KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

えりりんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月


2013.7.27 [土] 海辺の暮らし

今日の土曜朝市は、夏休み前最後だからか、お店もお客様もいつもよりちょっと多めで賑わいました。
手ぬぐい屋もけっこう忙しかった。
なんと言っても、リピーターさんが多いのが嬉しいな。
いつもありがとうございます。

午後は、夏休み前の色々〆作業をパソコン前で片付けて、ご近所周りのあれこれも片付けたら、もう夕方。

あぢー!ので、ちょっと海で泳いできた。
沖までいくと水が少し冷たくなるの。
仰向けになってプカプカ浮かぶ。
気持ちイイ。
かもめの一群が、お腹を見せて私の真上を飛んでいく。
その上の高いところで、トンビが数羽、輪を描く。
たまにもっともっと高いところをキラキラ飛行機が飛んでいく。
こんなふうに、カラダひとつで海に浮かんでいるのが好きだなぁ。。。

そうそう、
葉山の「手ぬぐい・りんりん」が東京の手ぬぐい展に参加しま〜す。
8月4日から。。。
手ぬぐい好きが企画した手ぬぐい好きが唸る手ぬぐい展らしいデス。
手ぬぐい好きの皆さん、良かったらぜひ!

えりりん/海辺の手ぬぐい屋

2013.7.22 [月] ハジマリマシタ

おはようございます。
洋平さん、残念。
でも、彼がこの参院選に加わったことで有権者の意識が変わった。
目覚めた若い世代がたくさんいる。
50代のおばちゃんはそこに希望を感じるよ。

:::
追記
今回、生まれて初めて政治献金をした。ほんの少額だけど。
選挙に立候補するのに、まず600万円もの供託金が必要で、ギリギリ直前まで足りるの足りないのあともうちょっとだのと友人達が呼びかけてたから。
洋平さんみたいな人が選挙に出たら面白いと思った。
彼はナニカを大きく変えた。
さぁ、これからだ。

三宅洋平氏、なぜ17万票獲得で落選?



※写真は、岩手県大船渡の津波被災地にかかった虹。
大きく弧を描いてて、気持ちが少し明るくなったんだ。
(2013年7月6日19:01撮影)

2013.7.21 [日] 参院選

投票してきた。
枠いっぱいに大きな文字で力を込めて書く。
比例区の投票箱に、
しばしぐぐっと念を込めて投入したら、正面に立会人。
知人ゆえ、目が合ってちょっと照れ笑い。

:::

午後4時現在の投票率は27.21%_って、
嘘ぉ〜、まぢ〜?と、違和感を大きく表明しておく。
知り合いみんな行ってるし、
色んなご近所と投票所界隈で会った。
今度、今日の立会人に聞いてみよう。
どうゆう層の人達を見かけなかったか。
かけこみがどのくらいだったか。

2013.7.20 [土] なんやかんや

朝からスケジュールがギッチリ。
午前中は、森山神社土曜朝市。
手ぬぐい屋やりながら、打ち合わせもあれこれ。
朝市を介して、どんどん繋がる広がる人の輪、絆。

午後から、例大祭の第2回祭礼実行委員会会合。
今年の森山神社例大祭は、
8月24日(土)宵祭り
8月25日(日)本祭り
パンフレット、午前中に納品されてギリギリ間に合う。

急いで帰宅。
知人の結婚パーティーの撮影でうちが新郎新婦の控室。
戻ったら、畳の居間で神父さんとのリハーサル中だった。
誰も居ない公園で撮影、レフ持ち。
パーティー会場は一色のブルームーン、いい感じ。
おめでとう〜!
その後、新郎新婦は海に投げ込まれ、
ビショビショのドレス姿で戻ってきてシャワー。
新郎は想定内だったそうだけど、新婦は想定外。
家中、砂まらけ(笑)

2013.7.18 [木] ジブリ_緊急PDF配信

スタジオジブリが、小冊子『熱風』7月号特集を緊急PDF配信してくれました。
特集は「憲法改正」です。
参院選前に緊急配信した意味をちゃんと考えたい。
ダウンロードは無料、期間限定。

http://www.ghibli.jp/...

