| 
|  日傘つながり | 日傘つながり  | 
 | 
 
|  野蚕糸の日傘 (拓ちゃん)  今日近くの呉服店で見つけて釘付けになった物。
野蚕糸(ムガシルク)で織った日傘。
お蚕さんの繭は自分の身をしっかり守るため、かなりUV効果があるというところに注目し製作されたそうです。
竹の持ち手に天… | 
 
|  | 
| 
|  長い日傘つながり | 長い日傘つながり  | 
 | 
 
|    米田正一商店の日傘 (フー)  日傘KW、続きます!
夏に向けて、気になっているのが「米田正一商店」の日傘。
まだ手に取ったことはないのですが、ラインが綺麗だなあと思いながらサイトの写真を眺めてます。
ひとつひとつ手作業で作られてい… | 
 
|  | 
| 
|  夏用つながり | 夏用つながり  | 
 | 
 
|    メッシュ補正じめ  (中ざくら)  私は一年中使っています。
本来は初夏から使うように作られていると思います。
初夏からお店に並び始めますから。
補正をする時に使いますが、肌襦袢(私は一年中汗取り肌襦袢)を着た後に、これを使って、肌襦… | 
 
|  | 
| 
|  夏に最適つながり | 夏に最適つながり  | 
 | 
 
|    くるみの籠 (中ざくら)  山ぶどうの籠と似ているんですが、くるみで編まれている籠です。
デパートの職人さんの実演から買い求めました。
なので凄く高かったです。(笑)
一年ほど前なので、山ぶどうの籠と両方あったのですが、違いが… | 
 
|  | 
| 
|  夏に快適つながり | 夏に快適つながり  | 
 | 
 
|    白鹿の(麻)足袋 (中ざくら)  今までいろんな足袋(M製、O製、K製等)を履いて来ましたが、私の足には既製品の白鹿製の足袋が一番良かったです。
何と言っても、表と裏が何年履いても一枚の生地の様にピッタリと吸い付くようで、
(裏がたる… | 
 
|  | 
| 
|  夏に最適つながり |  | 
 | 
 
|    山ぶどうの籠 (陶子)  私は1年中籠を愛用する「カゴ番長」なんですが(そんなあだ名あるんだって)そろそろ季節的にいいかな‥とKWにします。
文字通り、山ぶどうの蔓であんだ籠です。籠好きでいろいろな素材をもっていますが「山ぶど… | 
 
|  | 
| 
|  日傘つながり | 日傘つながり  | 
 | 
 
|  葛布の日傘 (さくらこ)  では、日傘つながりでもうひとつ。
カンカンと照りつける、午後の日差しに、たつ陽炎。
誰もが汗する真夏の陽のした、
涼しげな着物姿の麗人が、美しい日傘をさし、
楚々と交差点を横切ってゆく。
こういう景… | 
 
|  | 
| 
|  夏に快適つながり | 夏に快適つながり  | 
 | 
 
|    ビーズ半襟 (中ざくら)  毎年夏になると重宝する半襟が、ビーズ半襟です。
付けるとひんやりして、気持ちが良いのです。
ちょっと付けると重い感じがしますが、付けてしまえば、なんとも有りません。
普通の半襟よりも汚れが付き難く、… | 
 
|  | 
| 
|  日傘つながり | 日傘つながり  | 
 | 
 
|    自分で作る日傘 (あかね)  着物をお召しにり日焼けが気になる季節になると必要な物、それは日傘になります。
今回はそんな中、日傘キットをご紹介します。
皆さんご存知のOkadaya新宿本店地下一階「布布」にそれはありました。
日傘手作り… | 
 
|  | 
| 
|  夏に快適つながり | 夏に快適つながり  | 
 | 
 
|    汗取り肌襦袢 メッシュ仕様 (中ざくら)  私は一年中この汗取り襦袢を着ています。
寒い時には保温の役目。
暑いときには、汗を吸い取ります。
大切な着物を汗から守る必需品です。
通気性に優れたメッシュ素材です。
★特に優れているのは、「鎖骨… | 
 
|  | 
| 
|  夏に最適つながり | 夏に快適つながり  | 
 | 
 
|    パナマの草履 (中ざくら)  夏になると、履物も夏用に取り替えたくなりますね。
普段には下駄でも良いのですが、改まった席にはやはり草履を履きます。
パナマは柔らかさと耐久性に優れ、通気性も良くて足の裏に熱を溜めにくいので、暑い夏を… | 
 
|  | 
| 
|  夏に最適つながり | 夏を涼しくつながり  | 
 | 
 
|    麻の長襦袢 (しょう)  今年('02年)新調した、麻の襦袢を着て出かけてみました。
涼しい!肌にべたっとつかないし、麻独特のしゃりっとした素材感が綿より涼しく感じさせてくれました。
ただし、その独特のしゃり感で肌が負けてしま… | 
 
|  | 
| 
|  夏に快適つながり | 
 | 
 
|    クレープ綿のステテコ (りりやっこ参上!)  去年だまされたと思って買ったクレープ綿のステテコですが、これなしにもう夏は越せません!
特に夏には、クレープ生地のシボが、足をつたう汗を吸ってくれて張り付かず爽やかな着心地です。
またあまり涼しい格好… | 
 
|  | 
| 
|  夏に最適つながり | 
 | 
 
|    あしべ織汗取 (アキコ)  一般に「汗取」というと、夏場のものという感覚がつよいかもしれないのですが、今回は私が冬でも愛用している「あしべ織汗取」をご紹介します。
冬場でも、着物を脱いだとき、帯を締めていたあたりがしっとりと湿… | 
 
|  |