KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

きちこの空間
最近の5件
2012年 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月


2012.1.24 [火] 1:00 pm

21日は結婚記念日前のランチ。子供連れなので場所は限られたけれど、某ホテルの中華のお店はさすがにサービスもよく落ち着いていたし美味しかった。

かなり内弁慶なうちの坊ちゃん、抱っこさえしていれば自分の家、車の中以外のアウェーではたいてい静かにしてくれる。この日は電車デビューの日で、膝の上であっちをキョロキョロ、こっちをキョロキョロ、きっと脳みそフル回転で情報収集したのだろう。

帰って昼寝のあと、なんだかいつもより体が熱い。計ってみると37.5度。微熱というにはちと高い。すぐに鼻水もタラタラ。いつもの元気もないような。
わー、風邪もデビューしちゃった。
たいしたことないとはいえ、初めてのことで夫婦でオロオロ...やれイオン水飲ませろ、鼻水吸い取り器どこだ、部屋が寒すぎる、いやいや暑すぎる、やいのやいの...

幸い熱はそれ以上上がらず月曜日を待って診察してもらったら「ちゃんと鼻水とってあげてね〜」で終わり。
食欲ももどって一安心。ホッ。
こうやってみんな、親も子も、だんだんたくましくなっていくのね〜

2012.1.20 [金] 1:48 pm

昨日は雨を理由に引きこもり。今日は息子が昼寝から覚めたら一緒に軽くドライブでもするかなあ。寒いとはいえ、部屋の中で遊ぶばっかりじゃ子供もかわいそうか。

以前、実家に眠っている着物や帯をどうするか悩み、信頼できる方に相談しようと、出産前の大きいお腹で風呂敷4つ分をえっちらおっちら車で持っていった。

一番多かったのが羽織。でも丈は昔風で短く、裄も足りないものばかり。「残念ながらほとんどは処分ね」と。
(処分、と言われてもなかなか決心はつかず。でも着ることもなさそう....)

次がウール。これも母ので、私には全てチンチクリン。
「数枚、柄の良さそうなのは水屋着にしたら?」と提案される。他は処分。これはあまり惜しくない。(樟脳のにおいもすごいし)

着物も着られそうにないのがほとんどだったが、なんとか掘り出し物と言えたのが祖母の大島。
これは別の小紋と一緒に、八掛の色を決め、すぐに仕立て直しをお願いした。そのほか、袷にしたら良さそうな単衣の紬やら、染め直したら良さそうな琉球絣っぽいものやら、仕立て直して着られそうな母の綸子の小紋やら、あるにはあったけど。うーん、それだって結構なお金はかかるのだし、とりあえず保留に。

帯については、シミの多かった祖母の塩瀬帯が、部分的に染めていただいて見違えるようになって帰ってきた。
それ以外は、今後も活用できそうなもの、もう出番はなさそうなもの(年齢的に無理があるもの!)にバッサリわけていただいた。
それから一本残った微妙な名古屋帯。地味ではあるものの、パッチワーク風の織柄がなんとなく好みで気になっていた。でもその方曰く「合わせにくいわよ、これは。柄も男物っぽいし。そうだ。ご主人とお子さんの角帯にしたらいいわよ。切って縫うだけだから簡単よ〜。おそろいでかわいいわ〜きっと。」

え!まさかの提案。そんなこと、不器用な私にできるのか!はさみを入れてしまったら引き返せないし。でもやるなら仕事復帰までの時間がある今しないとずっとしないだろうし。そもそも、着物、着るんだろうか?彼らは・・・
うーん、悩ましい。

2012.1.12 [木] 9:47 am

8日に着物を着たとき、やっぱり帯締めの左右の向きが逆だった...情けない。
着付け教室で習ったこと、すっかり忘れている。

「模様が(自分の)左。地色が右。左が上前だから」
こんなにシンプルなことなのに!

2012.1.11 [水] 10:46 am

9日は、ギャラリーで開催中の砥部焼展へ。
平皿、湯呑を狙っていたけど、いいなと思うものは全て売約済み。とほほ。やっぱり初日に行くべきだった...

一昨年、道後温泉の帰りに砥部に寄って大鉢と小鉢を買って以来、夫婦でお気に入りに。シンプルなものが多いのと、ほどよいポッテリ感が好み。

今回は小鉢と一輪挿しを買ってみた。
柄はやっぱり青一色で、と意見が一致したもの。

2012.1.8 [日] 10:12 pm

着物で「院展」へ。会場内のお茶席にも。

久々の着物で反省点がいっぱい。
・衣紋があまりぬけてない。
・おはしょりが出すぎ。
・お太鼓が大きすぎ。
・補正してないのでやっぱり胸元がグズグズ。
・コーリンが当たってあばらがずっと痛かった。
・貼るカイロは不要。
などなど。

とはいえ、着物でお出かけはやっぱり楽しいし、友人Sさんのかわいい小紋も久々に見られて着物談義に花が咲いたし、お昼の懐石も美味しかった。大変満足の一日。

今日の着物は、仕立て直した祖母の小紋。雪景色の柄・・・?かなり落ち着いているのでおばあちゃんになっても着られそう。
帯は叔母にもらった袋帯。着物が地味な分、明るいものをとピンクをチョイス。でも全体的にはやっぱり地味だった。

2012.1.5 [木] 4:58 pm

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

年末から体調を崩し発熱、ダメダメな年越しだった。
大掃除も投げやり、ガキ使を見ながらオットが食べる緑のたぬきを一口もらうだけという・・・ひどい。

でも、おいしいもので元気もでた。双方の実家でのお節、すき焼き、お寿司、などなど・・・・
特に殻つきの焼きガキ、おいしかったなあ〜〜
(あまりの食べっぷりに「仮病」疑惑も受けた)

今年の目標:「体調管理」して「ちゃんとした年の瀬を迎える」

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間