KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

中ざくらの空間
うぶけや お店 お店



以前に初めて人形町に行った時に、駅近くにひっそりと「刃物専門店のうぶけや」がありました。
私は何故か刃物に興味があり、ウインドウを覗きました。
中には今まで見た事の無いような大きな鋏が何丁も飾ってあり、中に入って見て見たくなり、ガラガラと引き戸を開けて中に入りました。
中にはいかにも職人さんと言う店主が(こわそうっでした)おり、一通り見せていただき、最初にお手ごろの握りバサミを求めました。

とても握り易く、切れ味は抜群です。
切れない握りバサミでは、反物まで切ってしまいそうに成ります。
和裁をするには、必需品ですが、近くに置いてあるので、色々使っています。

手彫りの様に「うぶけや」と彫ってあるのも嬉しいですね。

家号のうぶけやと言うのはうぶ毛も剃れる(かみそり)抜ける(毛抜き)切れる(はさみ)と言う事から名付けたそうです。

紙切り芸の第一人者としてご活躍中の林家今丸さんがお使いの鋏はうぶけやさんの物だそうです。

こちらでしか本来は手に入らないのですが、今回日本橋三越本店にて3/9〜3/14まで東都のれん会に参加されるので、そちらでも求められます。


http://perso.wanadoo.fr/...

http://www.norenkai.net/...

【ウブケヤ】

東京都中央区日本橋人形町3-9-2

03-3661-4851
定休日 日曜祭日
午前9時〜午後6時(土曜5時)

amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2004/3/8更新
2004/3/8 登録
15316クリック/ 1回更新
感想
04/3/8 ykk  このお店は知る人ぞ知る名店です
切れ味 材料にこだわり 凄い頑固な店主です
かなりとっつきの悪いのはずっと変らないみたいですね
私も小ハサミ 裁ち包丁を使っておりますが
裁ち鋏は握り部分や重さのバランスが合わないので
長太郎という銘柄を使っております
その長太郎も先代のもので 当代のものは手に馴染みません
気に入った道具を揃えるのは楽しいもので そういう道具に
助けられて仕事ができるんだと思います
中ざくら  最初に入っていって、じろっと睨まれたみたいで、怖かったです。次に行った時には奥さんがいらして、接客していただいたので、良かったですが・・・(笑)
04/3/9 陶子  菊一文字さんとうぶけやさん、どちらの握りハサミを買おうか迷っいます‥>嬉しい悩み
中ざくらさんは確か両方お持ちでなかったですか?比べてみてどうなのでしょうか?
中ざくら  私は鋏を良く買います。直ぐ無くするので・・・・
両方とも優劣付けがたいです。まず自分で握って見て、握り易い物を選びましょう。私は小さめが好きです。うぶけやさんの鋏カバーは先日買い求めました。これで目だって無くさないと思います。(笑)
04/3/10 陶子  ありがとうございます>中ざくらさん。うちは子供が小さいので、鋏は絶対なくせません(冷汗)。目立つような飾りやカバーはいいですね!
最新キーワード

キーワードリンク10リンク
裁縫に必要つながり
小物 福井みすや針 (えお) 京かぞえ歌で「一条もどり橋 二条きぐすり 三条のみすや針 四条のしばい」と歌われたお店。(実は私は針屋だと知る前はただのぬいぐるみ屋だと思っていた...) ここの日本刺繍針を使用してみたのですが、使いやす…
人形町つながり人形町つながり
小物 ちどり屋 (せ) 人形町に手拭い専門店がOPENしました。 こちらでは色々なお店の商品が見られちゃうのです。 http://www.kanshin.jp/kimono/index.php3?mode=keyword&id=644956[戸田屋商店]・http://www.miyamoto21.co.jp/shop/t…
裁縫に必要つながり裁縫道具つながり
How To & Tips くけ台&かけはり (えりりん) 小学校の時に揃えさせられた裁縫セットを、今も現役で使っていますが、写真のくけ台とかけはりもその時の物。くけ台は机に固定し、そこにかけはりの紐をひっかけ、布をピンと張りながらくける時に使います。何時頃ま…
人形町つながり人形町つながり
お店 つづら・岩井良一作 (しょう) (2001年10月29日に関心空間フリーにKWしたものの転載です。よって価格等は当時のものです。ご了承下さい。) 日本橋人形町は甘酒横町で、岩井良一さんと言う職人さんがつづらの製造販売をしています。一人で作っ…
人形町つながり人形町つながり
お店 紬の橋爪 (しょう) 昨日このお店の近くに住む友人からこちらの小物をプレゼントされ、さっそく帰りにお店に寄ってみました。ビーズ刺繍のバッグや真田紐を使ったバック、草木で染められた袋物や小物など。中でも梅で染められた麻布に魅…
裁縫に必要つながり
How To & Tips ほつれのん (みなこ) お気に入りの着物にホツレを発見したら悲しいですよね.そんなときにお勧めなのが「ほつれのん」. これは針ですがタダの針ではないんです.糸が通る穴は無く,代わりにそこいらへんが細かいヤスリ状になっていて,…
参加店つながり
イベント・場所 きもので日本橋 (つた) 呉服・繊維の街として栄えてきた「日本橋みゆき通り」一帯で、「東京発 日本ファッション・ウィーク」開催期間中(2007年3月12日〜20日) きもの姿でお越しの方々のために各種特典をご用意しました。 また、…
出展していますつながり
お店 東都のれん会 (ひろよ) 伝統の継承と発展を共に目指すことを目的として昭和26年に発足された東都のれん会。 百年以上の伝統を持つ江戸の老舗53軒が連ねているそうです。竺仙、阿波屋、大野屋總本店といった和装老舗も会員さん。 ちな…
人形町つながり
お店 人形町・紬の橋爪 (さくまり) 人形町・紬の橋爪 中央区日本橋人形町2-7-10  03-3669-0337 紬好きでいつも織りの着物ばかり着てしまう私ですが 橋爪さんの帯は、堅い織り物にも柔らかい表情を あたえてくれるようで、男性陣にも好評です。…
半襟かけの必需品つながり
小物 ニコニコ絹縫糸 (フー) 半襟かけに欠かせない白の絹糸。 銘柄にこだわりはなかったのですが、このニコニコ絹縫糸はあまりに可愛くて、発見して以来ずっと使っています。 へのへのもへじの平和な顔をみていると、面倒な半襟かけもちょっ…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間