13/7/19 アヤコ
えりりんさん、リンクご紹介有難うございます。
ジブリファンなので早速見に行ってしまいました。宮崎さんの静かな憤りが印象的です。
憲法第9条の改正などもっての外ですね。
そう、最大の問題は国民の無関心なのだと思います。

2013.7.17 [水] 改憲反対!

少し前に、自民党の憲法改正草案がイヤな方向で心配だった。心配し過ぎっていわれてもとりかえしがつかなくなる前にせめて選挙でと考えていた。
「ちゃんと知らなきゃ大変だ」という漫画がとても分かり易い。

そしたら、ゼンゼン心配し過ぎじゃなかった。
自民党の石破幹事長が、ものすごく恐ろしい事を言い出した。
「戦争に従軍しない人(今のところは自衛隊)を軍法会議にかけ、最高刑罰に処す。」
つまり、戦争に行かない人は、死刑にすると言っているらしい。
http://velvetmorning.asablo.jp/...
ネットにアクセスしない人達にはあまり伝わっていない政治家の本音。
こわい。。。

:::::

戦争して守れるモノゴトなんて何も無い。
どんなにクソな世の中でも戦争よりまし。
いつまでも殺し合ってんじゃねぇよ!人類。
いい加減、進化しろよ!精神的に。
地球はニンゲンだけのもんじゃねぇ!!!

これまで真楽日記に、政治の話は避けてきました。
でも、アベノミクスにカモフラージュされた自民党の憲法改正草案は、本気で恐い。
あとで、心配し過ぎだったねって笑われても、参院選まで時間がない。
書かないで後悔するより、やっぱり書いておきます。
真楽らしくなくてゴメンナサイ。



※ポスターデザインは、葉山の画家/Yudai Deguchi

13/7/17 TAMA
エリリンさん

言いたいこと書いて頂いて有難うございます。

TAMA
13/7/18 えりりん
TAMAさん、ほんとうは日本も、もっと普通に政治の話ができる雰囲気になればいいんでしょうね。ここ数日は普通の人が、少しずつ自分の意見を発信し始めているような気がします。今朝もこんな発信を見つけました。私は、比例区はどうしても国会に送り出したい人がいるので、この人と同じ行動はできませんが、こうゆう考え方もあるんだなぁって思いました。選挙区は考え中なので参考にします。でも、いままで比例区の記入の仕方で票数が変わってくるコト、知りませんでした。
とにかく、選挙に行く事がとっても大事!
:::
一人ひとりが動けば、社会は動く!
小さな風穴でも、そこからきっと世界は開く!
あきらめるな!選挙に行こう、投票しよう。
:::

2013.7.14 [日] 対丈のキモノ

着ていたのは、男物の上布を仕立て直した対丈のキモノです。
もうずいぶん前に仕立てた物で、2002年に「上布」のキーワードにした夏の定番です。
腰ひもを二本使って、辻褄合わせして着ています。
おはしょりが無い分、すこぉ〜し涼しいかな?
でも袖付け部分に負荷がかかって、毎回「ビリ」って縫い糸がほつれたり布の糸が切れたりしてしまいます。
今回も繕って着たのに、またビリってやってしまった。
無くなって分かるおはしょりの意味、ありがたさ。

帯は、白、ピンク、グレーの博多献上帯
帯揚げは、クリーム色の絽縮緬
帯締めは、中紅色のレース
半衿、足袋は、麻、白
長襦袢はパスして半襦袢
裾除けは、一衣舎の洗える絹、白

13/7/19 モーリー
正に文字通り辻褄合わせ!
そおかー対丈は袖付にテンションが来るんだ!
男物の振りが人形になってかっちり縫い付けられてるのはそれもあるのかな。
13/7/23 えりりん
あー、そうかもしれない。力布ごとボロボロだもの。

2013.7.14 [日] 小坪・汗だく散策

須賀神社での神事を終え、住吉神社へ。
住吉神社は、小坪と鎌倉の中間の丘の上、住吉城址にある小さな神社です。
写真は去年の日記に
すり減った石の階段を登っていると古い時代へタイムスリップできます。
ここにも古い神輿があり、宮司が祝詞をあげます。
今、たった二世帯でこの神社を守っているそうです。

