KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

陶子の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2007年 10月 | 9月 | 7月 | 6月
2006年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 10月 | 8月 | 6月 | 4月 | 2月


2009.12.28 [月] 9:16 pm

親子3人でWiiスーパーマリオをやる。
今年ようやくゲーム解禁となった息子の脳内はゲームで一杯。
まあ、そうだろうね。

せめて孤独にやらないように、という親会議の上で「協力」が
キーワードのスーパーマリオを薦めた訳なんだけど…。
一緒にやると母ちゃん(私)の足手まといっぷりが凄い!
「申し訳ありませんが〜助けてください〜」
ずっとお願いしっぱなしでゲームオーバー。
   た の し く な い 〜 

年末年始こんな感じの予定です。
よし、誰かにこの役ふっちゃえ。

>イランのサンタ禁止はびっくりなニュースですね。

2009.12.25 [金] 7:05 pm

みなやん元気でよかった!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

忘年会2連チャン。

宴会場所、中町「時しらず」の建物は着物にしっくりくる空間。
元はあの「本郷織物」さんでした。
懐かし松本ツアーで記憶に残っている方も多い事でしょう。
店はなくなっても工房はまだあるのでは?……
吃驚と残念が入り混じった着物仲間の忘年会でした。

2つめは我が家。
なんだか色々吹っ切りたくて、気付けば3人で6本空けていた。
すごいなウコンは!
御馳走の後なのに〆のラーメンまで行ってしまい後悔。
でも……忘年会ってこうでなくちゃ。

2009.12.20 [日] 11:41 am

吹雪の日、友人に喪服を着せた。
私は着付けを習っていた訳でなし自己流、まして喪服の知識もない。
だけど、気がついたら「大丈夫まかせて」と勝手に口が言っていた。
じっとなんてしてられない気持ちだった。

それからは慌てて百花さんにお知恵を拝借し何とか着せる事が出来た
(>私信>ありがとうございます)
彼女にとって一生残る悲しみに、何か出来たとか思わないけれど
準備に始まり着付け、後片付けの際には2人きりで彼女の気持ちに
寄り添えた。
自分に着物の縁があった事を改めて感謝したい。

2009.12.17 [木] 2:16 pm

突然バタバタしてたらKURAさんの店練習オープン(そんなんあり?)
の日記に反応が遅くなっちゃった>ごめん!

おめでとう〜〜〜〜!
KURAさんの料理はほんとに美味しいから絶対行くべし。
美味しいだけじゃなくて+α何かを感じる食空間…に育っていきそうな
予感がします。(あんまり褒めると怒られるから控えめに予感、と
しておこう笑)

2009.12.7 [月] 5:43 pm

はあっ、京都オフ、いいなあ。
私が月イチで行ってる京都とはなんか違う!>あたりまえか
ああいった素敵な京都もおいおい参加出来るようになりたいぞ、と。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
週末は地域子供会で餅つき初参加。
田舎ならでは、の道具の揃いっぷりに鮮やかな手つきの熟練者。
大人同士のいつものちょっとした小競り合いに、子供は一切関係なく
メーター振り切れる程,遊ぶ遊ぶ遊ぶ。

夜、最近よくある頭痛でダウン。……血行悪いのかな。

2009.12.3 [木] 0:53 pm

12月1日夜に無事にツリーが届き、楽しく飾り付け。
そして今日。
何故か近所のホームセンターでまたミニツリーを買っている私。

「僕も飾り付けしたかった……」
しまった。
やっぱり想像通り私の方が楽しんでしまった。
シックなクリスマスツリーのオーナメントは殆どがガラス製。
実は割るのが恐くて子供に頼めなかったのだ!!!

てな訳で安いヌードツリーを買ってきて使わなかったカラフルライト
とか一軍落ちしたオーナメントその他創意工夫してやってもらおう
じゃあないか、と。

PPさんが笑っちゃってる「ていねいな暮らし」ってこんな感じでしょう
か……あれ?違う?

2009.11.27 [金] 11:50 am

息子の自主連休が開けた昨日、
羽根が生えたように、ばびゅーーーん、とお出掛け。
(おー12月安い!いっそのこと沖縄へいきたいくらいです>こゆきさん)

気がつけばもう12月目前。慌ててクリスマスツリーを注文する。
ここんとこ毎年毎年何かで代用してきたツリー。
ある年はコートハンガー又ある年は鳥かご、
又ある年は家の梁から電球をぶらさげて……
子供が小学生の家にして、あるまじき姿(っていうのは大げさだけど笑)

ぶらぶらと街でツリーを物色していたら結構安っぽい造りでもそれなり
にするようで…結局ネットでツリー専門?のサイトから注文。
Nakajo
たーのーしーみー。きっと子供以上に私が。

2009.11.23 [月] 8:45 pm

息子、新型インフルエンザ発症にてうちに缶詰め中。

小学校で大流行中で隣の子もご近所君も次々と発症。
…だったから気付けた、みたいな。
最高でも37度8分しか熱があがらず、発熱は1日目のみ。翌日平熱。
「これくらい何じゃ〜、学校行け!」
と、うっかり登校させるところでした。
かかった子の親から「一応、検査いっとく?」と薦められて
渋々病院へ行くとばっちり陽性でました。
これは…わかりにくい…

<新型インフルエンザ、罹っても気付かない人が多いはず。>

息子は初日から元気一杯で、うちにもう5日も籠ってて限界。
昨日は車から降りずに徘徊してみました。
安曇野にはもう紅葉はほとんど見当たりません。
(松本の枇杷の湯で真っ赤な紅葉?!!!)
あと3日の辛抱!!

