KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

しょうの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2010.11.29 [月] 

昨日に引き続きよいお天気。部屋の中は窓を開けていても
汗ばむほど。それではと単衣の木綿で学校へ。日が落ちても
+ウールの薄手ショールで十分。助かるけれどちょっと心配。

+++++
今日はなんだかとてもまぶしい!

マンションの部屋の壁と天上が白いから
日当たりがいい部屋の中もまぶしい。
こういう部屋は年とともに厳しくなるのかな。

明るいからお針仕事には最適なんだけど。
なかなかすべて上手く、という訳には行きませんね。

2010.11.28 [日] 展示会はしご

まず日本橋高島屋。岡晋吾さんの陶展。

銀座に出てもとじさんの創業30周年記念作品展へ。
吉田美保子さんの作品は二点とも売却済みで
すでに展示されておらず。
まだお店にあった一点のみ拝見させていただく。
ウォーターガールズ「滝川いずみ」ちゃん、とてもキュート。
ウォーターボーイズも見たかった!
お買いになった方のご都合もあるのでしょうが
展示会最終日までできれば総ての作品が展示されていると
いいなぁと思ったり。福本潮子さんの着尺にも溜息。

その後「荒木 節子展」へお邪魔する。新作の縞の帯に目が釘付け!

代官山へ移動して最後はこちらへ。
オープニングパーティーへも参加させていただき
素敵な小物を幾つか手にして(プレゼント含む!)
ほくほくと帰宅。

2010.11.27 [土] 

あら、いやだ。あっちこっちで「赤ワインの雨注意報」が
出ていたのね。

さて、思い掛けなく紅葉狩り。
「オンナエビゾウ」というありがたい称号を頂戴する(笑)
ちょっと早いけれど来年は
実るほど頭を垂れる稲穂かな という姿勢で。
殴られないように気を付けなくちゃ(笑)

2010.11.26 [金] 赤ワイン顛末

ワインを飲んでしまった泥大島。

見た目はわからなかったけれど、ワインの色素が
かなり生地に入り込んでいた様子。
解いて処置をしても完全には落ちず、さらに泥大島の色が
落ちてしまう可能性大。
相談の結果、染み抜きはせずに溢したワインが後々悪さを
しないようにだけメンテナンスしていただき、戻して
もらうことに。

今後このようなことがないよう、厳重注意。
皆さまも、時節柄いっそうのご注意を。

それにしても、いつも本当にありがとうございます!>Tさん

2010.11.25 [木] 

アップはこちら。
後ろ姿をいいことに勝手にアップ(^^)
いいよね?>ぼたんちゃん

2010.11.25 [木] 

引き続きおひでさんの日記を拝読して、佐川美術館へも
絶対行かなくちゃと思う。それにしても心無い見学者が
そんなに多いとは。お茶室を見たいと思う人たちなのに、なぜ!?
そしてお昼寝部@伏見および京都オフへも参加するべきだったー。
と今さらながら地団駄。とは言えそうしたら臼井さんへは
行かれなかった訳で。欲張っちゃダメですよね。反省反省。

で、なぜか土曜日も新幹線に乗るわたし。

+++++
うわっうわっ!!そんなストーリーだったのですか!
なんだか勇気が涌いてきました!
自分のドジがかわいく見える(シツレイ!)
しかし、その程度のお怪我で、よかった〜。
飲み過ぎ注意。特に強いお酒は気を付けましょう>上戸メイト

それにしても、おひでさん。数々の伝説を作る女!
ついていきたい(笑)

2010.11.24 [水] エコポイント

えっと、高級ホテル。そうそう、私の京都の定宿も四泊はできる!
すごい贅沢。よしっ、明日からカップヌードルだっ(笑)

+++++
申請書類作成。何がインターネット申請だっ、と
湯気が出そうになりました。しかし、面倒だと諦めたら
あちらの思うつぼ(笑)ぐっと我慢で仕上げる。ふぇ。

それにしてももっとスマートなシステム構築はできないものか。

2010.11.23 [火] 

