KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

えりりんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月


2004.9.20 [月] 山越え

初夏に始まったお仕事連峰は、18日のスタジオ撮影で最後の山を越えた。
はぁ、やれやれ。

ホントは、葉山に移ったら、半隠居っぽい暮らしが出来るかと思っていた。
だって、こんな不便な場所に移転した制作プロダクションへ誰が発注する?
と思っていたけど、実際は東京に居た時と仕事の量はあまり違わないし、しばらくしてから「あれ?葉山なんですか?」なんて言われる事も多い。インフラが発達した今、もしかすると現実的な拠点はどこに在っても変わらないのかもしれない。メールが読めて携帯があれば、事務所だって必要ないのかもしれないしね。つまり、仕事はより本質が問われるようになりつつあるって事だ。
だから、依頼が有る限り、仕事は続けていこうと思う。でも、これまで通り、自分たちがリスペクト出来ない事柄の仕事はお断りするけどね。なんだか頑固な職人さんみたいなこと言ってるけど、それがポリシーなんだからしょうがない。仕事だって楽しくなくちゃ始まらない。

写真は、18日の撮影中の1シーン。
この日は、衣装&小道具さんも兼任していたのだけど、サイズが私と同じだったキャストにドレスを提供した。20年以上前に買ったラインストーンがちりばめられた黒いアンティークドレス。久々に彼女に着てもらった姿を見たら、なんだか洋服も新鮮で、またこのドレスが着てみたくなった。ここ数年、フォーマルは着物ばかりだったので、チョット浮気心がムクムク。(笑)ちなみに、かなり体にピッタリしたカッティングのドレスだけど、今でもちゃんとファスナーは上がった。ふふふ。サイズ変わらず。よしよし。着物は、多少体のサイズが変わってもだいじょうぶだけど、だからと言って、オンナとしての緊張感を無くしちゃったらイケナイのでありますよ。

2004.9.10 [金] 秋が届く

浦野さんから、柿の帯が届く。
うわぁ〜、秋だぁ。嬉しいなぁ。
しばし、眺めたり触ったりうっとりする一時。

でも私にはまだ、
この帯を締めるだけの
心と時間に余裕がない。

もう少し、待っててね....と箪笥に仕舞った。

2004.9.3 [金] 終っちゃった夏

ガシガシ仕事してたら夏が終わってた。
最終日の海の家で壊れるまで呑んだ。
翌日、洗濯して干した麻の着物。
袂には砂がまだいっぱい入ってた。
裾も縦に裂けていたけど記憶に無い。
ナニヤッテンダロ?
ま、いいさ。
今年最後の夏着物。
富士山のシルエットも絵のような夕焼け空。
夏の最後を飾り、私の記憶に焼き付く。
時間がたくさんあるわけじゃないからこそ、
ここに暮らすことが大切なんだ。

※写真は熊蔵が撮ってくれてた壊れる前の私。そして茄子。

さて、今日は、レギュラーのWeb仕事を片づけて、夕方からは恐ろしく長くなってしまっている真楽小窓を消化。せっせとメンバーの日記などつらつら眺める。茄子が受けてた。(笑)あの日はとても蒸し暑い日で、袷の久留米絣&もんぺは蒸れてタイヘンだった。竹&絹の長襦袢は汗でぐっしょり。洗えて良かった。茄子の苗は、真夏の間は切りもどして休ませ、今また秋茄子がどんどん採れてる。働ける健康なカラダがあり、庭で食べられる物が採れ、海と山に囲まれた環境に暮らせる。ありがたいなぁ....。さ、明日も仕事だ。ガンバロー!

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間