KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

えおの空間
畳紙の紐の結び方 How To & Tips How To & Tips



畳紙の中の紐(一番初めに結ぶ紐)、どう結んでいますか?

蝶々結びにすると結び目が着物や帯に当たってあとが残ることがあるそうです。図のように結ぶと結び目ができず、着物にも帯にも優しく収納できます。

昔からある結び方なのだそうで、先人の智恵に感心してしまいます。


【タトウガミノヒモノムスビカタ】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2004/5/2更新
2004/5/2 登録
19296クリック/ 2回更新
感想
04/5/2 中ざくら  手が自然にこの結び方をしています。
でも最近紙縒り紐の畳紙が少ないですね。紐の方が結びやすいからでしょうね。昔は皆紙縒りでした。
しょう  私も今は自然にこの結び方です。紐の結び方では私も先人の知恵に感心することしきりです。解きやすいけどほどけない、ところが特に!
ぼー  こ、これこれ!一度教わったんですが、自分で再現できなかったんです。図解、嬉しい〜
えお  最近になって、この結び方を知りました。私もそのうち自然にできるようになるかな?
中ざくら  一方の紙縒りを真ん中で折って、挟んで止めてます。富士山の様に?
しょう  告白します。覚えるまでに結構かかりました。なんたって不器用で覚えが悪いの。そんな私も今じゃ手が自然に... 何でも慣れですね!
ぼー  とても心強い告白です!>しょうさん。私=不器用
中ざくら  器用といわれてました。(笑)
過去形
はな(萩の月)  私も一度ならったんですけど、ぜんぜん覚えられませんでした。(恥)頑張って覚えたら、それもひとつの教養ですよね。がんばろう・・・
彩香  ちゃんとした呉服屋さんは紙縒ですよね、最近布紐が増えたせいか、私もほどいたあと再現出来ず・・・これを機に覚えようかと。
中ざくら  今タトウ紙出してきて遣ってみています。私は青い紐を動かさずに赤い紐だけを動かして結んでいます。赤い紐の出ている根元に青い紐を添えて、赤い紐で青い紐を一回廻して、そのまま下に持ってきて、青い紐の根元で青い紐を赤い紐で一巻きしています。
出来あがりは同じですが、慣れると一本の紐だけを動かすので簡単です。お試しを。
04/5/3 えりりん  私も自然にコレやってます。いつ誰に教わったか記憶もないけど苦労せずに手が覚えたけどなぁ。
お志津  うわー、参考になりまっす!あたしも早速練習だわん。
04/5/4 しょう  そう言えばずっと「たとうし」だと思っていました。それでは変換されないので「たとうがみ」だと数年前にようやくわかった私。
さっちん  え、わたしも、たとうしだと思ってました。そして跡が残るのが嫌で、紐は結ばないでいました(恥)。
えお  私も音音読みで「たとうし」だと思っていました。重箱読みなのですねぇ。
鍋谷武典  広辞苑・講談社日本語大辞典・ATOK14・MS-IME2003 も「たとうがみ」しか載っていませんが、私も「たとうし」だと思っていましたし、義母も、呉服屋の方も「たとうし」と読んでいました。というわけで、古くは「たとうがみ」、今は「たとうし」がやや主流で、どちらも間違いではない、ということだと思います。
04/5/5 えりりん  えぇ?「たとうし」って言ってるよ。変換するし。学習?今の今まで疑った事すらありませんでした。でも今更言い換えられないかも。(^^;
ぽぽゆり  何度もやって覚えよう…。やり方ってあるもんだなぁ。しみじみ。
そして読み方。着物屋さんも友達も親も教科書にしてる本もみんなタトウシだったので、時々タトウガミとふりがなしてるのを見た時に「わざわざふりがなして間違ってるよ?」と思っていました。そうか。両方アリなのね。つくづく言葉はナマモノですね。
04/6/1 のりん  こんな便利なKWがあったの、今気付きました。私も練習しよう。
最新キーワード

キーワードリンク4リンク
畳紙つながり畳紙つながり
お店 上村商店/楽紙舘 (フー) 京都の和紙の卸売屋さん、上村紙株式会社の小売店です。上村紙株式会社の西隣にあります。 文庫紙(畳紙)を多く扱っているという話をきいて訪れましたが、これがスゴイ。壁一面の棚がさまざまな畳紙でいっぱいです…
結ぶつながり紐の結び方つながり
本・雑誌 茶の結び緒 (しょう) 淡交社編集局編「茶の結び緒」。 カバーより抜粋“茶の結びには約束があります 本書は、 水屋で役立つ茶の結びを誰にでも学べるよう手順を写真で わかりやすく紹介します” その通り、とても分かりやすい本で…
畳紙つながり畳紙つながり
お店 シモジマの畳紙 (ちどり) 古着屋さんできものを買うと、畳紙がついてこないことが多いですよね? 私は古着屋さんヘビーユーザーなので、畳紙をこちらの浅草橋5号館(土日も開店してます)でまとめ買いすることが多いです。 長さ83センチ…
紙縒り紐つながり
ノンカテゴリ 水引 (中ざくら) 最近身の回りで、お祝い事が続いているので、ちょっと調べて見ました。 北陸は結納に豪華な水引細工の物を使ます。 調べた時には加賀の水引のHPが有ったのですが、今見てみたら、消えていました。(残念です) …
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間