その後、村の総鎮守である「天照大神社/てんしょうだいじんじゃ」へ。
写真は、175段の階段を八割方登ったところです。
ぶひ〜〜〜。
眼下には、小坪の漁港と逗子マリーナ。

今回は、森山神社クシイダナヒメの氏子として、その夫であるスサノオノミコトの須賀神社例大祭にお呼ばれしたわけで、そのお姉さんであるアマテラスノオオミカミの天照大神社にもご挨拶しておこうと登ってきましたのですね。ひー。汗だくです。

ちなみに、披露山の方からだと車でスルーっとアクセスできます。
でも、正面はこっちです。

2013.7.14 [日] 天王祭

今日は、逗子小坪の天王祭へお呼ばれで行ってきました。
写真は須賀神社の朝、御霊入れを待つ神輿と子ども神輿。
漁師町なので神輿に鯛が二尾ぶら下がってます。

2013.7.10 [水] だいじごさん

今朝は、だいじごさんの大神宮祭なので、記録写真を撮りに行ったら、準備から後片づけまでフルコースでお手伝いする成り行きに。
お下がりのお赤飯は美味しい。
ありがたいことでございます。

:::::

森山神社末社「神明神社」の由来
− 社殿に向って右側 −

森山神社に向かって右側に建立されている祠は、神明神社と呼ばれ、伊勢神宮を遙拝するために分社として昭和12 年に建立されました。御祭神は天照大神と豊宇気毘売神(とようけびめのかみ)で、国の平和と繁栄を祈念しています。今日まで75年間、連綿と一色町内の氏子により神宮祭が執行され、大神宮様(山)の転訛と思われる「だいじごさん」の相性で親しまれています。建物は、ほぞやくさびなどを用いていて、釘は使用されていません。古くは穀物倉庫として造られた高床式で、伊勢神宮と同じ様式の神明造りで建てられています。

2013.7.8 [月] 奇跡の一本松と草むらのつつじ

震災から二年と四ヶ月
三回目の夏がやってくる
変わったこと、変わらないこと

倒れることも朽ちることも許されない一本松
その近くの草むらで、ひっそりつつじが咲いていた
一本だけ残った高い松と
低くまだらに蘇生したつつじの木
目立つものと目立たないもの

つつじの様に頑張る人がたくさんいる
でもきっと遠くからは見えない
そんなもんさ
自力で勝手に甦る
いや、枯れ果てるかもしれない

復興って何だろう
防波堤、防潮堤、道路や鉄道
自立できない一本松は甦り、シンボルになる
大切な人の心を置き去りにして
多様なそれぞれの暮らしは元に戻らない

昨日、つつじが咲いてたよ
今日もきっと咲いてるだろうね
来年はどうだろう
遠く離れて私も忘れるかもしれない
それでも勝手にひっそり咲いてて欲しい
咲いててくれてありがとう

:::
HSVN 減災研修ツアーに参加して

2013.7.1 [月] 愛逢月の凌霄花

今日から七月。
七月の異称に「愛逢月/めであいづき」って、七夕にちなんだ言い方があるんだけど、ロマンティックで素敵な響き

そして、
今月のサイトトップは、凌霄花/のうぜんかずら
濃いオレンジ色が華やかな咲き姿で、ゴ〜ジャァ〜ス!って感じです
花言葉は、
名誉・栄光・名声…だそうです

なるほど、それはすぐに萎れて道端に落ちてる様子も含むのかな?
なんて意地悪な考えが浮かんでくるのは、特に好きな花じゃないからだね

真楽では、今月いっぱい咲いてます。

13/7/12 かず
凌霄花大好き!とおもって日記にきたらえりりんさん好きじゃないんだー。夏の雰囲気が好きなので夏の花として大好きです。ゴージャスって思ったことないなー。山盛り咲いてるのって鎌倉でしか見たことないかも。あとは夏は立葵と姫沙羅と梔子が好きです。
13/7/13 えりりん
凌霄花、好きな人がいて良かった。好みは人それぞれ千差万別でいいと思うの。梔子は好き。初夏のイメージ。立葵もわりと好き。宮城に里帰りして目にするせいか夏休みを連想する花。露草とかちんまり咲く花もいいよね。道端の花とか畑で咲いてる野菜の花もいい。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間