KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

しょうの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2004.11.30 [火] とあるパーティ

@赤坂
ひとりで心細く思っていたらジェントルマン二人が
お声をかけてくださった。主役の大学時代のご友人とのこと。
「ヤツとはどんなお知り合いですか?」と聞かれて
銀座のとあるところで隣り合って意気投合したんです、
と答えたら、もしかして、という顔をされたのが
可笑しかった。確かに出会いはバールでしたけど(笑)

銀座のおねーさんたちはもっときれいに髪をアップに
していると思う。あっ、でも自分にしてはきちんと
アップに出来ました。

2004.11.29 [月] ばったりとお約束

御苑に帯を見に行く。帰りがけに絵織ちゃんとばったり。
お洋服姿もキュート也。
“あさみ”さんの襦袢、切れ端を握りしめ銀座へ。
京都からSちゃんがお稽古で来ているので
銀座で待ち合わせてご飯を食べるお約束。
街はすっかりクリスマス。今夜は(も?)ワインな夜。
楽しくお喋りして食べて飲んで、あっ!あさみさんの
襦袢についてお尋ねしようと思っていたのにすっかり
忘れてしまった。くぅ〜。

そして“おてっぱい”とはなんぞや?
やはりお誘いをいただいたこちらへ入るべき?
http://www.kanshin.jp/...

2004.11.28 [日] ワイン浸り

よく晴れた秋の一日、三鷹へおよばれ。
フランス・日本・イタリアのフォーメーション。
きらきらと輝く日を浴びながら飲むワインの美味しいこと。
お部屋にはお庭から手折ったユキヤナギの紅葉と菊が
文字通り彩りを添えている。あぁ、しあわせな土曜日。

そしてワインの後はダニー・ケイ+NYフィル(1981年)を
見せていただく。面白すぎて涙が出る。ダニー・ケイ、おそるべし。
あっ、小泉首相とダニー・ケイは似ている!

夜は札幌から届いたウニでパスタ。お相手はドロミテ(イタリア)の
白。今日は良く飲みました。

写真はS邸@三鷹のお庭に咲くサザンカ

2004.11.27 [土] 早朝

早い朝の、匂いが好き。

午前精進料理クラス。牛蒡の摺り流し美味。牛蒡のアクは
ポリフェノールなのでアク抜きはしない方がいいらしい。
(“ためしてガッテン”情報 by 今西先生)
最近の牛蒡は昔のようにアクが強くないので、私は
アク抜きしていなかった。正解だったのね。
午後お茶のお稽古。
夕方銀座へ出て、一周年のアップルストアを冷やかし、
グリーティングスカードを買い、“悉皆”さんで帯を受け取る。
すっかり街はクリスマス。年々早くなるような気がする。

2004.11.26 [金] サンふじ

今年も大好きな「ふじ」の季節になりました。
毎年お願いする“田畑農園”さんへ注文。

http://www.mis.janis.or.jp/...

よく考えたら“田畑農園”ってすごい。
田も畑も農園も!

2004.11.26 [金] 草木染め

お願いしていた着尺が織り上がってきた。
すてきな色だけれど私がイメージしていたもの、
記憶にあった色とは違う。その反物は矢車と渋木で
染められた糸で織られている。最初に見たものは
もっと白っぽいグレー。届いたのは渋木の色が少し
強くベージュがかっている。思い切って織手の方に質問。
染めた時期の矢車の色が薄かったので、さみしくならないように
渋木の色を若干強めにした、と正直に説明してくだる。
あぁ、やっぱり。

合点が言ったので、これはこれでこのままご縁をいただく
ことにした。もちろん先方は織直すとおっしゃって
くださったけれど... その時にしか出ない色、それが草木の
魅力でもあるのだもの。

ただ一つの問題は、それに合わせて先にいただいた
帯(藍・ログウッド)との相性が「最高の最高」から「最高」
になったことかな(笑)

2004.11.25 [木] 家でも

もちろん飲みますよ。ご飯を食べない日はあっても
お酒を呑まない日はない、なんちて。うそ。
食べながら飲む、のが大人になってからの基本(笑)
今日の〆は野菜たっぷりのフェットゥチーネ。

で、今夜は勝沼醸造“アルガブランカ イセハラ”
発売になったばかりの畑の名前がついたワイン。
行く前に学習しすぎか(笑)

でも一度肝臓を悪くしているので(と言ってもお酒が
原因じゃありませ〜ん)自分なりに気を付けてはいます。
えぇ、自分なりに!

