KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

の空間
素材の見分け方 素材 素材



家にある縫い糸を燃やして試してみました。
糸の素材は、それぞれ100%です。

ポリエステル:ボッと燃え上がって、糸の先に燃えカスがダマになって残ります。このダマは、つついてみても簡単に取れません。

絹:結構火が付きにくい。燃えカスがダマになって糸先に残りますが、つつくと簡単に取れます。写真はダマが取れた状態です。

木綿:燃え易さは絹とポリエステルの中間くらい。糸先はダマになりません。

家を火事にしないように注意しながら自分で実際試してみると結構実感できると思います。
これを参考に古着の端っこの方の糸を引き抜き燃やしてみると素材の判別がつくかも。
(写真をクリックすると大きくなります)


【ソザイノミワケカタ】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2003/10/29更新
2003/10/21 登録
11318クリック/ 1回更新
感想 ▽最近の8件 [全11件を表示]
03/10/21 拓ちゃん  この前友人の仕立てをお願いしてる人も燃やしてたんだけど‥火事にしないようやってみます!!
>竹さん。
はな(萩の月)  シルク100%だとおもって買った生地が、縦糸がシルク、横糸が木綿だった悲しい記憶がよみがえりますー。そのときも某仕立て屋さんに燃やして確認していただきました。
拓ちゃん  早速気になっていた着物試してみましたが、微妙なのがあって悩んでます。やっぱり本業の方でないとわからないのでしょうか??
  100%のは本業でなくてもわかるんじゃないかと思いますよ。私も本業じゃないし。いろいろ混ざっていると区別は難しいかも。
ちどり  逆に、混紡だとプロの方でも見分けは難しいようですね。ちょっと昔の着物は、今では使われないような素材も使われていたそうなので…。
08/9/21 縞屋  いくつか燃やしてみると判別になれてきます。
素材によっては早く燃えるものがあるので火傷に注意です。
(経験あり)
10/3/8 えりりん  プロの方が素材別に、燃やした様子を動画でアップされてます。分かり易いです。シルク人絹(レーヨン)ポリエステルウールアセテート
  YouTubeは便利だねぇ。わかりやすくって素敵。
最新キーワード

キーワードリンク1リンク
見分け方つながり
お店 鈴菜 (拓ちゃん) 古布をネットショップ内で販売しているお店。 着物を解き、パーツごとに販売しているので目的にあわせて購入出来ます。 上手く購入すると1枚の着尺分になるかも? 布の状態も詳しくあります。 価格もほどほどで…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間