思い出した!ナンキンハゼです>ぼたんちゃん

+++++
12月、一泊で熊本行き決定。マイレージが残っていたので。
吉田美保子さんが出品する展示会へお寄りがてら
熊本の温泉を楽しむという趣向。さくっとフライトは予約。
温泉と宿は検討中。展示会は近日中にKWにします。

遊びの予定は本当に早いね。仕事と片づけもそれぐらい早いと
素晴らしいんだけど(笑)

+++++
旅のエピローグ:
 「ヤンキーにもてる顔を持った女」
 「結城を着ていても木綿と言われる女」

どこへも出掛けず、ゆるゆると片づけもの。
お茶事を入れなくて、よかった!

名古屋の装い覚書:
・証書のつかない結城
・藤田織物さんの帯
・葡萄唐草の襦袢
・黒田さんの酒袋草履(鼻緒は草ビロード)
・アザラシのバッグ(毛はありません!・笑)
・三浦さんで染めていただいた帯揚げ
・伊藤組紐さんの真田紐
・天野ミサさんにオーダーした帯留め

二日目は帯だけ替えて。
  

2010.11.21 [日] 二日目

お伊勢参りをしてから臼井さんへと目論むも伊勢神宮へは
一日みないと無理無理!というご意見に従い、予定変更。
Hさんに、まだ行ったことがなければ「熱田神宮」は
どうですか?清水社というパワースポットもありますし、
と勧めていただき伺うことに。

ひゃ〜、熱田神宮も広いのですね。鬱蒼とした木々が
気持ちいい。ブランチにこちらで「宮きしめん」を。
美味しかった!
お昼を少し過ぎて戻る頃には七五三詣の人たちがすごい数に。
土地柄か男の子も着物姿が多かったけれど、足下が運動靴、
というお子たちが多く、走り回るから参道に砂ぼこりがあがる。
ここはやはり草履でお願いしたいところですねぇ。

知恵を授けていただこうと上知我麻神社へもお参り。
そして最後に美しくなれるという清水社も忘れず!
結構時間はあったものの広い境内を丁寧に歩いていたら
とてもとても全部は回り切れず。またぜひ伺いたい。
ボランティアの方が一緒にまわって説明をしてくださる
ようなので今度はお願いしよう。

近鉄の改札でご一緒するメンバーと待ち合わせて
ビールを買い込み津へ。あれっ!?でも乗ろうとする
列車、ボックス席じゃないよ。どうする。さすがに
横一列でビールは恥ずかしい。先頭へ行けばボックス席かも
というEさんの判断は正しかった。ほっ。無事にボックス席へ
陣取り津へ。

駅からタクシーに乗り目指すは臼井織布さん。
「この辺りだと思います」とタクシーが停まった場所が
まさに臼井さんの前だった。風情のある佇まい。
がらがらと格子戸を開けて中へ。ご挨拶もそこそこに
伊勢木綿の海原へ泳ぎ出すわたしたち(笑)
あれこれあてて、最後にそれぞれお気に入りを手に。
でも決めた後も、あれもこれもかわいい〜、と目移り(笑)

次に反物が織られている場所を拝見。日曜日なので機械は
止っていましたが、実際に織られている場所を目にでき
そして直接ご説明を伺えたのはとてもよかった。
でこの機械が何とも言えず愛嬌がある。武骨だけれど
とても可愛らしいのです。

伊勢木綿の歴史のみならず、四方山話も面白く
日曜日に開けてくださった臼井さんに心から感謝です。

帰りに、津にきたら「うなぎ」とお勧めいただく。
津もウナギなんですね!お腹が空き出した私たち。
駅のホームでもいい匂いが。後ろ髪を引かれながら
津を後にする。次回は絶対ウナギもセットで!

ホテルに預けていた荷物をピックアップし7時10分の
新幹線に。お供は千寿さんの天むすとエビス琥珀ビール。
東京駅に着いたら雨の匂い。心配しながら最寄り駅到着。
こちらは雨の心配はなく、無事家に帰り着く。

この週末も本当に楽しかった。
皆さま、ありがとうございました!

