KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

陶子の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2007年 10月 | 9月 | 7月 | 6月
2006年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 10月 | 8月 | 6月 | 4月 | 2月


2004.4.27 [火] 超スローフード

中華のおこげ。
大好きで家でも作っていたけれど、あの「おこげの素」みたいなやつ、どうみても米を平たい丸にしてからからに乾燥させただけみたい‥なのに400円はするし。
いっぺん1からウチで作ってみよう、と5日前くらいから余り御飯を丸くしてぺちゃんこにして、とにかく放ったらかしていた。
‥う〜ん、似てる。というかそのまんま。
早速揚げて、作っていたあんをかけて「ジャー!!」いい音だー。

味もそのまんま。1週間近くかかりましたが(笑)出来ました、大丈夫です。家族、喜べ!今度からたらふく食えるぞう〜。

2004.4.25 [日] 真楽新歓

一衣舎さん展覧会と新歓パーティで東京に日帰りで行く。
やっぱり朝5時半着付け開始はきついですね、着姿をチェックする間もなく駅へ。

一衣舎さんは朝早かったので茅ヶ崎から来た友人とゆったり見れた。でも、帰ってから人の日記などを読むと「あ、あれはそうだったのか〜」とか「あれ?見損ねてる?」なんてのもあったりして。
私は去年もあった夏物の残りをなぜか今年頂く事に。
ひとめぼれ、ではなく2度目惚れ?かずちゃんが去年1周年パーティで着ていた「おしりちゃん」の姉妹。藍の板締めしぼりで四角い模様がなんとなく絵羽になっています。すごい軽い。
なにげなく羽織ったら友人の「似合う」攻撃にあい、そしたらあの斉藤さんまでも「にあう、にあう」と頷いてる‥(斉藤さんの反物でもないのに)これは買うでしょ>笑。密かに狙っていた竺仙の長板中形をきっぱりあきらめる。

欲しかった夏物がすんなり決まってしまい、オフまでの間あとはマイシティや京王などをブラブラ‥。その時、ある人と出会いました。一衣舎さんでニアミスしていた同じ松本から来ているお人。
芳名帳に名前があったんです。「あ〜残念お話したかったな」と思っていたらなんと京王デパートの、トイレでばったり!!
向こうは私なんぞさっぱり御存じなかったので、びっくりされてました。でも、私は一目でわかりました>だって、その方今回の「きものサロン」に載ってらしたんですから。早速名刺交換と松本でも御会いすることに。こーゆー時の私の積極性ってどうよ?

で、やっとオフに参加。今日は斉藤さんの唐桟と弓浜絣の帯、小橋紐店さんの紅梅という色の冠の帯締め。帯はお初だったので、締めたら藍で手が真っ青に!こういう時は「らくや」の石田さんが「着物が汚れても、あ〜天然染料なのね、ってかえって嬉しくなったりするの。」という言葉を思い出す。そういう考えにもってゆくことにする。
オフは言わずもがな(?)最高に楽しかった!幹事さま感謝です。短い時間でたくさんの方とお話するのは無理だったけれど、はるばる京都から来られたフーさんや好きなホームページマスターののりさん(結城を触らせてもらっちゃった!)と話せて嬉しかったな♪

2004.4.18 [日] 大人になってからの、ちひろ

小学生の時、いわさきちひろの絵が好きだった。
どこかの本から破りとった「バラと少女」という絵を黒いビロードのマウント(絵と額のあいだの部分)がついた額に入れて部屋に飾っていたのを覚えている。色黒で黄色ばかり着せられていた私は小学生になって自分で意見が言えるようになると、せっせと箪笥にピンクの服を増やしていった‥その頃最高に好きだった絵。
長野県松川村にある「いわさきちひろ美術館」http://www.chihiro.jp/...でその原画が見れた。原画は画用紙に水彩で描かれたごくごくシンプルなもので、絵の具の水分でところどころ紙は縮んでいるし、端っこにはセロハンテープの跡まで‥。家族と住む家の片隅にアトリエがあったちひろの作品、普段の作品という感じでじんわり暖かかった。
そして大人になって解ったことがある。ちひろさん、滅茶苦茶絵がうまい。色が綺麗はあたりまえとして、構図力がずばぬけているようです。童画が美術の世界で評価が低いのはほんとに?です‥。

さてさて。実は絵よりもこの美術館自体に興味があって出掛けていったんでした。館長でちひろの長男である松本猛氏の本を読み、その中でデンマークのルイジアナ美術館について触れてあったせいもあって。
ルイジアナ美術館に行ったのはもう10年以上前になるけど、あの感動は今だ残ってる。とにかく、あちこちで人が熟睡している美術館なのです>笑。作品を眺めながら寛げる椅子やいい景色のところには必ず、プールサイドにあるような長椅子があって、「1日中居たくなる」仕掛けがたっぷり。もちろんデンマークの美術館はカフェにもこだわっていて、紙コップなんて出てきません。

