KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ふうままの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 10月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2008.12.31 [水] 大晦日

例年通り
金沢文庫の浅間神社より横浜霊園でお墓参り
そして鎌倉アルプス(天園ハイキング゙コース)を通って
一足早く鶴岡八幡宮へお参りをしてまいりました。

皆様良いお年をお迎えくださいまし

2008.12.31 [水] 万歩計

今日はお掃除をしていたので
万歩計は、1,174歩でした。

毎朝、am 2時には自動更新されてしまうので、朝はまず 0から

2008.12.29 [月] みなとみらい

桜木町に出かけて早めに要が済んだので
赤レンガ倉庫に行ってみたり
大観覧車が5分待ちで乗れるというので
即チケットを購入・・と遊んで歩いていました。
最後にお気に入りの山用品のショップ
mont-bell に寄りいろいろと物色。

で、今日の万歩計の数字は、33,235歩でした。
(土手の分も入れて)
よく遊んだものだ。今こんなことしてていいのかしら?

みにさんの一言で救われました。

2008.12.25 [木] チネチッタ

「世界が静止する日」を観てきました。

クリスマスらしきことは、何もしないので。
街のイルミネーションは凄く綺麗。
チネチッタからのプレゼント

本当は「青い鳥」が観たかったのに・・ボソッ

2008.12.20 [土] 蓑毛から大山へ

小田急線の秦野からバスで蓑毛へ
関東ふれあいの道、大山裏参道より
大山頂上へ
2週間前にはご機嫌が悪かった富士山も
今日は、いい機嫌で、姿を現してくれました。
頂上で、初めてのジェットボイルを使い
カップめんとドリップコーヒーを堪能
ジェットボイルとは、なんと500ccの水がわずか1分半で
熱湯になってしまうのです。
隣のテーブルでハイパワーの湯沸しより早くて
・・やったね。
と小さな喜び(ちっけー)

大山寺の鐘つき堂では、年末に108人限定の
鐘つき体験者募集中(@300)
そりゃーそうだ、108以上では困っちゃうものね

ここ、大山寺の紅葉も凄く綺麗なのですが
今年は観に来られませんでした。

バス停が見えたとたんにバスが発車!!
待って〜〜と、追いかけて飛び乗る。ラッキー

今日も楽しかったでした。

2008.12.19 [金] 銀座と蒲田へ

しっかりと予定を立ててお出かけ
(行きたいところは)
�@インドネシア更紗
�A銀座松屋
�B伊東屋
�C蒲田 ひつじや呉服店

時間が決まっているのは�CJR蒲田駅改札で3時に待ち合わせ
着物で行きたい!
半襟もつけてないし2部式襦袢も初めてだし
うそつきの袖が着物の袖より長い
いろいろと小細工して・・・・ん。おし!

会社により、20日締めの仕事を整理して、
羽織紐のビーズが切れたのを直した時点で
�@は時間的に無理なので諦める
銀座松屋に向かう、石さんがお留守番でした。
水玉の帯止めと猫さんをお持ち帰り
伊東屋さんの友人は不在で
即、JR有楽町から京浜東北線で蒲田駅に

ちといちさんと待ち合わせて
ひつじやさんにチラシ配布前進入作戦実行

反物の山をあちこちと探し回り
充分楽しんでしまいました。
一番欲しかった白地のミンサー八寸帯を購入
駅ビルでお茶して解散。

2008.12.13 [土] 鎌倉アルプス

京急金沢文庫駅のすぐそばから
六国峠の入り口があり
鎌倉アルプスに道が続いている。

天園休憩所でふろふき大根とおでんを食べて、
真っ赤な紅葉の中を瑞泉寺まで降りました。

これも、Kさんご案内のコース候補

2008.12.11 [木] トレーニング

真楽メンバ分布一覧が100人になりましたね。
楽しみにしていました。

12月1日からトレーニング開始
今のところは6日の大山山行以外は
毎日、多摩川っ縁を走っています。
六郷橋を渡り川崎側を大師橋まで
大師橋を渡って大田区側を六郷橋まで
概ね6kから7k弱というところです。

ic recorderで小唄を聴きながら・・
時々口ずさんだりして

2008.12.1 [月] きもの

9月10月と暑い日が多かったので
少なくとも月に1度は、着物を着ようと
思っていたのに、両月ともゼロ、でした。
情けない・・・(涙)

