KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

しょうの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2009.6.30 [火] 遅番スパイラル

ジムでちょこっと走り込んだ後、パーソナルトレ。
本日は遅番スパイラルゆえ、午後から支度をして
少し余裕をもって表参道へ。紀ノ国屋の一角にあるバールで
泡を一杯やって景気をつけてバイトに(笑)

今日も真楽メンバーに会えてうれし。
お差し入れなど、お心遣いに感謝。

終わって、めずらしくどこへも引っかからず帰宅。
お家で遅めの夕ご飯。お昼の残りの夏野菜に
オリーブオイルたっぷりかけて、土鍋パンと供に。
お酒は手製の梅酒。堅実な夜!やればできる!!
(御昆布は明日のお楽しみ、です)

さて、明日からのスパイラルはこゆきさん。私は今度
土曜日の午後。今日は7周年オフと同じキイさんの綿絽に
竹富グンボーの帯。KURAさんの帯留め。

そだそだ、夜8時までの営業なので、皆さまオシゴト帰りでも
こゆきさんに会えますよん。

2009.6.30 [火] 7周年装い

当日の装いは、

●着尺:墨型染/綿絽(久保紀波作)
●帯:シンディゴ絞り( 新道弘之作)
●半襟:墨流し
●帯留め:魚(村中保彦作)
●帯揚げ・帯締め:かちん色(染め:三浦清商店)・紺三部紐
●下駄:ねずこ(自作拭きうるし)/藍絣古布鼻緒

写真はこうへいさんアルバムより。
(やはり後2キロ絞りたい!感覚的には4年前のこの辺り

2009.6.29 [月] スパイラル

今日から。こゆきさんも無事に登場。
バトンタッチし、紀ノ国屋にあるバール
エスプレッソ・シェケラートを飲んでエネルギー補充。
イタリア語へ。

明日は16時までこゆきさん。その後わたし。
皆さまぜひお出かけください。5日(日)まで。

装いは、何もかも昨日と同じ(笑)

+++++
オフ会こぼればなし。
このときの私は可愛かったとおTさまに“何度も”言われる。
うれしいけど、過去形が微妙(笑)
今は貫録が出たそうだ。貫録って、褒められてるの?
どうなの!?

2009.6.28 [日] 運河の上で

7周年オフ。雨の運河もまたよし。
1時半スタッフ集合。なんとかなりの人出。
みんな早いよ(笑)

引いた「装いカード」は

 ・蘇芳に源氏車の小千谷縮
 ・バティックの名古屋帯
 ・蓮とカエルの刺繍の半襟

形代に名前をかき、三回なでて息を吹きかけ水に流す。
そして短冊に願い事を書き笹に吊るす。

飲んで食べて(こちらは忘れ気味・笑)お喋りして
気が付いたら雨も上がっていた。

皆さま、ありがとうございました!

2009.6.28 [日] 祝・7周年

KIMONO真楽は7年の前まさに今日、
えりりんによって立ち上げられました。
すくすく育って7年。

えりりん、ありがとー!皆さまありがとー!
この佳き日を供に祝いましょう。

+++++
睡眠時間と質がお肌の調子に如実にリンクするような
お年ごろになってしまった。
早く寝ようと思ったのに!そして遠足前の小学生。
飛んでもない時間に目が覚める。

2009.6.27 [土] 前夜祭

昼間はお茶のお稽古。茶通箱と唐物。

夜は前夜祭!その前にちょいと工作。
前泊のぼたんさん、ふっちゃん、そしてびわさんも駆けつけ
くださった。お三方のおかげで、タスクも終了。
そして宴に突入。愉快愉快。

皆さまのお持たせもどれもおいしー!
明日への活力です。
タスマニアの泡で乾杯した後は、日本酒。
セラーでゆるゆると熟成させた長珍は、さらに味わい深く。
お酒にうるさい(笑)メンバーにも大好評でうれし。
そしてなんとこの長珍の蔵元、Bさんのお里にあることが判明。
これもご縁!

