KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

しょうの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2004.8.31 [火] こんなん出ました!

iMac G5!!
http://www.apple.com/
おフランスでデビュー。
*****
NHKハイビジョンでアテネオリンピックの
プレイバックを観る。
見逃していた開会式の前半部分。
壮大な叙情詩を思わせる内容でとても美しかった。
*****
今朝まではまさに狂飆吹き荒れる。台風一過、一気に秋が
深まると思いきやしばらくまた残暑が厳しいようだ。
着るものにますます困る日々。

2004.8.31 [火] 衿付込

今一番着やすいと思っている着物の衿付込は5分と分かる。
衿付込の寸法と衿が落ち着かないこと、この二つに関係が
あるかどうかははっきりしないが、体感を優先して今後の
仕立ては5分で統一と決める。

台風の影響で依然風が強い。風の強い日、と言うのも着物に
とっては問題。

2004.8.30 [月] 思いつくまま

Aさんの「玉すだれ」の演技を浅草のS邸で拝見。すばらしい。
脈々と系譜は受け継がれていますな!>M師匠

「衿付込」がなんであるか、理解しました。
確かになんであるかを考えると、衿あわせには影響
しそうもないけれど、7分の着物がどうも衿が落ち着かない。
でも着やすいと思っている着物も7分かもしれないので
これは引き続き要調査。

オリンピック男子マラソンのアクシデントにはびっくり。
銅メダルを取れてよかった、デリマ選手。

砲丸投げのマヌシュ選手にはがっかり。すごいなぁって
感動して見たのにさ。私の感動を返せっ。というか次は
ドーピングの選手にも勝っちゃえばいいんだよね(笑)、室伏選手。

浴衣をはじめ、夏の着物のお洗濯。早くお天気回復しますように。
そして単衣の用意。新しい帯などを出してにんまり。

2004.8.28 [土] 精進と素麺

久しぶりに精進料理のお稽古へ。
今にも雨が落ちてきそうな肌寒い夏の終わり。
何を着よう? 悩ましい。
結局、最後にと仕舞う前の上布を着る。
しかしこのお天気に麻はどうなのかしら。

精進料理の献立はこんな感じ。
「利休飯」「大豆の梅ポン酢漬け」「賀茂茄子の田楽」
「モロヘイヤの寒天寄せ」「そうめん瓜の味噌仕立て」
むむむ、どれも美味。暑い夏に最適なメニュー。
しかし肌寒い(笑)

浅草に直行と思ったけれど、雨足が強くなったので
いったん家に戻り雨下駄に。薄物の雨ゴートと雨下駄は
本当に大活躍。必需品です!

仲見世で遅れて合流。それにしてもお天気悪いのに
すごい人!えっ、サンバ!?
その後はSちゃんちで素麺パーティ。生憎のお天気にも
負けず元気に素麺を食べるの図。大門素麺、ダイモンじゃなくて
オオカド、とても美味しゅうございました。普段食べているものと
食感が違って面白かった。
そして久しぶりに「きみはペット」話題でキュンとときめく(笑)

どうもありがとう!>Sちゃん
またご一緒しましょうね>参加の皆さま

これがこの夏最後のイベントかも...
夏終わっちゃうねぇ。

2004.8.27 [金] 夏の終わり

父の夢を見た。
父の運転する車に真楽のメンバー数名と乗っている。
はしゃぎながらすごくハッピーな私たち。
父も私たちの様子を見てとても幸せそうだ。
そしてやはり左ハンドルを握っている。

幸せな気分で目を覚まして、あぁ夢だったんだと
泣きたくなる。

夏の終わりはいつだってちょっと物悲しい...

2004.8.26 [木] 中野にて

書のお稽古にテレビ取材が入ると言うので
はりきって出掛けたら(うそ・笑)キャンセルに
なっていた。

終わって中野へ急ぐ。大江戸線で代々木、そこから
JRに乗り換えて中野まで。結構近かった。

ワインのある生活は幸せです。大事になが〜く楽しまなくちゃ(笑)
今日は先日のスペイン食事会のお釣りをポチ袋に入れて持参
していたのに、またも渡すのを忘れてしまった。
次は催促してくださいね>Aさん・Hさん
K君にはどうやら渡していたらしい。
あっ、づらのKさんにも次回。

今年初めての夏大島。もうすぐ夏の着物もお仕舞い。
少しさみしいなぁ。

2004.8.26 [木] エゴイスタ

人間は、いや私はと言うべきか、勝手な生き物である。
ときどき反省もするが、一度しかない人生
勝手にさせてもらおう、と開き直る。
相手の立場になって考える。考えている。考えようとしている。
だけど考えている自分は私なのだ。

