KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

さらの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2010.5.31 [月] 

月末のプチ振り返り:
30日(日)
某所にて勉強会。いろいろな人がいる、いろいろな事が起こる。毎日無事にその日を終えられるのはある意味で奇跡と痛感する。
備忘録:初辰さん(48匹の猫)@NHK

31日(月)今月は複数回訪れた小田原。
見なれた建物や路地にも新しい発見があって楽しい。
本日は、これまで無意識に通り過ぎていた重厚な黒板塀に心を奪われる。江戸川乱歩を思い出して思わずパチリ。

用事を済ませ、散策の途中でこちらへ立ち寄る。
パナマ、竹を編み込んだもの、ホースヘアなど夏にふさわしい履物を見せていただく。
ここ数年、夏を前にするとあこがれるも着用回数を考えて踏みとどまっている夏草履。
現物を見るとやはり魅力的で心が揺らぐ…
お店の奥には可愛らしい子ども用の下駄や、かつては粋筋の方が愛用したという台の低い洒落た草履、雨用の草履などが可愛いお値段でずらりと並んでいる。
奥の一画は昭和の香りただよう資料館のよう。
特に畳や竹を用いて細工を施した女性用の下駄の台と、子ども用の胡麻竹の下駄に感動する。思わず手にしたくなる愛らしさとお値段。
ウィンドウショッピングだけでは予想もできない品ぞろえは嬉しい発見となる。
見せていただいたものをインプットして、本日は和菓子や塩辛などをおみやげに帰宅する。
いつもながら街歩きは楽しい♪

2010.5.29 [土] 

曇り空だけど予定どおりに日帰りの小さな旅。
電車で車のある最寄り駅まで行って、そこから車。
パーク&ライドの逆バージョン。
海沿いのドライブを楽しむ♪

5月も末になって冬場に食べ逃した小田原おでんを食す。この季節にはミスマッチだけど、気温もあがらない本日はおでん日よりということで(笑)
食べ応え十分のおでん、美味でした。この冬はぜひとも熱燗をお供に食したい。

真鶴界隈で2階がギャラリーというアート・カフェにも立ち寄る。素敵な空間でケーキとお茶をいただき、ギャラリーも見せていただいて満足。
テラスはペットもOK。お店のアイドルたちもおりました。
真鶴半島まで行くつもりだったけれど、のんびりお茶を楽しんだら暗くなってきたのでここでUターン。たまには特別な目的もないドライブ@助手席で景色を楽しむのもいいね♪

2010.5.28 [金] 

ずいぶん前に百貨店のデモンストレーション販売で威力を認めたドイツ製のハンガー。
必要に応じていろいろな種類を買い足してきた。
便利で頑強で、これまでは壊れたことなどないのに、昨年末に仲間入りした新顔が、スカートを挟んだ途端に壊れてしまった。ショック!
購入した百貨店に連絡して破損の様子を説明すると、交換可能とのこと。
本日、売り場で壊れた現物を見ていただく。すると修理可能でしょうとのこと。
製造元に修理に出すのかと思いきや、「お掛けになってお待ちください」と案内されて待つこと数分。
見事によみがえったハンガーを持ち帰ることができました。
製造元から部品を預かっているそうで、破損した部分を百貨店のスタッフが修理する連携は素晴らしい♪
「修理して使う」ことが当たり前ではなくなった今、この対応は嬉しい。
使い捨てが嫌いな私の心にしみる「もったいない」精神の鑑です!

その後もこちらの紫なでしこと嬉しい出会いが♪

2010.5.25 [火] 

気持ち良く晴れた本日は、沿線のSちゃん宅へ。
「テラスでバラを見ながらお茶しましょう!」とのうれしいお誘いに、ケーキと実家の母から託された「イワタバコ」の鉢を持っていそいそと出かける♪

彼女とは40年以上のお付き合い。
おたがいに○年期の悩みを抱える世代となり、本日はサプリや化粧品の情報交換+たわいもないおしゃべり。

砂粒のような個人的悩みから、地球規模の不安まで、あれやこれやと気に病むことは多いけれど、今日のように純粋に楽しい時間を持てることに感謝。
Sちゃん、いつもありがとう♪

2010.5.22 [土] 