2009.11.20 [金] 9:02 am

火曜日は百花先生の茶道講座。

イタリアであまり機会がなく、着物を着る事から距離が出来てしまっ
た、と感じてたので「着物着用のリハビリの為」に始めさせて頂いている。
(動機が不純なので、超劣等生。ごめんなさい!)
しかし、あれですね。
お出掛け着物を着てるのと、お茶事をする為に着てるのと
えらい違いです。
知ってはいても初めて実感しました。着物=労働着、って事を。
まず畳を拭く事から始まり水仕事やって、裾に手をあてる事もなく
座ったり立ったり……いかに着崩れないように着るか、
すごいリハビリになります。
人生初のポリ着物も買おうか、絹を着て緊張感があるのがいいのか悩み中。

ちなみに教室には優等生の先生の娘さんが参加してるので、先生の
お茶の間が垣間みれます(笑)

2009.11.15 [日] 8:01 pm

土日は2度目の京都の教室へ。
今回は京の街もウロウロしたいと思い、
前乗りでソツのない計画を立てて出発。

〜京都近代国立美術館でボルゲーゼ美術館展
昨年冬に訪れた美術館が偶然日本へやってきた(少しだけだけど)
日本では作品達がどんな風に観えるのか、興味があって出掛けてみた。
思ったより混雑がなく静かに鑑賞出来たのは幸い。でもやっぱり分量的
に寂しいかな…贅沢な話ですが。
展示環境のせいか同じ作品も平面的に見えたり。

美術館前の巨大な鳥居と自分のショールの色がリンクしてて
ふと京都にいるんだ、と感じて嬉しくなる(>単純)

〜好日居
真楽で得た情報をありがたく活用させてもらいました>フーさん感謝!
いいお店。隣が工事中じゃなかったら爆睡しちゃっていたかも。
観光地ど真ん中と思えない程、ほっこり出来る処で多少お時間のかかる
(お一人でやられているので)お茶を待つ幸せな時間。
待った甲斐があった、こんなに美味しいチャイは初めて。
「小腹が減ってまして」とつい口を滑らせたお蔭で(>おいおい)
お菓子がサービス盛りにしてある。心遣いが嬉しい。

〜田中直染料店
材料の調達に。閉店間際に滑り込むも、親切な対応をしてもらえて
助かる。京都駅まで楽勝で歩けるのもここの利点。

美術館の向かいに学生時代、卒業制作展をした市美術館を見て感慨、
染料店から京都駅への途中、バイトで仏具彩色をやっていた工房付近
を通り感慨、引っ越して誰もいない実家に一人で泊まりまたまた感慨…

秋らしく、キュンキュンしっぱなしの京都堪能しました(笑)

2009.11.10 [火] 8:25 pm

自分にとって春はスタートの季節じゃないなあ、と毎年感じている。
何故か秋に俄然スタートをきりたくなる性分らしい。

優先順位第一位の友禅の教室がはじまり、
「これを始めたらあれが出来ない」
という箍が外れたちゃったみたい。
10月に始めたさまざまな稽古事。数えたら4つもあった。
なんだか気ぜわしい…と思ったら!(汗)
スタートをきるといっても…加減を知りましょう自分。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は失敗事がひとつ。
小さな事ばかりに目がいって大きい事が抜けていた。
もう大人なのになあ……恥ずかしい限りです。
書いておくと忘れないかも、とここに記す。

2009.11.2 [月] 4:29 pm

4年振りに安曇野スタイルへ。

行ってみたかった「にしや別荘」(Tさんの定宿。なんて贅沢な!
吉永小百合さんも来られたようですよ)
…玄関がギャラリースペースになってました。
奥のお部屋は…覗くだけ(笑)
うわーんいつか絶品と噂のお食事(宿泊客のみ)をしてみたい。

「十色屋」周りにファンが多いので初めて覗く。クラフト色が強い。
かわいい手作り雑貨屋さん、かな?自分のテイストが変わった事に
気付く。

「池野染色工房」友禅の仕事を京都+東京で30年もやってらした、と
聞いて伺ってみたかった。染色の仕事を需要も最高の時代にバリバリ
された後、今は藍を育てて染めたりステンシルもやったり色んな染めを
遊んでいます、と。すごい方だったよう。
人間国宝に弟子入りしていた時代、あの白州正子さんとも面識があった
というのにビックリ。「こうげい」の話や昔の染色業界のお話は興味が
尽きず、つい長っ尻になってしまう。こういう話は本当に楽しい。

