KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

かつみっつ1224の空間
きもの365日 本・雑誌 本・雑誌



もともと着物好きの著者が、365日着物にするぞ!という企画のエッセイ。

手持ちの着物がたくさん在っても、毎日となると色々な苦労があったようです。
雨、強風、汗、冷え…。
小唄のお稽古をなさっていたりして、着物を着慣れた諸先輩方からのお話も参考になさったようでした。

気になったことが2つ。
1つは、布の命は長いのだということ。
つまり、着物としてはくたびれた布も、
羽織になったり、鞄になったり、草履の鼻緒になったり、座布団になったり、うそつき襦袢の部品になったり…。
と、お裁縫して再利用されていくのだということ。
お裁縫が苦手な私が、着物に憧れるのは役不足?!!

もう1つは、最近はやりのアンティーク(風も含む)着物。
若い人たちが、着物に気軽に袖を通す機会にはなります。
でも、アンティーク物は傷みもきているので、裂けたりし易いはず。
前記のようなお裁縫(ほころびたら、つづくって)をマメに出来る人でないと、使い捨てにされてまう。
それはさびしいなぁ、と。

さらに、アンティークばやりで、品質の悪い物も高く売られている場合があるらしい。
ある若者は、骨董市で買った着物30枚のうち、20枚は着物として使えず処分するしかなかったそうです。

著者は着物好きが高じて、着物貧乏した時期もあったそうです。
好みは地味でも質の良いものを、と揃えられた着物たちは、私にはとても手の届かない物ばかりに思えんました。


【キモノ365ニチ】

¥880
群 ようこ
集英社
2004-05

amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2009/1/6 登録
1289クリック

キーワードリンク2リンク
群 ようこつながり群 ようこつながり
本・雑誌 きものが欲しい! (角川文庫) (かつみっつ1224) 同書の単行本もあり。私は文庫本で読みました。 著者は、作家でエッセイスト。 そんな彼女のきもの好きは、お母様の影響が大きい。 10代からきものを誂えてもらい、成人式以前から頻繁に着る機会があった…
群ようこつながり
本・雑誌 群ようこ 「きもの365日」 (市松) 1年365日きもので過ごすという試みに挑戦した日記形式のエッセイです。 まだ、最初のほうしか読んでいませんが、毎日の着物のコーディネートとか、真楽の日記みたいです。 ところどころ写真もあります。
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間