KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

青衣の空間
富本憲吉記念館 ノンカテゴリ ノンカテゴリ



“模様の芸術家”と知られる近代陶芸の第一人者、富本憲吉。
彼の生家を改築して作られたのが、奈良 斑鳩の里のはずれ安堵町(あんどちょう)にある富本憲吉記念館です。
http://www.westjr.co.jp/...
江戸時代から続く旧家である富本家。周囲に濠を巡らし、長屋門を構えた作り、離れ家そして現在展示室となっている土蔵など、彼が愛した佇まいがそのまま残されています。

芸術性の高い作品の創作とともに、日常的に使える安価で優れたデザインの日用品の普及にも力を入れていました。そんな富本憲吉の生涯を彼の過ごした奈良、東京、京都と時代ごと作品とともにたどることができる記念館です。

富本憲吉の作品は全国各地の美術館に収蔵されていますので、こちらで見ることのできる作品は決して多くありませんが、名もなき花をモチーフにデザインした食器、妻のためにデザインした着物や帯など、自然を愛し家族を愛し日常の生活を大切にしてきた彼の人柄が感じられる場所です。

今年は富本憲吉生誕120年ということで、各地で展覧会が開かれています。
現在、京都国立近代美術館で開催中の「富本憲吉展
富本憲吉記念館や奈良県立美術館で開かれた展覧会とはまた違う作品を展示してあるそうなので、こちらへもぜひ。
******
茨城県陶芸美術館 平成18年9月30日(土)〜12月3(日)
世田谷美術館 平成19年1月4日(木)〜3月11日(日)
岐阜県現代陶芸美術館 平成19年4月7日(土)〜5月27日(日)
山口県立萩美術館・浦上記念館 平成19年6月30日(土)〜8月19日(日)


【トミモトケンキチキネンカン】

奈良県生駒郡安堵町東安堵1442

0743-57-3300
開館時間10:00〜16:30
休館日火曜、8月1〜10日、12月21日〜1月4日
入館料大人700円、中・高・大学生500円、小学生200円

amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2006/8/27 登録
3388クリック
感想
06/8/27 さくらこ  京都の近美。
ぜひ行きたいと思ってました。
涼しいなったら、奈良のこちらへもぜひ♪
青衣  先日京都へ伺った時、近美の前まで行ったのですが、急にしんどくなってしまい帰ってきてしまいました(涙)9月10日までには必ず行こうと思っています。
記念館>近くに世界遺産の法隆寺や幸田文さんらのご尽力で再建された法輪寺など見所もありますので、ぜひぜひ♪
みにひつじ  2004年の夏に伺いました。とても静かで素敵なところ。近くを散歩しても気持良かったです。が、交通は不便。バスの本数も少ないのでご注意を。
お峰  今朝のNHK新日曜美術館で紹介されていて詳しいことを知りたいなと思っていました。
憲吉が作った子供用の机と椅子「小さな学校」。椅子の背もたれが長くて可愛らしい。
日常の中の美。いいですね。
記念館に行ってみたいです。
青衣  みにひつじさん、お峰さんはじめまして。
みにひつじさんがおっしゃるように、こちらはとてものどかな所なんですが、確かに交通の便が悪いです。
まあ田舎ではバスが数本というのも珍しくないので(笑)3、40年前から変わらぬ大和の風景をゆっくり楽しんで、気長にバスを待っていただければと思います。
06/9/2 しょう  汐留ミュージアム、京都国立近代美術館と相次いで富本憲吉展を観ました。次はぜひこちらへ伺いたい。汐留ミュージアムにはお峰さんが書いていらっしゃる机と椅子が展示してありました。とても可愛らしくまた素敵でした。なんでも作ってしまいまたそれが美しいのですよね。日常の中にこそ美はあるべき。そんな姿勢を感じました。
最新キーワード
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間