またも真夏日の本日は、楽しみにしていた「日本の夏じたく」へ。
25度を超えるとの予報を聞いて単衣+小幅帯で出かける。

今年は受付で履物や荷物を預かってくださった。
混雑しても履物が行方不明になる心配いらず+日傘を持ち歩く不便さから解放されるうれしいサービス。

晴れ晴れとしたお天気のもと、鶴翔閣で心躍る作品との出会いを楽しむ。
生紬の着尺、印象的な半幅帯、繊細な刺繍半襟、美しいガラスなどなど… 
連れ帰りたいものがたくさん。
本日は、とってもチャーミングなKURAさん作の渋い色合いの帯留をいただく♪
染色iwasakiのエツコさんが着ていらした素敵な生紬は、
自宅でお手入れができるそうです。
「何度も洗いました」とおっしゃるきものを拝見して、
力強い美しさに目と心をわしづかみされる。

一息ついた後は、重要文化財の旧燈明寺本堂へ。
重厚ながらものびやかな空間で、キイさんの着尺と小熊さんの書のコラボを堪能する。
そして、きものも帯もご自身の作品を纏ったキイさん。
刺繍半襟・小ぶりな帯留・草木染めの帯締めもぴたりと決まってとても魅力的でした!
上布に匹敵する苧間の上麻に絞りを施した「墨絞り染め・夏きもの」。
こちらも洗って乾かす、というシンプルなお手入れで大丈夫とのこと。
キイさんが着ていらしたものも、何度も洗ったそうです。身を乗り出して間近で拝見。美しかった!
生紬に次いで、本日の目から鱗パート�Uとなりました。
 
素晴らしい空間で作り手と出会い、作品への思いや制作過程のあれこれはもちろん、お手入れ方法までうかがえる「日本の夏じたく」。
美しいものを日常に楽しむ喜び、幸せを再認識させていただきました。
お誘いした友人たちも大変喜んでくれてよかった♪
最後に、ハッピーな一杯をこちらでいただいて帰路につく。
う〜ん満足♪

結城縮(単衣)
ミンサー小幅帯
真田二分紐+ガラス帯留
雀の根付
銀の波千鳥簪
鎌倉彫下駄
籠バッグ

2010.5.20 [木] 

昨日に続いて雨でもきもの♪
今日の行き先は近場なので、会津木綿に博多の半幅帯という気軽な装いで。
本日のハイライトは雨下駄+ポップな爪掛け。
きものも帯も地味なので、いただいた爪掛けがアクセント! 

2010.5.19 [水] 

「夕方から雨」という予報よりも早く降りそうな予感。
そんな中、ワケあってきもので外出。さらにワケあって雨コート不在。
絶対に降る… ということで雨に強いK子さんの藍大島(妹)+、ぬれてしまったらお手入れにだすから許してね、と語りかけて桝蔵さんの名古屋帯を合わせる。
ガード要員として男物の大きな折りたたみ傘と大判のストールを携えて出発。
今日は歩く距離が限られているのでこれでよいかと。

予想どおりお昼過ぎから雨脚が強まるも、ストールが帯を守り評判どおり雨に強い大島は目立った被害なし。
「雨」と聞くときものを敬遠してきたけれど、適切な選択+横殴りの暴風雨以外なら、きもので外出@雨の日もそれほど苦にならないことを実感♪ 
徒歩で移動する距離にもよりますが!

メモ
水牛の角の雀の帯留
ぼかし縮緬の帯揚げ
辛子色のツボの下駄
木綿の大判ストール
mulberry・scotchgrainバッグ

2010.5.18 [火] 

帰宅する度にトホホな物を忘れていく息子。笑うしかありません。
今日は「お届けもの」を済ませた後は、気持ちよいお天気がうれしくて散策。かなり歩く♪
まずは手術の成功の御礼に。ありがとうの気持ちをこめて「幸せの鈴」を結びつける。
その後は、小田原城内の資料館(無料)に立ち寄ったり、お気に入りのお店で会話を楽しんだり。
予定外の遠出だったけれど、とても楽しい一日となる。

画像は大漁時に配られたという「万祝(まいわい)」。
江戸時代末期に流行し、背には船主の名前や定紋を入れ、色鮮やかな絵柄が描かれたとのこと。
生地は三河木綿が多く用いられ、房総を中心に、青森県から静岡県の太平洋沿岸の地域に見られる民俗史料としても貴重なもの。
鮮やかな色合いとダイナミックな図柄、そして丁寧な染が印象的!
..................
ビールのお供はこちらの「金目鯛のあげたい」と「四季木の葉」。美味なり♪

2010.5.17 [月] 

葉山の画像、とっても素敵。
なかでもKURAさん邸の佇まいは素敵すぎます♪
今年は諸々の事情があって参加できなかったけれど、来年はぜひ行きたいです。
.............................
ブレッソン監督の抵抗とジャン=ピエール・メルヴィル監督の海の沈黙
これは見逃せません。