ちひろ美術館のカフェもとてもいい感じでした。ビールやワインが瓶とグラスで出てくる!嬉しいよお。「そんなに大した事?」と思いますか?ここは子供がいーっぱいいる美術館なんです。オープンカフェの中には子供が自由に遊べる手押し一輪車やゴムボールやらがあって、大人が一杯やってる横で盛大に遊んでいます。そこにグラスを登場させる勇気に感心、ですよ。息子もゴム製のサイコロでずーっとずーっと遊んでいました。大人もしあわせ、子供もしあわせ。中村好文さんの家具もあちこちにあったり、原田和男さんのシデロイホスという鉄の楽器もあちこちで誰かが鳴らしてる。入場券がバッチになっているので、美術館から出たり入ったりも出来ます。外の川が流れているちひろ公園で遊んだり、隣にはすずむし荘というお風呂やさんもあるから、ひとっ風呂浴びてから又、美術館へ戻る‥という事もしていいんです。素晴らしい。

ここは日本の美術館ナンバーワン(私の中で)です。

2004.4.18 [日] どっきり

会社員デザイナーの夫はよくデザインマーカーでラフスケッチを
描いている。休日の朝、早起きして何やら描いているので
「何描いてんのー?」と聞くと
「ん?武器」
一瞬ヒヤリとしました。‥ガンプラ(ガンダムプラモデル)の武器でした。ああ、よかった‥。
日本の会社も武器を中近東に売り込んでいる‥なんて噂もあったりしますからね>本当かな

2004.4.17 [土] 着物好き集会

地元松本でも、気軽に着物で集まろうよ‥という会、立ち上げの日。口コミで12名程が集まった。

立ち上げにあたり、ちょっぴりお手伝いをさせてもらったが、全容は今日集まってみないと解らない感じだった。主催者さんの「若い人を集めたい」という希望を鵜呑みにしていたのだけど、実際集まってみると若者半分、熟年半分。ま、それはそれで楽しいんですが‥ビックリしたな〜、その中に94歳!!っていう方がいたんですよ!

元信州大学の物理の先生だそうで‥お着物より本人がすごすぎて何の会だか見失いそうでした、私。お元気ですよねえ‥次回は来て下さるかなあ?

2004.4.16 [金] 感謝

たくの桜でございますの‥ほっっほっほ>なんつて

実は向かいの家の桜です。見事です〜。(画像はソファに座ってズームで撮ったためボケてますが)
お向かいさんは造園やさん。さすが手入れも行き届いていつも
目福をいただいております。秋も燃えるような紅葉でした。
でも、どちらもうちのリビングが最高の眺めなんです‥。
たまに庭に近所のばあちゃんがうっとりと座ってます。

いっつも手を合わせていますよ!ありがとうお向かいさん!

2004.4.15 [木] ビバ!京都のれん市

東京はいいなあ〜。物産展いっぱいあって‥と
思っていたら松本にも「京都」が!

嬉々として出掛けました。同じくそう思っていた人が押し寄せたようで人人人‥>平日なのにねえ。でも久しぶりの人ごみすら嬉しい!(←桜はハイテンションになりますね>私だけ?)

真楽で欲しかったモノをチェックし、色々買いましたよ。
ほとんど食べ物ですけど>イノダコーヒ「アラビアの真珠」、みすや針(忠兵衛のほうでした)http://www.kanshin.jp/...、川勝総本家のうりと緑のしばづけ(!)、石野の白味噌、文の助茶屋のわらびもち、いづいの鯖寿司はイートインで食べてきました。
菊一文字http://www.kanshin.jp/...も来ていたけど、お店で50種類!!も並んでいるのを見て買いたいーと今回は諦めました。

そうそうイノダコーヒの販売の方が「うちの社長の奥様も着物好きでねえ、ホームページももってらっしゃいますよ」というのです。これはチェックしなければ!

でも‥‥見つからない>涙>こんなのでてきたしhttp://homepage3.nifty.com/...社長、いい人そうですね‥。

2004.4.3 [土] 祝 入園!

やれやれなんとか間に合った‥。
快晴の今日、めでたく息子が御入園となりました。

私はもちろん着物で。(久米島のユウナ無地と母がもたせてくれた袋帯、道明の月白という名の帯締め)浮こうがどうしょうが構わない!という意気込みで行ったらもう1人着物のお母さんがいて実は
内心ほっとしたりして。→言っておきますが、すごく田舎です。

びびったのは体育館で「はい、皆さんそのまま座って下さい」と床に直に座らされた事(笑)。ハンカチひきましたが‥。でも「はい、立って合唱」「はい、また座って」い、忙しいっちゅうねん!
ハンカチを出したり、たたんだり、しまったり‥祝辞はそっちのけでした。

そして入園式も無事終わったのもつかの間(途中、息子が「なんだ、ここ!ちっとも楽しくねーじゃねえか!」と叫んで脱走しかかりましたが‥)予約していた写真館へダッシュです。
その頃には息子も旦那も疲れて超不機嫌。車中、奇声罵声泣き声‥「よりによってこんな晴れの日に‥」
じっと我慢の私でしたが‥。

帰宅するやいなや(松嶋奈々子のCMのように)着物をすごい勢いで脱ぎ捨て、着替え、独り車に飛び乗って‥プチ家出しました。ええ、キレたんです。>笑
結局、立ち読みやらお弁当買ったりして時間を潰して機嫌を直して帰ったら‥男衆も正気になっており
「すみませんでした」
と並んで土下座してました(笑)。

長い一日でした〜〜。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間