KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

のりんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2014.8.25 [月] 

雨のちくもり、時々晴れ間

昨日の初屋形船は大変おもしろかったです。
屋形船が、っていうよりも、船上津軽三味線ライブが、ですが。
津軽コースの先生方が4人も乗船していたので、津軽の演奏ももちろんすごかったのですが、先生の中にはヤマハ音楽教室でギターの先生をしていた方もおり、この先生は三味線でギターのような演奏もしてくれました。
さらに、生徒さんの中には尺八、篠笛、花笠踊り、がすべてできるかたがおり、しかも歌もうまく、最近あった民謡の全国大会で優勝したという喉をご披露してくれました。
芸があるっていいな〜。
普段はダサいオジサンだとおもっていた人も、急に何割増しかでかっこよくみえますからね〜。
わが小唄チームは....、ぶっつけ本番なこともあって、いまいち盛り上がりに欠けましたが、もっと頑張ろう、とやる気が増すきっかけにはなりました。
最後は、教室の主催者の先生(女性)が、津軽じょんから節の曲弾き(っていうのは、歌なしで三味線だけでかっこよく演奏する津軽じょんから節のことらしいです)をやってくれたのですが、本当にかっこいい!!
前から津軽やってみたかったのですが、せっかくだからこの機会に、津軽三味線触らせてもらいました。
が!
同じ三味線とはとても思えないほど、勝手が違うことにびっくり!
重い!でかい!バチが痛い!糸巻きの位置が違う!糸が太い!などもそうなんですが、
私が一番こまったのが、三味線の構え方が全く違うことでした。演奏とかの前に、そもそも三味線をうまく持てない、抱えられない。なんというか、カルチャーショックでした。
しかし、いつかはやってみたい。
しかし、今はそんな暇があったら1本でも多く小唄のノックをやれ〜!
っていうか、やんなきゃ先生に怒られるかも?破門されたりして〜?なんて、小唄組の人たちと話してました。
でもまあ、いちおう60歳までに津軽も習うい始めることを目標にしたいとおもいます。

14/8/26 ふうまま
とことん行きますね。頑張って。
のりん
そういえば、以前、梅はさいたかをふうままさんに歌っていただいて弾いたことがありましたが、あれは今思えば、私の、先生抜きで誰かに伴奏した初めての体験でした。その後、それがいかに難しいかを思い知り、ふうままさんの唄がとても三味線を合わせやすかったってことなんだとわかりましたよ。
14/8/27 びわ
屋形船で小唄なんて最高に雰囲気がありますね!
我家の前(東雲運河)で停泊してほしかった〜!
14/8/28 のりん
びわさんちの前で手を振りたかった〜(笑)
雰囲気は、どっちかというと”宴会”で、手拍子が似合う感じでした。しかもけっこう揺れるので弾くのも歌うのも難しかったです。チョキ舟のつもりでやりましょう〜、と小唄組の人たちと話していました。
ふうまま
きゃ!嬉しいです。ちょきをご存知ですか?子供のころに父に櫓を漕がせてもらってよたよたしたのを思い出しました。深川の川には各料亭に桟橋があってちょきで送りとかお迎えをしていたみたいですよ。
14/8/29 びわ
のりんさん チョキ舟のつもりで・・・心意気が憎いこと!
ふうままさん 猪牙舟を漕いだことがあるなんてすご〜い!貴重な体験ですね。

昭和も遠くなりにけり・・?笑

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間