| 
|  木綿つながり | 木綿のきものつながり  | 
 | 
 
|    木綿のキモノ (きのぴー)  キモノを着る頻度が高くなると、どうしても楽なのが木綿のキモノ。
正絹とは違う肌触りの良さと気軽さがあり、夏は汗を吸ってくれ冬は暖かい。そして何よりメンテナンスの気軽さが嬉しい。
個人的には、洗濯ネ… | 
 
|  | 
| 
|  染織こだまつながり | 
 | 
 
|  楠並木通り (なでしこ)  皆さん、着物の防虫剤はどうしています?
今までの、パラ剤やナフタリンは、体にとても悪いらしいですね。
松ヤニから合成した「しょうのう」も有りますが、これは天然では有りません。
私は、頭が痛くなるので、… | 
 
|  | 
|  | 
 
|  染織こだまー木綿展・東京 (ねこもも)  私が以前始めてお世話になったのは、こちらのチクチクパック。手とり足とり ご丁寧な対応に感激しました。この度は、宮崎の店舗から東京へ。楽しい木綿が色々あって迷います。4月5日(火)〜10日(日)
東京都… | 
 
|  | 
| 
| 染織こだまつながり  | 
 | 
 
|    染織こだま 木綿展 (ぽぽゆり)  普段着着物のお誂えでお世話になった人もこの空間に多いはず。
宮崎県の元気な着物屋さん『染織こだま』さんの展示が、なんと2月に東京で行われることが決定!
場所は西荻窪のGallery MADOさんです… | 
 
|  | 
| 
| 木綿つながり  | 
 | 
 
|    伊勢木綿 (フー)  伊勢、三重県津市で作られている、木綿の織物。
現在では臼井織布株式会社(創業江戸時代中期)が唯一製造販売しています。
木綿の織物は日本全国で作らてきましたが、今では海外産の木綿に押されて生産をやめて… | 
 
|  |