KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

さらの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2014.10.31 [金] 

今年は「区切り」の多い一年のようです。
今日も区切りのひとつあり。
短期間で天と地を体験。いろいろ学んだね!

2014.10.29 [水] 

本日は仕事を振り替えてこちらへ。
正面席を確保すべく、かなり早めに出発(当社比)する。
演者によって動きと動きの間ややカタ決め方や見せ方が、いろいろあるのだなぁ・・・ 
そのようなことに気づくようになり、見方が変わってきたようです。
.............................
白鷹お召
藍型名古屋帯
ぼかし縮緬帯揚+冠組帯締
簪「氷花」
小判型草履
ジャワ更紗手提

2014.10.28 [火] 

今月最後のお稽古へ。
何とか仕上げることができました。
それにしても、細かなミスや姿のマズさ(爆)、何とかならないものでしょうか?!

久しぶりに銀座に寄り道。
来月半ばからの素敵な情報をいただいて、ニコニコしながら帰路に着く。
...............................
伊那紬
柚木さんの型染め名古屋帯
草木染縮緬帯揚+冠組帯締
細身エナメル草履(長女)
ジャワ更紗の手提げ
濃茶の薄手ウールストール

2014.10.27 [月] 

元クリームのジャック・ブルース氏の訃報を知る。
25日に自宅で家族に見守られるなか旅立ったそうです。71歳とのこと。
この1月のサンシャイン・ラブ/ クリームを見て、英国ロックの底力を再認識。
スコットランド出身の伝説的知性派ミュージシャンの訃報に心が沈みます…

2014.10.25 [土] 

思い立って小田原へ。
駅周辺では、再開発プロジェクの第一弾、HaRuNe小田原に移転のために閉店するお店もちらほら。
駅前の菜の花さんもハルネに入るそうで、おみやげを求める人で賑わっていました。
手ぬぐいプレゼントにつられて、バウムや復刻版柿の葉巻きの和菓子を購入。

小田原のように歴史ある町でも、しばらく来ないと町の雰囲気が微妙に変わっていることがあり、
町は停滞せず進化を続けるものなのね…と再認識。
人も町も今を生きているのですもの、当然といえば当然のこと。
それでも、駅前がモダンに開発されるなか、かつて栄えた商店街にシャッターを下ろす店が増え続ける様を見るのは、やはり淋しい…
次に訪れるとき、何を思うかが楽しみでもあり、ちょっぴり不安でもあり。

2014.10.23 [木] 

小雨模様の本日は、久しぶりに根津美術館へ。
現代の感覚だと、ずいぶんと大胆!との印象が強い名画を切り、名器を継ぐ 美術にみる愛蔵のかたちを観賞。
書や絵画を切り分ける、くり抜く、再利用する、接ぐなど、多様な手法で今に繋がる作品たち。
稀少なものや佳きものを所有したい、お披露目したい、残したいという欲望と経済的な諸々の絡みあいが、今日われわれの目に触れる結果となったようです。
何事も極めれば公衆の徳となる…
ひねりの効いた切り口が新鮮な展覧会でした。
...................................
K子さんの大島紬
木版インド更紗名古屋帯
草木染縮緬帯揚+三分紐+KURAさんの帯留
大島の雨コート
トートバッグ
カフェ草履

2014.10.22 [水] 