良い出会いにワクワク。年に一度の安曇野スタイル、明日が最終日。

2009.10.26 [月] 9:23 am

週末。ようやく念願の新KURA邸へ。

丁度、上京中の百花さんもお誘いしちゃって。(ヒトんちなのに!)
先に行かれた皆の日記を読みながら想像膨らまして、お邪魔する。
うん、やっぱり想像以上。

以前のKURAさんちの持ち物が総て、すんなり溶け込んでるし
(前の可愛いおうちにこんなにモノがあったなんて>笑)
愛着のモノたちが一層素敵に、のびのびと居場所を得たよう。
築100年以上なのに、しっかりと風格を保つおうちは
いい住み手を求めてKURAさん達を呼び寄せたに違いない。
まったく強運の家だなあ、としきりに感心する。

生憎の天気で近場をちょろり、と歩いただけだけど
いい雰囲気の土地だなあと私でも解る。
水を見るとスイッチが入っちゃう息子はやっぱり海で濡れていた
(注:濡れなかった事は未だほとんどないんですよ)

数年振りに会うけれど、おつきあいが長いので勝手に親類のように
感じているKURAさん。新しい生活を始めていたけれど
やっぱり素敵な部分は相変わらずで、ほっとして嬉しくなった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
近くのTANTO TEMPOも私達にジャストミート!通うぞ、と。

2009.10.21 [水] 6:40 am

そうそう山梨のワイナリー巡りの方がボリュームがありそうで行きた
かったのです>しょうさん
長野のワイナリー巡り、今年は今週末です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
週末、友禅の大先生に会いに京都へ行ってきた。
染色試験場に通っていた人達がご苦労の上結成され、
27年にもなる教室の見学の為。
一番新しい方でも8年目…私は娘というより孫?っていう位の年齢の
皆さんに囲まれて、緊張しつつもほっとするような…不思議な感じ。

だって教室が始まると皆さんすごいのです。
それぞれの制作計画を持ち寄り、先生が添削。
皆も染色用語着物用語を交えて意見を言う言う言う。
皆さん制作のレベルも高く、着物に対して一言も二言もある雰囲気。
わたしは刺激的な空間に一気に魅了されてしまいました。
楽しい!嬉しい!

直行バスで片道6時間、1泊しても体は少々キツいなれど
月イチ京都、決定です。
今回は家人実家に泊めてもらって真面目に遊びもせずに帰ってきたけど
慣れてきたら、も、ちょっと遊べるかも…いや、アソンジャおうっと。

2009.10.14 [水] 8:52 pm

私もふっちゃんさんのコートが気になって呉服屋さん検索しちゃいましたよ。
小さい画像しかなくて何となくしか形が掴めてませんが、いい感じ。
えりはへちま襟が好き。で、ふっちゃんさんが書いていたみたいに
くしゃっとも出来るのが魅力的…

コートにしようとイタリアで手に入れた別珍生地がすでにある。
ミラノのドウモ至近の高級生地屋さんにてベテラン店員さんを相手に
ドキドキしながら選んだもの。
紫がかった青で、裏地の金茶が動きによってチラチラ顔を出す。
どんなコートにしようかな。
それにしても…もうコートを考えるような季節なんですねえ。

2009.10.7 [水] 9:53 am

波平さん+こゆきさん、手術ご苦労様でした!
無事成功と聞いてほっとしました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まとめ日記
金曜日…運動不足これじゃいかん、と申し込んでいたアクアビクス初日
クラスで私がダントツ若い模様。おばさま達の体力に驚く。

土曜日…おみやげ食材(ほとんどインスタントだけど)を使って
うちで沖縄ナイト!友人達+家人でかしましく夜を更かす。沖縄料理っ
てたまんないですね。アクアビクス効果、帳消し。

日曜日…松本城の月見茶会へ百花さんと。見事な満月(中秋の名月と満
月の日は必ずしも重ならないと初めて知りました)、フルートの調べに
のせて頂く薄茶は最高です。「rakura」でフレンチを食べて解散。
お召しに自作帯、真木テキスタイルの薄手のショールじゃ寒かった…
長野はすっかり袷の季節。

2009.9.29 [火] 5:14 pm

宮古島最終日。平日しか開いていない宮古島伝統工芸研究センター、
またの名を宮古織物事業協同組合へ。

建物自体も、看板も奥まっていて周りを3周して尚かつ道に迷う。
9月といってもこの日は暑く汗だくで到着。
小さな展示室で工程をさくっとおさらいした後、奥へ向かうと中庭で
話声が。あ!!!苧麻を収穫してる!
スリッパを脱いで、誰のだか定かでないゴム長を勝手に拝借
「こんにちは〜〜〜」
小さい中庭に生えている苧麻を、今収穫したところらしく
2人の女性がおしゃべりしながら葉をとり茎の皮を剥いていた。
「もう着物にするにはよくない苧麻なんで紙漉きするんです。」
今年は雨が少なくていい苧麻が少なかったそう。皮についてる繊維を
手慣れた感じで貝を使ってしごき取り「よかったら」とくれた。
1,2時間灰汁抜きして乾かして裂いて糸にするのよ、と。
なんだかお話しててとても楽しい、とてもオープンに話してくれる。