その分を取り返すかのように、11月は
6度着ることが出来ました。v!(ちっちゃ)

11/09 蔦サロン
11/13 美容院調査
11/19 小唄のお稽古
11/22 ねのねのねの予習
11/23 ねのねのね盛装@オフ
11/26 小唄のお稽古

  んなもんかなー
紬とウールを着まわしだから楽でしたけど
ねのねのねは柔らか物でしたので、ちょっと疲れました。

2008.11.29 [土] 元町

ふりこっこさんに
行きました。

塩瀬の帯をゲット

2008.11.26 [水] 長谷川商店

ゲストで参加のねのねのね盛装@オフ会
皆さん素敵でしたねー
まさに盛会そのものでしたね。

確かに他の着物の集いと真楽は違う気がします。
まず、何方もご自分の色を持っていらっしゃるし、着物のよさをわかって着ている。
という感じですね。

ということで私も張り切ってしまいました。
草履をそろえたい気持ちがわくわく・・
家を出たものの駅で気がついたら長谷川商店さんの住所をメモしていなかった。
ン〜どうしょう?

SOS  を発信した先は、むかし桜さん
住所を教えていただいて  いざ
地下鉄の出口を出たら、まさにまん前
凄い!
むかし桜さんは、もしかして魔法を使えるのかしら?
草履も見つめられたら、穴が開くかも・

で、写真で観ていただきましょう

2008.11.21 [金] 高島屋呉服売り場

あれっ!!
昨日、高島屋の呉服売り場へ行きましたけれど・・・

あっ!!
もしかして地域違いでしたね
真楽の分布一覧でチェック
というより有松でお会いしましたね・
私は、日本橋の高島屋呉服売り場でした。

2008.11.16 [日] あっか高尾

赤高尾に行ってきました。
雨は夕方からと言うのを信じた私が馬鹿でした。
白い帽子をかぶった富士山を見るつもりでいたのに・・
でも、木々の中を歩くのはとても気持ちがよかったです。

紅葉したいろはもみじ、かえで・・
真っ赤な高尾ではなかったけれど
見ごたえのある木もありました。
11月30日までもみじ祭りだそうです。

しょうさんをお誘いして私が撃沈してしまった、
八王子八峰に来年こそは出たい!
今日ご一緒したKさんも誘って
フレーフレー真楽なんていうのもありかな

2008.11.13 [木] 天国はまだ・・・

夕方急にぽっかり時間が空いて
川崎のチネチッタで何か観られるかな?
という感じで見た映画

「天国はまだ遠く」
徳井義実(チュートリアル)加藤ローサ
天橋立近くが舞台で、
いろいろな人のちょっと訳ありがあって
すごくほのぼのとして、
徳井さんが自然な感じをだしていて、
私的には、とてもよかった。

最近、邦画が好きです。

2008.11.11 [火] 私は小唄を始めました。

近所のおばちゃんが小唄のお稽古をしているのを嗅ぎ付け
おっじゃま〜って  入り込み
おばちゃんのお稽古を聞いて、
門前の小僧みたいなー
しっかり覚えてしまったのが
“河太郎”だったのです。

これからは三味線も・・・なんていつのことやら

2008.11.8 [土] 蔦サロン

2号くんと3号チャンかわいいですねー
むっくむっく!!

蔦サロンへ
両面帯のワークショップに飛び込みました。
6通の名古屋帯を使って、お太鼓の裏側を
切り落として手先の方へ継ぎ足して
表とし、裏は小紋の反物を利用して
縫い始めましたが、生地の厚さが災いして
おまけにミシンで押しながら縫ってしまい
なんとも解いたり手で縫ったりで
ぜんぜん進みませんでした。
タイムリミットで中途半端なままで
持ち帰ってしまい宿題になっちまったです。

明日は作品を見に行きます。
着物で行こうと決めとります。

久しぶりなので・・・心配!

2008.11.3 [月] 大琳派展

上野のお山に行ってきました。
えらい感激の連続でした。
大分年配の方が 
「あっ蕨だ 昔もあったのだね」んっん?
理解に苦しむこと2分・・忘れよう

ところで、びっくり石蕗さん
気になっていました。
よかったです。匂いをかぎあっている?
というところで、はっ!
写真も出ているのに、・・・納得

本当によかった。

2008.10.30 [木] 河太郎

ツーンツツン チリ チリテツツン
すすきーかついだ 河太郎
かぼちゃ畑を ふらふらと
酒か団子か いい機嫌
用水堀もうすどろを
さそう雨気の 小夜更けて
月に遠音の村ばやしぃ♪

2008.10.27 [月] うれしい!

