を発見して、神代杉の下駄にすげてもらいました。 はじめてちょっと頑…
04/2/19 リンク1 感想0
本・雑誌美しい日本の暮らし
作家の近藤富枝さんの随筆集。 きもの道に足を踏み込んで、きもの関係の本を書店で探していて、出会った本。 直接、きもの(特…
04/2/18 リンク4 感想0
メンテナンス鳩居堂のにほひ袋
着物を着るようになって、結構、におい袋とか樟脳とかの匂いが気になっています。 香水なんかは、もうくしゃみが出てだめなので…
04/2/18 リンク0 感想0
ノンカテゴリ青海波
日本古来の文様の一つ。 「もともとは、雅楽の曲のひとつで、管楽や舞楽にも用いられており、模様としては元禄時代に青海勘七…
04/2/9 リンク2 感想4
前の20件  1 2
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間