イタリア北部でも地震があった模様。気を付けてね!>ミラノの友

2004.11.25 [木] アルコール部部員に告ぐ

今、新宿伊勢丹の6階で開催されている<MIKUNI&ジャクソン>
シャンパーニュ・バーはいいよ!
20種類の中から3種類シャンパーニュが選べて三國シェフ考案の
プチオードブルが付くの。それで価格は1,575円。ちっちゃな
グラスで出ると思いきやこれがちゃんとしたグラスでボリュームも
大満足。<クリュッグ><ルイ・ロデレール>
を選ぶと高くなるけれど、私のお勧めはレコルタン・マニュピラン
と呼ばれる自分が栽培した葡萄のみを原料にシャンパーニュを
生産している作り手のもの。

以下は今日選んだ三杯、
1.<アルフレッドグラシアン>ブリュット・クラシック
2.<ジャック&アンドレ・ボーフォール>ブリュット・グランクリュ・リゼルブ
3.<マリーノエル・レドリュ>ロゼ・ドゥミセック

2の白と3のロゼが特に印象的。そして最近ドゥミセックの
魅力がわかって来た私はロゼを連れて帰りました。
フォアグラの前菜ととても良く合ったのです。
でも残念ながらフォアグラまでは買えなかった(笑)
11月30日まで。12月1日から7日までは<バカラ>×<テタンジェ>
のシャンパーニュ・バー。

http://www.isetan.co.jp/...

2004.11.24 [水] 覚え書き

「タイマグラばあちゃん」観に行きたいな。
http://www.mmjp.or.jp/...

へぇ、椿山荘にはこんな素敵な料亭もあるのね。
ここならきっと素敵な時間が流れる事でしょう。
お幸せに!>Mちゃん
http://www.chinzanso.com/...

2004.11.23 [火] お出かけ

古玩堂さんの展示会@二子玉川高島屋
ころもやさんでいただいた黒白ドットの足袋が受けていた。
古玩堂さんのスズキさんには最初の頃の着物姿を見られている。
それから比べると着こなしが数段アップした、とのこと。
やはり恥をかきながら成長するのだ(笑)

夕刻からはイタリアワイン試飲会@全日空ホテル
http://www.eswine.co.jp/...
七つのカンティーナ、ワイン30銘柄+グラッパ4銘柄
飲んだ事の内ワインだけに絞ったけれど、それでも
全部制覇は出来なかった。くぅ。
生産者に直に会えるのはとても楽しい。会場に着物の方は
ひとり、私と合わせると二人でした。

2004.11.22 [月] 飲み会

Bas邸にて。初めてK君の漫画を読む。
もっと読んでみたい。

お持たせお酒美味しゅうございました。
皆さまありがとう。

2004.11.21 [日] ヌーヴォー三昧

昨夜は札幌から宿泊客あり。
シャンパーニュとアルガ ベリーAヌーボーを開けて空ける。
どちらも美味なり。

日曜日はヌーヴォー@ワイン勉強会番外編の日。
白1銘柄・赤3銘柄、最後はボージョレの当たり年
2000年のMlin-A-Vent La Rocheを。
持ちよりのお料理もいつもながらとても美味しく
よく晴れた秋の日に自然の恵みをたっぷり
味わって至福の一日。神様仏様八百万の神様、
ありがとうございます!

2004.11.20 [土] 12月4日

勝沼醸造さん、とても楽しみであります。

興味深いイベントは重なるもので、この日に国際基督大学内に
ある、茅葺きの家屋群泰山荘、その中のお茶室「高風居」を
中心にしたツアーが、メンバーになっている日本民家再生
リサイクル協会から来ていた。案内には泰山荘研究の第一人者、
コロンビア大学教授ヘンリースミス氏(歴史学)による講義を
予定ともある。
あぁ、残念!同じ日だなんて!!
http://www.geocities.jp/...

写真は昨夜開けた“アルガ 甲州ヌーボー”
ブォーノ! 

さて、活け花部へごー。

2004.11.19 [金] 恵みに感謝

今年も元気に新酒を楽しめる。健康に感謝、恵みに感謝。
お店ではフレデリック・コサール氏のヌーヴォーを。
氏にはお目にかかったことがある。やはり顔を知っている方
のは飲まなくちゃね(^^)
http://www.yomiuri.co.jp/...