宮古島もうちの近くの天蚕センターもいい材料があっても悩みは同じ。
継続してるって事自体、奇跡のようなものですね、と。
ただ宮古は技の継承はとても上手くいっているそうで、本州の違う
麻織物の産地からの研修も引き受けているそう。
教えて、産地へ帰す。懐が深いな、と思う。
2階では研修中の宮古移住歴20年の方とも話が弾み、隣室の宮古上布
の織り子さん達も真剣なんだけど話しかけるとすごく答えてくれる。
おおらか。
思いのほか若い方が多い織り子さんの手元を見ると、細かい毛羽を鋏で
丹念に取り除いて櫛で鋤いている。緯糸を入れるところから向こう
30cm位の範囲をいちいちやってから織るそう。
「織りながらもまだ糸を作っているようですね」
「そうですね。でも十字絣じゃないからこれはいい方で、一日に20cm
も織り進めるんですよ〜。」
「20cmも」って……どうりで機場からバッタンバッタンという音が
聞こえない訳だ。しーーーん、としているもの。

現在の年間の生産量は十字絣は20反、その他のものは70反で戦後の10
%ほどだそう。受付のお姉さんが
「糸作りは私達がやったら平気で1年はかかるわあ〜」
と、言ってましたが後日頂いた苧麻を自分で糸に裂いてみて
大いに納得。宮古上布は奇跡の布です。

2009.9.28 [月] 6:37 pm

シルバーウイークは運動会+秋祭りの後に一路、宮古島へ。
「充実」というより「かつかつ」な連続技だったので
その分、島ではゆーーーったりと。

食べました。体はゆったりしてんのに胃袋にだけは激務を強いる。
ソーキそば、アーサーやグルクンの唐揚げ、ラフテー、トウフよう
ソーミンチャンプルー、ふうチャンプルー宮古牛あぐー豚ゴーヤ
イカ墨汁じゅーしー島らっきょマンゴーパパイヤ黒糖雪塩アイスetc…
店で注文して待っている間に次の日の食事の予約、という食い意地の
張りっぷり。もはやどうかしている観光客(笑)
どうしてこんなに美味しいのか…

水から絶対にあがろうとしない息子を眺めている以外は
ひたすら食べてました(恐ろしい…)
唯一文化的な事をしたのは宮古上布研究センターへ単独で行った
数時間。この短い時間に私の宮古の思い出がぎゅっと詰まっています。
センターでの話は明日。

2009.9.15 [火] 5:56 pm

息子の発熱で週末を入れた三日間の予定ふっとぶ。
まあ大事なく、良かったですが。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

憂さ晴らし(?)に友人達とランチしに白馬へ。
白馬やヤナバって結構近くてビックリ、まだまだ安曇野ビギナーの私。
お店は開店時間過ぎても誰もいず、人すらほとんど通らない周辺の
静けさにほとんど諦めかけた私達。
「定休日じゃないし、いつか開くんじゃないかなあ…」
気長に待ってる、取引業者さんぽい方。
ところが30分過ぎて明かりがつき開店後の店の混みようといったら!
……白馬って、ナニ?ここってドコ?
山ん中ですがメチャメチャ南の島時間でした。
アメリカンカントリー風の丸太小屋で食べる日本風イタリアン。
混むだけあってボリュームも味も◯、
でも……やっぱりここってドコ?
私の白馬の印象が定まらない。

2009.9.13 [日] 10:47 am

45Rpmに私も反応〜>しょうさん
(早熟だったんで、私。憧れブランドでした。うふ)

…ところで私の記憶が正しければ45Rpmのデザイナーって
最近着物関連記事によく出てらっしゃる井上保美さん ですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
確認>そうでした。
長ーい髪でルノーキャトルを運転してた井上さんのインタビュー記事を
覚えていますもん。(この頃は太田保美さんでした)
そして今、井上さんはゲレンデと呼ばれる大型車をお着物で運転されて
いるんですね>メイプル記事より ……清野絵里子さんの影響が大きい
と。ふんふん。

こうやって自分の好きな人やモノが繋がってた!みたいな気付きは
なんだか嬉しくなります。まさに以前素敵だった人に再会してさらに
素敵になっていた、って事と同じきもち。
 

2009.9.8 [火] 4:09 pm

私も土曜日,友人宅から諏訪湖新作花火大会観ました>Mさん
超繊細すぎる「しだれ極細バージョン」とか「今のは何がやりたかった
んだろう?謎の重なり模様」とか個性的花火がウリ。
以前、ニコちゃんマークならぬバカボンパパマークが上がったらしい
ですね>観たかったなーー
それにつけても恐るべし新作達。この不況下にあって新作花火大会だけ
はスポンサーが増えてると聞きましたよ…………?やけクソか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夏の疲れが肌にでて、「意外と皆もっている」美顔器とやらを
最近購入。
すごくいいですね。ずぼらな私は「15秒でイオン導入」って謳い文句
のを買ったんですが、これが正解でこんな私でも毎日続いています。
毎日やれるってのがミソかもしれません。嫌でも効果でます。
始めの肌がアレだったもんで、今やっと人並みになってきたところ。
これからがもっと楽しみ。皺なくなるかなーシミ薄くなるかなー