2010.11.20 [土] 名古屋着

12時43分名古屋着。今回の宿は奮発して駅ビルの上。
まずはチェックイン。オフィシャルな時刻よりはだいぶ
早かったけれど無事チェックインを済ます。
角部屋でバスルームにも窓。これはうれしい。

所用を済ませてからまずはぼたんさんの作品展へ。
いるわいるわ真楽メンバー(笑)
各方面へご挨拶しつつぼたんさんの作品を堪能。
まことにもって「継続は力なり」
会場では御母様と御妹様たちにもお会いすることができた。
御母様のお着物姿もすてき!そして美人姉妹!

夜はブラッスリー ポールボギューズ ラ・メゾンで個展と
ご快復を祝うオフ会。U支配人の細やかな配慮もあり
とても楽しい時間となる。ご主人(通称、くまさん)にも
御参加いただけた。スピーチに、目頭が熱くなる。
お着物姿、すっかり板について、二人並んだ姿はとてもお似合い!

軽く二次会をして割合大人しくそれぞれの宿あるいはお家へ。
作品展とオフ会の間にはこちらへも。素敵な空間でした。
徳川美術館には行かれず。

空には真ん丸お月さま。

2010.11.20 [土] 名古屋へ

遅くとも東京を10時には出たいと思いつつ
結局乗れたのは11時発。
行楽シーズン、さすがに混んでいる。
乗車時間を有効に使ってイタリア語の宿題と
目論んだがテキストを忘れる。がくっ

+++++
さくまりさん、ありがとう!

私も実は「かけられた」経験もあります。
ワインバーでお隣の方に赤ワインをざぶっと。
同じくきれいに落ちたので今回もきっと
きれいになると信じています。Tさんが「赤ワインはやっかい」
とおっしゃっても!
「水洗い」の悪影響がちょっと心配ですけど(^^;
よろしくお願いします!!>Tさん

それにしても「かけられた」方って結構多いですね。
「かけてしまう」よりは「かけられた」方が気が楽ですが
着物にはどちらのケースも気の毒ですよね。
今日も気を付けます!

2010.11.19 [金] 宴

今夜もまた美味しくて素敵な夜。
@リストランテ・カヴァカヴァッロにて。

お任せのコース内容といい皆さまからあれこれいただいた
プレゼントといい、クリスマスが一足早くやってきたよう。
Tさんと二人途中から量を少なくしてもらったけれど、
生雲丹の自家製パスタからは失敗だった。もっと食べたかった!(笑)
アンティパストはカモを使った冷製とホタテの温製、そして
もう一つのプリモはフレッシュポルチーニののリゾット、
セコンドは蝦夷鹿のパイ包み焼き、ベリーソースがけ。
ゴルゴンゾーラを使ったクレームブリュレというのも珍しく。
(私はチーズに替えていただくが、しっかりPさんのお皿をお味見)

ご一緒の皆さま、まことにありがとうございました。

帰宅してロメオとジュリエット
寝不足になってもこれは絶対見逃せなかった。
すごい、すごすぎる>吉田都さん
一度も生で見なかったことを改めて残念に思った夜。

2010.11.19 [金] 赤ワイン

深く反省しながら、泥大島の荷造り。染み抜きへ。
どうかきれいになって戻ってきてね。

さて、今夜も明日もワインを飲むのだ。
気を付けよう。振る舞いはあくまでも優雅に!

それにして被害が「自分」でよかった。

+++++
昨晩は馴染みのトラットリアでイタリアはフリウリからの
生産者を囲む会。あまりに楽しくてついつい飛ばしたせいか
赤ワインを自分にぶちまける。お店の方が、おしぼりやらお水やら
お塩やら持ってきてくださった。でもこのまま何もしないで染み抜きに
出すのが一番だろうと判断。

なのになのに、帰宅して水洗いをしてしまう。
うわー、酔っ払いっていやだー。
水洗いで赤ワインが落ちる訳ないじゃん(涙)
せっかくお店では冷静な判断をしているのに...

