KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

しょうの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2007.12.31 [月] よいお年を!

皆さま、今年一年どうもありがとうございました。
お陰様で今年も元気で楽しいことがてんこ盛りでした。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

入院していた方々、年内にご退隠何よりでした。

では皆さまよいお年をお迎えください。

+++++
恒例となった「鴨鍋+年越し蕎麦」
今年は毛深い人もやってきてますます美味しい一年の〆。

2007.12.30 [日] スペイン料理

@目黒

今年最後の外飲み。札幌から帰省中の友人を囲んで。
ウナギの稚魚、特にうまし。

帰宅して数の子の支度。

2007.12.29 [土] 一転

夏休み最後の小学生のような一日。
終わっているはずの年賀状。終日大掃除の予定も
大幅に狂う。何もかも自分が悪いのは分かったいるけれど
八つ当たりしそうになる。

そんなところにかわいい「ねずみちゃん」届く。
びっくり。そして気分が急上昇。がんばる力が
湧いていきました! Thanks!!

何とか夕食前に年賀状が終了。全日本フィギュアの
エキジビションを楽しみながら夕ご飯。
う〜ん、ますます楽しくなってきましたね!>フィギュア

2007.12.28 [金] 白鳥の湖

レニングラード国立バレエ@東京文化会館。
思い掛けなく招待券をいただいた。会場で入場券と
引き換えたら、席がなんとS席13列。わおっ!

キャストは、
オデット/オディールはオクサーナ・シェスタコワ
ジークフリートはアルチョム・プハチョワ
ロットバルトはマラト・シュミウノフ

「その他大勢」のレベルも高い。さすがです。
オケ、レニングラード国立歌劇場管弦楽団もよかった。

2007年の最後に美しいものを見ていい締め括りでした。
年末のせいか、いつもよりドレスアップ度高し。
雨の予報だったので木綿の着物が頭をよぎったけれど
絹の着物にしてよかった。

東銀座のお蕎麦やさんで美味しい日本酒と肴をを
いただいてご機嫌で帰宅。

2007.12.27 [木] バレエ

年内最後。敗北感。来年は「バレエ」になるだろうか...
これですべてのお稽古@2007が終了。
思い返して「これは身に付いた」と自信が持てるところが
あるだろうか。甚だ心もとない。来年はその都度
もっと問題意識を持ち、きちんと身に付けるよう心がけたい。
トシオンナなんだし!

写真は昨日の掛け花。
水仙は本当にいい。

オダギリジョーの結婚、ショック(笑)
真央ちゃんのショート、すばらしいものを
見せていただきました!
衣装、おねーちゃんの借りてよかったね(^^)

2007.12.26 [水] バル@外苑前

昨晩はKKさんと三度目の正直ランデブー(笑)
楽しい時間を過ごしました。

さて、気分一新。おいこみですぞ!

お茶花も今日が稽古納め。いけ込みでした。
先生が特注でご用意してくださった青竹に
白梅(冬至梅)と松を生けて「松竹梅」。
それに仏手柑を合わせて盛花に。
掛け花は柳と水仙。
砧の花入れにはツクバネと侘助。
一気にお正月が近づきました。

青竹は養生して冷蔵庫に。本来なら28日が末広がりで
お正月飾りには一番いい日ですが、元旦に青々とした
竹を使いたいので、ぎりぎり30日に活けよう。
(29日と一夜飾りの大晦日はダメです)

2007.12.25 [火] Buon Natale!

なるほどなるほど>モーリーさん
でもほどほどにが幸せですよねぇ(笑)

+++++
毎日楽しい予定が目白押しでお正月の支度が〜(笑)
そんなところにお友達から届いたお品。
大好きな胡麻に黒豆(ぶどう豆)も!
もう大丈夫。お正月が来ます。
いつも本当にお心遣いありがとう!!

