KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

iroの空間
最近の5件
2015年 9月 | 8月 | 6月 | 4月 | 1月
2014年 11月 | 9月 | 7月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 4月 | 1月
2012年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月


2010.12.27 [月] 4:44 pm

百花さんの日記を読んで、自分の日記がリンクされているのを発見。そう、対丈着物をコートに。琉装の感じで、というもの。これが、ささじま式であると!百花さんの日記で知ることとなりました。ありがとうございます〜。
本当は賀状のために住所を教えていただこうかと思っていたのですが、陶子さんに、「会える人には出さない」式を聞いて、それに便乗(笑)
なので、百花さんには来年たくさんあって頂くつもりデス。
昨日、来年の計画等を書き始めたけど、その1つとして、KIMONO真楽のハンドルネームを変えたいなあ、、何かよいもの、ないでしょか?????
しかし、その前に、風邪を治さないと。何も出来ません(できてません!)

2010.12.26 [日] 6:04 pm

ところで年末ではありますが
糸を買いたい、、、。どうするかな。

2010.12.26 [日] 6:00 pm

クリスマス直前に久しぶりに熱を出して風邪で寝込む。鼻が相当ひどくやられた!
両親がさむーくなった安曇野に来てクリスマスな日々を過ごす。寒いのもいいけどね。薪ストーブを焚けるしね。
スケジュールが狂ったので、年末の反省メモとか来年の計画を先にやってしまった。
さて、年賀状の手書きを、、、明日からかな〜

2010.12.17 [金] 0:11 am

銀座こまつや さんの草履を昨日履いていって、帰りに
陶子さんと、その話題に。
と、草履の鼻緒が、ちょっと色変わり???
今朝思いっきり磨いてみたら、あっさりきれいに。
よかった〜
(でも、エナメルって、樹脂だから、全体にきいろっぽさが増してきていると思う。。。)

2010.12.16 [木] 6:18 pm

着物を着る度に、着物の熱が上がる。
作り手としても、上がる。
どんなものを作りたいのかが、凄くリアルに
感じられる〜。
昨日はそういう事を思った、忘年会どした。
陶子さん、お誘いくださって、ありがとう。。。

2010.12.12 [日] 0:08 am

私は対丈のコートが好き。
昔師匠だった呉服屋の女将(おばあさま)に
琉装のように衿裏を違う色で仕立てて
お端折り着物をコートのように着るのを
教わっていたのでやっていたけど
やっぱり大変めんどくさいので
オリジナルの対丈着物コートを
考案した。
第一号は、なぜかどっかに消えた。
で、ウールの着物をコートに直し中、、、
が!なんだかここに来て着物を着る
予定が!12月に4回もっ!
コートが間に合わないので
木綿の着物をコート代わりに着ていった。
しかし!来週は寒い予定!
ついに雪の日のお出かけ?かも。
コートやれなければならぬが、
衿裏の布が届かないであろう。
ベルベットを注文するのですが。。。

明日は下駄箱作るんだし、、、、。
うーむ。
羽織とか、ウールマントとかでいいかな????

2010.12.7 [火] 6:29 pm

お茶の稽古。紬の上に木綿の単衣をコート代わりに着ていく。この程度で、信州でも過ごせることが判明!
お茶の先生は着物を買ったことがないが、タンスに3竿も持っている。。。その分類、取り合わせの相談を受けて、だいぶ遅くなっちゃった。。。。。
人様の着物を見るのはどんなときも興味津々。

2010.12.7 [火] 6:29 pm

お茶の稽古。紬の上に木綿の単衣をコート代わりに着ていく。この程度で、信州でも過ごせることが判明!
お茶の先生は着物を買ったことがないが、タンスに3竿も持っている。。。その分類、取り合わせの相談を受けて、だいぶ遅くなっちゃった。。。。。
人様の着物を見るのはどんなときも興味津々。

2010.12.3 [金] 9:26 pm

安曇野に引っ越してきて、やっぱりコートは必要だ、マントやショールだけでもなんとか大丈夫だった大阪近辺とは、もう一つ違う寒さ。ですよね>陶子さん
だがしかし、気にくわなかった(若すぎた)冬コートは
すでに手元にない。
考案しているけど、どうにもこうにも、年末は出来そうにありませぬ。
できないことといえば、キーワード。
あ!と、思うけど、検索すれば、ちゃんとあります、さすがKIMONO真楽〜。出番のない私でした。

2010.12.1 [水] 5:09 pm

庭師の友人のお茶の先生の所へ、体験へ。松阪木綿を自分で縫った単衣に半幅帯で。。。。
さむらい結びで。
お茶を習うことに。ご主人がとても不思議なヒトらしく、興味津々。

