KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

のりんの空間
木村伊兵衛 昭和の女 本・雑誌 本・雑誌



題名そのまんま、写真家の木村伊兵衛氏が昭和の女を撮った写真集です。
戦後から昭和40年代後半までの女性の写真が沢山載っていますが、
とりわけ庶民的女性のスナップが面白いです。
着物と洋服がちょうど半々くらいに着られていた時代、
まだ着物が、晴れ着としてだけでなく日常の実用着だった時代の、
カメラ目線でない女性達の本当の普段の姿を覗き見ることができます。
この本の中でキレイな格好しているのは女優さんか芸者さんだけ。
あとは皆、ゆるく帯を結び、時にはもんぺをはき、まず実用ありき、の筈なんだけれど、それでも自然と美を意識した身繕いをしている、という感じ。

女性の写真ばかり集めているので当然ですが、
どこのページにも女性しか載っていないので、
そしてまた彼女らがとてもたくましくてからっとしているので、
一瞬、世の中に女性しかいないんじゃないか、
女性だけで世界がまわっているんじゃないか、
男性はどこかへいってしまったんじゃないか、と錯覚してしまいました。
http://www.amazon.co.jp/...
↑ここに出ているのをやっと見つけ購入しましたが、
ちょっとの間にまた品切れになってしまいました。
写真満載の割りにお値打ち価格でとてもうれしい本なんですけどね。


【キムライヘエ ショウワノオンナ】

¥1500(税別)
ちくまライブラリー (55)

amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2003/6/23 登録
6589クリック
感想 ▽最近の8件 [全13件を表示]
03/6/25 お志津  わん、これほすぃ〜!
ぬほりん  あのね、ここ(http://www.easyseek.net/...)に1冊だけあるよ。早いもの勝ちだけど(ぼそ)。
お志津  ソッコー購入しました。ぬほりんさnありがとう!
ぬほりん  こんど見せてね(笑)。
お志津  ヨロコンデ!
03/6/28 しょう  私も見せて欲しいです!>ご近所お志津さん(笑)
03/6/30 お志津  ヨロコンデ!>しょうちゃん
03/7/1 しょう  ありがとう!見せていただくのが楽しみです。じめじめ東京にさっき戻り向こうでは絶好調だった肌がさっそくカイカイになっているしょうです(涙)
最新キーワード

キーワードリンク4リンク
昔の着物姿つながり着物が普段着だった時代つながり
本・雑誌 昔の着物姿写真 (りりやっこ参上!) アンティーク着物を眺めていると、着物を普段着ていた時代がとっても気になってきます。大正浪漫とは実際どうだったのか?着付の仕方は昔は違っていたらしいけれど、実際はどうなの?などなど 幕末に日本初のプロ…
庶民の衣生活つながり
本・雑誌 布の記憶 (ぬほりん) 庶民生活史研究家の堀切辰一著。 副題に「庶民が織りなす哀と愛」とあるが、野良着や肌着などを各地で収集して庶民の暮らしぶりや生き様を考察した書籍。 表紙カバーの写真は女性の野良着で、子供や籠を長い間背負…
昔の写真つながり
本・雑誌 士 -日本のダンディズム- (くにえ) 幕末のサムライと現代の戦うサラリーマンどちらがお好みですか? 「士」は幕末から明治時代にかけての日本の侍の姿を納めた写真集。 当時写真がまだ一般的でなかっただろうことを考えると、ここに収められてい…
腰裁きの撮影者・木村伊兵衛つながり
本・雑誌 身体感覚を取り戻す 腰・ハラ文化の再生 (りりやっこ参上!) 着物の本ではありませんが、「日常に帯を締めていた頃と日本人はどう変わったのか?」の視点を持ちながら読み進めるととても面白いです。 身体感覚をキーワードに「腰が据わっている」や「肚(はら)が出来ている」…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間