2007.12.24 [月] クリスマスイブ

夕方街に出る。お互いのクリスマスプレゼントを
買いにデパートへ。ひゃ〜、すごい人。想像以上にすごい!
しかも私はお財布を忘れる。なんてこったい。
連れ合いへの贈り物はすでに決まっているので明日改めて。
いただく分は特に欲しいものが今ないのでプールすることに。
ロマンティックのかけらもないけれど、つき合い始めたばかりの
カップルじゃないしね。こんなものでしょう(笑)

家に戻ってクリスマス。秋に旅したイタリアで
仲良しシェフがクリスマスに開けるようにと
ワインを持たせてくれた。アンジェロシェフと
奥様のグラッツィエッラ。二人の顔を思い出しながら
有り難く美味しくワインをいただく。
とても心温まるクリスマスイブになりました。

2007.12.23 [日] 有馬記念

モーリーさんの日記を拝読し
お連れ合いが幾らずつ買っていたのかが
非常に気になります(笑)
三連単勝ってたらもーたいへんでしたね(笑)
ともかく、大当たりおめでとうございます。

2007.12.22 [土] 大人の

ホームパーティー。いやいつだって大人の集まりなんだけど(笑)
いつも大人数で集まるメンバー。たまには少人数でワインを
ゆっくり飲みましょうという企画。
クリスマスが近いので大きなパンドーロも用意。

メインゲストのHさんご夫妻。出会いの場が
大原美術館のルノアールの絵の前というのは
なんともロマンティックで出来過ぎている(笑)

参加者のお持たせも洒落ていて美味しく
とてもいいパーティーになる。部屋もちょっと
片づいたし。

幸せな気持ちで柚子湯に入り就寝。

2007.12.21 [金] 13年前

自分が入院したときのことを思い出した。
その年の夏父を亡くし、続いて翌月にホームステイ先のお母さん。

入院していた父の看病、そして父を見送った後、
突然発症したmomの具合が急に悪化。急ぎカナダに。
ベッドのmomはもう意識がなく、お見舞いのつもりで
飛んだけれど、そのまま見送ることに。

疲労感や胃の痛み、自分の体調が思わしくないことは
感じていた。父やmomのことがあったのでそれで疲れて
いるんだろうと思っていた。定期的な人間ドックを受けて、
その結果まさか自分が入院するはめになるとは思いも
よらなかった。(何か注意があるとは思ったけれど)

検査結果に「即受診」と書かれていてびっくり。受診して
「今日からと即入院と言いたいけれど、そう言う訳にも
いかないだろうから明日からね」と言われたのにも驚いた。

結局5週間の入院。入院時には「劇症に移行するケースもある」
とどきどきするようなことも言われましたが、すぐにその心配は
なくなり、後はひたすら“食べて寝る”(肝機能障害の治療には
それしかないのです)。そして病室で喪中の葉書の宛名書き(苦笑)

その年は本当に色んなことがあったので、心身ともにストレスが
たまり病気になったけれど(肝臓と言うとお酒が原因と思われ
がちですが、そうではありません!念のため・笑)
今思うとそのときに身体が赤信号を出してくれてよかった。
そしてそれが見過ごされないでよかったです。
身体を顧みることを学んだし、友人や家族の有り難みも痛感。
さらに、毎日会社帰りに寄ってくれるという連れ合いのやさしさも
見ることが出来たし、ね(笑)

ただし長くお風呂に入れなかったのは辛かった。
さらに辛かったのはお風呂に入れるようになっても
洗髪の許可がなかなかおりなかったこと。
それから普段食べたいと思わない「ドーナッツ」が
無性に食べたくなったにのは笑っちゃいました。
たぶん病院食には油と甘味が少ないから、だから「ドーナツ」
なんだよね。そう言えば姉が入院していたときも
「ドーナツ」のリクエストでした(笑)

2007.12.20 [木] せめて

こちらは見逃さないように!

