KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

かずの空間
色柄足袋 小物 小物

白足袋もすっきりしていて美しいですが、
色足袋、柄足袋もまた楽しいですよね。
私自身は、無地っぽいものが好きです。
なぜかってそれは、
私の今のコーディネート技術では
柄ON柄はまだ美しくみせられないから!!
でも、色柄足袋の利かせ方が身につけば
もう怖いもんなしなのでは!?
と思う今日この頃・・・。

そんな色柄足袋がゲットできるところを
まとめました・・・。
#ちゅか自分用のメモだったりして


・大野屋 誂えもできます。
http://www.excellence.ne.jp/...

・むさしや 老舗足袋屋。2000円前後。誂えでも3000円くらい。
http://www.kodasho.co.jp/...

・三鈴呉服店 柄足袋ネット販売で有名に?ここでブレイクしたのではと思う、柄足袋は・・。布持込可。2600円。
http://homepage2.nifty.com/...

三鈴オリジナル足袋7周年記念セールとして
1足2,000円で販売しているそうです(12/31まで)


・雅矢 足袋の型紙もゆずってくれます。
http://homepage2.nifty.com/...

・居内商店 面白いもん扱ってます。銘仙復刻も。
http://www.gofukuyasan.com/

・装+ 新装大橋の撫松庵で、大森よ佑子さんプロデュース。5000円くらい。東急東横店8Fで売ってます。
http://www.bushoan.co.jp/...

・染めのつかもと 千葉の呉服屋さん。
http://www.jptrad.com/...

・文楽足袋
http://www.bunraku.co.jp/...

・きものやさん よきもの(よきものは津田屋で見た気がする・・・)
http://www.kimonoyasan.com/

・めうがや 浅草の小物やさん。
http://www.asakusa.gr.jp/...

・晏 ネットでは保多織で有名なお店。その保多織足袋。
http://www2.neweb.ne.jp/...

・呉服えり新 ここの、撫松庵のかも???
http://www.erishin.co.jp/...

・tententen ツモリチサトとかかわいい着物モノ扱ってる
http://www.ten3.jp/...

・分銅屋 京都のお店
http://www.kyoto-tv.com/...


色柄足袋の弱点は・・・
弱い。こと。
生地がフツウの布なので
#白足袋は改良に改良を重ねた強い生地らしいです。
3回くらいはくと、擦り切れます。
白木の下駄や薄い色の鼻緒裏に色がうつります。
コストパフォーマンスが悪いのと、お茶やってるので
どうしても白足袋に走りがちです。
冬は別珍かネル裏で凌ぎ、夏は裸足で凌ぐ私・・・。

*1/15,16更新*
他の方々からの情報を含め、リンク集を更新しました。
*3/18*
三鈴の柄足袋、注文ができるようになってます。
*05/12/08*
三鈴呉服店さんのURL変更しました。


【イロガラタビ】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2005/12/7更新
2003/1/14 登録
33940クリック/ 8回更新
感想
03/1/14 key  わたしも色足袋にはまって三足購入しました。池田重子さんがやっている「夢工房」で 2足、きものやさん
http://www.kimonoyasan.com/
で「よきもの」の赤いギンガムチェックのを買いました。結構しっかりできていると思います。毎日交代で履いて洗濯していますがいまのところ大丈夫みたいです。(洗いすぎかな。。。)
けこ  私も新年会でよきものの足袋履いてました。しかも丁度今日三鈴で受け付けてないのを知ってショックで、衝動で(なんでだ)http://www.bunraku.co.jp/... で注文してしまいました...昔から白い靴下苦手だったし...
お志津  私も色柄足袋が好みなんですけど、そっかー、弱いんすね。なっとく。
かず  Keyさん:擦り切れませんか!?鼻緒があたるところが。私は家ではウールの靴下とか、履き潰したほつれ足袋を履いてて、外出するときにしかちゃんとした足袋を履かないので、鼻緒にあたってすれちゃうですよ。しかも一日中がつがつ歩くし。
03/1/15 けこ  あ。そういえば「よきもの」のって擦り切れそうもないような丈夫な生地です...
かず  よきもの足袋は、裏が晒なんですか?白足袋でもかかとと親指のつま先はすぐすれちゃうんですよね。丈夫なのか・・・(狙)
けこ  う。わからない...>晒。柔らしい感じの底なんですが、綿100%としか書いてなくて。私は着物の時はほとんど下駄はきっぱなしなので、親指とかって滅多に何かに触れることがないのでかもしれません。ハードユーザーに試してもらわなければ!
けこ  独り言のように書き続けてごめんなさい(笑)。丈夫そうなのとフツーのがあるみたい。これは洗濯してて丈夫な感じがしてます→http://store.yahoo.co.jp/...(これのドットの)
しょう  数年前に「全国伝統工芸品展」(東京ドームプリズムホールで毎年開催)で手に入れた紬の色足袋は履きやすくて丈夫。同じようなものを探しているのですが、なかなか見つからない。買ったお店を控えておけば良かったなぁ。
えりりん  うわぁ!色柄足袋って最近はこんなにあちこちで扱ってるのね。丈夫さは、同じメーカーでも使ってる布によって違う気がします。私は白足袋も含め、かかとがすり切れます。
しょう  私の擦り切れ個所は、右足外側、小指肉球の下辺り(笑)底と本体の縫い目。人によって違うものですね!
key  毎日足袋を履くようになってまだまもないのでよくわからないのですが、よきものの足袋はいまのところ擦り切れそうな感じはありませんが、指の間のところにすこし毛玉ができました。内側は白い布ですが、晒かどうかはちょっとわかりません。底の裏側は接着芯なのかなぁ。親指が反っていてすぐ靴下に穴があいてしまう人なので洗濯の度にチェックしてみます。
えお  京都では分銅屋さんの京友禅足袋が有名です。でも店構えが人を寄せ付けない威圧感たっぷり。http://www.kyoto-tv.com/...
えお  あと京都のtententen http://www.ten3.jp/...と、東京の装+で取り扱っているa.j.nの足袋も素敵です。コハゼではなく紐で結ぶタイプのものを持っています。
けこ  紐で結ぶの、気になってるんですがTPOとか限られるのかしら?何やら鳶職っぽいイメージがあります...ところで今日は今日とて大野屋さんで梅柄を購入。なんか止まらないんでしょうか。
えお  紐で結ぶのは昔の形らしいです。紐かどうかはさておき柄足袋だから普段に穿いてます。あと足のサイズがあわないと布が余ってちょっと辛いかも。あときつく結ぶと足首が痛くなります。
けこ  なるほどなるほど。足首が太くてコハゼが弾けそうな私向きかもしれません(笑)。
key  色足袋はやっぱり扱っているところが少ないのでしょうか、今日そごうの着物売り場をうろうろしていたら色足袋を探している人が撫松庵にありますよーといわれてました。
03/1/28 けこ  文楽さんの足袋が届きました。自分にしか判らないことだけど、留糸を野原グリーンにしていただいたので春が来た気分になれます。これは愉しい。
03/3/18 はな(萩の月)  三鈴呉服店さんへお願いした「レース足袋」届いたんです。もう少し暖かくなったら履いてみようとおもいます。とてもきれいです。
お志津  やーん、カワイイですねっ!ぜひ拝見したいですー。
かず  レースによって表情が違って素敵ですよね。裏も白ですか?
はな(萩の月)  裏も白です。あと、薄いピンク1色のと合計4足も頼んでしまった私です。(汗)
かず  ええ!4足も!うらやましいわぁー。というか、再開してたんだ注文。。。
はな(萩の月)  確か3ヶ月くらいかかったんですけど、一応オーダーできました。大丈夫みたいですよ。
陶子  新入りなもので、このキーワード初めて見ました。…キーワードの鏡!ですね。さすが生き字引かずちゃん。(内容そっちのけですいません。感動したんです。)
かず  いやん照れちゃう(笑) 最近の課題でもあるのですもん、小物!
05/12/8 くにえ  そういえば、新宿のおかだやさんに足袋の型紙が売ってました。
最新キーワード