今夜のスーパープレゼンテーションはSting。
ほぼリアルタイムで傾斜したThe Police時代から、長きにわたって思い入れが深いひとりです。
初出演だった映画Brimstone and Treacleも強烈な印象。
熱帯雨林などの社会活動も含めて、幅広い活動を細々フォローしてきたけれど、近年は昔のCDを聞くくらい。
そこへ、昨夜突然の登場! 久々にテレビに釘付けとなりました。
世界的に成功したStingのスランプを救ったのが、忌み嫌い捨てたはずの故郷だった、
との内容は重く深く残りそう。
New Castleへの思いは、80年代のrockin' onにあったインタビューが印象深い。
「ニューキャッスルみたいな工業都市で生まれ育って、家の近くにある造船工場から毎年のように船が造られては進水して去っていく…。そうした中で、習ったことは、物事が繰りされるということ、衰退っていうことだったね。衰退は寂れゆく街の中にあったんだよ」
当時、この記事に強烈に反応して繰り返し読んだワタクシは、訪ねたこともないニューキャッスルの灰色の空と重苦しいであろう街並みを、ぼんやり思ったものでした。
そして時は流れ… 昨夜のプレゼンも、今の自分の抱えるあれやこれやに妙に共鳴。
テレビの前のワタクシは、ひとり感慨深くモノ思ったのでありました。

14/10/23 ねこもも
私も観ましたー固唾を呑んでー笑
14/10/27 さら
ねこももさん、私も固唾をのんで+背筋がぴんと伸びる感じでした〜♪

2014.10.21 [火] 

前回の反省も込め、小雨ながらきものでお稽古へ。
やはり洋服よりおさまりがよい...
楽しいお茶のあと、外へ出るとお天気回復♪
.............................................
K子さんの大島紬
ジャワ更紗名古屋帯
草木染縮緬帯揚
濃茶と臙脂の変わり組帯締
麻のトートバッグ
カフェ草履

2014.10.14 [火] 

台風は過ぎ去って、夏に戻ったように暑い…
時折吹き荒れる突風も脅威、と言うわけで、本日は洋服でお稽古へ。
↑の理由はあるものの、やはり洋服ではダメです…+
今日も些細なミスが重なって、やれやれでございます(涙)。
集中力を維持すべし!

2014.10.11 [土] 

三連休の初日の本日は、ご案内いただいた やましたさんの展示会をKさんとハシゴする。
まずは西口のパークタワーでのグループ展、秋のはじまり・冬じたくへ。
こじんまりしたスペースにぬくもりが溢れます。
軽くランチをとった後は下井草のギャラリー五峯さんへ移動して、やましたさんの個展布をいろいろとを拝見。
嬉しいニュース+美味しいお茶とお菓子+あったかい布たちに囲まれて、Kさんともども笑顔がこぼれました。
好きな事をこつこつ続けることの大切さ、その好きな道を進める環境にある幸せを自覚して、周囲への感謝を忘れぬ気持が織り込まれているから、どんな小さな一枚も代替不能の愛おしい存在感ある布となるのでしょうか。
目にも心にもたっぷり栄養を頂いて、我々も清々しい気分になりました!
身体に気をつけて、あとしばらく素敵な二人三脚の時間をお過ごしくださいね!

2014.10.7 [火] 

視覚的には秋なれど体感的には微妙な本日は、単衣着用でお稽古へ。
あの場に上ると頭が真っ白になる瞬間があってマズイです… 
焦らず、ゆっくり、大きく。

きもので歩くには絶好の季節、ということでお稽古の後は青山周辺を散策。こちらの展示会では、染も織も刺繍も竹も漆器もガラスも素晴らしく、拝見するうちに、雑事に追われて流れゆく日々を猛省。
強烈な美のパンチに目が覚める思い。美しいモノはヒトに生きる活力を与えるのですネ!
×や△の多いなか、◎の一日となりました♪
................................
K子さんの結城縮(大活躍)
八寸袋名古屋帯
草木染め縮緬帯揚+冠組帯締
ジャワ更紗のトート
焼高右近下駄

2014.10.4 [土] 

どんどん日が短くなって、秋の深まりというより今年も残り少なくなってきたことを実感。
特に6月以降の毎日は嵐のように過ぎてゆく。

Sちゃん先生と私の都合で、しばらくお休み中のピアノ。
今月から再開の目処がつく。
今日は友人としてSちゃんと久〜しぶりに長話など。
お互いのあれやこれやを語って聞いて、心がじんわり暖かくなる。
いまだ、迷うこと悩むことが多い日々の中で、こうした時間を持てることに感謝。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間