KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あーりーの空間
倉敷本染手織研究所 ノンカテゴリ ノンカテゴリ



秋も深まりダイニングの椅子がお尻にひんやりする季節ですが、今年のわたしは違います。ノッティング椅子敷があるのです。『少年民藝館』の1番、「楽しい椅子敷」は、この研究所で生まれました。

古い町並みが残る倉敷美観地区、倉敷川に面してひっそりと建つ白壁の民家があります。『少年民藝館』の著者でもある外村吉之介が自宅を開放してつくった、民藝とその暮らしを学ぶ学校「倉敷本染手織研究所」です。玄関には木の表札が掲げられていますが、知らなければそこが学校であることには気づかないほどです。

1953年(昭和27年)に倉敷民藝館付属工藝研究所として開設されたこの研究所では、糸を紡ぎ、天然染料で染め、手織(てばた)で織り上げるという『本染手織』の技能を、1年間かけて学びます。この研究所の特徴は技能だけでなく民藝の精神と生活を学ぶ点にあります。開設時から「生活をともにしながら」を方針に生徒は寄宿生活を送り、ものの見方、生活のあり方、料理や掃除洗濯などの暮らし、作法に至るまで、実生活を通じて体で学び身につけていきます。住み込みでの研修ですから年に6〜7人しか受け入れられませんが、小規模だからこそできる学びでもあります。
芸術作家を養成するためではなく、趣味のお稽古事でもなく、ただ愚直に真摯にものづくりと生活に向かい合う、そんな工人、職人を養成し、民藝の精神を広めていくことを目的に、現在も外村吉之介氏のご子息である石上さん夫妻によって、民藝の技と心が伝えられています。
個人のお宅であり、生活の場でもあるため、一般に公開はされていません。


研究所は、戦時中倉敷紡績の軍需工場で働き、終戦後行き場をなくした沖縄女子挺身隊のためにつくられた工芸教室を前身とします。社主であり民藝を通じて沖縄文化に深い関心を持っていた大原總一郎は、倉敷で沖縄の文化を再興させようと考え、また、彼女たちが沖縄の文化を継承し沖縄に戻れるようになったとき暮らしが成り立つようにと考えました。挺身隊員数人に機織りの経験があったことから、指導者として外村吉之介を招聘し、染職技術を学ぶ女子挺身隊の工芸教室がつくられました。
この沖縄女子挺身隊の副隊長であり、大原總一郎と外村吉之介の薫陶を受けたのが、沖縄に戻り長い苦労の時期を経て芭蕉布を再興された平良敏子さんです。



倉敷、大原家、外村吉之介と民藝については、吉備人出版 金光 章著『民藝とくらしき』にトピックスがまとめられています。



本染手織研究所の卒業生でつくる『倉敷本染手織会』の作品展が毎年開催されています。
展示即売会 「倉敷本染手織会作品展」

■平成23年11月15日(火)〜20日(日)9:00〜17:00
■会場 倉敷民藝館 特設ギャラリー


【クラシキホンゾメテオリケンキュウジョ】

岡山県倉敷市本町4-20


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2011/11/16更新
2011/11/16 登録
3301クリック/ 1回更新
感想
11/11/16 さと  あーりーさん、初めまして。本染手織作品展、時々行ってみるのですよ。作品に付いているタグ?には「物を作る 知恵と喜びと責任」と印刷されているのです。そこが好きです。
モーリー  平良敏子さんの講演で、クラレの社長さんには本当に感謝しているとおっしゃってました。
11/11/17 あーりー  さとさん、タグの言葉、素敵ですね。物を選ぶ、使うときにも通じる精神だと思います。
モーリーさん、平良敏子さんと大原氏、外村氏とのエピソードから、人とのつながりや土地の持つ歴史や文化へのリスペクトの意味を深く考えさせられました。財力も知識もないけど、わたしなりに出来ることを考えて取り組んでいきたいと思います。(例えば東北へ)
11/11/19 フー  なるほどぉ。この研究所で学んびあのすてきな椅子敷は生まれたのですね。作品展いつか拝見したいものです。
11/11/20 あーりー  作品展行ってきました。現在研修中の方とも色々お話しできて楽しかったです。で、今度はノッティングをオーダーすることにしました。
最新キーワード

キーワードリンク2リンク
民藝つながり民藝つながり
本・雑誌 少年民藝館 (えりりん) 昔の本で多くの方が紹介されているので、今更...とも思いましたが、やっぱりとてもいい本だと思いますので、真楽のキーワードにしたくなりました。 物が溢れる今だからこそ、子供たちに読んでもらいたい素敵な本…
民藝つながり民藝つながり
ノンカテゴリ 外村ひろさんのノッティングの椅子敷き (えりりん) 寒い日が続いています。そのせいか、お尻の下のこの椅子敷きが暖かくてありがたくて、キーワードにしたくなりました。 「外村ひろさんのノッティングの椅子敷き」です。 ノッティングの椅子敷きは、倉敷本染手…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間