KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ふうままの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 10月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2012.9.30 [日] はじめての天川村

いつかは行きたいと思っていたので
ねこももさんの真似をして行ってきました。
色々伺ってからと思いましたが
「行く?」の誘いで出かけることになり
28日に恵那山2191m(岐阜県と長野県の境)に登って
その足で天川村に行き
行者還トンネル西口Pで泊、翌朝6時16分にスタート
9時16分に弥山頂上小屋に着き弥山頂上で御参りをして
八経ヶ岳1915mに登る。おにぎりを食べて下山開始。
12時過ぎに登山口に到着。予定よりちっとオーバー
台風の影響を考えて急いで帰る事にした。
初めはいきなりの急登で大変でしたが途中は緩やかな
山道で、また山頂近くで登りがきつくなっていましたが
道標も多くあり修験者の像もあり趣のある、
さすが世界遺産にもなっていると言う山でした。
途中すれ違った登山者で、道を譲ったら両手を腿に置いて
頭を下げてくれた人がいました。
その後の身体が凄く軽くなったのは・・・?
確かに人でしたけど、うーん?
ちょっと不思議な体験をしました。

撮った写真をチェックしていたらねこももさんの写真と
同じ場所で逆から観たものがありました。やった!
(比べてみて!)

今台風に襲われているところにいたなんて
信じられないです。

12/10/1 ねこもも
うわーほんとうですね!何か幻想的な山ですよね。人かしら?笑。しかしながら、ふうままさんタフだわー!!
ふうまま
いえいえ、もうへろへろです。
写真・・でしょう!
もしかしてと思ってみていてびっくり!嬉しくなってしまいました。
ねこももさんが何度も行ってしまうのが解ります。
山小屋も綺麗でしたね。泊まって楽しむのもいいですよね。

2012.9.17 [月] 11:07 pm

備忘記録(8月)
八幡平・・ミヤマアキノキリンソウ
岩手山・・馬返し登り岩とガレでちょっと難儀、正に火山帯
八甲田山・酸ヶ湯の裏より湿原を通って頂上まで
岩木山・・リフトで九合目まで、その上はビーサン・ミュールにびっくり恐るべし岩木人
早池峰山・優しい登りと岩あり梯子もありでハヤチネウスユキソウあり(エーデルワイス)
会津駒ケ岳・ちょっとした登りで上はコマクサとコザクラソウ、ワタスゲの群生
燧ヶ岳・桧枝岐側からの登り、尾瀬沼に出る。コンビニを探して30キロ
四阿山・ロープウェー降りてから標高差あまりなく消化不良
木曾御嶽山・信仰の御山でさすがな御山、空気の薄さは富士山ナミ荘厳な感じがした。
お鉢めぐりをした。全日本のトレラン大会に巻き込まれる
木曾駒ケ岳&宝剣岳・千畳敷カールに圧倒(お花畑)、その真上の宝剣岳(岩山)が最高でした!
山ガールとお友達に

9/14 月山・頂上で御祓いをしていただく
9/15 鳥海山・外輪山の尾根を登り七高山と新山(岩)両頂に立つ、山小屋終いのヘリを見送る
9/16 朝日連峰・古寺鉱泉より登る、標高が低い割りに行程が長い高低差がある、暑いの3重苦
9/17 東北自動車道で帰路に(川口ギリで4時57分)深夜割引成功!
高速を降りて恐竜橋(東京ゲートブリッジ)初体験嬉しくて2往復

2012.9.9 [日] 高尾山へ

昨日今日と予報が悪かった為
遠くの山には行けないと判断してしまい
近くのドライブと今日の山歩きにはどこ行こう?
丹沢は蛭がいるからイヤだし
高尾山は日曜日の混雑には巻き込まれたくないと
寝る前に話していたのに

朝、いつもどおりに起きて
高尾山行こうか?と言うことになる。
もう時間が遅いけど、行ってみるかww
我が家からは乗換えがスムーズに行っても1時間40分
昼前に高尾山の先の城山まで行ければいいかな?

萩が沢山の花をつけていました。
高尾山までは混雑していても城山まで行く人は
五分の一くらいに減ってしまう。もっと減るかな?
更にその先といったらもう疎らになり
休憩用のベンチで昼寝が出来ました。
その後小仏バス停まで下って歩道を歩いて
お気に入りの珈琲屋さんでコーヒーを飲むか
高尾山のケーブル乗り場の天狗焼きを食べるかで悩むが
天狗焼きに負けてしまった。
途中 薬王院の階段で三浦雄一郎さんと遭遇
以前主人が富士山でガイドのお手伝いをさせていただきましたと声をかけて
ケーブル乗り場まで御一緒して
ビール組と天狗焼組に握手をして分かれてしまいました。

その後、帰宅組と新宿の伊勢丹組とに別れて
半襟を見に行きました。

2012.9.8 [土] 大楠山に車で

母親をドライブにと
三浦半島を少し廻ってあげようと言われて
木々の緑の中をもう歩くことは出来ないので
車でいけるところと言えば大楠山
芦名口から大分抉れた道をゆっくりと進めてくれて
頂上の直ぐ近くまで行けてコスモスも咲いていたので
母は車から降りることなく満開のコスモスに大満足
そして、KURAさん宅を横目に見ながら(電話をしていないので又いきなりは御迷惑と・・)
湘南国際村のレストランに行ってランチを楽しみました。

2012.9.3 [月] はじめての

今まで書いたことがなかったのですが
着物覚書

着物:麻の渋柿染め
帯 :九寸麻手筋絞(安藤広子さん作)
長襦袢:小千谷ブルーグレー
半襟:刺繍(小さな渦と藻とめだか)
帯揚げ:アトリエKINAMI絽縮緬グレー薄茶
帯留:三渓園で浜野マユミさん作磁器の富士山
バッグ:桜裏皮の籠バッグ
草履:アトリエKINAMIからす畳表の下駄草履

2012.9.1 [土] 真楽10周年記念パーティ

真楽10周年記念のパーティ凄く楽しみしていました。
とは言っても何着ていこう?
頭の中は、9月だし単衣・単衣としか思っていなくて
メンバーの迷っている日記のなかで薄物もあり?
なので、思いっきり薄物で決めて・・結果オーライでした。
一応着物だしお化粧くらいしないとと頑張ってみたものの
日に焼けてファンデーションが載らないし
粉をふっても大福みたいだしwwwどうせ、汗かくし
これで精一杯と口紅だけ。無駄な努力をしてみました。

とても楽しく素敵な時間で、居心地がよく真楽が10年もの間続いた理由がよくわかりました。
こゆきさんの御紹介で真楽と出会えて本当に感謝しています。そのこゆきさんは沖縄から映像での参加でお顔を拝見できて嬉しかった。みなこさんもお元気そうで一安心。
本当に真楽という素敵な出会いの場が出来てすべてのメンバーに感謝したいです。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間