+++++
仮名書、稽古納め。
「よいお年を」が飛び交う季節になりました。
それにしても全然身に付いていないことが判明し愕然。

2007.12.19 [水] 人参ご飯

お精進で習った人参ご飯。
カレーにも合いそうなのでさっそく。

普段のご飯に取り入れやすいお精進を
教えてくださる先生なので、まだまだ
続けたかったけれど、お茶花のお稽古を
増やすため、後ろ髪を引かれながが今月で
ひとまずお仕舞い。これからは教えていただいことを
もっと積極的に取り入れていこう。

夜は外苑前のバルでチルコロの集い。
来年は私も年末年始、海外で過ごしてみたいと
バスクを旅する友人の話を聞きながら。

2007.12.18 [火] 機内誌

鹿児島への機中で手にした朝日新聞に
元ミスアメリカ、ニコール・ジョンソンさんの
来日記事が載っていました。

彼女は19歳のときに1型糖尿病を発症。一時は
ミスアメリカもジャーナリストになる夢も母になることも
諦めたそうですが、今やそのすべてを手にし、自分の
経験を元に1型糖尿病についての啓蒙活動を行っているそうです。

「ミス・アメリカ糖尿病と生きる」という本も出ています。

+++++
精進教室。
・人参ご飯
・豆乳汁
・煮しめの薄衣揚げ(お節のリサイクル料理・笑)
・こんにゃくのなめこソース
・蕪と柿のなます

2007.12.17 [月] 朝湯

「欲湯」はいけないと思いながらも何度もお風呂へ(笑)
特に朝湯の気持ちのいいこと。露天風呂がひとつ足湯に
変わっていたので足湯も楽しむ。川のせせらぎを聞きつつ
朝の新鮮な空気を思い切り吸い込む。う〜ん、極楽!

午後の便で東京に戻り、銀座でカクテルを楽しんで帰宅。

2007.12.16 [日] 鹿児島は

妙見温泉へ。
日本に生まれてよかったと思える一時です。
しか〜し、露天風呂に入っていたときのこと。
日帰り客とおぼしき女性、身体も洗わず湯船にじゃぶん。
これはいけません。そして居合わせた人に会釈すら
しない人も何人か(宿泊客にはいませんでしたけど)。
「袖振り合うも多生の縁」、
知らないもの同士が縁あって同じ場所で同じ空気を吸う。
そのひととき気持ちよく過ごす術が「挨拶」ですよね。
そう言うことを煩わしいともし思っているのなら
山の中で隠遁生活を送るべし(笑)

とは言え、二度目となった宿泊先の石原荘には
概ね大満足。食事は美味しく湯の質が良く量も豊富。
源泉掛け流しの贅沢を思う存分楽しみました。
有り難い事です。

サッカーと重なり真央ちゃんが見られなかったのは残念。

2007.12.15 [土] 活け花部

仕舞い稽古。終わってから四谷のポルトガル料理店で忘年会。
活け花は真楽と同い年。今年の夏で5年目。
思えばよく続いています。これもご縁ですね。

で今日の花材:
●臘梅・白玉椿 or 乙女椿

2007.12.15 [土] 

酷い事件です。あまりに理不尽。
せめて早く犯人が逮捕されて欲しい。

2007.12.14 [金] 訂正

女学館ではなく「女子学院」でした。

2007.12.14 [金] レッズ

くぅ〜、勝てなかった。残念!

+++++
今時分の、朝は7時頃の夕方は4時半頃の
空の色が好き。

+++++
「一歩一歩」さん。しばらくご無沙汰しているなぁ。
mさんの日記を読んで俄然伺いたくなった。
お電話してみよう。

+++++
「食事制限は基本的にない」というのはよかったです。

+++++
お茶のお稽古。茶通箱と唐物。
指を見ないと指が動かないなんて、だめだ(涙)
袱紗の畳み方、ぴしっと覚えること。
終わって神楽坂。Alpageさんでフェスタ用に
チーズを買い込む。6千円ちょっと。だいぶ買い込んだと
思ったけれど、居合わせたヨーロッパの方は2万円近く。
負けた(笑)

2007.12.13 [木] レッズ vs ミラン

さくまりさんのコメントに、大きく頷く!

