KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

えりりんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月


2003.8.27 [水] 布が導いてくれたのか?

先週行っていた撮影仕事は、八重山の自然や文化を色々と収録する必要があり、その題材の中には「八重山の布」というシーンも盛り込んであった。撮影する場所や人の手配は、基本的に現地のコーディネーターさんにお任せしていたが、出発直前まで詳細が判明せず、ちょっと心配だったがそのまま現地入り。こちらの要望としては「赤瓦の家の縁側で、機を織るか糸を績んでいる雰囲気のあるおばぁに、レポーターがインタビューしたい....」と言うもの。
で、現地で詳細を教えてもらったトコロ、なんとコーディネーターさんが手配してくれていたのは、去年プライベートで石垣に行った時に買ってきた八重山上布を織ったまさにその人だった。よりあい工房の寄合富さん。先月フーさんが「絣の郷」で出会ったピンク色のグンボウもこの富さんが織った物だ。あぁ、なんだか布が導いてくれたとしか思えないような不思議なご縁。
撮影は、沖縄の古い建物が移築されている「八重山民俗園」の一角に、機を持ち込んでの撮影となった。
これまで富さんは、マスコミや観光系の媒体には一切顔を出した事が無く、「あがっちゃうかなぁ?」と心配していたそうだけど、いざ撮影が始まって、機の前で手を動かし始めると、とても自然でチャーミングにカメラに収まってくれた。撮影前から「どれを着ようかねぇ?」といそいそ準備してくれたという衣装は、豊年祭用にとご自分で織った綿&芭蕉のグンボウ。とても涼しげで、グッとくる色の取り合わせの縞柄がすごく素敵だった。細いミンサー帯の色も素敵だったなぁ。
そして、撮影終了間近に、ちょうどその日が富さんの77歳のお誕生日だった事が判明!何も用意していなかったので、撮影スタッフみんなでハッピーバースデーの唄を合唱する。なんだかいろんな縁がありがたくて、歌いながらウルっとしてしまった。
富さんは、帰りがけにニコニコと「二時間だけ女優さんになったみたいだったねぇ」と言い残して帰っていった。
着物の神様が出会わせてくれた素敵な出会いに、全身全霊で感謝します!ありがとう。

それから、布。
撮影前のご挨拶にと「絣の郷」へ立ち寄った際、気になるグンボウがあった。白地の縞柄。あててご覧なさい....なんて言われて鏡の前に立ってみたりはしたものの、ゆっくり考える時間も無いしと、その時はお土産用のミンサー帯だけを買い求めて帰った。が、その後もどうも気になっていた。とは言え、その後お店に立ち寄る暇も無く諦めていた最終日に、突然、絣の郷まで行かねばならない用事が出来る。いやん!(笑)これは、着物の神様の粋な計らいとしか思えない....と、富さんの織った反物を持って飛行機に乗った。

あぁ、八重山、サイコー!アリガトウ!

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間