そんなことを考えながら筆を運んでいたら、ふにふにふに...
なんともしまらない筆運びになってしまった。

とことん勝手にも生きられない中途半端な生き物らしい。

2004.8.24 [火] イタリア関心空間オフ

中野坂上のスタンディングバーにて。
立ち飲みゆえ、そして長時間になるであろうから
それを考慮して履き物を選ぶ。
喋って飲んで食べて、延々4時間以上。
しかし楽勝なのであった。

着物でtanti augiriを初めて歌う。
そして私が一番古いって(涙)

2004.8.23 [月] 新撰組

わたしも涙涙涙です。
三谷幸喜の脚本に役者がよく応えていますよね。
久しぶりに毎週楽しみです。
でもどんどん話は暗くなるんだよなぁ...

その後はマラソンで大声援大歓声!
やったね、野口さん。今朝はシューズアクションの謎が
解けてすっきり(笑)
次はハンマー投げに絶叫。
最後の投擲で逆転か!!と期待が高まったけれどアヌシュ選手の
出来が良過ぎました、と言うか上でした。くぅ。

と言う訳で今日は使いものになりません、ワタシ(笑)
デスクワークをの〜んびり。自営業でよかった。

2004.8.22 [日] 活け花部

お盆開けのこの時期、一番お花がない時期。
しかも日曜日は一週間の内で最もお花が少ないのです。
(市場が月水金なので)
来月からは土曜日にお稽古が出来そうで何より。

半幅帯、実は少し苦手でした。でも最近はラクチンの魅力に
開眼。と言う訳で、今日はラクチン半幅で。帯締めに帯留めを
使うのが私なりの、ちょっと苦手な半幅を締めるときの、工夫。

2004.8.21 [土] 砺波

この夏の旅ですてきな風景に幾つも出会った。
その中で、富山の砺波の風景がとくに心に残っている。
日本の美しい田園風景。こんなところがあるんだなぁと
思っていたら、散居村と言うそうです。
富山の若菜さんが教えてくださいました。
ありがとう>若葉さん!
http://www.city.tonami.toyama.jp/...

そして夜は焼き肉オフ@友人のお店!
http://www.ottimo.co.jp/...
喋ってばかりじゃなくて食べるぞーと意気込んで参加。
いつもサラリーマンがほとんどなので、浴衣(きもの)姿の
面々に友人も大喜びでした。
あぁ、食べた飲んだしゃべった。お疲れさまでした!>参加者

2004.8.20 [金] きものサロン

私もさっそく買わなくちゃ。
そして真楽の「あの方」を見なくちゃ!

見た見た見た〜。かわいい〜。いい笑顔。
素敵なショットだね!
もんぺを履いてこれだけすてきなんてさすが
元ごにょごにょごにょ(笑)
茄子もいい味だしてます。

2004.8.19 [木] カルチョ最終戦

やったぁぁぁぁぁああああああああああ!!!

眠い目をこすりながらお台場、日本科学未来館まで。
「みらいせんい展スポーツ系シンポジウム」に参加。
http://idaten.c.u-tokyo.ac.jp/...
お目当ては古武術家の甲野義紀氏と失敗学創始者の畑村洋太郎氏
との対談。でもどのセッションも面白かったなぁ。

対談を聞いている人たちの中には物理の先生などもいて、甲野さんの
動きを力学で説明したり。DVDで見ても今一つ理解が出来なかった
甲野さんの動き、実際に見ても今一つ「?」だったけれど、力学の
アプローチで少し理解が出来たような... 今からなら化学も物理も
好きになれそう(笑)

畑村先生の話もとても有益で面白かった。今度本も読んでみよう。

今日のキーワードは、
抗力(帆掛け船)と揚力(ヨット)・力積・コンプライアンス・
精神力・グリア細胞・ミトコンドリア
今日のおどろきは、生DNA!納豆みたいにネバネバなのね。

2004.8.18 [水] オリンピック

私はみるつもりで観てます!(笑)>オリンピック
根っからのスポーツ好き。
観るのもやるのも好き。(今は何もしてないけど、ぐすん)

勝つ物(者)もあれば負ける物(者)もあり。
観ている方も一喜一憂。
とにかくライブで声援を送ればアテネに届くと信じ
毎夜毎夜絶叫しています(笑)
*****
「どうして着物なんですか?」(とよく聞かれます)
だって裸じゃ逮捕されちゃうじゃない。でしょう(笑)

2004.8.17 [火] watashi

“けとけと”で
“あべあべ”
そして
“ずこいきり”です...