そしてびわさんのお膝にはちゃ〜んと3周年の手ぬぐいが。
にくいねぇ。

2009.6.26 [金] 7周年オフアクセス・その2

とにかく、目指せ運河!目指せ「ふれあい橋」!!

写真の景色に出たら正しいです。
右側奥に見えるのが「ふれあい橋」。
会場のWATERLINEはその橋の向こう側にあります。

+++++
午前中は一件取材を受け、午後一番から美容院。
表参道ヒルズでちょこっとお買い物をして
天王洲アイルへ。何度来てもここはダンジョンだと思う。
心の中でまたもどこのどいつが設計したんだ!と毒づく(笑)
でも、運河沿いに出てしまえばとてもきもちいい。

2009.6.26 [金] 7周年オフアクセス・その1

●東京モノレールを使う場合。
天王洲アイル駅、会場のWATERLINEへは
中央口改札を出てください。

2009.6.26 [金] なんてこと!

やぎがいの一番に予約した新しいiPhoneが
勝手にキャンセル扱いになっていた。
なんでっ!?

やぎ曰く、何度も確認したのに、って。

きぃ〜っ!!!

でも無事にゲット。

2009.6.25 [木] 昼と夜の間

この時間が好き。
とくに夏の夕暮れ時が好き。
そして変化していく空を眺めながらお酒を飲むのが好き。

バレエから戻り、風の谷のヴァイツェンをぐいっ。
ほのかにバナナの香りが美味しいビール。
いい気分で、7周年オフに着る長襦袢に半襟付け。
苦手なお針仕事もビールのせいか、それともこの糸のおかげか、
はかどるはかどる。ちなみに私も三河芯。
半襟をかけたまま洗えるように差し込み芯対応のものもあり。
されど、差し込み芯、というのがちょっと苦手。
対丈のときは衿がぱりっとしない方がいいので、柔らかい
バイアス。

ご飯の後はあれこれ用意。忘れ物がないように。
装いカードも完了。参加費も千円札と五百円玉で
用意しました、のよ。

+++++
受け取ったままになっていたフォスタープランからの
アップデートレポートを読む。フォスターチャイルド、
本人のアップデートの他に地域のレポートも。
今までなかったクリニックが出来、作物を育てるために
安定した水が供給されるようになり、などなど。
学校に行かれるだけで大きな幸せを感じている子供たち。
日本の子供達だってかってはそうだったはずだよね。
レポートを通じて考えさせられることは多い。

2009.6.24 [水] チャレンジ

全然アドバイスに従ってませんでした!
「減らすなら10ccくらい」って師匠は言ってましたよっ!!
バカバカバカ!!>自分 
おっしゃる通り、ちょっと違うパンになりました(苦笑)
それなのに、そんなものを、神保町に持って行っちゃったよ(涙)
nさん、ごめんなさい!今度ちゃんとオリジナルレシピの
美味しいパンをお持ちしますっ。なので、ゆるしてちょ。

+++++
師匠のアドバイスに従ってりんご酵母液を減らし
さらに蓋を取ってから焼く時間を長くしてみた。
さて、どうだろう。
(りんご酵母液200cc→150cc、蓋をして230度で20分
蓋を取って230度で12分)

ぱりっと焼き上がり時間が経ってもあまり柔らかくならず。
ただし、なぜだかいつもよりしょっぱい!
お塩を替えたから? それとも酵母液を減らしからお塩も
減らすべきだったのかな? 
う〜ん。

2009.6.23 [火] 茶花

●ヤブレガサ・ツクバネテッセン・ニッコウキスゲ
●イシモチソウ・ヒメユリ・クガイソウ・イトススキ
●ニッコウキスゲの葉・カキラン
*器はすべて籠

「ニッコウキスゲの葉とカキラン」はとてもよく入ったと先生。
やったー!ほめられた!!他の二つもあまり直されなかった。
今日はいい日だ(笑)