日記で拝見!
沖縄の素敵なところがいろいろ見られて、楽しませていただいています。
おまけに、愛用していただいているなんて・・うっう!


しかし綺麗ですねえ。写真がいいからですね。

KURAさんもご無事に終了されたそうで、よかった、よかった。

2008.10.21 [火] お引越し

母は、今月いっぱいでお引越し
長男の所に入ります。
今まで一人で好きにやってきたので
多少は(沢山)不自由になるでしょう。
けれど、娘といたしましては、
これからに寒さとか他の心配がなくなるので
ちょっと安心・・・・かな?

兄嫁さんがとてもよくしてくれるし
母も頼りにしているし、うまく行けそう。
と、思い込むことにして

先週から、作業が始まっちまい
今日もこれから行かなくては。
まぁ−捨てなくてはいけないものが多くて
大変です。

KURA KURA展  皆さんの感想が楽しそうで羨ましいです。

2008.10.17 [金] いしもちって

栗きんとんは湯煎で・・なるほど!
ありがとうございました。
KURA KURA展ぜひうかがいたいです。

蔦サロンのお知らせありがとうございます。
ワークショップはすごく魅力的ですね。
何とかしなくては・・・(なるかな?)

さて、“いしもち”と言うのですね知りませんでした。
以前、ピザのドゥがわりに直径15センチくらいの大きさにしてマルゲリータ風の具を乗せて、
フライパンに蓋をして焼いたことがありましたが、好評でした。

2008.10.12 [日] 疲れたー

“闇の子供たち”を見てきました。
重たい映画でした。
見た後は、疲れきってしまい
ぐったりでした。

2008.10.12 [日] 天秤座

いやーこゆきさんも天秤座でしたか?
おめでとうございます。

しょうさんのダンさんも・・ですよね
それとあの方もそしてあの方も
結構多いようですね。

でも、今日の運勢とかで1位なんてめっちゃ少ないと
思いませんか?

くろちゃんたちは、スクスク育っているようでよかったですね。
もう少し、あたふたしても良かったなんて
思っていたりしていませんか?
でも、確かに我が家もここ9年くらいは
お泊りの旅行なんてしていませんね。
富士山も朝3時起きで日帰りですもの、

でも、かわいいですよね。

2008.10.8 [水] 悩殺ポーズ

ドキューン!
やられた。

さっきまで緒方拳さんのことで
目頭を厚くしていたのに・・・
このポーズには、やられました。

おなかの黒い丸がなんともです。

2008.10.6 [月] 栗きんとん!

お母様の栗きんとん!
いいですねー

作り方を、是非!!
栗って夢中でむいてしまうのですが、
せいぜい栗ご飯くらいしかできません

旬のものを美味しいときに戴くのって
いいですよね。
おまけに “ビタミン愛” が沢山摂取できそう。

2008.10.5 [日] かわいい!!

ふにゅふにゅで
おなかがぱんぱん

可愛いですねー
元気そうで・・大変そう(笑)

以前、我が家では雀(ちゅんちゅん)を
落巣した直後拾って・・まあ大変でした。
2時間おきに餌やり(ミルワーム)仕事場まで、もってゆき寝る時は、頭の上におき・・
あー、懐かしいです。

やさしいご夫婦に見つけられて良かったですね。
大事な命が、救われたのですね。
よかったよかった。

子供が親を選んで生まれてくるという話を
スピリチュアルカウンセラーの江原さんが
仰っていますが、波平さんがえらばれたのかしら?ちびちゃんたちに、

2008.10.1 [水] ふーちゃんの大きさ

体重は990g〜1010g(食前食後で変わる)
身長は30センチのものさしが目安です。

約1�`のお砂糖を抱っこした感じです。
しっぽの付け根に臭腺があります。
初めてのものに遭遇するとプーンと
匂います。
ジャコウネズミとかその類で
決していやな臭いでは、ありません

大好きです。
最近は家中がふーのテリトリーなので
匂い付けはしてないです。
時々、しっぽをクンクンさせてもらいます。
ちょっと、お尻に近いけど・・・
でも、香料の原点は何とかの糞とかも
ありますよね。
詳しくは知りませんが。

