KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

の空間
七夕の美術−日本近世・近代の美術工芸をみる イベント・場所 イベント・場所



●会期:6月23日〜8月19日
●会場:静岡市美術館 
静岡県静岡市葵区紺屋町17-1葵タワー3階
(JR静岡駅北口より地下道を利用して徒歩3分)
●電話番号:054−273−1515(代表)
●開館時間:10:00〜19:00
●休館日:月曜日(※ただし、7月16日(月・祝)、8月13日(月)は臨時開館)
●観覧料: 800円

静岡駅からすぐのビル3階にある新しい美術館。きもの姿の美人画も出品。
「京・冷泉家から「乞巧奠(きっこうでん)星の座」を特別出品」というのがすごく気になります!!  
関連イベント「折形(おりがた)とあそぼう!」もおもしろそう!!!


「…七夕伝説は「乞巧奠(きっこうでん)」という、古代中国の魔除けの風習に端を発しています。本展では日本の近世・近代の絵画、工芸などにより、儀礼としての七夕、日本独自のもう一つの七夕・天稚彦(あめわかひこ)物語の絵巻などにより人々の「星に願いを」という思いをお届けします。」(美術館HPより)

「☆「星合い(ほしあい)」の図像を継承する近代日本画(美人画)の名品が一堂に!
☆平安の昔から伝えられてきた儀礼としての七夕を今なお守り伝える、和歌で知られる京・冷泉家から「乞巧奠(きっこうでん)星の座」を特別出品。
☆意外に知られていない、日本独自の「天稚彦(あめわかひこ)」の物語絵巻を、サントリー美術館本、安城市歴史博物館本、専修大学本の諸本によって判りやすく展示。もうひとつの七夕を紹介。」(静岡新聞SBS HPより)

●関連イベント:しずびオープンアトリエ 「折形(おりがた)とあそぼう!」

「七夕などの日本の年中行事とも深い関わりをもつ折形(おりがた)がテーマです。古来から日本に伝わる折形をつくって学びます。」(美術館HPより)

○開催日/2012年8月1日〜8月19日
(休館日は開催しない)
○開催時間/�@13:30〜14:30  �A15:00〜16:00
○対象/小学生以上各回15名(予約不要)
○参加費/200円
○会場/静岡市美術館ワークショップ室

http://www.shizubi.jp


【タナバタノビジュツ−ニホンキンセイ・キンダイノビジュツコウゲイヲミル】

6月23日〜8月19日
10:00〜19:00
静岡市美術館
(JR静岡駅北口より地下道を利用して徒歩3分)
静岡県静岡市葵区紺屋町17-1葵タワー


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2012/6/28更新
2012/6/28 登録
1115クリック/ 3回更新
感想
12/7/2   乞巧奠(きっこうでん)はお近くの神社でも拝見できるところがあります。大宮八幡宮(最寄り駅は西永福)清涼殿でも準備中でした。
12/7/5 かず  大宮八幡宮さんでしかみたことないので、お近くの神社でやっている可能性は低いと思います(笑)  http://www.ohmiya-hachimangu.or.jp/... 「最新の行事」から今年の詳細がみられるとおもいます。
12/7/8   かずさん、大(?)注釈ありがとうございます! 確かにどこでもというわけにはいかないようです。大宮八幡宮も数年前から再現とありました!  各地で思い思いの七夕をお楽しみください。
最新キーワード

キーワードリンク5リンク
折形つながり折形つながり
本・雑誌 「別冊太陽」半紙で折る折形歳時記 (陶子) 折形とは贈り物の際、和紙でものを包む礼儀作法だそうです。 室町時代から伝わる伝統的な礼法である「折形」を、 モダンデザインの観点から捉えなおし、そのこころと かたちを現代の暮らしに取り入れたい。ーー…
七夕つながり
イベント・場所 浴衣の日(7月7日) (zero-zero) 7月7日は「浴衣の日」だそうです。 検索したところ、このページによると http://tisen.jp/tisenwiki/index.php?%CD%E1%B0%E1 •織姫伝説などから、衣類に感謝する日として日本ゆかた連合会が1981(昭和56…
七夕つながり
ノンカテゴリ 七夕人形 (百花) お茶女部でいただいたKWが「七夕飾り」でした。 調べてみると松本は「七夕人形」発祥の地とか。 松本盆地で生まれ育った私ですが、実家も嫁ぎ先も七夕人形を飾る風習はありませんでした。 今回のことでいろいろ…
七夕つながり
お店 登録文化財・和風料亭「二木屋」 (りりやっこ参上!) まだ行ったことはないのですが、着物でぜひ行ってみたい料亭です。 文化財として登録されているお庭のある和風建築で、日本古来の文化の啓蒙のために、季節の室礼(しつらい)に力を入れており、 五節供(五節句)…
七夕展示つながり
イベント・場所 天地を巡る日月星宿 ー七夕・乞巧奠と夏の大祓ー (かず) 京都府城陽市の歴史民族資料館での展示、イベントです。 7/7〜9/2まで。休館日に注意。 明日7/15、紙衣作るワークショップがあるの! 糸と針も使うらしい。 だれかー! あと、展示解説お願いするとものす…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間