2009.8.29 [土] 11:28 am

木曜日に百花さんと美術館ランチとかき氷。
松本市役所近くの甘味処「塩川」に連れていってくれました
>百さんいつもありがとう!そういえば食欲なかったですよね

何故かいつも夏の終わりに氷が食べたくなる…なんなんでしょう?
塩川さんはレトロなお店で、氷のキメは粗めで素朴な感じ。
手作りあんこが塩が効いていて(信州風なの?)おいしい。
みつもアイスも手作りですって?今度はあんみつね、絶対に!
お手洗いをお借りしたら、ここも「!懐かしー」ってシステムでした。

旅行用に買った服にあう下着(って…洋服も簡単ではありませんな)を
探す為に私は着物ではありませんでした>残念
着物リハビリ…進まないなあ。
塩川で浴衣、ばっちりなロケーションだったのにいい。

2009.8.26 [水] 9:56 pm

伊勢巡りツアーよろしく、って…>ぼたんさん
先日、生まれて初めて踏んだ土地ですよ?
…皆さんに長生きして頂いて…開催目指します(笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

来月はマイレージ消化で宮古島に行きます。
また海。山に住むと海が恋しくなる、逆もまた然り。
勝手なものですね。

2009.8.24 [月] 4:55 pm

海から帰って1週間。山の麓生活に戻るとやけに涼しい…
そして今日はここらへんの子供の夏休み最終日。そこここで、
さー びー しいいいーーーー!
って雰囲気が漂っている。

長野県の夏休みは通常3週間、今年は校舎工事の為に特別に4週間。
「今年は長いねー」
と皆言うけれど、初めてなものでやはりピンとこない。
イタリア幼稚園3ヶ月→イタリア日本人学校1ヶ月半→ここ1ヶ月
だから長いなんて全然思えない(笑)
実際、メーター振り切れる程よく遊んでいる息子はたったこの1週間で
色々ありました>事故(物損で壊された方)や友人関係のもめごと

こんなん3ヶ月続けられたら頭おかしくなるわっ!
…てのも本音で子供達には悪いけど、
夏休み、短くて上等。

2009.8.20 [木] 2:44 pm

ただいまー、じゃないや、帰ってましたー>…変

初めての実家(実母が引っ越した為)in三重 にまったりと11日間。
母と祖母の暮らしは想像以上に心地よさそうで一安心。

海まで徒歩600mの家は中古物件で、もともと画家で書家のおばあさん
が一人暮らしをされていたそう。アトリエ重視で建てられた家は一見
普通の、洋館でもなんでもない家。中に入ると1階は天井が吹き抜けで
高く、北西側の壁が全て窓。絵画教室も開いていたアトリエが母達の
広めのリビングになっていた。
増築した小さい寝室とロフトのようにちんまりとした2階部分、細長く
大っきい納戸>作品倉庫かな…新しい家じゃないけれど、使い勝手は
今様な感じの家で面白い。
海風が吹いてくるので、祖母は毎日夕方になると縁側に座って外を眺め
る。暑くないのか母は動き回ってる。
寒がりの母と暑がりの祖母が思い思いに暮らし始めてまだ1ヶ月。
お互いマイペースで上手くいっているよう。

私と息子はと言えば、まるで出勤のように毎日午前中は海へ。
津は外国人が多いらしく初日はペルー、2日目はフィリピン、とイン
ターナショナルな知り合いを作る息子。私はパラソルの下で暑さと戦い
ながら読書。時々、弟一家とも合流して水族館だ花火だと夏休み全開
で過ごした。
海の近くってやっぱりいいね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
帰りにまわった大阪(家人実家)では買い物。
都会も又楽し。
安曇野には海も都会もないから。

2009.8.1 [土] 4:00 pm

今日、地区子供会の夏祭り。大雨。
あーあーあーあー……
なんか夏だ!って感じしないですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜

京都の友禅の先生と連絡がとれる。
お目文字出来るのはいつだろう。穏やかな電話越しの声に
聞いていたとおりのお人柄だと感じる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そろそろ息子と初めての実家へ。「初めての」って変だけど
本当だから仕方がない。
母と祖母の海辺の暮らしはどんなだろう?
楽しみ。少しは晴れてくれるといいな。

2009.8.1 [土] 3:44 pm

先週末は義理妹夫婦がまた来安曇野。
安曇野をすっかり気に入ってもらえたようだ。
家ごはんグルメが大好きな夫婦の為に評判の肉屋で
ローストビーフ用のしんたまを張り込む。
……私初めて作るのに…!>爆

そして奇跡的に「天才?」な出来栄え。素材がいいとなんでも旨いってね。
旬の生わさび+しょうゆでローストビーフを頂いていたら2004に真楽
で行ったワイナリーツアー思い出しました。あれ、又飲みたいなあ…

と思って検索したらどこにもないですねえ。評価があがったんですね。

2009.7.23 [木] 7:56 am

またもやまとめて一週間

先週、移転したオークリヨードヴァンへ浴衣で繰出す。百花さんともう一人若い友人も浴衣。
大人気の店はほぼ女性ばかりでごったがえしていたが、
視線を感じてちょっと優越感。ほんとは綿紬が激暑いのだけどここは
無理して涼しげに(笑)チクセンの朝顔柄に紗献上のうすピンク。
素足に下駄は久しぶりかも。けど松本は暑い〜〜麻しか駄目かも。