社中の方が和菓子を習い始めたと、お教室で作ったものを
いただく。美味しい! 私が頂戴したのははまだ青いホオズキを
模したもの。季節を写す和菓子の世界ってすてき。

2009.6.22 [月] イタリア語

カサノヴァについて語られるラジオを聴く。
大筋はわかるものの、ディテールになるといきなり怪しい、
大いに凹む。このプライヴェートは録音可能というか推奨
なのでiPodで録音しているのだけれど、録音された自分の声、
というのはどうにもこうにも。その上もうちょっと気の利いた
受け答えは出来ぬものか。力のなさを痛感する。

帰りがけ伊勢丹による。市松さんに思い掛けなくお会いできうれし。

重たい空気、しとしとの雨に負けて洋服。
やはり校長先生に「どうしたのぉ〜!?」と言われてしまう。
そんなにイケてないのか、私の洋服姿(笑)

それにしても痒い。つま先から頭のてっぺんまでかゆい。
耳の中から鼻の中までかゆい。じめじめ汗の季節の
オヤクソクとは言えどうにかならないものか。
これがなければ雨の季節ももうちょっと前向きに楽しめる、はず。

2009.6.21 [日] 父の日

且坐と花月@麻布十番・S先生宅。
且坐は香元。こちらはともかく花月は頭ぐるぐる。
ナニガナンダカ!

主菓子の水無月と干菓子の和三盆、お手作り。
水無月はともかく(いやこれだってすごいけれど)
手作りの和三盆だなんて、すごすぎ!はじめての経験。
たいへん美味しゅうございました。

日が沈んでからはキャンドルナイト。
父たちを思い、偲ぶ。

2009.6.20 [土] 鷹の台まで

小さな旅

2009.6.19 [金] 講座ダブルヘッダー

●染と織の文化史・第三回
「シルクロードの染織と正倉院裂ー錦・綾の文様を中心にー
 連珠文様出現の背景とその変遷がとても興味深かった。
 “ゴーフル”って中世ペルシア語で真珠のことだったのね。
 ホスロー二世の王冠を飾る三日月と真珠、すてき。
 羊と真珠、天馬と真珠、鳥と真珠(含珠鳥)
 連珠円内部の文様:猪頭、セムルブ、野羊フヴァルナ、狩猟文様
  立木(聖樹)ち左右相称の文様→対鳥/対羊/.....
 ソグド錦
●『宗湛日記』・第二回
「宗湛、長老・天王寺屋道叱に会う」
 一軸、画題と季節を合わせるのは江戸後期、不昧公の頃から。
 道具屋の策略と竹内先生(笑)
 天正14年12月7日朝 本住坊 
 “土ノ花生ニ白梅入テ、薄板にスヘテ、上座のマン中ニ、”
 陶器の花入れに薄板=新しいスタイルの出現、最先端の流向
 花入れが一般的な言葉。写本する段階で直されたのでは。
 道叱の茶会(12月15日)は古風な道具立て。四畳半で
 灰被天目など当時すでに流向遅れをあえて。宗湛に古いものを
 見せてやろうという心意気。宗湛の記録もすごい。何もかも。
 お軸(玉澗・洞庭秋月)などは曲尺で寸法まで計っている。
 スケッチは、繰り返された写しの段階でオリジナルとだいぶ
 違っていると思われる。
 資料の「道具組一覧」はいつもすばらしい!一目瞭然。

夜は西麻布のフレンチで女友達と盛り上がる。
岩牡蠣に赤ワイン、目からウロコ。

2009.6.18 [木] 梅ジャム

梅酒の梅で、ジャムを作りました。
美味しく作れたら、梅をいただいた葉山に里帰りと
目論んでいたのですが、煮詰まったらちょっとになっちゃった。
美味しくできたのに!

