KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

フーの空間
最近の5件
2016年 2月
2015年 8月 | 7月 | 2月
2014年 12月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月


2004.8.30 [月] 月曜のニュースにて

アテネの短い総集編を何度もみて、何度もぐっとくる(;_;)
分かってるんだけど、ついつい観ちゃうんだよね。

がんばっている人の顔は美しい。
がんばっている身体も美しい。

伸身の新月面が描く放物線は 栄光への架け橋だーー!
富田、着地。ガッツポーズ。歓喜の選手たち。

くぅー!

2004.8.29 [日] 富山にて・つづき

昨日仕事が順調に終わり、予備日の今日はヒマに。
輪島へゆくのは諦めていたから、金沢に寄るか、富山を散策するか。う〜ん。
結局富山を散策することにした。駅でレンタサイクルを借りる。4時間600円。おじちゃん、タダで荷物預かってくれたし、ありがたい。

富山は文化度の高い町です。美術館も多いし、町並みもゆったりしている。やはり城下町。富山は加賀百万石の一部で、前田家の分家、富山前田藩。呉服屋さんも何軒あったことか。15軒くらいみかけたかな。裕福な土地柄なのだろうか。薬売りのおかげ?

途中、くもさんKWのカフェでゆったり。
特急サンダーバード、富山発大阪着。車中販売は・・・
「富山の鱒寿司〜、金沢の笹寿司〜、福井の蟹飯・焼き蟹飯〜、敦賀の鯛寿司、鯖寿司(?)、日本海寿司〜」
どれもこれも旨そうじゃないか〜。豊かだ、北陸。

私はやはり富山に行ったのだから、鱒寿司を買って帰りました。富山の人から教えてもらった「太多屋」というお店のもの。寿司はたくさんあって、好み次第だけど「青山」というところが定評があるのだとか。「太多屋」さんは最近のメーカーで、非常に真面目に作っていて数も少なく、あまり手に入らないが美味しいとされている、とのこと。

2004.8.28 [土] 富山にて

「越中おわら風の盆」に関する仕事で、富山に来ています。
おわら風の盆は、9月1日から3日まで。その前の10日間は前夜祭がある。八尾の町の11箇所の町のうちの1つの町が、夜、踊る。

今日の前夜祭は「西新町」。あいにく、ほんの少しだけど、雨が降った。胡弓は(弦楽器は全て?)少しでも濡れると音が狂うということで、「町流し」は中止。町の公民館で楽器を奏で、その前で踊り手が踊った。

前夜祭とはいえ観光客は多く、マナーの悪い人もいて、最初は怒号が飛び交うほど。ただ、時間がたつにつれ人は減ってゆき、少しおわらの雰囲気を味わうことができました。

踊りの特徴を覚えたくて、まねごとをする。ああ浴衣で着たかったな。輪踊りに参加したかったな。おわら節のCDを買って帰る。

2004.8.22 [日] わたくしめも新撰組

号泣しました。
土方の涙がトドメです...

ああ。今日はマイラブな鹿島選手(不謹慎な発言?)のあん馬の決勝が。
27時08分からって、どうしよう。

それはそうと、この週末は地蔵盆。
あちこちの町内で、子供たちた嬉しそうにしてました。
地蔵盆とは:http://allabout.co.jp/...

近所の地蔵盆のタイムテーブルはこんな感じ。
10時 ご供養
10時 スーパーボールすくい ヨーヨーつり
11時 ビンゴゲーム
13時 輪投げ お菓子落し
14時 おやつ 子ども福引き
15時 大福引き
19時 花火大会

楽しそー!

2004.8.21 [土] 西陣うろうろ

弘法市こそ寝坊して行けずじまいだったものの
またまた楽しい着物ないちにち。

自転車生活な私にはちょっと遠い西陣界隈。
「かね井」http://www.21lady.com/... のお蕎麦、
「山中油店」 http://www.yoil.co.jp/ のオリーブオイル、
「nokiro-art-net」 http://www.nokiro-art-net.com/ のいろいろ。
楽しい発見がいっぱい!
「塩野屋」さん http://www.shiono-ya.co.jp/ の準備中(内装工事中)の新しいお店も見かけました。

大好きな夏着物も、もう着納めかあ。
しかし私には、真綿の腹巻帯が待っているのだ!

