KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あーりーの空間
最近の5件
2012年 3月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月


2010.5.30 [日] 青もみじ

青もみじが見頃ということで東福寺へ。

秋の紅葉のシーズンには近づく気になれないくらい大勢の人で賑わうお寺ですが、オフシーズンはいたって静か。
陽射しは夏だけど、爽やかな風とからっとした空気で過ごしやすい。のんびり、たっぷり、緑を楽しんできました。

単衣の長着に海島綿の襦袢。帯も単衣。着心地が軽く、足元が心許ないくらい。

東福寺周辺はご飯屋さんがないんですねー。
ランチしそこねてしまい14時を過ぎ、この時間で車を停められて、予約なしでOKで…ということで、聖護院のお魚屋さん『十両』にしました。
たらふく食べてしまい、甘味が入らないどころか夕食も危うい状態です。

2010.5.29 [土] お針しごと

海島綿の襦袢に絽の半襟をつけ、その上から重ねてきんちの半襟をつける。
絹のきんち、襦袢につけっぱなしで水洗いしております。
うすーいアイボリーで肌なじみがいよく、しぼ感もお気に入り。

2010.5.15 [土] 薫風

爽やかな風が吹き、緑に初夏の陽射しがキラキラと映える朝。
この数日、季節が逆戻りしたような気温が続いていたので、久しぶりに「皐月」な感じです。

15日。京都は葵祭です。
もう御所を出発して下鴨神社に向かっているころでしょうか。行列は長丁場。お布団でも干して、のんびりと到着を待つことにします。

上賀茂神社の近く、太田神社の杜若は今が見頃。上賀茂地区では「やすらい祭り」も。お囃子の音が聞こえてきました。

2010.5.7 [金] 梅雨対策

日中の気温が30℃を超したら単衣の季節よねー、というのと同時に、雨の季節でもあるわけです。この数年、お下がりの雨ゴート&雨下駄でやりくりしていましたが、そろそろ自前で…ということで、リサーチなどしております。(主にネットと、街でのチラ見)

まずは履物。つまがけが劣化してしまった年代モノの雨下駄、台の裏に店名が書かれていたので、こちらに持込みました。「雨下駄の向掛けを」をとお願いして見せていただきました。今回は「すぐ困らないようにする」のがミッションにつき、出していただいた20種類ほどの中から、表面の加工や色・柄で好みの物を選びました。昭和なオレンジの花緒をスッキリとした新しいものに換え、向掛けはパールベージュの籠目柄に。「昔のよい塗りのものだから、これからも大切に履いてくださいね」と言っていただき、単純なお調子者はすっかりその気です。30年物と思っていたけど、実は40年物の下駄(母の娘時代のもの…自分の歳を考えるべきでした)。ピカピカにリフレッシュして現役続行です。

梅雨時の雨ゴートも悩みのひとつ。冬に使っている紬地のコートは地厚で色も梅雨時には暑苦しい感じ。気軽に使えるポリの雨ゴートは蒸し風呂!サウナ状態になるし、赤×黒が昭和ムードでおしゃれとは言い難いのです。お下がりのコートが40年モノということを考えたら、私が今雨ゴートを作ったら一生物になる??…と思うと、じっくり考えるべきなのか。4月〜9月に着る雨ゴート、みなさんどうされているんでしょう。

2010.5.4 [火] みどりの日

あまりにもお天気がよすぎて、お出かけモードになりません。
大量の洗濯物(大物)をやっつけたり、箪笥の抽斗に風を通したり、「きものの友」を天日干ししたり。
ハウスキーピングの合間に、録り溜めていたNHKの「ハーバード白熱教室」を見たり、昼寝をしたり…。ある意味普段とは違う生活ではあります。
夕食も、蕎麦、魚そうめん、ごま豆腐、出汁巻き、枝豆、柏餅の夏バテメニュー。

明日のきもの。袷を着る勇気はないので(予想気温29℃って…)、透け感のないシルクウールの単衣にします。土埃が危険な場所に行くので、埃まみれになっても洗えるのがポイント。
帰りに高島屋に寄れるといいなぁ。

2010.5.2 [日] 初夏

日中の気温は23℃。初夏の陽気です。
もう単衣でいいよねーという感じで、明日は単衣に袖を通すことになりそう。
4月から5月に着たいきもの、つつじとか笹とか藤とか…、この数年着そびれています。
思い切って単衣か胴抜きにした方が着るのか?

霧島、平戸、久留米…つつじの名前には九州の地名が多いことに気づく。品種改良が盛んだったのだそう。
毎年春の遠足で「つつじ園」に行ったのを思い出しました。

2010.5.1 [土] 連休!

今日から5連休!
洗濯と衣替えと…ハウスキーピングに精を出しつつ、きものも着るぞ!とはりきっています。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間