香りのお話は結構奥が深いんだそうですよね。

2008.9.28 [日] 尾張名古屋

ちょっと前の話ですが
知人(?)に名古屋と言う姓の人あり、
その友人に、日版にお勤めの方がいて
電話で連絡をとらなければいけないことがあり、担当部署に電話を廻していただいて
「すみません、尾張さんをお願いいたします。」
「どちらさまで・・?」
「名古屋と申します。」
「はぁ?あっは、はい!」(クスッ)

よくもまあお知り合いになれたこと
尾張さんと名古屋さんのお付き合いは
続いているそうです。チャンチャン

2008.9.26 [金] みなさん凄い

母よりのメールの毒か威力に・・拍手!!
って私のほうが、変

メールの返事は、読むことができたら何でもいいよ朝の頭の体操になるから
と言ったせいで、最近なんでもいいやって
強引に送ってきちゃいます。

お陰で、日記のネタができてうれしいっす。

2008.9.25 [木] 何でしょ

母よりのメール
>良かったね御旦二曜日どうしても漢字が出ない簡便ね

2008.9.15 [月] 敬老の日

吉田さんとこの小ザブ(クッション)を
母にプレゼント。
「これは、手染めで手織りで絹で中綿は真綿だからね!」って
ピシッと言って置かないと・・

「柔らかいねー気持ちいいねー!」

よし! 解っているようだ。

母の日にもちゃんと贈っているけど
敬老の日も・・・?
喜んでくれれば良いか!!

2008.9.10 [水] この日しかない

龍田屋・紬展示会は 9/10まで
白洲次郎・白洲正子展は 9/10から
手ぐま肝清らさ杜ぐすく展 9/9から
吉田美保子さん在廊 9/10

と、行きたいところチェックしていたら
パチっと・・・・今日しかない!

午前中に銀座を出るつもりが少々オーバー
その後都営浅草線で確か2時半頃に西馬込に着いたのに
HPよりDADAKOさんの地図を写していったのに
第2京浜を逆に見てあらぬ方向に行ってしまい
もう一度駅に戻って仕切りなおして
反対側に行って文化堂を見つけたものの
行けども行けども南馬込5丁目・・あぢぃー
もう一度文化堂に戻って、降参、電話をする、
吉田さんが出てくださったのに道案内は
DADAKOさんに代わってくださって携帯を握ったままさっき来たところの
半分までは合っていたけど、サンクスの前から修正、
どうにか行けそうということで電話を切って7−11で涼んで、
いつもだったら買わない一寸高価(¥180)のマンゴーアイスを買う。
多分ここからならアイスも溶けないうちに着くだろうと、ケチ臭くたった4個だけ・・・
とりあえず、またバタバタと歩く
白いワーゲンが有るところを見っけ!!
ギャラリーは沢山の人がいらしたのに
私一人のことを心配してくださっていた様子
気まずくクーラーの前で出来るだけ小さくなっていた。
皆さんよい感じでくつろいでいたところを
手短に吉田さんとコミュニケーションを取って、それぞれ退散してくださったので
4個のアイスを丁度4人で戴く(美味しかった〜)
吉田さんをいつも(展示会等)はお見かけしていたけれど
お話をしていなかったので直接お話ができて
とても楽しく、長居をしてしまいました。
因みに4名は吉田さん、DADAKOさん、和裁教室で知り合いのOさん、私でした。

今日は、何と充実していたことでしょう。

2008.9.9 [火] 何か?

何か御用?

もの言いたげなその瞳
ご不満でもおありかな、
ふうさんや

2008.9.5 [金] 七緒

吉田美保子さんの
南イタリアのレモン畑にそよぐ風」って
確かしょうさんのお着物ですよね。

2008.8.30 [土] 男のきもの

美の壺見ました。

深川富岡八幡宮のお祭りで、むかし桜さんが、
makotoさんの着姿ときものをべた誉めしていらしたのを
思い出しました。
そして、makotoさんにOKを戴いたので
写真を載せます。

とにかく最高!
格好いいでしょ!

makotoさん:実は綿の着物でして、福本潮子(ふくもとしほこ)さんの
トルファン綿のモノ。

だそうです。

2008.8.29 [金] その2

同感です。辛夷さん
世間では、大臣ともあろうものが
女子は子供を簡単に産むこと産まないことを
決めているような発言にも腹が立ちました。

どうして、心無い言葉を言えるのでしょうかね。

2008.8.29 [金] 画像の加工

えりりんさんglobeさん
有難う御座います。

画像加工の特訓をうけまして
挑戦してみました。
17日の富岡八幡本祭りの手小(古?)舞さんを
トリミングして連結させてみました。

どおでしょ?