金曜日はうちでママ友飲み会(全然懲りてない…)。
料理持ちよりでランブルスコ(赤泡)2本開けて仏白、フリウリの赤、
ピエモンテのデザートワイン。

3連休は息子と映画やら国営あづみの公園。+家人の要望で近所
に出来たお店を食べ歩く3日間。よって担々麺、焼きカレー、ソースか
つ丼……イタリアで太ってナカナカもどらない家人に納得。

昨日は雲の隙間から部分日食を見る。

2009.7.14 [火] 7:57 am

まとめ日記

土曜日
友人と軽井沢アウトレットへバーゲン。開店から閉店までいたような…
coachでバングル、ラルフでポロシャツといった可愛いものしか買って
ないけれど買い物は楽し。
イタリアにはあまり入ってないアメリカブランドが沢山あって新鮮。
ヨーロッパものが高くて唖然。
メインイベント、友人の同窓会服見立てのお手伝い>これが一番盛上がる
日曜日
うちで飲み会(懲りてないとお思いでしょうが…)。
ランブルスコから始めて、あとは白ばかり伊2本仏2本の飲み比べ。
貧血治療中の私は規定量守って良い子でした>ホストだしね
飲み仲間姐さんと久しぶりの再会を喜ぶ。
月曜日
一日ちくちくの日。買った服を直しまくる、といっても私のは袖の長さ
を変えたり裏地を外したりちょいデコしたり、といった手軽なもの。
一方、ドレメ世代の母は全てを分解しないと気が済まないらしい。
服を布としてしか見ていないようです。

2009.7.9 [木] 7:39 am

朝4時。寝ている頭の上で障子にガサゴソ音を立てているものがいる。
暗がりで目を凝らしても黒い物体としか判らない。
カブトムシ?ありえるありえる……
家人に知らせて明かりをつけると、羽を拡げて飛び出した。
コウモリの子供!いや赤ちゃんといってもいい位の大きさしかない。
パニックになって部屋中飛び回る。しょうがないので全ての窓を慌てて
全開にし出ていってもらった。

こういうの、この家で3回目(!)
まだコウモリだから害がなくていい。庭にはお猿はもちろん、ウリ坊や
熊も来てるかもしれない。どこかの民家の奥さんが白昼、熊を撃退し
た。ああ、あの人ならやれる、流石だ、なんて噂も聞く。
うちはコウモリ程度にしておいて欲しい。

2009.7.8 [水] 9:39 am

昨日はグリーンカレー。
市場に青とうがらし(辛)が売っていて「どうやって食べる?」と
疑問に思っていたところ雑誌に「フレッシュグリーンカレーレシピ」。

市販のペーストを使わなくても簡単に出来ました。
グリーンカレーペーストの材料は青とうがらし、にんにく、生姜
水、をミキサーでがあーっと、でいいよう。ナンプラーとココナッツミ
ルクで具(鶏肉、茄子、ピーマン、ズッキーニ)を煮込んで終わり。
市販のルーよりあっさりめだったので、砂糖と塩も足して。
バジルとレモングラスがあったので入れるとぐぐっとタイっぽい感じ。

ペーストを買わないと出来ないと思っていた。
ペーストを使うより量もたくさん出来る>目から鱗
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨夜までだったのに出来なかったキャンドルナイト
ライター買ってきて(うちにキャンドルはあっても火の元がなかった
のでした笑)今日こそは!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一日遅れのキャンドルナイト中、窓から花火が!
平日に珍しい。少量だったから試し打ちかもしれないけれど
すごく得した気分。

2009.7.7 [火] 6:30 am

今日も健康診断で松本へ。

別に検診大好きな訳じゃないけど、たまたま重なってしまった。
今日の血液とる方、上手だといいなあ。先週の採血跡がまるでシャブ中
……そう!上手いかどうか顔を見たら判るってやつ
「汗だくで顔が真っ赤だった」人は、やはり上手くなかった。
今日は涼しい顔した人のところに並んでみよう(笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

朝の日課のクロッキーの為にカラーと百合が一束になったのを買う。
安曇野はお花が大変お安い>一束200円
さらに野外でしゃがみこんで描けばタダ
うなるほど色々咲いている、ときたもんだ。

2009.7.1 [水] 9:17 pm

帰任者家族健康診断で松本へ。

今更な雰囲気…もう帰国して3ヶ月なんですが(笑)
まあ納得はいかないものの→「先進国」帰りだから、この遅さだったか
な?>つっこみたい方はどうぞ〜
ともあれ久っしぶりの健康診断>たぶんすごい貧血な感じ。
貧血人生が長いので、心当たるこの感じ。

鉄剤は苦手なのでいつものホメオパシーに頼ってみようかな。
ふんふん……「慢性的な貧血の方は戦いの心を持っています。人生は
戦いではありません、調和をもって生きましょう。」

ホメオのバイブルにはいつも説教されていますが
「へえへえ〜……でも、そうでもないけどねっ。」といつも思ってる。
こういうところが戦っちゃってるって事なのかな?