バレエ、敗北感。でも負けない。自分なりにがんばるのだ。

+++++
おいしい餃子屋さん@大山、見逃せません!
大山は、月に二度お茶花のお稽古に通っています。
むか〜し、美大系予備校時代、強化合宿と大山のアパートで
絵を描かされた記憶がおぼろげに。それから随分と年月が経ち
お茶のお稽古でまた大山にご縁ができるとは思ってもみなかった。
確か強化合宿場所は線路沿いのアパートだったと思うのですが
その頃とはすっかり様子が変わっていて、最初久し振りに
大山の駅に降り立ったときには、びっくりしました。

大山と言えばあおい珈琲店のコーヒーはなかなか美味しいです。

2009.6.17 [水] こんなの出ました!

こねこねフェスタでは上手に焼けましたよねぇ。
今年の第三回は土鍋パンも仲間に入れよう。
またゲストでご参加くださいね。お持たせはミートローフで!
(へへへ、おねだり。だって美味しいのだもの)

+++++
森くみ子さんのJAPAN BLUE、ほんとに素敵ですよね。
はっ!「藍」も発酵じゃありませんか。

5月の銀座での個展には残念ながら伺えず。
ちょうど葉山のアート市〜三渓園〜京都という
怒濤の日々と重なってしまい。
もし森さんにお会いするようなことがあれば
よろしくお伝えください>花兎さん

さて、Mac部屋のデスクトップを整理していたら
懐かしいもの発見!三周年のときの手ぬぐい+小冊子。
購入希望のメンバーに送る一式がそのまま残っていました。
(宛て名の下には「だぶり」とメモ)

小冊子、久し振りに読み返す。ひゃ〜、よく遊んだね(笑)
もちろん遊びだけじゃなくてお勉強(工房見学など)も。
紙面から楽しさが滲みでるを通り越してりんご酵母の泡の
ようにシュワシュワと飛び出している。

管理人・えりりん、さすがいいこと言ってるなぁ。
顧問・ぬほりんの言葉も深いよ。
技術係・ばすけさんの誓いの言葉もたのもしい。
でも、守られているかどうか検証だね(笑)

それにしても三周年イベントスタッフ、がんばったねぇ。
(もちろん自分も入っている!・笑)

さて、7周年は、3周年のコユミさんのワークショップ
「自分らしさを活かしたヘア&メイク」を思い出し参考にして
臨もう。おー。

2009.6.16 [火] 続続酵母

またも酵母ネタ(笑)
師匠からさっそく新たに林檎から酵母を起こさなくても
100%リンゴジュースを足していけばいくらでも酵母は増えると
教えてもらう。さらにそうしてかけついだ酵母の方が発酵力が
強いのだとか。師匠にいただいた酵母液と自分で起こした酵母液が
現在2本。飲んだり使ったりした分リンゴジュースを足している。

で、冷蔵庫に昨年暮から低温保存(というと聞こえがいいね・笑)
している林檎があるので、それを消費したくてまた酵母を
起こしている、というのが大方の真相です。このまま朽ちて
いきそうだったリンゴが別の形で残る。これも素晴らしい!

2009.6.16 [火] 続土鍋パン

へへへ、ちょっとくどかったですか?>パンへの愛(笑)
さて、愛といえば郷土愛もすごいよ。
それなのに、先週の金曜日までここを訪れたことがなかった。
なんたること!
これからは「週末は“富士の国やまなし館”にいます」
なんちゃって〜。でもほんと今週金曜日は行く。
Tさんお勧め無添加生ワインを買うのだ。
(やぎがめずらしく打ち合わせで夜いないのぉ。プチ独身だから・笑)
こちら、山梨ワインの品揃えがいい。皆さま、ご贔屓に!!