2008.8.26 [火] 富士山は荒れています。

そうなんですよね。
山のお天気は良い時ばかりではないのですよね。
22日に頂上では雨で寒くて寒くて、翌日にも登る予定であった者がめげて帰ってきましたから

8月9日には頂上で雪が降りその後小指の頭くらいの雹が降ったそうです。
また。14日の雷が頭に直撃して2名の方が
亡くなられています。
シーズン前の6月には滑落事故も遭ったり
9合目に有るはずの無い植物が有ったり
最近の富士山は大きく変わっているようです。
写真は、9日の頂上の剣が峰の写真です。

*******
よかった。写真が入って・・
一寸サイズが大きいと
書いた日記が全てきえてしまい
何度も泣いています。

2008.8.17 [日] 深川富岡八幡宮本祭り

門前仲町で待ち合わせ
小雨がぱらついて晴雨兼用の日傘が役に立つ
一寸申し訳ないようなお天気で天に代わり
お詫びを言わなければなんて思いながら
神輿の見物。友人知人を誰一人見つけられずにいたが、反面引きずり込まれるのでたすかったかな?(担ぎたい・・本音)

神輿の見物は初めてなので、有効な案内にならなくてとても気が引けていた。
むかし桜さんそらさんに誘導して頂き助かりました。

皆さんおやさしい・・!!

画像添付するのに50k以下にすると
荒くなりすぎてしまいます。
どうすればよいのだろう・・?
どなたか教えてください。
それと1画面に2つの画像の入れ方も
うううわかんない!!

もうダメ・・眠くてssss没。。。

2008.8.15 [金] 多摩川の花火

毎年曜日に関わらず8月15日
富士山に行ったきりだった相方も
花火を観るために帰ってきた。

土手の野球場には沢山の人が暗闇の中で
うようよ、ざわざわ、わいわい、
高見の見物って・・こお言う事?(違うって)

ベランダより見物!
適当な風も吹いていて本当の納涼になりました。
昼間は、伊勢丹、日本橋(三井美術館)
門前仲町ラ・レネット・京橋(INAX・・休館)
銀座アンティックモール・・・・へとへとです。

2008.8.2 [土] 六郷緑地

はいはい
我が家の前は、確かに六郎緑地です。
今朝も野球大会の開会式がありました。

炎天下に結構永く立たされていましたし
焼き鳥ジャイアンツもあります。
もちろん花火はベランダから観ます。

2008.7.29 [火] 茶碗蓮

茶碗蓮はご飯の茶碗位の大きさです。

2008.7.28 [月] 何処から?

やはり、来ました。
そんなに匂うのかしら

2008.7.27 [日] 7:26am

おしべが綺麗に並んでいます。
明日は、
どこからか、蜂が来てバラバラに

2008.7.27 [日] 7:25am

ここまで開いたら
また明日とばかりに閉じてしまいます。

2008.7.27 [日] 5:38

花芯もすっかり見えます。

2008.7.27 [日] 4:59am

開いてきました。

2008.7.27 [日] 4:29am

今年2つ目の白光蓮です。

2008.7.24 [木] 日本人テスト

フジテレビの日本人テストで
睡蓮と蓮が一緒といっている・・・?

まさか・・・・
ぜーんぜん別の種類ですし
違いますよね

睡蓮はわさびの仲間です。

2008.7.24 [木] 地震?

すみません。
被害地の皆様・・熟睡(んッがー)していました。
こういう奴は一番先にダメですね。

2008.7.23 [水] 蓮三昧

白光蓮は2日目の開花です。
昨日より艶やかに「どお、私きれい?」って
うんうん・・すっごくきれい!!

2つ目と3つ目もまもなく咲いてくれそう
あと茶碗蓮が2つ
ヘキスイ連が水面から20cmも伸びていた。

あれー大変!
小舞妃蓮が網の外に
お母さんが風除けと網の間に
伸びきれずくしゃくしゃになって
可哀想!!助けてあげて〜

2008.7.22 [火] 白光蓮

今朝、起きてビックリ
白光蓮が咲いていました。

今年の蓮は元気です。
7月10日に蕾が水面から顔を出して
12日目で開花しました。
その後に15日と20日に蕾を見つけました。

2008.7.21 [月] もう一丁!

