KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

びわの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2013.7.31 [水] むぎ茶

NHKあさイチで麦茶を取り上げていた。
ノンカフェイン、ノンカロリー、常温の水を飲んだ時の比較によると末端の血流が良く、冷え対策効果が期待できる・・・いいことずくめでした。
ソーダ割り、レモン麦ティー、ミルク麦ティーと視聴者はいろいろ試して愛飲しているらしい。

我家は今年からnさん麦茶。今度ミルクとガムシロップ入れて飲んでみようかな。黒砂糖も合いそうですね〜。

13/7/31 むかし桜
子供の頃は砂糖入りの麦茶を飲んでいた気がします。
ミルク麦茶.. ビックリしながら、早速、入れて飲んでみました。(笑)
本当、楽しい味でした。
いつもの麦茶より濃いめに作った方がよさそうに思うので、
今度はミルク麦茶用に、濃いめの麦茶を作ってみようかと思っています。
13/8/1 びわ
ミルク麦茶は不思議な優しい味わいですね!濃いめのnさん麦茶はぴったりです。
皆様も是非お試しを!
のりん
うわ〜ん、いつもありがとうございます〜!!

2013.7.29 [月] 猫のお告げ?

8年前に旅立った愛猫の命日には庭でお線香を手向け、カステラを食す習わしにしている。
先日カステラを買いに銀座三越に行くと「ヴィンテージのある暮らし」と題した催事をやっている。骨董品を見るつもりで通り過ぎるつもりが出会ってしまった!
麻の絣の着物(上布ではないが能登地方だろうとのこと)と能衣裳写しの名古屋帯。それも別々の店で。集中レジに2回も足を運ぶ気恥ずかしさよ・・・

▽最近の3件 [全4件を表示]
13/7/30 びわ
猫がカステラを食べていた訳のではなく、私自身がショックで料理をする気が失せてしまい2,3日カステラを食事代わりにしていたのです。哀しくても腹は減る、という笑える絵です・・・
亡き猫は言い訳に引っ張り出されて迷惑しているかも?(笑)
ノーリー
びわさんが好そうな着物と帯ですね。亡きにゃんこちゃんはあの世で「エッヘン、私のおかげさ」って威張ってると思います。何でもつながりを感じる事は楽しいことですね。
13/7/31 むかし桜
猫ちゃんとカステラの関係が分からなかったのですが、コメント欄で納得しました。
命日に猫ちゃんを偲ぶびわさんの長年の習慣になっているのですから、
猫ちゃんも喜んでいるとおもいますよ〜
着物・帯、出会いですね〜  びわさんも、なのね!と、思わずニコリ。

2013.7.26 [金] 歌舞伎学校

歌舞伎クラシックでお勉強熱。といっても会社帰りに大谷松竹図書館で筋書のバックナンバーを閲覧するだけですが・・・これが拾いものありで面白い。
5時閉館のため実質30分程度しかいられないのでしばらくは通ってみよう。

2013.7.15 [月] 振返り

11日 7月歌舞伎座夜の部 東海道四谷怪談 3階席西列からの観劇は初めて。花道はもとより望んではいなかったが舞台下手が予想以上に見えないことが分かった。あと、つけ打ちの音が3波に分かれ耳に届いてきた。1階2階桟敷席ではそのようなことはないだろうけど。

四谷怪談は、「武士の女房」「伊右衛門ともあろう侍が」という台詞に象徴される身分社会での自縛が前提にあることに気付かされた。
滝野川蛍狩の場は美しい菊之助を見せるファンサービスと、お岩と伊右衛門にも相思相愛の時期があったということかしらね。うまい作劇。

13日 築地で買出しの後、夫と小倉さん個展へ。外で開店を待っていたらうおがし銘茶の店員さんが「時間前ですが準備出来ていますのでご入場いただけます」と声をかけてくれました。午前10時前でも炎天下でしたからね・・・
懐紙と手ぬぐいを頂く。

14日 八海山酒造の日本酒セミナーと文菊師匠の落語の会by竹の輪さん。
竹仙の綿縮緬地浴衣(縞)に麻帯(藍色地に鳳凰と鹿の丸紋染め)、夕立ちに備えて足袋は履かず、小倉さん鼻緒の下駄。

文菊師匠は真打に昇進されて10カ月。上野鈴本演芸場8月下席ではついに主任(トリ)を務めるそうです!ますますのご活躍が楽しみです。この日は「あくび指南」と怪談の2席。2つ目時代には女役の表情ばかり楽しんだが、老若男女、いろんな階級の登場人物が見えるようになってきた。聞き手の想像力も鍛えなくちゃね。
試飲&懇親会ではやはり着物好き同士はすぐ会話が弾む。昨日個展を終えた小倉さんもご来場でした。
落語会の途中から降り出した雨も帰る頃には丁度上がり、バスで帰宅。

15日 歌舞伎クラシック4作品「隅田川」「本朝廿四香 十種香」「梅雨小袖昔八丈」「二人椀久」&「年増」一挙鑑賞。
生の舞台を見ることができなかった名優の名演の数々。
こうした先達から芸が継承されて今の舞台があることを実感できる。
歌右衛門も梅幸も十七代勘三郎も凄いし、雀右衛門も富十郎も芝かんさん(若い!)も見せてくれます。個々を見るだけでも素晴らしいのだが、共演という大顔合わせの舞台が嬉しい。
そして下剃の勝奴役で親子共演をしている勘九郎!もっと老いてからも芸を見せてほしかったと叶わぬ願い。

2013.7.9 [火] 日記つれづれ

真楽メンバーの日記には、憧れたり、身につまされたり、触発されたり・・・

部屋を片付け、怪我せぬように、美味しく体に良いものを食べ、楽しく毎日を暮らしたいと改めて思う。

昨日は小倉充子さんの夏きもの展@うおがし銘茶築地新店5F。外にはためくフラッグに魚が躍っている。築地界隈の知り合いに案内はがきをお届けする。築地の男にもぜひ見てほしいものだ。

2013.7.4 [木] 愛逢月

遅ればせながら真楽11周年おめでとうございます。
昨年は10周年公式オフで集まりましたっけね。1年何と早いこと!

7月を愛逢月とも呼ぶことをえりりんさんの日記と先日お目にかかったお香の先生からのお便りで知る。印象深くなるなぁ。
******
辛夷さんの帯姿ったら後をついて行きたい(笑)まさに青葉風といったところ・・・
捻挫を早く治して遊びに行きましょう。
******
土門拳「古寺巡礼」刊行50周年記念の写真展@フジフイルム 
カメラマンの「睨み」とった被写体が素晴らしいニュープリントで迫ってくる!
初めて聞く永保寺というお寺の作品が気になる。おや、岐阜県多治見市?今度お話を聞いてみよう>誰となく。
土門拳の写真に刺激されてお誂え熱が起きそう。コレハアブナイ・・まずは現地に行ってからと冷静さを呼び戻す。

2013.7.2 [火] 猫のお告げ?

8年前に旅立った愛猫の命日には庭でお線香を手向け、カステラを食べる習わしになっている。
先日カステラを買いに三越へ行った。面白そうな催事をやっている。「ヴィンテージのある暮らし」骨董品の催事と覗いたところ出会ってしまったの・・・麻(上布ではないが能登方面だろうとのこと)の着物と洒落た帯。
色々言い訳しながら衝動買い。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間