2009.6.29 [月] 2:11 pm

7周年オフ。
初めての夏記念オフ参加にして3年振りのオフ。
ハイになって自分の体の事を無視しすぎ>猛省猛省大猛省
迷惑のかかった方、本当にごめんなさい。

体は驚く程復活していたけれど、なにしろ気持ちが重過ぎる。
今日は東京を散歩する予定をパスして朝一番のバスで安曇野へ帰宅。
家が近づくと涼しい風にラベンダーの香りがあちこちから香ってきた。
無事に到着出来ました。

2009.6.24 [水] 9:56 am

↓何もしてないと書いたけれど、嘘でしたーはんははん♪
小さな努力は続けています。
1日1時間の習慣、1時間と侮るなかれ。
集中力は結〜構、限界だったりする。(とほほー)

〜〜〜〜〜〜〜〜
昨夜,息子が「大発見をした!」と風呂から慌ててあがってきた。
なんて事はない、息を思い切り吸ったり吐いたりするたびに自分の
…えっと〜、…ソーセージの横の2つのミートボールが(!)
上がったり下がったりするのが可笑しいのだと言う。

「おお〜〜すごい発見だ。ここ以外では披露出来ないけどね。」
と答えるとキョトンとして「何故?」という顔になった。
もうそろそろ解ろうよ、それくらい。

2009.6.23 [火] 9:46 am

何 も し て な い。
わざわざ書く事をなにもしてない。

手伝いに行こうと意気込んでいた実家の引っ越しも
「遠いとこ週末だけ来ても、もったいないだけ。いらんいらん。」
ってな感じで母はあっさり自分一人で済ませてしまったようだ。

勢いよく挙げた手の、持って行き場に困ってる感じ。

2009.6.11 [木] 8:38 am

東京の宿、検索>今更(汗)
バスも予約しなくっちゃ。まだまだ先、と思っていたら2週間ちょい
なんですね。きゃあ。

2009.6.10 [水] 8:03 am

6月1日ついに船便が到着>わーい
60個弱の段ボールをやっつけていた今日この頃です。

イタリア人の梱包は解いていて結構面白い。
「これはいいものだね〜」
「こりゃ、どうでもいいもんでしょ?」
心の中が、だだ漏れなんだよね。包み方でハッキリ分かる。

うちは荷物が比較的少ない家庭なので、梱包作業をお願いしたのは
たった2人。顔もはっきり覚えているおじさん達。
だから、台所担当はあの人衣類はあの人と思い出しながら
解いているとリアルに伝わってきて楽しかった。
意外にも(というとプロに怒られるけれど)割れてたものはIKEAのどう
でもいいのが一枚だけ。心配だった大量のRIEDELのワイングラスは一脚
だって割れていなかった。メラビリオーゾ!スバラシイ。

かわりに一張羅のmaxmaraのコートはこれでもかというくらいに
皺くちゃで届いた。この分じゃシャツのアイロン掛けに追われそうだ、
と思っていたらシャツは完璧……と、読めないとこもある。

向こうで増えたものは椅子と靴とバッグと日本語の書籍
(>図書館にないから買うしかなかった)
これらを我が家に収めるのに少々手間取ったけれど、まあ、ほぼ完了。
…あ。息子の部屋以外は。
(2ヶ月ぶりの玩具が愛おしくてたまらんらしい)

2009.5.29 [金] 10:12 pm

沢山のお祝い伝言ありがとうございます。
アナウンス、してみるものですね〜(笑)
皆様のおかげで、今年は例年になく嬉しい気分に浸れた誕生日でした。
真楽サイコー!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日はMさんに花束を頂く。すごーーいプロみたいなアレンジ!
(画像は後日!)って、彼女は花屋さんに仕事でいってるのでした。
プロじゃん。
ピンクの可憐なバラを眺めて女性ホルモン出しまくりますよー。
これからはホルモンで勝負、の年齢ですから。

今日の足跡。松風庵→バーデンバーデン(洋食屋)→tadokorogarou
(安藤雅信展)→自宅にて生活クラブ入会

2009.5.28 [木] 9:38 am

今日から40歳。

可愛い勘違いMさんとのお茶は明日にして(今日、仕事だった!って>笑)
午前は美容院でカットを済ませて息子のキャンプ用レインスーツを
調達に。午後は友人がケーキを焼いてきてくれるそうです。
なかなか嬉しい一日。

イタリアではお誕生日の人がケーキその他用意して
「祝って!」と皆に振る舞ったりして自分の誕生日をアナウンス。
私もこうやって日記に書いたり色んなとこに電話しよっかな?