花火をもう一丁

300万画素級のカメラでは
この辺で限界
モードも何も無しでAFで
シャッターのタイムラグに悩まされつつ
こんどこそ・・こんどこそ
根性とガッツ(?)で無理やり
シャッターを押す。

2008.7.21 [月] 横浜の花火

興奮さめやらず
動画を再生していたら
ドカーン、パラパラパラと
海風でべたべた感が蘇りました。

横須賀の花火は7000発ですって


あっ 天然水*sousou
コンビニ3軒廻って
1本でも良いからと思ったのに
8本揃ってしまいました。
あー重たかった

2008.7.20 [日] 横浜の船遊び

って言うほどの粋なもんではないけれど

いやー燃えましたね・・胸の内が
姉さんに喜んで戴いて、この上なく嬉しくって

ほーんとに綺麗でしたよ。
私でさえ海からの花火は初めてでしたから。
いつもは、お見送りだけでしたから
逆に、姉さんが居たので、船に乗れたのかも
感謝感謝そして感激でしたね!!

2008.7.17 [木] 花火大会 2

ご案内が遅れまして・・

花火大会の件で問い合わせをしたところ
参加可能かと思われる日程で、この2件をチェック

 8月 2日は横須賀で7000発の打ち上げ予定
     
 8月23日は京急金沢で3000発の予定

と打ち上げ数の差と京急金沢八景駅よりの帰りを考えると8月23日はご当地の為電車も
車も大変な混雑が予想されるので
横須賀で開催される、8月2日の方がお勧めとの情報が入りました。

2,3年前、打ち上げ時にベイブリッジを走行中まさに、イラストと同じ状態になったことがあります。みな一応にスローダゥンで、
ラッキーって(助手席だけ・・・)

2008.7.15 [火] 花火大会

横浜方面の花火大会を
海からご覧になりませんか?って
7月20日・8月1日・8月2日・8月23日
この辺の花火を船から見られます。
お弁当付きで

残念ながら、屋形は、6月中に予約済みでしたので、予定を組めませんでした。
でも、屋形船は花火の見物に向いていませんです。屋根が邪魔で見にくいのです。
屋根の無いつり船で海風に吹かれながらなんて・・・どおでしょ?

横浜界隈の花火大会

京急金沢八景の釣り船屋の回し者です。

花火の情報はあやこさんのKWを参照してください。

花火・祭り2008

2008.7.14 [月] 対決 巨匠たちの日本美術

高校時代の友人に誘われて東京国立博物館平成館
に行ってきました。
久々の美術鑑賞  凄い迫力でひきつけられてガラスに頭をぶっつけないように必死でした。
薄識(?)の為詳しい内容はお伝えできませんが、興奮さめやらずって言うところです。
でっ、今日は月曜日なので朝倉彫塑館も弥生館・竹久夢二館もお休みでした。
東京芸大の大学美術館も・・・
学生食堂で日替わり定食を戴いて
上野を後に銀座へ向う
もちろんミキモトホール・安藤宏子の世界へ
伺って絞り染めの魅力を探ってきました。

先生に直接説明をして戴いて・・感激
やはり何といっても木綿の花嫁衣裳でした。
他に有松での体験があったため絞りの技法等が理解できて友人に説明などをしていました。

2008.7.12 [土] 葉山@オアシス

朝から陽射しが強いので
これは、心してかからないと・・・ふんッ
暑かったですねー

でもでも、最高に楽しかったです。
蛸とひじき、シュウマイ・・・美味しかった〜
浜辺で野点も楽しくて足がしびれて最高でした。
いつもはしじみで根付を作っているので
貝を合わせるなんてできるかも、
ハマグリは、大きい・・でも一番びりでした。

さーて、お祭りお祭り

2008.7.10 [木] 草履

キイさんの草履が届きました。

鼻緒を、挿げ替えの注文をさせていただいて
昨日、私の元へ来てくれました。

2008.7.10 [木] 蓮の花芽

ひゃ〜♪
小舞妃蓮の花芽が(^o^)丿をだしています!
水面から1cm程の花芽ちゃんが
ひょっこりと・・・

わくわく

お隣の白光蓮の花芽も水面下で
上を見上げています。
早く出ておいで♪

2008.7.8 [火] 門前仲町へ

またまた久しぶりの門仲へ
しっかりとお店のHPを見ていったのに
定休日でした。
そのかわり、門仲のパンフレットを戴いてきました。
むかし桜さんとランチをしてお茶して
お話して、楽しかったです。
お世話様でした。