2004.8.15 [日] 忘れられない夏・おまけ

京都の後は富山県(大牧温泉)と石川県(山中温泉)へ
足を延ばしました。国内旅行最長記録です。
帰りにはギャルリ百草へも寄りました。
すてきなところです。

あぁ、楽しい夏休みも本当にお仕舞い。
思い切って京都へ行ってよかったなぁ。
楽しいだけじゃなくて勉強もできて、またひとつ
世界が広がりました。東京とカリフォルニア
そしてイタリアだけじゃ世界が狭い(笑)

真楽で偶然出会いそして友になれました。ありがとう!
このご縁をこれからも大切にしていきたいです。
これからもどうぞよろしくー。

旅はいいね。また、旅に出よう。

写真はギャルリ百草にて 
着物は小千谷にアザミの型染め(by 一衣舎さん)

2004.8.15 [日] 忘れられない夏・その3

8月10日、京都三日目。
今日は一人で市内をぶらぶら。でも大丈夫私の手にはフーMAPが。
http://www.kanshin.jp/...
本当に強い味方です。ありがとう!>フーさん

ホテルをチェックアウトし、京都駅へ。荷物をコインロッカーに
預けて探検開始。まずは南禅寺界隈へ。お昼をすぎて小腹が空く。
豆腐料理の奥丹さんで、冷や奴・田楽などをいただき、水路脇を散策。
ここも市内?と言うくらい静か。適当に歩いていたら大きなお屋敷が
立ち並ぶ場所へ出る。すごいなぁ。どんな人が住んでいるんだろう。
風情のある入り口にセコムのシールがなんともアンバランス。

先程より雷が鳴っていると思っていたらついに雨が降り出す。
兼用傘持参だったので、そのまま構わず歩き続ける。
偶然、月曜日に定休日でお寄りできなかった「いさか」さんの
前に出る。雨が止むまで、と店内に入るとそこは私のツボだった(笑)
結局ご主人のお話をお聞きしながらあれやこれや着尺や帯を見せて
いただき、長居をしてしまう。

いさかさんを後にして、まずはお土産と、Fさんお勧め二条・駿河屋さんへ。
ここでお土産に“松露”を買い、いさかさんのご主人お勧めのギャラリーを
目指して祇園エリアへ。残念ながら今日からお盆休みのようでシャッター
が降りていた。近くの「染司よしおか」さん、「尾張屋」さん、
「今昔西村」さん、「ちんぎれや」さんへ寄る。
今昔西村さんでは、若い女性が羽織紐や帯締めを熱心に選んでいた。
どうやら京都でアンティークの羽織や着物を買い込んだよう。
それに合わせていろいろ選んでいる。意見を求められたのが
きっかけで少し話をしたら、東京の人で割り合いご近所さんだった。
世間は狭い(笑)宮古上布のすごくいいものがあったけれどお値段も
よくて断念。

川沿いのカッフェでひと休みして、京都駅へ戻る。東寺など少し
お寺さんも廻りたかったけれど時間切れ。ここでめくるめく私の
京都滞在はThe Endとなりました。でもさっそく秋に再訪が決まり
ほくほくです(笑)

三日目にご縁があったもの。
●松露(和菓子):二条駿河屋
●白檀細工物:尾張屋
●数寄屋袋:ちんぎれや

今後の課題。
■郷に入れば郷に従え
■親しき仲にも礼儀あり
■砂利道や玉石の上を下駄で歩くとすぐに駄目になってしまう。
何を履けばいい?

最終日は一人で京都を楽しみました。
それも最初の二日間をしっかりフォローしていただいたお陰です。
最後に改めて、ありがとうございました>Sさん・Fさん
ご一緒できて楽しかったです>Bさん・Oさん

2004.8.15 [日] 忘れられない夏・その2

8月9日、京都二日目。
今回宿泊先に選んだのは鴨川沿いのホテルフジタさん。
インターネット予約料金が設定されてリーズナブルでした。
朝起きて鴨川をさっそく散歩する。山が見えて川が流れていて
京都って本当にいいところだなぁ。就学旅行のときとは
まったく違う京都が私を楽しませてくれる。
二日目の今日は大阪からOさんも参加して、さらに楽しくなる予感。