そしてボトルで買ったのは写真のもの。

今日は勝沼醸造さんの新酒も届くし、日曜日はワイン勉強会で
ヌーヴォー特集。しばらく楽しめるぞ。

2004.11.18 [木] イラク情勢

アメリカ軍のファルージャへの攻撃を耳にするたびに、
何もかもがでっちあげのような、この書簡こそが真実
なのではないかと、恐ろしい気持ちになる。そして
日本は明らかに「アメリカの同盟国」なのだ。それが
恐ろしさを倍増させる...
http://www.ottimo.co.jp/...

一衣舎さんのお庭、侘助が満開でびっくり。やはり変だよ>陽気
その後お稽古@大門、帰り道中野坂上の酒屋さんによって
本日解禁のボージョレーヌーヴォーを購入。一昔前の狂ったような
お祭り騒ぎには興味がなかったけれど、ワインをかなり飲むように
なって新酒の良さもわかってきた。

2004.11.17 [水] 幸せを感じる瞬間

引っ張り出した長襦袢に半襟がちゃんとかかっているとき!

沼袋のシルクラブさんにお邪魔して小宮さんの江戸小紋を
たくさん拝見し、銀座へ。知人への贈り物を手配した後
もとじさんへ。解いた祖母の着物を羽織にしようとずっと
預けておいた。なかなかこれだという羽裏がなかったが
手持ちの襦袢を流用することに決める。気に入っている
柄だけれど薄い色なので袖の汚れが気になってなかなか
手を通さない。それならいっそ羽裏にと決断。今度は
中羽織にするつもり。途中で寸法をチェックするため
仮仕立てをお願いした。余計にお金がかかるけれど後で
直す羽目になるよりはいい。羽織は微妙だからね。
悉皆で着物を一枚受け取って、帰宅。そしてサッカー。

途中、四ツ谷駅のホームで小学生の男の子二人がカバンを
ぶつけ合って悪ふざけをしていた。近くの女性が
「君たちやめなさいっ」と注意したのは拍手。しかし
その後に「君たち制服を着てるでしょ。どこの生徒か
わかっているのよっ」と脅かすようなセリフはいただけない。
それではまるで「言いつけるわよ」と言わんばかり。
ホームで悪ふざけがいけないのであって、そのことを純粋に
注意すべきだよね。とは言え、そのセリフはいただけないと
件の女性に注意する勇気は、なかったけど...

2004.11.16 [火] 手紡

半幅帯を滅多に締めない私だったけれど
峰島さんの帯は良く締める。
手紡のアイルランド種ウール素材(×綿)がシャリ感が
あって尚且つ柔らかく締めやすいし、何より締めていて
楽しさがある。
やはり手仕事の良さなのだろうか。
そんなことを仕事の合間にツラツラと考える、小春日和。
ちょっと便利なサイト発見↓
http://home10.highway.ne.jp/...

家の周りも木々が色づいてきれい。今は柿の木が見ごろ。
自然っていいなー。大事にしよー!!
そして私は赤ワインを飲むの。むふふふ

2004.11.15 [月] 夢実現

「Re: 秋の遠足、10/30(土)にキリンのビール工場へGO!
9/17 7:55 am」(BBS)
“私はワイン部も作ってこんなところにも行きたし(^^)
http://www.katsunuma-winery.com/
ここはいいワインを造っています。”
と書いていた、勝沼醸造さんへいよいよ行かれることに!
具体的な企画、ありがとー>Nちゃん
なんとしてもミニマム6名はシシュ!

2004.11.14 [日] 真実は

地元ケーブルテレビが伝える。
友人のボランティア活動報告コラム。
http://www.itmedia.co.jp/...

10時から5時まではギャラリー陶花さんでのフリマ。
真楽の皆さまもお忙しかった様子。あまりお会いできず
残念。Sちゃん、お疲れさま。オバサマ達に装い、
めちゃ受けでしたね。写真はご縁があった下駄。500円也。

コンプレックス、使い方次第では自分を成長させるもの。
がんばろう!>自分

ははは、昨日書いた日記を、読み返したらかっちょ悪い
つぶやきのように思われて、大部分今朝消したんだけど
しっかりおTさまに目撃されていました。そしてご賛同
いただきました(笑)この部分に↓
「何か一つのことに秀でた人は、たぶんコンプレックスなど
持たないのだろう」
あぁ、私だけじゃなかったんだと、ちょっとほっとする。
コンプレックスを感じるという事は、まだまだ成長出来る
という証しだよね。うん、きっとそうだ。

2004.11.13 [土] 炉開きの茶事

半東デビュー!昨日は初めてのおつかい for お懐石。
勉強になりましたー。
半東は箸洗いをこぼすダメダメデビュー。

京都でイタリア人との邂逅は残念ながら私ではなく>みにさん
そんな出会いが欲しいです!

