KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

中ざくらの空間
爪織り綴れ 着物・帯 着物・帯



先日実際に織っていらっしゃる所を、2度ばかり拝見する事が
出来て、気が遠くなるほどの、細かさに、感激致しました。
綴れは緯糸で経糸を包む様にして織ります。
模様を織りこむ時には、色を変えた緯糸を使うので、色の
境目に隙間が出来ます。
その境目の事を、ハツリと言います。
このハツリは帯を光にかざしてみると、小さな穴が模様の
境目にあいています。
此れがあるのが本物の証なんです。

綴れは微妙な色をぼかしで出せるので、まるで、絵画の様に
織る事も可能です。
柄の所は、下絵の通りに色を変え、鋸状に切りこみを入れた
爪で経糸を引っ掻くのです。
それはそれは、1本1本の経糸の下に緯糸を通す気の遠くなる
ような作業なんです。

両面は裏表の無い帯に仕上がるのです。
端の糸は裏に出ていますが、長年締めて、汚れて来たら、
娘さんが裏に出ている、糸を表に出して、裏を表として、
又長く締められるのも綴れの特徴です。

良く綴れは硬くて締めにくいと聞きますが、それは、
箪笥の中で、ずーっとしまわれていて、空気を吸ってない
からだそうです。
1日ハンガーにかけて、空気を吸わせてあげると、こんなに
柔らかく締めやすくなるのかと、驚かれるそうです。

綴れは本当にきゅーっと締まって、締めやすい帯です。
柄行によっては、袋帯と同格になります。
http://kimonoya.hp.infoseek.co.jp/...

http://tabikaratabi.pro.tok2.com/...

【ツメオリツヅレ】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2003/11/7 登録
7011クリック
感想
03/11/7 はな(萩の月)  一日ハンガーですね。今度やってみます。実は綴れの帯でオーケストラを聴きに行ってしまい、隣の方にまで帯びが鳴る音が聞こえてしまったらしく、息もできないような気持ちに鳴ったことがあるのです。きゅーきゅーという音は気持ちいいんですけど、締めていく場所を間違っちゃったんです。中ざくらさんありがとうございます。
中ざくら  茶道とかにも博多とか帯が成るのは、使えませんね。動いても息しても鳴ります物ね。(笑)
04/2/10 中ざくら  昨日東武デパートの実演を見てきました。乾燥して爪が折れてしまったと、言って居られました。
大事な爪なのにね。
最新キーワード

キーワードリンク6リンク
つながりつながり
着物・帯 帯の種類と柄付け (中ざくら) 先日有る所で本袋帯なるものを、見せていただき、締めさせていただいた。 袋帯(正装、盛装用)には丸帯と袋帯があるのは知っていたが、本袋帯と言うのを初めて見た。 袋状に織ってあり、表は柄で裏は無地に織っ…
つながりつながり
着物・帯 名古屋帯の仕立て方の種類 (中ざくら) 名古屋帯には色んな仕立て方があります。 1 名古屋仕立て。 2 松葉し立て。 3 東京仕立て。 4 昼夜し立て。(お染仕立て、通し仕立て、開き名古屋、額縁仕立て、) 材質によっても違いますし、締める人…
つながりつながり
本・雑誌 帯結び 100選 (中ざくら) この本は、自分で締めるというよりは、人に締めてあげる時に、役立ちます。 勿論自分で結ぶ時にも役に立ちますよ。 なにせ100種類の帯結びが載っているんです。 ・結びの原点は横綱にあり。 ・結びの働きは機能…
つながりつながり
着物・帯 博多織と新証紙 (中ざくら) 帯と言えば、西陣が圧倒的に多いのですが、博多と桐生も頑張っておりますね。 皆さん1本は持っている博多織りの帯。 代表的なのは「博多献上」と呼ばれる縞柄の帯です。 袋帯や柄ものの八寸帯も作られているんで…
出展つながり
イベント・場所 OZONE布づくし・展 vol.2 〜くらしを潤す布ものがたり〜 (ヤトゥコ) 今年もやるみたいですね。 前回の展示では日本の布が中心となっておりましたが今回はインドのサリーにスポットをあてて、インテリア等様々な使い方を提案しているみたいです。 私たちには「これは帯に使えるワ!」…
つながり
お店 帯源 (ぬほりん) 浅草は新仲見世にある創業が大正8年(1919)の帯専門店。 帯地を専門に扱う店は京都にもないという日本唯一の専門店。 博多織や西陣織それに米沢織の帯を主に扱っている。 歌舞伎役者や噺家から芸事の師匠、鳶の…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間