KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

拓ちゃんの空間
柿渋染 素材 素材



昔幼い頃近所のお宅になっている柿を食べ、渋くてしょうがなかった覚えはないですか?
(チョット古すぎ?)
という私には経験がないのですが‥
その柿の渋を使った染物です。
着物関連ではバック・下駄・帯に使われているのを見かけ、気になったので探してみました。
色も濃いもの〜薄いものまであり、とても味があります。
その上身体にもよい。
天然の恵に感謝です。

柿渋ときっても切れない縁のある酒袋も気になって調べていたら見つけましたので参考にいかがですか?
http://hirose-ltd.com/...
ここでも最近ではあまり使われなくなっているのですね。

http://www.kakishibu.co.jp/...

【カキシブゾメ】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2004/4/16更新
2004/4/16 登録
5459クリック/ 1回更新
感想
04/4/16 しょう  柿渋染、私も好きです。紬地に柿渋で万筋を入れてもらった着物(今年の新年会@葉山で着ました)を持っています。それにしても昔の人の知恵や技術ってすごいですよね。
えお  柿渋は太陽の光で色が深くなるんですよね。晴れた日には色が育つし、雨には強いし。強くて格好良いなあー。
えりりん  わっちも柿渋の夏紬とキャンバス地のバッグ持ってます。あ、ちりとりも。住宅の塗装や型染の型紙、ほんとに応用範囲の広いスグレモノですよね。
拓ちゃん  染具合が科学染料では出ない艶と味があって素敵ですね。バックはこの前GETしたので帯か着物にTRYしてみたい。
ほさぷ  染め…というか、以前家を建て替えた際に自分の部屋の壁紙に和紙を張りました(お金が無かったので自分で)。
一面だけ柿渋で染めた和紙(これも自分で…笑)を張ったのですが、10年近くたった今でも、ほんのり酸っぱい香りが…
でも、普通の壁紙よりもいい味出していて気に入ってます!なかなか良いですよ。
ちどり  海老蔵襲名を来月に控え、非常に気になる色です(笑)。和紙の壁紙、素敵ですね!うらやましいです>ほさぷさん
あっこ  酒袋を使ったお草履をこないだ「おきぬやさん」の展示会で見ました。ちょっとパナマ風でいい感じでした。柿渋いいですよね〜。私も着物で欲しいです。
拓ちゃん  時間が経つとまた良い味が出るんですよね。先日酒袋の繕いを上手く使った鼻緒にも釘付けにされました。
ほさぷ  当時余った柿渋をいろんなところに塗りまくった記憶が…。 オススメは無印のダンボールボックス。簡単だしちょっとこじゃれた感じに仕上がります。
壁紙、ふのりで付けるだけなので、水で簡単にはがれます。賃貸でも可能…なハズ(多分)。お試しあれ!(笑)>ちどりさん
あっこ  アンティークモール銀座にペットボトルに入った柿渋が売ってましたよん。>ちどりさん 買おうかと思ったけど、ニオイが…
さくらこ  「柿渋」は、京町家の塗装にも使われ、上京の油屋さん、「山中油店」でも扱っていらっしゃいます。http://www.yoil.co.jp/...
しょう  知人も家を建てたときにせっせと柿渋を縁側に塗ったと言っていました。塗っているときの匂いはやはりかなりのものだったようです(笑)ちょと話はそれますが、「山中油店」さんへいつもまとめてオリーブオイルを注文しています。
さくらこ  あ、山中油店さんのオイル。私も大好きです♪お店の方がどなたも、「京の老舗的態度」でないトコロも好印象だし。(笑)どのオイルの風味がお好みですか?>しょうさん。
ちどり  なるほど…。今、ぐらぐらと心が揺れてます。柿渋色の壁紙に(笑)>ほさぷさん。アンティークモール、のぞいてみます!>あっこさん。匂い嗅いだことないんですよね…そんなに強烈なのでしょうか。
ほさぷ  柿渋、東急ハンズや大きな画材店でも扱ってますよ。確かハンズは少量でおいてあったような気が…さっき壁紙ちょっと剥がしてみました。剥がれましたよ(笑)>ちどりさん
しょう  我が家の定番はシチリアのZefiro(主に魚料理などに)とサルデーニャのSartos(主にサラダなどに)です>さくらこさん ところでこちらのお店も素敵な佇まいですよね? 京都へ行ったら寄ってみたいです。
04/4/19 さくらこ  我が家もZefiro(主に加熱用)愛用しています。お醤油がわりの生食用には、ウンブリアのTreviもしくはMoretti Omeroを。Sartos、次回ぜひ使ってみたいです。>しょうさん 山中油店さん、素敵なところです〜。京都、ぜひ。夏はうだる暑さですけど。笑。 
さくらこ  あ、そうだ。柿渋のお草履は、以前より履かせていただいているのですけれど、今、『漆』を掃いたお草履を作ってみてもらっています。どんな風にあがるのか、とても楽しみにお待ちしているトコロですです(^-^)  
しょう  Zefiro、加熱すると力を発揮しますよね。 最近新しいオリーブオイル(リストランテ仕様で一般には出ていないもの)を輸入業者の知人から入手しましたので、美味しかったら伝言しますね>さくらこさん ってここはKIMONO真楽でしたね(笑)脱線してスミマセン。
さくらこ  うわ、うわっ!楽しみにお待ちしております〜>しょうさん こういう風に、楽しみがどんどん広がる場所、真楽に加えていただいて、とってもうれしいです♪
最新キーワード

キーワードリンク4リンク
こんなとこにも使われていますつながり柿渋つながり
小物 渋うちわ (しょう) 2004年夏の旅ではすてきな団扇に巡り合いました。ひとつは「小丸屋 住井」さんのもの。 http://www.kanshin.jp/kimono/index.php3?mode=keyword&id=332771 もうひとつは、この肥後名産渋うちわです。 旅の途中…
柿渋つながり柿渋つながり
本・雑誌 藍から青へ (えりりん) ''自然の産物と手工芸'' ---[コンフォルト]3月増刊--- 手工芸品の素材である自然の産物から、つくられたモノへの関連や過程を、そこに紹介されている以上に想像を膨らませてくれる奥深い本です。 例えば藍染め…
こんなとこにも使われていますつながり柿渋染めつながり
小物 本綿入り手縫い草履 (さくらこ) 台の「天」部分に本綿を縫いこんである、手縫いの草履。 普通のお草履よりも、少しふっくらとした感じです。 8�pもの分厚い本綿を、つぶしながら縫ってあるらしく、 まるで、足に吸い付くかのような履き心地。 …
「暫」には欠かせないつながり
イベント・場所 十一代目市川海老蔵襲名 (ちどり) いよいよ5月1日、海老蔵襲名でございます。 ただの襲名ではありません。梨園の名門中の 名門、市川宗家の襲名。團十郎と海老蔵が同 時代に存在するのは、ここ100年以上なかった ことだそうです。次回の海老蔵…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間