2010.12.1 [水] 0:08 am

混乱した我が洋服部屋。その服を一つ一つ点検して整理、、、すると、もう捨てたいような服がやっぱりあるが、そのうち着たくなることが多い(捨てた後に後悔するのです)。
捨てたい病、さっぱりしたい病は、次へのステップの時に必ず起こる現象。掃除というより、清めでしょうか???クセが直らない。

2010.11.26 [金] 8:33 pm

最近、染料となる材をくれるヒトが増えてきた。
今日は、庭師の友人と庭に植木を5本と下草を入れた。
植木の下に敷いた葉っぱの腐葉土の感じに癒された。
来週は、その子が白梅と黄檗の剪定があるそうなので
剪定したモノをもらえることに。
薪棚も大きいのを一つ完成させた。
けどでも、染料の木を置く場所がたりないーーー
やる事が多いのに、もうすぐ12月(汗

2010.11.7 [日] 10:07 am

隣家の紅葉が美しい。この地域、昔から住んでいるヒトの敷地は700坪ということもあり、庭に針葉樹が、大きな紅葉が桜がそびえている。我が家の庭木はまだほとんど無いのに、隣家のお陰で山暮らしの雰囲気。

2010.11.5 [金] 6:27 pm

ツイッター経由で貝紫のオーダーを頂く。
でもでもこの染めは専門にやっていない私が
やると高額に付くので
綾の手紬の秋山先生の工房をご紹介。
日本の貝で染める方法を完成させた方だし、
天然発酵建てに関してはとても信頼できるし。
発酵建ての染料は、
大きな工房を持つ、と言うことが大事なので
私には手の出せないジャンルだ。。。。

2010.10.22 [金] 11:09 pm

突然ですが、知り合いのブログで川嶋信子のことを書かれていたので、久しぶりに琵琶の演奏が気になって、youtubeで。そしたら、やはり習いたくなり、探したけど長野では無理そう。胡弓なら、松本に有名な先生が来ているらしい。ちょっと昔なら胡弓もいいのですが。いまは断然琵琶だなあ。と、染め途中に、脱線。

2010.9.18 [土] 9:16 pm

運動会、、、暑かった。でも夜は涼しいです。あしたから二日間地元神社のお祭りだけど、浴衣は着ないよなあ、、、。

2010.8.21 [土] 11:14 pm

安曇野薪能に行って参りました。。。堪能。
着物をお召しの年配の方がお二人。どちらもため息付くほど素敵。やっぱり着物だわ。。。。

2010.8.20 [金] 10:35 pm

明日は、薪能ですが、着物を着られるか???

2010.8.20 [金] 10:31 pm

子供の夏休みが終わった、、、
それでなくても幹罹った夏休みが、
とびひの病院通いの合間に、
大けがして!4はり針金で縫ったので(汗
ずーーーと2週間ぐらい、病院に。
それで最終日の19日には自分が具合悪くなり
あまりの生理痛のひどさに、救急病院へ。
緊急の捻転とかはなかったけど(家へ帰れた)
今日も痛かった、、、
生理痛なんて、20年ぶりだったかも、、、、
いや、こんな痛いのは陣痛よりも痛かったのは
生まれて初めての経験です。。。。
なんだったのか?
普通に病院に相談しろと言われたが〜

2010.7.22 [木] 6:42 pm

夏本番になってから、始めて精錬してみた。
すると、、、染め場が猛烈に蒸し暑く、、、なった。

絶対に、外に染め場を構築する!
ということで、早速方々へ手配しました〜

2010.7.21 [水] 8:03 pm

なんと一週間、織りも染めも出来なかった。。
最長記録かも。
家にこもり、芥川作家のような日々。
一段落。
脚が萎えていました!!!!!
パソコンに向かいすぎて、目がドライアイ?
暑い松本も参ったし、今日は1日に何度も
記憶が、、、眠りすぎ、、、、
さっき染め場を通りかかったら
精錬しようとしていた糸が
水につかったままでした!

2010.7.6 [火] 11:01 pm

6月は全く素人な分野の、企画書の手伝いやらあれで
何が何だかわからない時間を過ごしたので、
染色に集中したい7月です。。。
6月の終わりも終わり、
陶子さんの旦那さんと、あるブツを見ながらの
おしゃべりタイムを過ごした後の一週間は、、、
ハードだった!
まずは、万願寺に水汲み。
そのあとは、カリヤス染め、、、が!
精錬が足りていなかった!
糸を慎重に精錬直し。
またか!とおもうが
仕方ない。。。。。
明日には終わるであろう。

それにしても、精錬がこんなに難しいなんて。
一生がんばります。。。。。

2010.6.22 [火] 10:25 pm

松本へ。用事の後に中心部の呉服屋さんのショウウィンドウを見たら、ぜーんぶ浴衣であった。そこまで全部、、、、。松本って、浴衣着るイベントあるんですか?