2008.7.6 [日] 新しいミシン

母親のミシンが壊れて
新しいミシンがやってきた

これがまた、新しいものに慣れてもらうのが
一苦労、あーだのこーだの出来ないのは
ミシンが悪い!って    ふぅ

2008.7.5 [土] また、富士山

こゆきさんを囲む会
出席できなかったのは、このせいです。
きっと集合時間には、布団に入っていないと
朝2時には起きられませんので、断念(くっ)

昨日は、富士市、富士宮市で集中豪雨のため
床上・下浸水で何軒かのお宅が被害にあったそうで、
と6合目の宝永山荘で話をしたら、
昨日は良いお天気だったよって
下界とはこうも違うものかと思う。

下界の天気予報でしか予定が立てられない事が、悲しい!!
山で知り合いになった方たちは、沼津市、御殿場界隈、
遠くても秦野市、朝の富士山を見てから出かけてくるそうだ。
まだ、真っ暗な駐車場からの出発は、キツイ

どうにかこうにか登山道を歩きながら
雲海の上に出て、言い訳がましく
この気分とこの景色があるから
何度も登ってしまうのだよねー、

頂上からの空には、太陽の周りに虹が見え
光輪とか・・
日本の一番高いところで太陽に手が届きそう!
まっ無理ですけどね。
南アルプス連邦も見えました。
吉田口は、凄い混雑でした。
下山道も開通していましたよ。

富士の宮口の登山道を、ご一緒に、登りませんか?
3月頃から呼びかけをしたいと思っていながら
自分の体力に少々の不安があり
やっと蘇ってきたかなと思われるようになりましたし、サポートも居ますので
どうにかなりそうです。

2008.7.3 [木] スパイラルに行きたい

こゆきさんがいらしているというのに
バタバタしていてスパイラルに行けない!

どうにか時間が取れそうなのは
日曜日なのですが、
最終日の終了時間は何時頃になるのでしょう?

間に合うかしら?
ー・−・−・−・
その後しょうさんより伝言いただいて
こゆきさんは土曜日に沖縄に帰ってしまうとうかがい
あわてて仕事の都合をつけて・・いざ青山

1年ぶりのスパイラル@アトリエKINAMI
素敵でした。
ご両人の着姿が涼しげで、とても爽やかでした。

しょうさん、有難う御座いました。

2008.7.1 [火] 山開き

富士山の山開き
☆吉田口登山道は、全面開通(下山道は整備がされていないため通行不可)
☆河口湖口も吉田口と同じ
☆須走口登山道は、5合目から通行不可
☆富士の宮口登山道は、8合目以上は通行不可)

という中、富士の宮口より、登頂
8合目以上にはまだ登山道に雪があるため通行不可になっていましたが、大分雪も腐った状態だったのでアイゼン等は必要とすることなく登れました。
久々の晴天だったので、剣が峰に行き八ヶ岳とか、一瞬の御嶽山と雲上を満喫、その後お鉢めぐりをして、富士宮口に下りる、

6月30日よりNHK静岡放送のクルーが6合目の宝永山荘に泊まりこんで山開きの日の登山者に
インタビューすべく待ち構えていました。
んが、何度も登山をしているような人は、相手にしてくれず、邪魔邪魔って・・・
静岡放送なので、まあいいかって

リアルタイムの放送には、宝永山荘の女将さんが、引っ張り出され(?)というか進んで
女優扱いされていました。

富士山の火口はまだまだ雪が凍りついていました。
雪があると火口の底が近く見えて、行けそうかな?
なんて気になり・・危険危険

2008.6.28 [土] 真楽のお誕生日

KIMONO真楽が誕生して6周年
おめでとう御座います。

お誕生を祝って今度こそ富士山に
登ってきました。

2008.6.24 [火] 富士山へ

雨の合間をぬって今年初の富士山に行くつもりでしたが置いてけぼりでした。

お天気は良かったようですが
風が強くて難儀をしたって言っていました。
この分ですと山開きまで、行けそうも無いですわん。

2008.6.22 [日] 多摩川散歩

多摩川の河口から一番端の大師橋、その次は
六郷橋(箱根駅伝のコース)
この2つの橋の間は両側が土手になっていて
川を見ながら約10�`足らずで1周出来ます。
野鳥も沢山見られるし野草もあり結構楽しいのですが、
今日は、横殴りの雨でずぶぬれでした。

2008.6.18 [水] 残念です

こゆきさんとの食事会に
参加したかったのですが、
予定を忘れていまして・・・・撃沈!!