2010.11.18 [木] 懐かしき人々

クリスマスが近づくと、普段はご無沙汰だけれど
忘れられない人から連絡が届いたりする。
今年もカナダの古い知人からメールが。
私があちらに滞在していた20代の始めはに小っちゃかった子供が、
立派に成長して社会人となりよきパートナーを得ている様子を
知ると、過ぎ去った月日を思わずにはいられない。
振り返れば本当にあっという間だったけれど、誰もが皆、
それぞれの月日をそれぞれに重ねているんだなぁとしみじみ思う。
(この季節は「しみじみ」多し)

その中で、重なる時間があったり寄り添う時間があったり
共に歩む時間があったり、また離れてしまうときもあり。
どんな人との、そしてどんな物との関係もずっと同じ
ということはないけれど、「そのとき」の関係を大切に、
そしてそれは離れてしまってからも自分の身体の一部で
在り続けるのだ。仮にそれが「苦い」ものであったとしても。

ところで、海外の人たちは皆と言っていいくらい"facebook"を
やっていますね。近況がわかるからやってみたい気持ちも
あるけれど、もうすでにデジタルはオーバーフロー気味だからなぁ。

2010.11.17 [水] 

食べ物、インプットがアウトプットを
少しでもオーバーするとすぐに贅肉と
なって出現。そんなお年頃。ますます
気を引き締めなくては。もともと
燃費がいい人なので.....

名古屋オフで着用予定の着物仕立て上がる。
帯は前から考えていたものを予定通り。

+++++
「瓢箪から駒」となるかどうか。

2010.11.16 [火] メモメモ

ムギちゃんのために祈ります。
何もできませんが、祈ります!

+++++
お茶会、素敵なご縁がありますように>こうめさん

+++++
うわっ、何か発表があるのね?>アップル
夜中の12時にチェックしなくては。
でもやっぱりBのことかな?

+++++
名古屋オフメモ:
●パブリック:
お店にメニュー内訳等連絡済み、金額等BBSにてアナウンス済み
●プライベート:
臼井さんに連絡済み

何か忘れていることはないだろうか...

+++++
銀閣寺お茶会関連メモ:

 嘉辰令月歓無極 かしんれいげつかんぶきょく
 万歳千秋楽未央 ばんざいせんしゅうらくびよう

 

2010.11.16 [火] 出会い

さて、銀閣寺のお茶会。シンガポールからの青年2名に出合う。
日本人ではないようだけれど、所作がたいへん美しい。
惚れ惚れと見ていたら(笑)点心席でお話しする機会を得、
シンガポールで裏千家のお茶を習っていることを知る。
あちらに長年在住の日本女性(同じお社中とのこと)と
ご一緒に数名のグループでシンガポールから。

それにしても微笑みを絶やさず、所作も自然。
彼らから学ぶべきことはとても多かった。

そうそう、表千家北山会館では今、特別展 楽家の茶碗をやっていて、
地階のホールではご当代と熊倉功夫先生の対談のビデオが流されている。
その中でご当代が、ローマでお茶のお稽古(裏千家)を始めたときに
イタリア語だったから気恥ずさもなく「Prendo prima」(お先に)と
すっと言えた。とおっしゃっていた。
すごくわかります、そのお気持ち!

2010.11.15 [月] 銀閣寺

観音殿並びに研修道場総合落慶記念大茶会
遠州流さんのお席に寄らせていただく。

特別に観音殿(銀閣)の一層および東求堂も拝見。
溜息が出るほどに美しく色重なるお庭。そしてお席の
お軸お道具など、まことに眼福なり。本席のお床には、
江月和尚と小堀遠州両筆による一行書「明歴々露堂々」

この春から江月和尚の語録を読む講座を取っているので
ご縁があった土曜日の龍光院さん。その後に友人から
誘っていただいた銀閣寺の落慶記念のお茶会。
江月和尚と小堀遠州、図らずもぴったりと符合。

帰りの新幹線。お茶をやっていたよかったとしみじみ。
今回のように素晴らしいお出会いも、亡き父と
最初に茶の湯を教えていただいたN先生、そして
今師事している先生方の存在なくしては有り得なかった。
何もかもありがたく、涙が出た。

2010.11.14 [日] 自由時間

表千家北山会館、楽美術館、ギャルリー田澤、
小川珈琲三条店でモーニング、一保堂さんでお茶、
洋食の店みしなさんで夕食。

御所の散歩も気持ちよかった。

+++++
昨晩は遅くまで食べて飲んでお喋り@友人宅
今回はAB率、それ程高くなく(笑)
あー、楽しかった!