お昼をイノダさんで食べる。Sさんが子供の頃から食べていたという
「スープランチ」を私もオーダー。ロールパンに海老フライなんて
初めて!京都の方はコーヒーがお好きだそうで、こちらが数年前に
焼けてしまったときは大ニュースだったそう。以前と雰囲気が
変わらず建て直しされて、ほっとされたそうです。
夜は上七軒のビアガーデンで。雪洞がぽわぁんと浮かびあがる
お庭で、舞妓ちゃんが入れ替わりテーブルに座ってくれる。
なんとも可愛い舞妓ちゃんたちに、すっかり気分はオヤジです(笑)
少しだけ花街の甘美な世界を垣間見て、飲み足りないオヤジは
さらに夜の街へ...(笑)

二日目にご縁があったもの。

●新深草団扇・三種:小丸屋 住井
●瓢箪帯留め:てっさい堂

今日も今日とて京都在住組みにすっかりお世話になりっぱなしの
私でした。ありがとー。

写真は元祖さくらこちゃん。こちらもかわいいっ。
お許しを得て、日記に登場していただきました。

2004.8.15 [日] 忘れられない夏・その1

8月8日(日)中学校の修学旅行以来、京都へ降り立つ。
私の不注意でSさんをお待たせしてしまう。
心から反省です。ゴメンナサイ>Sさん
名古屋からのBさんとも駅で合流。Sさんの車で京都駅を
後にする。途中Fさんをひろってまずはご飯。
Fさんの案内でと〜っても美味しい親子丼をいただきました。
普段は食べられない生卵の黄身(上にのっていた)もペロリン。
京の味マジック? 途中茂庵さんでお茶をして、夜は点邑さんで
これまたと〜っても美味しい天ぷらをいただく。どれも美味しかった
けれど鱧と生麩が京都らしかった。お店の雰囲気もとてもすてきで
その中にはんなり着物姿の女性4人(自分たちのこと・笑)
いい雰囲気でした(笑)夕ご飯の後は川沿いのバーでいっぱい。

その他今日お訪ねしたところはSさんの日記を頼る事にして(てへへ)
http://www.kanshin.jp/...
私はご縁があったものをメモしておこう。

●古布(ちりめん)のカエル:時代裂梵
●つぼつぼの扇子:宮脇賣扇庵
●Savon de Tawaraya(オリジナル石鹸):ギャラリー遊形
●葉書いろいろ:美術はがきギャラリー便利堂

それにしても「こんなに楽しくてイイの!?」という初日。
終日車で案内してくれたSさん、予約や会計などもろもろの
面倒を見てくれたFさん、おおきに!!

2004.8.14 [土] 夢うつつ

の京都を皮切りに石川、富山と遠征して今夜東京に
戻りましたー。
あぁ、なんて楽しい京都だったのでしょう。
あれもこれもそれも、京都のSさんとFさんのお陰です。
本当にお世話になりました!!
名古屋のBさんと大阪のOさんともご一緒出来て楽しかった。

収穫は本当にいろいろ。例えばBさんがとことん名古屋人
だったとか(爆笑)、Fさんのお陰で11月にまた京都へ行く
口実ができたとか(うふふ)、京都のいろいろを京都生まれ
京都育ちのSさんからたっぷりお聞きできたとか、Oさんとは
同じAB型とか、私たちは実はオヤジだったとか(笑),,, などなど。

おいおい日記に書きますが、まずは皆さんにお礼。
そしてそんな素敵なご縁を与えてくれた真楽に心から
感謝です!

2004.8.5 [木] エスパーニャ

なか志まやさんで綿紅梅の浴衣をピックアップ。
銀座へ出ようか表参道へ出ようか迷う。
まずは「てぬぐい展」と表参道へ。異常な蒸し暑さの中
てくてく歩くもギャラリーはお休みでした(涙)

気を取り直して銀座へ。ひと休みとエノテカ・バールへ。
後から隣に座った紳士と話がはずみ、結局ここで時間切れ(笑)
浜松町で書のお稽古をすませ、スペイン料理店へ。
前を通るたびに気になっていたお店。お付き合いいただいた
皆さまありがとうございました!パエリヤはとても美味しかった
ですね。“イワシのマリネ”がなかったのは残念だったなぁ。

良く歩いたせいか、最後の一杯を飲む頃にはネムネム。
大江戸線を乗り過ごしてしまいました。たはは

そうそう、“波とちどり”はやってきません(涙)>Peonyさん

2004.8.4 [水] 図書館

Amazonで読みたい本をぽちぽちしいたらどこにも
収まらなくなって、あっちこっちに山積みされ始めた。
これではいか〜ん、と手元に残したい書籍以外は
図書館を利用しようと思い立つ。