2010.6.17 [木] 9:15 pm

今週のそめ仕事は一勝一敗。
泣。
糸が、、、、お蚕さま、ごめんなさい。。。。。

ふと、家の周りの雑然としている状態に
我慢ができなくなり、プチパニックに!
体力気力暇金銭ともにたりないよ〜

しかし、ちょっとずつやるしかない、、、

2010.6.6 [日] 7:03 pm

着尺のヤマモモの染めは
端布を切って、染め重ねる色を
試験してみた。
やっぱりもう一度重ねようかな。。。
(しかし、疲れるんです、、、)

2010.6.6 [日] 7:03 pm

着尺のヤマモモの染めは
端布を切って、染め重ねる色を
試験してみた。
やっぱりもう一度重ねようかな。。。
(しかし、疲れるんです、、、)

2010.6.4 [金] 10:59 pm

悲願の萌黄色が染められた、、、
私にしては珍しくご機嫌になった。
ご機嫌な私はとても間抜けであるよう。
今日は毎年萌黄記念日として祝うつもり。

ちなみに、萌黄は
カリヤスと紫で染める
青みのかかった黄緑黄色

2010.5.20 [木] 3:07 pm

お!できた!小さいのしかだめなのね。着尺はヤマモモで。あとでグリーンになる予定ですがいまのところ激しい山吹色です。

2010.5.20 [木] 3:05 pm

写真アップの練習。
今週の写真。

2010.4.5 [月] 5:01 pm

メニエールが治らぬまま、本日入学式でした。着物は京友禅小紋、帯は洛風林の光琳蝶もんよう(大柄)で。
まわりがスーツなので、小紋が落ち着くかなと。
卒業式には!自作の物で、と誓ったのでした。

2010.3.2 [火] 8:35 am

sohoshitoさんが、きもの文化検定1級合格していた!
おめでとう〜で、
パーティーがあり、その模様が、「美しいキモノ」に掲載されるらしい。
一人一人写真を撮られたのこと、ばっちり
全国デビューですね〜

2010.3.2 [火] 8:33 am

耳鳴りの原因は、どうやら頭痛の原因と同じよう。
肩こりは取れたけど、寝ると、頭の皮がしびれるし、
手もしびれる。これって????

そんなわけで、染めは少し。
梔子を。
織りもちょっとしか進まず(涙)

脳神経外科へ行ってみます。。。。。

2010.2.10 [水] 4:55 pm

すすまなーい。
鼻炎からか、難聴耳鳴り、頭痛と、
休んでも休んでも、長引く症状。。。。
休めと言うことかとはおもうけど、
耳鳴りでは休めない!

過労は、万病の元でした。。。。

2010.2.1 [月] 8:09 pm

着物を着ていない、、、、
子供が小さかったこともあり、
浴衣以外はほとんど着ることが無くなって、、、、
でも、ここに来て陶子さんに
スイッチを押された!

またきっかけが出来て
着物のことを考えるようになった、、、
着物だけでなく、いろいろなスイッチも。

なんだか考える事が楽しい!
作り側の業界(繭とか)もあるけど
それだけで重くなっていてもだめだって事か。

2010.1.30 [土] 5:47 pm

今日は、お昼ご飯に、陶子さんのお家のお隣のラーメン屋さんへ。と、通りかかったとき、調度陶子さんが、外に出ていらして、、、
結局、食べ終わった後、お宅にお邪魔して、3時間。。。。おじゃましました!
陶子さんの作品もお家も、素敵。。。。空が広く見えて、とっても居心地の良いお家に、居座ってしまいました。
お子さんのお友達もいたのですが、その子の親も美大卒という遺伝子のせいか、仲良く遊べました!

2010.1.29 [金] 6:47 pm

凍結していた、ここが、動き出すとは!??今日は、近所の友禅の勉強している(それだけでもびっくり)美人の着物好きな女性とおしゃべり、、で、真楽メンバーであることが(それもコアな、、、)判明、、、。
この安曇野は、もともと人材的に不思議なところですが
着物人材もとは、びっくりしました。。。。
私と言えば、、、すいません、幽霊部員です、、、、

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間