2010.5.16 [日] 

ちょこっと振り返り。
14日(金)夜。連休中も会えなかった息子が帰宅。
母の日のプレゼントありがとう♪ 
リクエストに応えて魚づくしの食事を用意する。
小田原産の鯵の洋風刺身、イサキと茸類の土鍋蒸しをメインに。
ラタトゥイユ、ほうれん草と揚げの炒め煮、薩摩汁その他、という支離滅裂な品々を並べる。
以前より小食になったと言いながらもパクパクとよく食べる。
自分自身が小食のせいか、気持ち良く食べる人を見るのは大好き。
15日に息子を送りだしてからは家に籠って…(涙)。
..........................
今夜は「小倉遊亀・105歳長寿の日本画家が梅に託した心」を再放送で!
遊亀さんの「梅は強情」という言葉には、華やかな花を咲かせる枝や幹の力強さや美しさへの愛情があったのでは、というお孫さんの言葉が心に残る。
誕生月の「花舞小枝(はなまいこえだ)小枝の幹の色」が急に愛しくなりました。
..........................
22時からはETV特集「水俣病と生きる医師・原田正純の50年」を見る。
弱者に寄り添って行政の不備を問い続ける原田医師の姿は、文学の世界から水俣病を世に問うた石牟礼道子さんの姿と重なる。
この二人の存在なくして、水俣病は語れない。
公式認定から54年を経て、新たな患者認定が続く水俣病は終わっていない。

2010.5.14 [金] 

ちょっと肌寒いけれど今日も快晴。
私は「花舞小枝 小枝の幹の色」。
華やかな色の中でひときわ地味(笑)。
...................
映画は見なかったけれど「マカロニ ウエスタン」の頃から知っています♪
ポンチョ姿のガンマンだったイーストウッドが
こんなに長く活躍するとは思いませんでした。
スキャンダルも乗り越えて、今や名監督ですものね。

2010.5.12 [水] 

今年も綺麗に咲いたアルメリア。
ベランダの鉢の中でも思い出の詰まった大切なもの。
鮮やかな色合いが元気を与えてくれる。
.......................
睡眠と夢は切り離せないので、実際は「夢を見る」のではなく、夢を「覚えているかどうか」だ。 
その昔↑のようなことを読んだ記憶があります。
20代前半頃までは、寝付けない夜もありシュールで不思議な夢が多かった。
それから数十ン年後の最近は、基本バタンキューで夢もほとんど覚えていない。
それでもときどき、記憶に残る不思議な夢があって…
最近の傑作は、高校の制服を着た私と同級生の二宮くん(嵐!)の悲恋という切ないもの。
うっかり息子に伝えると「完全に病気だね〜」と笑われた。
ロマンや恐怖が入り混じった夢の世界は不思議ですね。
登場する人とは何らかの形で繋がっているのかな。

2010.5.10 [月] 

早いもので本日は術後一ヶ月のレントゲン撮影&診察。
長かった治療も無事に終了した。
手術前後のレントゲンを見ながらの理論的かつ丁寧なドクターの説明はいつもながらお見事。これを聞くだけでも気分爽快♪
手術前は恐怖と不安で我ながら情けない有様だったのに、終わってしまえば笑顔あるのみ。
これならば残された不安分子=左の親不知も抜いてすっきりと老後を迎えたいので(笑)、時期を見て麗しのドクターに処置していただくことにする。
それにしても今回の通院・入院・手術が快適だったのは、ご紹介くださったSちゃんご夫妻のおかげです。 
持つべきものは良き友なり♪ 本当にありがとうございました。
.........................
病院を後にしたワタクシは10ヶ月も悩まされた不具合完治を祝して、こちらで二本立てを観賞。
『ミレニアム』はぐいぐい引き込まれる展開が心地よい作品。暴力に屈しないヒロイン、リスベットの闘う姿は『愛より強く』のシベルとも重なる。
強い女性というよりも、強くならざるを得ない状況そのものが作品に深みを与えている。
ハリウッドのド派手さとは異なるインパクトで、続編も楽しみ。
『ミレニアム』の後で見た『ウイニングチケット』は、
『暗い日曜日』と同じハンガリー映画なので期待していたけれど、
訴えるものがややぶれた感じがしてちょっと残念。
.......................
完治祝い@自宅の画像=ギネス+患部を洗うための器具のツーショットはちょっと怪しい(笑)

2010.5.9 [日] 