調べたらなんと歩いて行かれるところに区立図書館が。
さっそく出向いて、しばらく図書館で過ごした後
(学生に戻った気分!)、読みかけの一冊を含む三冊を
借りてきた。

●「きもの」と文様 講談社/長崎巌著
●織と染めの歴史ー日本編 昭和堂/河上繁樹・藤井健三共著
●染織辞典 泰流社/中江克己著
この夏は少しお勉強な気分の私です(笑)

********
夜はNHKハイビジョンで「アスシュビッツと音楽家たち」(再)
を観る。囚人で構成された女性だけのオーケストラで演奏して
いた人々。ナチスの片棒を担いで生き残ったという自責の念と
なぜ私だけが生き残ったのかという重い十字架を背負い、その後を
生き抜いてきた三人の女性を追ったドキュメンタリー。
人間の狂気を心から憎む。二度と繰り返してはいけない人間の
過ち。どうしたら繰り返さない!? 自分にできる事はそれが
たとえ小さな事でも諦めず、絶対に諦めず、犠牲になった人たちの
分も、今声をあげる事が出来ない人たちの分も、とにかく行動して
いくことしかないのでは思う。私たちはたまたま戦争のない平和な
時代に生きているけれど、それはとても危うく多くの人たちの犠牲の
上に成り立っていることを忘れてはいけないよね。

2004.8.3 [火] 贅沢でタフな一日

今日はご縁があって江戸小紋染色・重要無形文化財保持者の
小宮康孝さんのお宅へお邪魔した。ご専門は江戸小紋だけれど
今日は興味深いお話とともに、長板中形の反物を数多く
見せていただいた。古い型紙を復刻して作られた反物の数々。
遊び心がしっかりした職人技に支えられ、あれもこれもとても
魅力的。そんな反物をただ指をくわえて見ているだけなのは
心から辛い(笑)
奥様もとてもチャーミングな方で、贅沢で素敵な時間を
過ごさせていただきました。心から感謝です。

夜はアジアカップ、バーレーン戦。ここまでA代表は
「私が見ると負けない記録」更新中。でも今夜は15分程
見逃してしまった。その間になんと先制されていた(涙)
でも、絶対勝つ!と気持ちを入れ替えて観戦。とてもタフな
ゲームで見てる方もぐったり。今日も今日とて審判に泣かされるし...
でも勝って良かったぁ。玉田の笑顔にくらくらの夜(笑)
あっ、中田(浩)も中沢もよくやりましたね。
それにしても今夜は心底疲れました。ふぅ〜。

おまけ:ある人が言うには私はカモになりやすいタイプだそうだ。
へっ?わたしはアヒルなんですけど(笑)

2004.8.2 [月] からだの知恵

のりんさんの日記で知った
「昔の女性はできていた」(三砂ちづる著)読了。
http://www.amazon.co.jp/...
やっぱりね、と言うのが読後感。
ちょっと“大和撫子のからだづくり教室”の宣伝ぽい
ところもありますが(笑)、興味深く読みました。
http://www.undoukagakusouken.co.jp/

この教室に通うと着物が着たくなる効用もあるようです。
逆に着物を着ている私たちは、教室に通わなくても
コントロールできるようになるかも!?

2004.8.1 [日] マッハ!!!!!!!!

を観るべく、銀座へ。
映画と言う事で、気楽に兵児帯。
いつもは壁にかかている布をぐるぐると。

映画の前にApple Storeへ立ち寄る。
iPod miniがもしかして入荷してないかしら?
初期型、しかもBさんのお古、を今は使っている。
miniなら帯に挟みやすいものねぇ。
果たして結果はNo。昨日は突然の入荷があったのに...

映画はもう最高。面白い!というかすご過ぎ!!
理屈抜きで思いっきり楽しめました。
でもわたしったら最初の方でほろりと来ちゃったけど(笑)

2004.8.1 [日] 行かなくちゃ

今年こそ!
http://www.kanshin.jp/...
写真は我が家のニューフェース。

そう言えば今日はお朔日。そしてお八朔。
実家にいたときはよく「お朔日からなんなんだ!」と
父親が雷を落としていたっけ。それも今は懐かしいです。
お盆ももうすぐですね。

と書いて、なんとなく違和感が...
ぽんっ。そうだ。田舎では「八朔」も一月遅れなんだ。
9月1日に毎年お祭りがあって“おはっさく”と呼ばれていて
これには必ず出掛けていました。
http://www.city.tsuru.yamanashi.jp/...

へぇ、今は大名行列もあるんだ。今年は帰ってみようかな。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間