KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

の空間
「いとなみの自然布展」 イベント・場所 イベント・場所



●会期:6月29日〜7月5日
●時間:11時〜18時
●会場:シルクラブ
*東京都中野区沼袋2-30-4
*沼袋駅(西武新宿線)北口より徒歩5分くらい

私たちの祖先は、きっといろんな植物を手にとって、試してみたのでしょうね。
そんな目で、あらためて自分の周りを見ると、あの植物も使えそうだな、これもけっこう素材としてはイケるんじゃないかって思えてしまう。
そのなかで今、私たちの目の前に布という姿で存在しているものたちは、残るべくして残ったのでしょう。なぜこの布たちだったのか…


「まだ文字もないような時代、人々は知恵を絞って、手間ひまかけて、身近な植物から糸をとり、暮らしのための布を織り上げました。
シナ・藤・葛・芭蕉・大麻・苧麻・木綿。
樹や草の生命力をいただいた布は、私たちが身に纏う衣の原点。
自然布、古代布と呼びならわされるいにしえの美とわざが、この日本に今も多数残っていることは、奇跡とさえ思えます。

「いとなみの自然布展」に参加するメンバーは、全員が自ら植物を採取、栽培して糸づくりをしています。
遠い昔の人と同様に、日々の営みの中で、ひたむきに績み、紡ぎ、織る。
自然布とともに生きる各産地の織り人と、親しく交流できる貴重な一週間です。」(シルクラブ案内より)

今回はレクチャーが楽しみですね。

*6月29日 
似て非なる自然布それぞれ 素材、技術の魅力 
産地工房全員
自然布の着こなし現代流 
森田空美

*6月30日 
芭蕉布今昔 
平良恵美子

*7月1日 
宮古上布の歴史 
武富暁代

*7月2日 
大麻布のお話 
高安淳一

*7月3日 
和綿から布になるまでの話
十絲の会(大熊 眞智子、小峰和子、永井泉)

*7月4日 
葛布の歴史と自然布の未来 
村井龍彦

*7月5日 
山の仕事とシナ布
國井千寿子、五十嵐美穂

※各日13時より地階ホールにて(入場無料)

http://silklab.com/


【イトナミノシゼンフテン】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2012/6/25更新
2012/6/23 登録
1850クリック/ 7回更新
感想
12/6/25 ねこもも  翠さん、私も楽しみにしております。お話、、。
ちといち  魅力的なレクチャーがずらり!通いたいくらいです。
12/6/28   ねこももさん、ちといちさん、私もどれに行こうか迷ってます。ホント通いたいくらいです!!
レクチャーお聞きになった方は、参加できなかった方のためにも、ぜひ感想をお寄せくださいませ、ませ!
12/6/29   地下ホールが人であふれました。「(自然布は)『着る薬』と思って身に着けてほしい」という平良さんの言葉が印象に残りました。古い文献に出てきたこの植物たちは、葛根湯(葛の根)をはじめ、いずれも薬草として記されているそうです。「身体にいいものだから、残ったのではないのか」と話すのは村井さん。大麻(おおあさ)を語らせたら第一人者の高安さん。麻を凌駕し、江戸時代には庶民にゆき渡った和綿も、輸入された紡績機が繊維の長いアメリカ綿向け仕様だったため、廃れることに。大量の薬を散布するアメリカ綿と違い、和綿はもともと虫がつきにくく、生来のオーガニック・コットンなのだそうです。6/30からは、各自然布の糸績みも見られる予定!!!
12/6/30 りりぃ   これは本当に行きたいなあ・・・・
12/7/1 ねこもも  翠さん リポートを伺って益々行きたくなりました!
最新キーワード

キーワードリンク2リンク
自然素材つながり
イベント・場所 染織のための自然素材展 �W・十日町〜素材を語る〜 (くにえ) 「みなさん、そろそろですよ!!」 沖縄南風原から始まって、前回は着物に縁の深い京都、そして今回は越後上布や紬の産地、十日町での開催だそうです。 http://kimono365.com/sozaiten2009/spacer.gif ▼前回の京…
和綿つながり
ノンカテゴリ 和綿普及計画 (vege) 2009年、『ふとんのマスダ』さんでの和綿のタネの配布が始まっています。 「紫蘇綿」か「会津」の配布になります。 詳しくは、『ふとん道楽』の3月31日の日記をご覧ください。 http://masudaseimen.blog.ocn.ne.j…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間