かず石鹸、黒猫シリーズを使い始める。
あまりの使い心地の良さに歌が飛び出す。黒猫のタンゴ。

2004.11.12 [金] フリマ

日曜日のフリマ@ギャラリー陶花さんに出すものを整理。
大事に着てくださる方と出会えるといいなぁ。

写真はその内の一部。
最初に自分で誂えた単衣の紬。縞が今の私には少し太い。
細縞のグレー、サマーウール。クリーニングが出来るので
お茶のお稽古用に作ったけれどサマーウールの素材感に
今ひとつ馴染めない。

誂えた物を最後まで手元に置かないことには少し罪悪感というか
淋しい気持ちもあるけれど、もっともっと活用してもらえたら
着物も本望なのではと、自分勝手かもしれないけれど、思います。

2004.11.11 [木] 夢はゆめでも

えりりんが撮った写真。どれも雰囲気がある。
そしてするどく真実をえぐっている(苦笑)

当日の着物、裾が短い!そのうえ大股!!
ゆえにふくらはぎが丸見え。幾ら足が自慢だからって(瀑)
カッチョワルイ〜。鏡があっても後ろに下がって
見られない場合、短くなりがちのようです>私の場合
深く反省...
そしてもう一つの問題は、背中のシワ。最初にしっかり
脇に寄せてもしばらくするとシワがよってしまう。
これはどうすれば解消できるのでしょうか。
どなたか良いお知恵を!

帯お太鼓部分
Photo:えりりん

2004.11.10 [水] 夢さめやらず

当日の装いはこんなでした。
Photo:おもさん

花嫁さんと真楽参列者全員で記念撮影をした。
私のデジカメで、数枚撮ってもらった。
とても楽しみな写真だったのに、そのデータは
なぜか、ない。ごめんねー!堪忍ねっ!!>皆さま

2004.11.9 [火] 中野区民祭り

最近着物のせいでちょっとご無沙汰している自転車。
マイカラーのオレンジ、ルイ・ガノ。
昨日は久々にペダルを踏む(自転車で京都のためにリハビリね)。
きもちいいー。ご近所では西新宿の欅並木などがお気に入り。

さて、本日は午後から横浜高島屋へ。坪島土平氏の作陶展。
ご縁あって少し親しくさせていただいている。幾つになっても
新しいことにチャレンジしている土平さんはすごい!
進化を続ける作品の数々を堪能。

帰り際、小腹が空いたのでペックのバールで白ワインと
タコのマリネ。もっと増えるといいなぁ>バール

夜はNちゃんが中野に引っ越してきたお祝い飲み会。
副題は“中野区民祭り”(笑)久しぶりに大人数の飲み会。
楽しかったー。ありがとう&お疲れさま>幹事のSっち。
ご一緒できて楽しかったです>参加者
後ろ髪を引かれつつも一次会のみで帰宅。
あやうくバスで乗り過ごしそうになるも
運転手さんが親切に起こしてくれる。はずかしー。
でもなんでわかったんだろう???

2004.11.8 [月] 峰島さんの帯

今年の春に出来上がったウールの半幅を京都へ締めていった。
春にはウールと言う素材が少し重たく感じられたので
この秋本格デビューとなった。東京でも好評でうれしかった
けれど、京都でも数名のオバサマに声をかけられ褒められた。
素敵な男性には残念ながら声を掛けられなかったけれど...