+++++
私がりんご酵母土鍋パンに魅了されたのは、
KKさんちのご新居パーティーでのこと。
現在師匠と仰ぐみずえさんのお持たせが、お手製の
「りんご酵母土鍋パン」だった。外はカリッと
中はジューシー。りんごの香りと仄かな甘味。
一口で食べて虜になりましたよ。

そして、まずはりんご酵母を養子に迎え、
自分でりんご酵母を起こすようになって
果ては友人たちに作り方を指南するまでに。

それにしても簡単で美味しい。難点はついつい
食べ過ぎてしまうこと。天日干しのお米の冷やご飯が
美味しいのと同様に、このパンも、何日たっても
そのままでおいしい。でもトマトを載せてブルスケッタに
するのもお気に入り!今日のお昼もトマトのブルスケッタ。

まずい!手作りパンで太りそう(笑)

2009.6.15 [月] 続酵母

飲み残すのは私も無理ですけど(笑)風の谷のビールで土鍋パン、
一度やってみようかしら。

ところで、昨日焼いたパン、はじめて皮がパリッとしなかった。
焼き上がったときはパリッとしていたのですが、網に載せて
冷ます段階でしなっと。このお天気のせい?
そう言えば食事中突然雨が降り出して、開けていた窓の
近くにパンはあった。やはり事件は現場で起きていたのか!
それとも蓋を開けてからの焼き時間が短すぎたのか。
う〜む。

酵母、年上のバレエ友に里子に出すことになったので
また起こしています。繋がる酵母の輪!

+++++
昨晩やぎ無事帰宅。カンファレンスも充実していたようだし、
友人知人もみな元気でセッションを受けていたと聞き、安堵。
副社長のキーノート、現地では結構盛り上がっていたそうだ。
そのために(そのためなのか・笑)少し痩せたフィル。
御大、姿は見せず。しかし会場にはいたらし、という情報も。
続投引退、どちらにしても元気ならよいのです。

2009.6.14 [日] 酵母

早く発酵すればいいってもんじゃないのですね。

さて、チャリティーコンサートから戻ったら留守番電話に
成田に着いたとやぎからのメッセージ。
ヤツが戻るまで最後のおやじライフを楽しもうと納豆を
あてに風の谷のヴァイツェンを飲んでいて、閃いた。
もしかして、酵母が生きているこのビールでもパンが
焼けるのだろうか?どうなんでしょう。浅はかな知恵!?
先輩、よろしくご教示ください。

2009.6.13 [土] 活け花部

フトイ・アジサイ(隅田の花火)・スカシユリ(カーマイン)
ナデシコはおまけ。

終わって阿佐ケ谷の山猫軒で夕食会。
数年前に知人から教えてもらって以来
気にはなっていたものの訪れるチャンスがなかった。

素材が良くて美味しい!雰囲気もよし。
想像以上。うれしまんぞく。

2009.6.12 [金] 

お花屋さん、正式オーダーの段になって
日曜日は休みなんです、と宣う。
へっ!? いまさらそれはないでしょ。
はなから6月28日(日)と明言しているのに。
どうにかしてもらいましょう。

どうにもならなかった場合に備えて保険用意のこと。

どうにかなった。よかった。

2009.6.12 [金] 梅雨の晴れ間

きもちいいー。朝から洗濯機を回す。

お茶のお稽古が先生のご家庭の事情で急遽お休みに。
最近お茶が足りない私ですが、その分、仕事を片づけ
部屋を片づけ、夜はスペイン料理店ではじけるのだ。

さて、小さな声で小さくアナウンス。
7周年の前日、神戸のFさんと軽く前夜祭します。
他にも前日入りする方はいらっしゃるのかな?
ご興味のある方は、伝言ください。
なお、当日もその日泊まるBさんと、こちらも軽めに
二次会を考えています。混ざる!という方、お知らせください。

+++++
りんご酵母土鍋パン、我慢できずに焼き立てを食べて
しまうこともありますが、私は時間が経って噛みごたえが
増した方が好き。パンが冷めたらリネンでくるんで保存。
リネンだといつまでも皮がぱりっとしているからいいんです。
カビの心配もなく数日間保存可能。ジムのお友達にも大好評。
さっそくレシピのリクエストあり。で、粉。何種類も試した訳
ではありませんが、今のところフランスパン用の北海道産準強力粉
が好み。