+++++
首回りそして右足、なかなか治らず。
足はアンディオールにすると痛いので
バレエをやるには悪影響大。
どうしたら治るだろうか。う〜ん。

さて、お稽古で見られなかったサッカー。
11時からハイビジョンで再放送。
耳を塞いでどこにも寄らず帰ってきました(笑)
結果は果たして!

2007.12.12 [水] 

(kさんの日記を拝読して)
自分が病気になるのは辛い
家族が病気になるのも辛い
そして友達が病気になるのも辛い
みんなが健やかに暮らせるのが一番だけど
そうじゃないときもある

家族が病気になったとき
友達が病気になったとき
なんて慰めればいいのか言葉がすぐには見つからない

「一病息災」病気をちゃんとコントロールできて
今までの生活の質を落とさずに
できるだけストレスなく過ごせますように

そんなことしか言えない
ごめんね...

+++++

そだそだそうでした!>カンタ刺繍
そしてやはり「さよなら」なの?
う〜ん、どうなってるのでしょうか。
ZORKのワインにはまだお目にかかったことがない。
興味津々です。

温湿布のおかげか、痛みがレベル2程度に緩和。ふぅ

2007.12.10 [月] ミッション

漆の教室にて別口ミッション。包丁研ぎ!
菜切り、柳葉、プティ、の三本。
毎日研いでいれば手入れがカンタンだよと先生。
ま、毎日ですか!?
確かに久しぶりに研ぐと時間がかかりマス。

曲げわっぱのお弁当。五つの内二つ完了。
拭きうるし、どこでお仕舞いにするかが悩みどころですが
あまりつやが出ないところで切り上げる。
自分で直せるのでそれほど丈夫に仕上げなくても大丈夫
というところが強み。オーダー時にちょいと色々あった
曲げわっぱですが、こうなるととても愛しい(笑)

昨晩辺りから持病の肋間神経痛がお出まし。
今回は手ごわい。レベル4(涙)

2007.12.9 [日] うっかりの「小」

こちら。フェルトのバック。
WAKI'S WORKSさんのもの。
松坂屋に白足袋を買いに行き見つけてしまった。
期間限定ショップ。これは運命ですよね(笑)

2007.12.8 [土] うっかり

芸術の「冬」
大小うっかりお買い物。

写真はお茶会のお菓子のひとつ。塩野さんの「ちどり」

2007.12.7 [金] 伊兵衛織

昨晩Fさんがお召しになっているのを見て
やはりいいなぁと思ってしまった。
反物で見るとどっしりしているのに
着姿はとても軽やか。

合わせていた帯がまた素敵でした!
何刺繍でしたっけ?

+++++
用事を済ませてからお茶のお稽古。
「あら着物じゃないの?めずらしいわねぇ」と先生。
お茶の前に鍼だったのでさすがに着物はね。
しかも鍼を打つ場所が足の付け根だったし(笑)

そして先生から飛んでもない話を伺う。
ミシュラン東京にも二つ星で載っているフレンチ。
(東京女学館の近くらしい)
予約の電話を入れたとき「きちんとした格好でおいでください」
と言われたそうだ。予約のお客に対してこの物言いってどうなの!?
といいたい(笑)例えば「男性の方がいらっしゃいましたら
ジャケット着用でお願いします」くらいの言い方は出来ないものか。
先生が「ではイブニングドレスでも着て行きましょうか」
と返したら「いや、そこまでは」って。冗談もわからない(笑)

2007.12.6 [木] ねのねのね

分科会(笑)@銀座
前々から行きたいと思っていたイタリアワインのワインバー。
自分の意見をきちんと持ったカメリエーレ(そのはず、
サービスの方がオーナーでした)、そしてお料理も美味しく
気に入りました。ただ、ボトルで頼んだ赤ワインは二人の好みの
折衷案だけあってちょっと中途半端だった感は否めず。
(リベンジしましょう!)