今日は夕方Bさん夫妻と合流時間までフリータイム。
さて何しよう。どこ行こう。

2010.11.13 [土] 龍光院

あれ!?今日は晴の予報では?
そっか!これが黄砂なんだ!!
うーむ。想像以上。

それにしても素晴らしい一日。
茶会記の中に出て来る、しかもこの世に現存する唯一の墨跡
尚且つオリジナルの利休表装に戻った姿で。
その上、利休の添状と共に間近に拝見できるなんて。
一生に一度のことかも知れない。

畑で採れたものを使ったお心尽くしの斎座も
ただただありがたく、まことに美味しく頂戴しました。

2010.11.12 [金] 5:28 pm

茶通箱、唐物、天目。
いったん家に戻り手荷物をまとめる。
先に家を出るやぎから、忘れ物ないようにね。
iPad持った?iPhoneの充電器は?と矢継ぎ早に注意が入る。
最後に、お財布落としちゃダメだよって。
へへ、面目ない。落とさないようにお財布はお留守番。
念のためのカードと現金を持つ、
ってそういうことじゃないよね(笑)

新幹線に乗り込み琥珀エビスをあける。あっちからも
こっちからも同じようにプシュっと言う音。
お疲れさまです、ご同輩!

2010.11.11 [木] パッキング

スポーツクラブをスキップして荷造りがてら片づけ。
あっ、あれもこれもやらねば!

2010.11.10 [水] 茶花

照葉、ドウダンツツジ(黄)/リョウブ(赤)
ノコンギク、リンドウ、キク(名前確認のこと)

午前中に、ウフィツィ美術館自画像コレクションへも。
非常に興味深く拝見。

火曜日のもうひとつの発見。東山梨市もいいところだ。
お世話になった日下部警察署(いや、悪いことはしてません・笑)
から駅に向かう途中の風景。ひろびろときもちいい!

2010.11.9 [火] 再び勝沼

訳あって(笑)
転んでもタダでは起きないぞ。
せっかくだからこの日も一日勝沼を堪能。
イベントのあった週末と打って変わって
すれ違う人もいない。紅葉もみごろ。

原茂ワインさんでランチ。出身地・都留のソーセージ屋さん
などの発見も。

2010.11.7 [日] 勝沼へ

昨年に引き続きワインツーリズムへ参加。
新宿に戻ってやぎも合流。トラットリアで夕食。
秋を満喫、ワインを満喫、同郷・山梨県人を満喫の日(笑)

農業青年たちとも一年ぶりの再会。

2010.11.6 [土] スチームクリーム

なるものを先日いただいた。すっと肌に馴染み使いやすい。
香りもいい。そして缶がなんともかわいいの!
http://www.steamcream.co.jp/...

フィギュア第三戦中国大会、昨晩はショートに
間に合わなかった。
今夜のフリーは見るぞ。夜7時03分から。

活花部。セッカヤナギ、チョウセンマキに菊三種、
 イトギク(赤利休)/アナスタシア(白)/嵯峨菊(黄色)
菊の良さがわかる年齢になりました。
自分が活花を習っていたころは花材に入っていても
決して使わなかったのに(笑)

2010.11.5 [金] 奄美大島大雨災害義援金

日赤などの他、奄美大島商工会議所青年部でも
義援金を受付けているようです。

さくまりさんの日記でリマインド。
今日から8日(月)まで中町蔵シック館
光佳染織 島光子 横内佳代子 二人展開催中。
お二人で始めて10年目とのこと。まことにおめでとうございます。
今日はまたとないシングルライフ満喫日なので、松本まで
さくまりさんみたいにぴゅぴゅっと足を運びたかったのですが
お茶のお稽古をどうにも休む訳にいかなかったので、断念。
明日の土曜日は活花部。明後日は故郷山梨へ行くのだ。
直接お会いしてお二人にお祝いを述べたかったー。本当に残念。

ショパンコンクール、ヤマハで初の1位だそうです。
詳しくはYAMAHAのサイトで。
http://www.yamaha.co.jp/...