2009.6.11 [木] 腹ぺこ

との戦い@バレエ

やぎがいないことをいいことにお酒を主食にしているツケがきた(笑)
今夜はちゃんと食べます。食べますよっ。

途中から陽が射してジムを出る頃には青空一面。
足取り軽く新宿三丁目に殴り込み。もとい、リサーチ。
あっ、ほんとだ!「珍満珍満つなぎ」だけものの見事にないっ。
売り場のおじさんににっこりと尋ねてみる。
「売れちゃったのかしら?」
「売れちゃったのでしょうかねぇ」としどろもどろ。

一度並べた商品を引っ込めるなんて(だとしたら)意気地がないねぇ。

2009.6.10 [水] カタール戦

えっ?なんですって!?えりりんの手ぬぐいがない?@伊勢丹
先日チェックしたときはちゃんと並んでいたのに。
明日、確認して来ますわ!

+++++
前半終了。
今日は安心して見られると思ったけれど、
ぜんぜんそうじゃない!どういうことぉ〜!!

PKで同点に追いつかれてドローで後半終了。
どうしていつも審判は日本に不利な笛を吹くのだろう、とも思う。
選手がかなり疲れているのもわかる。
でもでも、こう言う試合をものに出来ない限り、
ワールドカップでベスト4などと目標に掲げるのもおこがましい。

歓喜の涙から一転、悔し涙。
くやしまぎれにサンフランシスコのやぎへメール。
言いたいこといったらちょっとすっきり(笑)

気持ちを切り替えて、パンの用意しようっと。
最初の北海道産準強力粉に戻る。

2009.6.9 [火] 

月曜日。夕方からイタリア語のプライベートレッスン
そしてスパイラルの青土さんへ立ち寄って、麻布十番へ移動。
トラットリアで友人と盛り上がって帰宅。
荷物はひとつにまとめること!特に飲む夜は!!
(上戸の言い訳。意外にソフトドリンクは高いのです。)

火曜日。スポーツクラブのパーソナルトレ。夕方に
天王洲アイルで7周年打ち合わせ。
モノレールとゆりかもめを取り違える。くぅ〜。

銀座に出て、銀座のハチミツを使ったカクテルをいただき
英気を養って帰宅。

2009.6.8 [月] いらいら

の原因は、この重たい空気もあるけれど、第一は口蓋の火傷。
べろべろになってなかなか治らない。おーのー(涙)
食べ物がしみていたい。美味しいものもおいしくない(涙)
しかも火傷したのが、アンチスタバ。しかもそれ程美味しくない
バゲットとくるから腹立たしい。

さらに、治らないところへ、硬いパンを食べるものだから
状況は一向に改善されず。きー!!

せっかくの花の独身週間だって言うのに!
ともかく気持ちを落ち着けるのだ。
きれいな花を見よう。

2009.6.8 [月] To be, or not to be...

確かに甘味がない方がいいケースもありますよね。
「別の方法」またご伝授くだされ。
とりあえず、レーズンがあるのでレーズン酵母でも
起こしてみるか。

+++++
"Your so bubbly"と書かれた泡のエチケット、
私も先日見つけてくすっと楽しい気持ちになりました。

やぎよりメール。無事着いてお天気も快晴とのこと。
何より。そして青空にジェラス。東京のお天気は
昨日一日だけだったのか。

その気持ちのよい日曜日。やぎを送りがてら銀座に。
用事を足しがてら松原伸夫さん*の長板中形を拝見。
蕗と笹がモチーフの一枚が目に留まるけれど、見るだけ。
残念ながらおいそれといただける価格ではなし。

昔と同じ作業効率の手仕事の対価が高くなるのは当然だと
思うし、出来上がった製品に対してかけられた時間や技、
販売ルート諸々を考えると、付けられた値段が高いとは
思わない。けれどそれと自分が買えるかどうかは別問題。
もうひとつ万が一払えるとして、払っていいかどうかは
また悩むところ(分相応かというような悩み)。

手仕事を残したいと本当に思う。職人や技が存在しない国には
住みたくないと思う。でもどんどん高くなる手仕事。
理想とギャップにもんもんとする。

*松原伸夫さんは以前真楽有志で工房見学をさせていただいた
松原染織工房の創設者、故松原定吉氏のお孫さん。

2009.6.7 [日] 南アへ!