この帯は私が半幅でいつもしている締め方にぴったりだ。
かなり打ち込みを強くして張りを持たせてもらったのが
良かったみたい。裏はチャコールグレイ(草木染め)、
表は草木染めと化学染料を併用。リバーシブルに締められる。
我ながらこのプロジェクトは大正解だと悦に入っている

峰島裕子さんはテキスタイルを北欧で学んだ。そのせいか
日本で学んだ織の人とは少し違うセンスがあると思う。
くすんだ色を使ってもどこか澄んだ感じがある。可愛い色を
使っていても甘くなり過ぎない。そんなところが大好きな作家さん。
今度は大振りのバッグを作ってもらおうと目論んでいる。

写真は京都で昆布菓子を選ぶ私。唐桟に峰島さんのウール半幅。
Photo:ぼたんさん
ミネシマ帯宣伝です(笑)アップはこちらに↓
http://www.ottimo.co.jp/...

2004.11.7 [日] 京都あとがきその2

6日のために誂えた袋帯段通花文、二重太鼓を切って
一重にしたのは明らかに私の判断ミス。
結婚式の後は普段にどんどん締めたいと思ったのだが
これは間違いだった。帯にも気の毒なことをしたと思う。
「帯の長さはどうします?」というお店の方の言葉に端を
発したことだが、この判断を下したとき、二重に締めたときに
裏にも柄面(表面)が見えるということに思いが至らなかった。
裏は黒なので、当たり前だが一重に締めるとお太鼓の裏は黒い。
表の柄が裏にも出たらもっと素敵だったろうに... 
「格」ということだけではなく。

短絡的な思考だったと深く反省。
この教訓を心に留めるために日記に記す。

2004.11.7 [日] 京都あとがき

名の有る神社仏閣からぶらりと立ち寄った先々で
いつもより熱心に手を合わせた。
ブッシュ再選でますますキナ臭くなりそうな世界。
台風・地震の被害。気にかかる様々な出来事。
少しでも平和に、より多くの人が幸せに。
富みと幸せを分け合って助け合って生きていかれるように。
分け合える幸せ。分け合えるから幸せなのだ。

2004.11.7 [日] 京都あれこれ

【堪能しました!】
●美山の風景 美山の地鶏
●イノダコーヒ三条支店 (コーヒーじゃなくてコーヒなのね!)
●先斗町ますださん
●伏見の街並み 鳥せいさんでの会食@蔵
●特別公開中の京都御所
●東寺
●三浦清商店さん
●ゑり萬さん
●松前屋さんのお昆布菓子
●宗忠神社 
●真如堂
●京都大学時計台記念館「ラ・トゥール」
●引き出物でいただいた末富さんの紅白薯蕷饅頭
【次回はぜひ!】
●レンタサイクルでの京都探検
●三浦清商店さんでの染めオーダー

京都、リピーター決定です(笑)
写真は宗忠神社の階段 この先に真如堂

2004.11.6 [土] フーさん

最高!!!
本当に良いお式でした。フーさんらしく自然で...
心温まるじわんとした秋の一日。
末長くお幸せに。

2004.11.5 [金] 伏見

サイコー!

2004.11.4 [木] 美山

さいこー!

2004.11.2 [火] ワイン浸り

よく晴れた秋の一日、三鷹のB-san's パパママ邸へ。
フランス・日本・イタリアのフォーメーション。
きらきらと輝く日を浴びながら飲むワインの美味しいこと。
お部屋にはお庭から手折ったユキヤナギの紅葉と菊が
文字通り彩りを添えている。あぁ、しあわせな土曜日。

そしてワインの後はダニー・ケイ+NYフィル(1981年)を
見せていただく。面白すぎて涙が出る。ダニー・ケイ、おそるべし。
あっ、小泉首相とダニー・ケイは似ている!

2004.11.2 [火] 仕度

4日からの京都行きの仕度を徐々に。
なんとキモノも卸すのです。しっ、内緒ね(笑)

躾けを取るべく広げたら、ショック!衿糸じゃなくて
ホック、それもご丁寧に二つも!!初めての呉服屋さんで、
うっかりリクエストを忘れてしまったようです、わたし。
取り合えずホックをはずす。しかしさすがにプロだね。
きれいに付いています。取るのがたいへん(笑)
躾けも、いつも感心する。なんてきれいなのでしょう。
やはり「躾け」が大事なのですねぇ。

2004.11.1 [月] 位置づけ

星条旗に包まれて遺体発見というニュースは
(今日2日になって、星条旗はなかったとの証言も
あると報道されている)
テロ組織が私たち日本人をどのように位置づけ
しているかという事が鮮明になり、背筋が凍るようだ。
強く願うのは真の政治家の登場。

自分探しはもっと違う方法で出来たのにと悔やまれる。
ご冥福をお祈りします。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間