今日は母の日。
真楽にも心暖まるエピソードが!
...............................
ちょこっと振り返り。
7日(金)はマネとモダン・パリ展へ。
平日の昼前なのにかなりの混雑。
4月にオープンしたこちらの展示は、区切られたスペースを巡回して観賞する形式。
移動の途中で外を眺めて一息ついたり、建物の装飾に目をやったり、作品観賞+αの楽しみも。
ゾラやボードレール、ヴァレリー、ポーなど、文学の世界との繋がりにも心が躍る。
そして「肖像画」がレトロに感じられる現代は、ちょっとさびしいと感じた。
観賞後にランチ。たくさんおしゃべりした後は、生まれ変わった東京駅周辺を散策。
なかなか刺激的な一日となる。Kさん、お誘いありがとう。
...........................
(おまけ)
「横たわるベルト・モリゾの肖像」
フジの中野美奈子アナに似ています!

2010.5.6 [木] 

連休明けの今日も初夏のように暑い。
予報によると、このあたりの最高気温は25度!
久しぶりのお稽古では、珍しい亀甲竹の花入れに魅入る。

今日のきものはK子さんのお気に入りだった藍大島(姉)。
このきものは相当着こんであるので、肌の一部のように
しなやかで着心地は最高!
いただいた時は、大胆な柄行きにたじろぎ、私に着られるだろうかと不安だったけれど、着るほどに愛着が湧いて、今やお気に入りの一枚に。
K子さんと私の人生がこのきものを通して交差するようで楽しい。

メモ
草木染め博多八寸帯
臙脂とチャコールの丸組帯締め
白地に紫の梅の飛び絞り帯揚げ
籠バッグ
鎌倉彫の下駄

2010.5.4 [火] 

本日も晴天なり。
久しぶりに、きもの友だちのSさんと横浜へ。
個性的な逸品で目と心に栄養補給した後は、
そごう10Fのこちらへ。
横浜へ出る度に立ち寄ろうと思いながら果たせずにいたので、
今日はしっかり予定に組み込んだ。
噂どおりデパートの一画とは思えぬ静かな空間!
ゆっくりとおしゃべりと夜景を楽しんで、バーの雰囲気を堪能する。
マティーニをいただきながら、わけもなくやる気がみなぎってくる
素敵な一日となりました♪

メモ
母の白鷹お召(胴抜き)
インド更紗の名古屋帯
ミントと桜色の細い縞の縮緬帯揚げ
二分紐に北斗七星
勾玉根付
タイシルクの鼻緒の三味下駄
籠バッグ

2010.5.3 [月] 

今日も快晴。
シーツやバスタオルがカラッと乾いてうれしい!

連休前半に、ひなびた温泉へ行った息子は、
渋滞に煩わされることもなく楽しんだそうでなにより。
前半は家事にいそしんだ私は、今日から少し
羽根を伸ばします。
...........................
夜は久しぶりに会う友人とお食事。
彼女が選んでくれたお洒落なエスニックを楽しむ。
若い友人が選ぶお店は、同世代の視点とは
異なって新鮮! お店選びの幅も広がって楽しい。
30代になった彼女は美少女から大人の女性へと進化している。
相方との生活も安定して、次なる目標は家族を
増やすこととか。 仕事も家庭も充実の30代に
なりますように!
................................
気温が上がると単衣が恋しくなります。
数字上はピッタリなのに、着方がマズイのか襦袢との
相性が悪いことがある(涙)。
いただいた単衣襦袢の寸法確認と試着をしておこう。

2010.5.2 [日] 

今日も気持ちのよいお天気。
予定どおり網戸の張り替えに取りかかる。
昨年、実家の網戸を総出で張り替えたので、
優れもののローラーがあれば、素人でもラクに作業できることは確認済み。

ただ、ほぼ大きさが揃っていた実家と比べ、我が家の網戸は大きさがバラバラ。
ワケもなく大きなものから取り掛かったが、これはミスだった。
だんだんと網の引き加減や角の始末のコツがつかめてくるのだから、小さなものから始めればよかった。
結局、さほど目立たないところの網戸が一番綺麗に張れたのがちょっと残念(笑)。
それでも素人芸にしては上出来(だと思う)♪

2010.5.1 [土] 

いろいろあった4月も何とか無事に過ぎ、
今日から5月。
初夏のように暑くて汗ばむほど。
ホームセンターで買い物をして
セルフリフォーム(?)に備える。
明日も晴れるようなので作業がはかどるでしょう♪
父がくれた庭の椿がとても美しい。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間