昨日は月の光をあびながら応援。ほぼ真ん丸のお月さま。
願いを叶えてくれたお月さまに感謝!

さて、久し振りに青空になり、気分良くやぎ出立。
ということは、今日から花の独身週間、ということ。うっしし

+++++
やったぁやったぁやったぁ〜!!!
嬉しいぞ、嬉しいです。歓喜の涙。
今夜は無礼講。やぎとスプマンテで乾杯。
勝利の美酒は、うまいー!

しみじみ、よかった...

2009.6.6 [土] レーズンパンと試験

やぎのリクエストにより今回はレーズン入り。
昨晩仕掛けたパンを朝起きて焼く。
すっかりリズムができた。

さて、今日はお茶花の試験。
日赤病院近くのお花屋さんへ。あちゃ〜、ちょっと
リズムが合わないおじさんが接客。真・行・草と
言ったのに、なぜ真添体と(涙)しかもそれにそれを
合わせるか。というわけで今年の目標はあのお花屋さんで
自分の好みでお花を買えるようになること。今度は
もっと大人っぽい恰好で行こう。

さて、結果は、ササユリの真は、まぁまぁ。
ナナカマドとホタルブクロは注意点はあったものの及第点。
テッセンをメインにした草の宗全籠は、落第(笑)
おじさんのせいだ。ってウソ。少しそれもあるけれど
自分で選べなかったことを反省しよう。
というわけで、最初の誓いに戻る!

終わって、社中のお煎茶の先生が美味しいお茶をいれてくださる。
まさに「玉露」とはいい得て妙。
お茶の後は先生のお手料理でビールをいただく。
こんなご褒美があるのなら試験も悪くない(笑)
というのは冗談ですが、先生方のさりげない心遣いに
毎回ノックアウト。見習いたいです!

2009.6.5 [金] 対丈再考

6月8日(月)にチルコロでピッコロオフと称して食事会します。
お暇な方、参加してちょ。
とこちらを借りてcircolo ITALIAメンバーにアピール(笑)

+++++
三周年で発表した対丈。だいぶこなれてきて、いい感じ。
時間がないときに、ささっと着られるのがやはりいい。
お端折りがない分、さっぱりした印象で、着物を着ている感を
出したくないときに、いい。
最小限の小物で着られるのが、いい。
(襦袢に伊達締め、着物に帯二本、ただし紐は一本でもOK)
髪をアップにしなくてもOK。
それに加え、最近は自分で織った対丈用の細帯を三重に巻いている。
三重だと安定感があり、動きが楽。三重に巻いても通常の着物より
さらに下に巻いているので、苦しいということもないし
細いので、圧迫感もなし。この三重巻きはとてもいいと思う。
自分で織った帯、自画自賛的ですが、秋山さんの糸がいいのでしょう。
しっかり巻けて苦しくない。

難点は対丈なので、裾が切れてしまったら、裾だけ上げて、
という訳にいかないところ。

そう言えばこんなこともあったのね。
楽しかったなぁ。7周年にはこの手ぬぐいで決まり(^^)

2009.6.4 [木] 業務連絡(笑)

7周年、9日夕方に打ち合わせに行くことになりました。
担当者と顔を突き合わせて話した方がスムーズなので
諸々確認、そのときでよいかな?>かずさん

りんりん手ぬぐい@伊勢丹、お稽古へ行きがてら
途中下車してダッシュでチェック。
さりげなく、整頓したりして(笑)
珍満つなぎ、二日目の今日も撤収されることなく
並んでいました。ご安心あれ。

