KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

nicoの空間
帯揚げの工夫 How To & Tips How To & Tips



本結びをするのに帯揚げが長く余って、前帯が妙にふかふかして、どうにも定まらない。ある日アンティークの帯揚げを見ていたら真ん中を上手く折り返して四角く糸でとめてあるのがあって、これなら綺麗に納まると感心。最初に手間はかかるけど、これでこっそり位置やら結び直ししなくても済みそうです。画像の黄色い点線は糸のかけてある箇所です、参考になると良いのですが‥。

【オビアゲノクフウ】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2003/5/20 登録
6576クリック
感想
03/5/20 お志津  むむむ、どうなってるのかしらん?興味しんしんなのでもちょっと教えてくださいましー
しょう  私も常々帯揚げが長いと思っていました。こうすれば解決しますね!こんどやってみます。
拓ちゃん  私はいつも枕におり返した帯揚げを輪ゴムでとめておきます
縫い付けるのも手ですが跡が残るので‥
しょう  あっ、なるほど〜。輪ゴムと言う手もありますね。
nico  おお!そっか。そうですよねえ。ありがとうございます、拓ちゃnさん。次回チャレンジしますね。
nico  真ん中だけ、3重に折り畳むのですが、説明の仕方がわかんないかも(泣)>お志津さん
陶子  私、いつも前で両端をそれぞれ2つ折りにしてから畳んでからげてました。そうすると帯揚げをふっくら見せるにはいいようです。が、すっきり見せたい派にはnicoさんの方法はグ−ですね!
えりりん  老婆心ながら、ゴムと絹は相性悪いみたいだから、輪ゴムの管理は徹底しましょう。
しょう  パンツのゴム(笑)もしくは髪用の細いのなら大丈夫かな。でも上に響いちゃう?あっ、陶子さん久しぶり〜!
お志津  むむむ、こんど見せて欲しい胃なり>nicoたん
03/5/21 陶子  久しぶり〜!>みなさま。
03/5/26 けこ  3重って、真横から見て「乙」の字に畳むってことじゃないかしら>志津っち
お志津  おお!なるほど!ケ鼓たん。
けこ  違ったりして(笑)。
nico  あってます、ケ鼓さん。ありがとうでっす。
けこ  ホ。
06/4/21 菊姐  私もやってます。
帯揚げの丁度いい長さが私は160�p。なので長い帯揚げは真ん中で、余り分1/2の位置でぐし縫いし左右に振り分けにします。
振り分けにした山の部分をまたぐし縫い。
暇を見つけて、長い帯揚げ全てに施しました。
最新キーワード

キーワードリンク3リンク
絹とゴムつながり
メンテナンス 今どきの悉皆情報 (えりりん) 近所の悉皆屋さんに丸洗いをお願いしてた物を受け取りに行き、そこで聞いた話です。 ●今どき、虫も少ないので樟脳は入れなくていい。 ●入れるなら畳紙の中には入れず、引き出しの四隅に布でくるんで入れる。 ●…
帯揚げつながり
着こなし 帯揚げの結び目をふっくらさせる遣り方♪ (中ざくら) 私が着付け教室で教えてもらって、こんな遣り方も有るんだと驚いて、実践している方法をご紹介します。 �@帯揚げの両耳を内側に入れて、二つ折りか三つ折りに綺麗に脇から揃えます。 �A左を上にして一度絡げま…
帯揚げのちょっとしたコツつながり
着こなし 帯揚げの結び目を簡単にきれいに見せるコツ (あかね) あじみさんの帯揚げを結ぶコツ♪を読んでまだこちらの方法は出されていませんでしたので紹介 帯揚げの結び目がごろついたり帯揚げが余った先を 帯の中に仕舞う時に帯の中でごろっとしませんか? そういう時に便利…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間