2004.8.16 [月] 送り火

今年は思いきし近くへ行ってみようと、銀閣寺道(白川今出川)へ行き、大文字の点火を待った。
火が弱くなってから、神楽岡通りを通って真っ暗な宗忠神社をお参りし、吉田山を越えて京大側におりた。
途中、左大文字と鳥居の一部、船形がみえました。

さくらこさんから教えてもらった「おしょらいさんが、念仏を唱えながら、船にのって鳥居をくぐり、西方の極楽浄土へ帰っていかはる」姿を思いながら火をみていると、ホント自然と両手が合わさって、またご先祖さんたちに街全体が守られているように思える。

何ともいえない安堵感をもつ、夏の夜でした。

写真は白川今出川から少し住宅街に入った場所から撮った大文字。
近すぎて、大の字の下のほうが木々に隠れちゃう。
だけど、燃えさかる炎のかたちがはっきりみえました。

2004.8.16 [月] 今日も静か

夜は送り火です。

写真は小丸屋さんの新深草団扇「09 大文字の送り火」。
http://www.komaruya.jp/...
幕末の絵とのこと。
街の景色はまったく変わったけれど、
見送る人のこころは変わらず、かな。

午後、4時間ほどはるゑさんとデート。
翠草堂さんhttp://www.kanshin.jp/...
での印章選びをご一緒させてもらいました。
これこそ「はんなり」と表現すべきものなんだろうなあ。
美しすぎます。
今やお二人だけの職人技。
後継者はおられないそうです...

一方、新生・弥次喜多http://hw001.gate01.com/... へ。
去年の夏、お店がなくなって号泣していたのですが、今年の夏、嬉しい悲鳴の再オープン。
今年2回目の白玉クリームミルク宇治金時(オール。つまり、全部入り!)をいただく。
うまし!!!

はるゑさんの旦那さまと阪神談議(談議というかぼやきというか)をしてからお見送り。
その後、注文していた珈琲豆を受け取るのを思い出してカフェドガウディへ。
ぼやぼや寺町通りを上がって、歩いて帰りました。
寺町の四条−三条間はごちゃごちゃしていていつも足早に過ぎる場所なのだけど、あてもなく歩き、いろいろ発見がありました。
珠数屋さんの多さとか、新しく出来ていたフォークロア・アートのお店とか。
しょーもないアンティーク着物やさんも発見。すぐになくなりそうだなアと辛口の感想を抱きながらも、こんな場所にまで着物屋さんができているのはすごいことだと思ったり。

2004.8.15 [日] 静か

福井から戻ってきて、お洗濯して、
ひさしぶりにのんびり。

涼しい日。
蝉もほとんど鳴いていないし、
街全体が日曜とは思えない静けさです。
お盆はみんな、静かに過ごしているのかな。

お昼ごはんはお素麺。
お素麺を食べるとぐっと夏休みな気持ちになる。
遅ればせながら、私も激しく素麺派。
好きな食べ物ベストテンに余裕でランクインするくらい好きです。

さてさて。

2004.8.12 [木] いろいろ滞り中

遊びすぎで眠たい...
日記に書きたい事も山積。

明日から福井へ出張。織田町 http://www.town.ota.fukui.jp/ という小さな町へゆきます。
目をこすりながら福井に染織物があるのかどうか調べてみる。
繊維が大きな産業のようだけど、これという染織物は無い様子。
再来週は富山へ。能登に寄りたいな。輪島へー。

2004.8.9 [月] お客さまを迎えて

岡崎へ行ったり、
イノダでお昼ごはんを食べたり、
素敵な帯を沢山みたり。
夕暮れからは上七軒で舞妓ちゃんとおしゃべり。

楽しい夏の一日です。

2004.8.7 [土] 蓮と雨と

母と法金剛院へ蓮を観にゆく。
一日うろうろして、夕方、浴衣に着替えてかき氷を食べる。
そして土砂降り。一時間ほど。
そして家が床上浸水。たいへんな一日だった...。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間