そろそろ有松絞りまつりだなぁと思っていたところ。
去年はオフに参加させてもらい楽しかったです
またみんなで行きたいなぁ。

2009.6.4 [木] 新宿伊勢丹と器

覚書:昨日から新宿伊勢丹5F ザ・ステージで開催中の
「裏地 桂子 好みの夏の愉しみ方」に染織iwasakiさんの
楊柳のストールが出品されているらしい。
イワサキさん初のポップヴァージョン。
マカロンのように元気の出るカラーバリエと小耳に挟みました。
何となく元気が出ない空模様。元気をもらいに行ってみよー。
展示は29日(月)まで。

あら、まぁ、お隣ですか。では珍満つなぎ@伊勢丹
セットで行かなくちゃ!ますます元気がもらえそう(笑)
そしてその名の通り、どんどんご縁が面白く繋がってすばらしー。

+++++
カッフェを飲むときも取ってのない器が好み。
エスプレッソが多いけれど、ときどきルンゴを飲みたくなる。
そんなときはえりりん手ひねりのこのお器。
持ちやすくて口当たりもいい。お気に入りです。

+++++
「ウォーリー」をDVDで見る。
なるほど、こう言うお話しだったのね。
なかなか面白かった。それにしてもウォーリーの表情と動きったら。
PIXERマジック!

2009.6.3 [水] 

身体が重い日。ずしり

しかし、いろいろエンジンをかけなければ。
7周年オフもその内のひとつ。
そう言えば一年目の6月28日は何をしていたのだろう?と
日記を読み返してみると、カリフォルニアの青い空のもと、
飲んだくれてました(笑)

担当者に電話をするも本日お休み。
明日またTelすること。

2009.6.2 [火] 星に願いを

少し早めに仕事を切り上げて、家人と下北座へ。
田口トモロヲさんが讀売新聞のコラムで絶賛していた
国産ジーンズを買いに行く。

試着した家人を見て驚いた。確かに足が長く見える!
しかも股上が深く、履きやすそう。
日本人には日本人が作るジーンズだよね、と頷く。
お値段もそれなりだけれど、それだけの価値がある。
試着した家人を見て、そう思いました。

+++++
伊豆山の宿、体制(女将さんと中居さん)はそのままでほっ。
女将さんと中居さんのいない宿なんて。
実はニュースを知った少し後に、お電話でそれとなく
お尋ねして安心していた私です(笑)
ツレアイが出張から戻ったら私も出掛けよう。
私には今、温泉が足りない!

そうそう、洋館の方は、新しいプランがアップされていました。
利用しやすそうなお値段。

さて、昨晩はNHKハイビジョンでBS20周年関連企画
「ガリレオもびっくり!ハイビジョン宇宙館」を見る。
とても面白かった。星々の美しいこと。地球のきれいなこと!
月からの満月ならぬ「満地球」の映像は圧巻。
こちらへも行ってみたくなり。
まずは都内のプラネタリウムへいこー。

2009.6.1 [月] 伊豆山その後

4月10日にショックを受けた伊豆山の宿のニュース。
共同運営、ということらしい。
社長の星野氏は1986年からのMacユーザとのことで、社内向け
「社長ブログ」をご自身で制作し発信。今月号のMacFanに
載っていました。イイヒトカモ。カレナラダイジョウブカモ。
ってそれはあまりにゲンキンすぎやしませんか>自分(笑)

でもMacFanのページで人となりが少しわかり、
ちょっと心が軽くなりました。それに同い年。へへ

+++++
いつもの場所に大好きな色の紫陽花が今年も咲いた。
通る度にとても幸せな気持ちになる。
今年も咲いてくれてありがとー。

さて、岡田監督。急にスーツ姿になったのは「会長命令」だったの?
そして昨日はジャージ。アナウンサーの説明だと
「雨の心配があるから、ジャージ」だった。
それを聞いて「ちいさかおとこばい」と思っていたけれど(笑)
単にジャージに戻りたいのか、そうなのか。

ともかく、この勢いのまま、ウズベキスタン戦(6日)に勝って
ワールドカップ出場を決めて欲しい!

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間