2009.5.25 [月] 10:55 am

この週末は地区の子供会初参加で何だかバタバタ。
結構、人間関係がややっこしいのね…予測はしていたけれど。
母の動揺を子供に悟られてはいけない…そこは演技力でカバー。
どうにかこうにか子供会、入る事が出来ました。

でもこのあたりの素晴らしさは子供関連の無料イベントが吃驚する程
多い事。いやもうすっごい多い。どれに行こうか迷うくらい……
中には「義理で…行かないと大変」なんて声もあるけど(笑)。
こういう環境を一度失った事があるものとしては嬉しい限りです。
ボランティアをして下さる人が多いという事でもあるし、それは本当
に有り難いことで。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
わ、中ざくらさん、娘さんのご結婚御目出度うございます♪
お母様として色んな思い出が蘇った事でしょうね。

2009.5.24 [日] 1:36 pm

暇なので服のリフォームでもしようかとロックミシンを引っ張りだす。

自分のポロシャツにワッペンを付けまくる。息子のジーンズを要らない
トレーナーを使ってカスタマイズする。
なかなかいいアイディアが浮かび、さてミシンで一気に仕上げるぞ、と
したら5分でミシン壊れる……

あーあ、めんどくさい。
今時どこでミシン修理が出来るのか…ミシンを使う人がめっきり減った
だろうから、いざという時頼れる場所が少ないだろう。
でも、このロックミシン。息子が小さい頃から服作りに大変役に立った
もの。今だって、ちょっとしたリフォームはこれさえあれば余裕だ。

最近突然、身なりに気を遣いだした息子も今回の服(リフォームだけど
ね)を楽しみにしてるようだし。
しょーがねーなーもー。修理処探しますか。

帰国してから服について思った事

2009.5.19 [火] 9:55 am

昨日まで義理妹夫婦が八ヶ岳ウルトラマラソンに出るため
我が家に宿泊。(当日は雨の中100km走ったそうです……)

ともあれ帰国後一号のお客さんでした。
船便が着いてないため何もない、と思っていたけど意外と必要なもの
は残っていた>布団は持ってきてもらったけど。
船便、来なくてもやっていけるなー……なんてね。
いやいやそれは困る。

松本で今「工芸の5月」やってます。
船便が届いても尚、足りないもの(否、欲しいもの!)をぶらぶら
見に行こうかな。

2009.5.10 [日] 11:43 am

GWは千葉+茅ヶ崎の友人親戚巡り。
「帰ってきたぞー」とアナウンスする旅。

途中、新宿で都会を感じようと高速を降りたんですが、都会は2時間で
お腹いっぱい。東京はミラノの何十倍も都会だなあ。。。
伊勢丹の駐車場の案内係の方が10m置きに立ってて、駐車場までにざっ
と20人以上に案内される……無駄に人が多い。ワーキングシェアってこ
ういう事?

昨日は帰って初めてのご近所温泉。
ミラノのアパートメントにお風呂がなかった為、うち風呂でしばらく
満足して行ってなかったけれど、久しぶりに行くとやはりいい!
以前通っていた時との違いは浴場にやたら試供品が置いてあった事。
シャンプー類はもちろんピーリング剤や炭石けん、かかと角質落とし
美容液ジェル…タオル1本でどうぞ来て下さい状態。
うーん便利になったもんだ。もう、週1で通う所存であります。

露天風呂でまったりしてたら静寂を破り走り回る子供ら発見。
やーんわりと注意したら効きすぎる(笑)
イタリアの子なんて注意しても右から左だったのになあ。
愛嬌で許してよ的にニッコリされたりしたっけ。どちらがいいとかは
置いておいて、ふっとミラノを思い出したりしました。

2009.4.27 [月] 10:00 am

のらくらのらくら家を片付けつつ過ごしています。
3年振りに住んでみると「ここはいかん!」みたいな事がクリアになり
ますね。でも、業者さんがらみだと早急に変えられる訳でもないので
自分で出来る事はコツコツと。

大阪の実家が引っ越し直前そしてちょっと前には実弟夫婦も転職+大引っ越し。
その模様はうちの帰国よかずっ〜と大変なようなので
「なんだか大した事してない」感覚に襲われるのですが。
果たしてそうなのか?そうだろうな、きっと。

スーパーやお店であまりに丁寧な接客を受けて(日本では普通)
恐縮しすぎてクタクタになったり、Gパン+つっかけ姿が多数の参観日
に綺麗めな格好で行って一人見事に浮き上がったり
ちびっとカルチャーショックは日々経験してますが>それでもやっぱり
親兄弟には大変さで完敗

加えて航空便を全てワインにしたせいで、船便が着くまで非常に
宙ぶらりん気分でございます。

2009.4.13 [月] 夜桜会

百花さんの音頭で帰国祝いを兼ねて、松本城夜桜会。
わー久しぶり。。と地元の着物仲間。私以外にも3年ぶりという人がい
て驚く。人生色々あるからね、3年なんてあっという間ですわね。

花見の後、流れていった久しぶりの「おきな堂」で
量が少な!と思ってしまった自分。
昔ここに通っていた旧制学校のバンカラ達に胃袋で勝ってしまった。
3年かけてこの部分だけイタリアンナイズ>まずいかも。

早く大阪の実家へ行って着物を引越さないと。
今、一枚もありません。。。

2009.4.6 [月] ただいま

皆さんお元気でしたか?おひさしぶりです。
1週間前日本に帰ってきました。
昨日ネットが繋がって、懐かしい真楽へ初アクセス。
ワクワクくすぐったいような、モゾモゾ恥ずかしいような
でもひたすら嬉しいような。
またオンでもオフでも宜しくお願いいたします。

イタリアでの着物活動(着るというより主に作る方でした)は又おいおい。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間