そうそう、ヤマハと言えば私の二代目のバイクは
YAMAHA SRX250でした。乗りやすいいいマシンだった。
ちなみに初代はKAWASAKI GPZ250。

2010.11.5 [金] 炉

初稽古。先日メンテナンスから戻ってきた唐桟で。
汗ばむほどの陽気だった。
白藍の唐桟、ずっと気になっていた問題も解決。
ありがとうございました!

終わって急ぎ、ルミネ新宿1へ。店舗には並んでいない、
でも興味があるタイプを見せていただくお約束。
先週の日曜日にはアトリエからショップにものが届いている
というお話しだった。三日に金曜日に伺いますと念のために
お電話してから伺うもブツはなく。狐につままれた気分。
接客してくださった担当者の勘違いなのか、聞いていた話とは
だいぶ違うストーリー展開。ともかくご縁がなかったということで
お店を後にする。

美容院へ行って、遅くなったのでお総菜を買って一人お家ワイン。
てへへ、今夕限定のシングルライフ満喫。

2010.11.3 [水] スペインワイン

第二回勉強会

憧れの国スペインに行くはずだったのにイタリアへ。
そして憧れの国スペインには未だ行かれず。
人生の摩訶不思議。

今回のドルチェは神楽坂に住むM持参のガトーショコラ。
購入先はジョルジュ・サンド
ショコラを使ったお菓子は結構好き。
例えばブラウニーとか。で、こちらのガトーショコラ。
たいへん好きなお味でした!

2010.11.2 [火] 久し振りの青空

先日の鎌倉さんぽ、途中から合流できたらお披露目
したかった阿園工房(アウォンコンバン)のアクセサリー。
できなかったので、写真でお披露目(^^)
ピアス(鳥の後には魚がいます)はかわいそうに片方だけです。
この耳にかけるタイプは幾つ片方なくしたか...

+++++
昨日からお天道様がお出まし。今日は快晴!きもちいい。

神奈川県の養蚕農家廃業のニュースには心が痛む。
しかし生業にならないものを続けていくことは無理な話だ。
人はパンのみにて生きるにあらず。されど生きるためには
目の前のパンも必用。

今回クロアチアを旅して思ったこと。加盟は時間の問題だと
思われるがまだクロアチアはEUに加盟していない。
そのため物価はユーロ圏に比べて非常に安く、国内には
国内産の製品が並ぶ。例えばミネラルウォーターもほぼ一社独占。
チョコレートなども数える程のメーカーの同じものがどの町の
どのお店にも並んでいた。ワインも国産のものがずらり。
これがEUに加盟したらどうなるだろう。もちろん輸出も増えるから
ビジネスチャンスも広がる。でもコンペティションもそれだけ
多くなるから、いいことばかりではない。あっという間に国内の
メーカーのものは駆逐されてしまう危険性もある。

そしてイタリア。エスプレッソメーカーなどがどんどん
製造拠点を東ヨーロッパに移している。安い中国産製品に
対抗するため。

どの問題もまったく同じではないけれど、人間がそして物が
動く範囲が拡大しとことによる結果、ということでは一緒。
もちろん人の移動、物の移動(輸出入)は昔からあったこと
だけど、これほどダイナミックではなかったものね。
皆が日々の暮らしに困らないように、自分の仕事を続けて
いくにはどうしたらいいのだろう。「真楽」は実現できるのか。
正直なところ問題があまりに複雑で、そして人間が持つ「欲」
の深さを考えると頭から湯気が出そうであーる。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間