KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

フミコの空間
おびどめ 本・雑誌 本・雑誌



青山ブックセンターの着物コーナーをこまめにチェックしていたら、この本が手前に陳列されていて目に留まりました。
京都、縄手古門前の骨董屋「てっさい堂」の貴道裕子さんが集めた帯留が収められています。
前書きは坂東玉三郎氏。
彫金、木彫、象牙、珊瑚、陶等に分類されています。
小さなハードカバーの本を1ページずつめくる度に、
丁寧な手仕事で出来上がったおびどめに思わずため息です。同シリーズの"豆ざら"も気になっています。。。


【おびどめ】

おびどめ
貴道裕子
4000円
スーパーエディション

amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2003/9/25更新
2003/9/25 登録
3544クリック/ 3回更新
感想
03/9/25 はな(萩の月)  私もこの本大好きです。「豆ざら」も同時に購入しちゃったんですけど、後からよく見たら、豆皿の表紙の写真、千鳥の小皿なんですけど、それのレプリカといいうか、写しを持ってました。「写し」でもいいからほしいものっていっぱいありますねぇ・・・
フミコ  まぁ!!レプリカがあるのですね。驚きました。
03/9/28 はな(萩の月)  焼き物は「写し」もアリの世界なので、いいのかもしれないですね。帯止めは写したくても、そっくりというわけにはなかなか行かないような気がします。できる人がいたら頼みたいものもあるけど、材料がないですもんねぇ・・・
最新キーワード

キーワードリンク2リンク
貴道裕子さん著作つながり貴道裕子さん著作つながり
本・雑誌 『おびどめ 2』 (フー) てっさい堂の貴道裕子さんによる本http://www.superedition.co.jp/shopping/obidome.html[『おびどめ』]をきっかけに、帯留というものの魅力に気づいた人、取り憑かれた人、きっと少なくないと思います(はい、私も…
おびどめつながり
本・雑誌 おびどめ (ミキ) 雑誌などでもよく取り上げられている京都の「てっさい堂」・貴道裕子さんの帯留コレクションをまとめた、とても可愛らしく美しい本です。 本の構成としては、「彫金」「硝子」といった分類ごとに解説がされており…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間