キーワードリンク10リンク
足袋つながり足袋つながり
お店 喜久や足袋本舗 (はな(萩の月)) お相撲さんの足袋を作っていたり、 会津木綿で足袋を作っていた入りします。 足袋の裏に、どのお相撲さんの足袋か名前がかいてあるのですが、 たしか、ブルネイの国王の足袋があったような記憶があります。 今度…
足袋つながり足袋つながり
小物 白鹿の(麻)足袋 (中ざくら) 今までいろんな足袋(M製、O製、K製等)を履いて来ましたが、私の足には既製品の白鹿製の足袋が一番良かったです。 何と言っても、表と裏が何年履いても一枚の生地の様にピッタリと吸い付くようで、 (裏がたる…
足袋つながり足袋つながり
お店 福助株式会社 (拓ちゃん) 皆様ご存知なので今更なのですが、まだ登録が無かったようですので登録します。 足袋の老舗です。 そういえば私が自分で一番最初に買った白足袋もこちらのものでしたし、初めて買った柄足袋もこちらのものでした。…
足袋つながり足袋つながり
小物 まねきや、足袋 (なでしこ) 足袋屋さんです(和装小物もあつかってます) ネットで買えます。 問題は、少し大きめです。いつものよりワンサイズ小さめでも良いかな。 洗濯機アンドガス乾燥機で少し縮みました。 白足袋も480円〜980円…
足袋つながり
お店 新富町 大野屋總本店 (くにえ) 先日、歌舞伎座の斜向かいで 「昔から足袋といえば「大野屋」って言われてんだよ〜」 みたいな会話をしている人がいた。 いやそれってさしているお店が違うんではないだろうか、と心の中で思っていたが、本当のと…
足袋つながり足袋つながり
小物 別珍足袋 (えりりん) これからの季節に重宝するのが、別珍の足袋。裏にイボイボの付いたタビックス(こはぜが無いソックス状の足袋)も愛用してますが、やっぱり風情があるのは別珍でしょ。特に銘仙などの昔着物に別珍足袋を履いてるとカ…
居内商店つながり居内商店つながり
お店 ごふくやさん.com (けこ) あれが欲しい...これも欲しい...夜中にネットで色んな情報を物色していると止まりませんね。 先日はここを見つけました、面白いので登録します。 大阪の呉服屋さんで、絹ももちろんありますが、木綿のプリントを…
足袋つながり足袋つながり
お店 めうがや (お志津) 通崎さんの着物本「天使突抜一丁目」に記載のある足袋屋さんです。 本によると、通崎さんはかなり小物類がお好きなようでして 特にここのめうがやさんの足袋はお気に入りにされてるようです。 足袋に関しては、よ…
足袋つながり
小物 足袋 (ぬほりん) 足袋といってもいろいろあるが、ここでは地下足袋ではなく座敷足袋、つまり一般的に着物の時に着用する白足袋や紺足袋、色足袋などのこと。 これを自分の足に合わせた文木裁ちで作る誂え足袋にしたいというのが夢で…
足袋つながり
お店 文楽足袋 (はな(萩の月)) こんなホームページを見つけました。 誂えもできるようだし、柄足袋の底が赤かったりして、 ちょっと目新しい感じです。 私の持っているのは、足袋の底が白か黒だけなので・・・お値段は三鈴にお願いした物より、…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間