新橋に出るのに少し遠回りをしてしまいました。
ごめんなすって!

Photo : あん肝のテリーヌ

2007.12.6 [木] @ルーサイトギャラリー

昨日は午後から骨董商を営んでいる展示会。
柳橋(最寄駅は浅草橋)隅田川沿いににある
ルーサイトギャラリーさんで。
こちらは柳橋芸者、市丸姉さん(故人)の旧宅だそうだ。
粋でとてもお洒落な方だったそうで、お家もすてき。
そこを現在のオーナーが買い取ってギャラリーに。
お家に合わせて買い足した家具などに現オーナーの
センスも光る。

それにしても木造の古い家はなんでこんなに居心地が
いいんだろう。ゆらいだ窓ガラスから眺める風景は
サッシの窓から見るものと明らかに違う。
聴こえてくる列車の音も心地よい。マンションだったら
うるさく聞こえるはすだ。高温多湿の日本の夏に合わせた
作りなので冬は寒いけれど、だから家が長持ちするらしい。
人間関係も風通し、家も風通しが大事ってことだね。

友人の持っている骨董、お茶道具がメイン、素敵なものがたくさん。
幾つか欲しいと思うものがあったけれど、お茶事をするような
生活がまだイメージできないので、自粛。でも色々想像するのは
楽しい。気ぜわしい時間によい時間が持てました。

展示会は今日(6日)も18時までやっています。

+++++
忘年会@中華街、写真(少しですが)アップしました。
BBSでチェックしてくださいね>参加者
イタリアミニオフのアルバムもあり。

2007.12.5 [水] リンゴ

この季節のお楽しみ。毎朝の林檎。
林檎は長野県飯田・田畑農園さんの「サンふじ」(無袋栽培)。
友人のご実家ですが、ここのお林檎は本当に美味しい。
林檎にうるさい(何にでもうるさいのですが・笑)実家の母も
毎年喜んでくれています。

標準より小さい「中玉」があるのも嬉しい。
贈り物には「標準」を二人だけの我が家には「中玉」
と決めています。

2007.12.4 [火] 覚書

「 勝山健史 帯地 」展

2007.12.4 [火] お見舞い申し上げます

風邪の方、胃腸の具合の悪い方、
真楽でもかなりいらっしゃるようです。
気ぜわしい季節になり、一年の疲れも出る頃です。
皆さまくれぐれもお身体おいといくださいませ。
そしてお健やかに年末年始を迎えられますように。

(私も気をつけます!)

2007.12.2 [日] 母

誕生日。そして私は横浜へ。
ご参加の皆さまよろしくお願いします!

戻りました。
幹事のとくさんはじめご参加の皆さま
ありがとうございました。お陰様で大満足大満腹。
楽しかったです!竹さんのお誕生日もお祝いできたし。
それにしてもあのお値段であの内容、お値打ちでしたね。
まだお腹一杯ですが、口を開けて待っている人が
いるので、ご飯は作らなきゃ(笑)

写真は後ほど。

2007.12.1 [土] トリプルヘッダー(笑)

午前中は東美正札会@東京美術倶楽部。
今回は目の保養のみ。少しかじっているせいで
漆に目が行く。呈茶席で竹清堂さんの四代目と
偶然隣り合う。

午後からはワイン会@表参道

日本橋へ出て母のプレゼントを発送。
高島屋で美の壺展を少々駆け足ながら見て帰宅。

Bさん、風邪じゃなくてよかったデス。
んもー、心配しちゃいましたよっ。
マメに真楽はチェックしましょう。
チルコロもよろしく!(笑)

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間