KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

密偵おまさの空間
青海波 ノンカテゴリ ノンカテゴリ



日本古来の文様の一つ。

「もともとは、雅楽の曲のひとつで、管楽や舞楽にも用いられており、模様としては元禄時代に青海勘七が盛んにこの模様を描いてもてはやされました。吉事に用いられることが多く、代表的な吉祥紋のひとつに数えられています。」
          くのやで購入した際に入っていた由来書より

きものを着たいと思うようになって、自分のテーマ柄を持っている先輩にあこがれていました。でも、なかなかコレ!というのがなかったのですが、よく知っているこの柄を、あるきっかけで、自分のテーマ柄にすることに。
とりあえずは、手拭い、印伝の信玄袋、小銭入れ、などを購入しました。
詳しい由来を知らなかったので、由来書きを読んで、おめでたい柄として使われることを知りました。


【セイガイハ】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2004/2/9 登録
4153クリック
感想
04/2/9 しょう  私の印伝のお財布も青海波です。素敵な柄ですよね。「セイガイナミ」と読みたい、とおっしゃったのは和裁の村林先生だったでしょうか?
  私も青海波が大好き。古典模様はいいですよね。このKWとは関係ないけど落語も好きなんで趣味が似てるかも。
ちどり  歌舞伎の「源氏物語」を思い出してしまいました。青海波がテーマ柄なんて、格好良いですね〜。私の今年のテーマは「海老」!襲名が楽しみで…
密偵おまさ  テーマ柄なんていうとカッコいいのですが、手ぬぐいとかお財布程度で、なかなか・・・。きものも1枚だけ持っているのですが、わたしには珍しい華やか系のやわらかものなので、なかなか出番が巡ってきません。気に入った布をさがして、黒田商店さんで鼻緒を作っていただこうかと思ったりしております。ちどりさんは、”海老派”でしたか。
最新キーワード

キーワードリンク2リンク
日本の文様つながり
ノンカテゴリ 観世水 (密偵おまさ) 能楽・観世家の定式紋が「観世水」です。 ご縁があって、観世流の先生にお能を習い始めたので、最近とても気になる文様です。 京都・西陣の、観世屋敷がかつてあった場所には、その紋の由来になったといわれる井…
日本の文様つながり
素材 麻の葉 (えりりん) 着物の文様には色々ありますが、柄の名前を知る前から大好きだった柄が「麻の葉」です。六角形のなかに六個の三角形を組み込んだ連続文様が、幾何学的でバランスが良く、クールでシンプルな印象です。なんでも鎌倉時…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間