スパイラルに伺いますです。

2008.6.15 [日] 門前仲町へ

今年の深川富岡八幡宮祭りは3年に1度の
本祭りです。
お祭り見物のお誘いを、と思い下見に行ってきました。
うーむ当日は、かなりの人出が予想されるし
お店の予約は受けてくれない店もあり、
混雑の中を移動もちょいと大変そうだし、

むかし桜さんに、相談中
どなたかにご援助をお願いしないといけないかも
BBSでご協力を呼びかけたものかとも

2008.6.14 [土] 天真庵@エステ

キャッ♪
つっるつっるです。

お蕎麦も美味しくて
お話も楽しくて・・・最高ウィッス!

2008.6.13 [金] 凄い!

有松鳴海絞り「匠の世界」

見てみたい・・

2008.6.12 [木] いらくさの帯

うちくい展で展示してあった
西川晴恵さんの八寸帯を手に入れ
かがりをやっとおわり完成!!

実は、有松に締めてゆきたかったのですが
往復新幹線できっと潰れてしまうし、
混雑の中でお太鼓がめくれてしまうと
そらさんに教えて戴いたのでやめました。

2008.6.11 [水] ザ・マジックアワー

朝一番の上映に駆け込んで
観てきました。

えぇ、面白かったですとも。
時々思い出しては、ぷーって噴出しています。
「午前中に帰るから行かせて!」と言いつつ
蒲田のひつじやさんに廻って
明石ちぢみの仕立て上がりひきとり

昨日の「おせん」の炊き立てご飯は
少し水っぽかったような気がしたけど
ご飯粒が立っていなかった

2008.6.8 [日] ダウン

とにかく眠くて眠くて
一日中寝ていました。

2008.6.7 [土] 有松絞り祭り

朝4時起きをして仕度をするのに
邪魔者を、富士山に送り出し
バタバタときものを着て家をでた。

最寄の駅でお太鼓の中が変なことに気づき
なるべくドアのそばにたち、そばにおばちゃんが来ると身体をずらして見えないように
とにかく新幹線のトイレでも入って直そうと
思い手元に紐を用意してドキドキ。

午前7時27分品川発ののぞみで名古屋へ
隣の男性が席を立った隙に、直すことが出来て一安心。

初めてのお使いさながら、たどり着いて
皆さんにお会いでき、暑い中を歩き回り
凄く楽しかったです。
さすがもの作りの土地柄は雰囲気がいいですね。

家には12時0?分着午前様?

2008.6.4 [水] 9:01 am

しょうさん、えりりんさん
ご賛同有難う御座いました。

西川さんより
「よろしくお伝えください。」
とのことでした。

って、これからですよね。
署名をしていただくべく、走らないと

2008.6.3 [火] チベット問題 2

今朝ほどの情報は中途半端でしたので
再度メールの写しを見てください

********
具体的な行動内容は

■日本国内在住の方
 福田総理宛に対話実現要請の紙の署名を集める。
(締め切りは6 月20日)
 又、他の議員や政治家にもメールやFAXなどで要望を送る。

■海外在住の方、特にG8の各国の方
 自国の政府に要望をメールやFAXで送る、という形になります。

  尚、英国に居住権と市民権を持つ方は
  UK政府e-署名サイトで公認されていますので、以下の
URLから簡単に署名出来ます。

  http://petitions.pm.gov.uk/...
  http://petitions.pm.gov.uk/...


活動の詳しい内容や署名の宛先、署名用紙のダウンロードなどは以
下のサイトから可能です。

http://fttj.org/...  (日本語)

http://fttj.org/      (英語)

サイトをご覧いただき、よく読んだ上でご賛同いただけるようでしたら
どうぞご協力お願いいたします。
プリンターがなくて署名用紙をプリント出来ない、という方はお知
らせください。
私から郵送させていただきます。

プリンターがない方はセブンイレブンのネットプリントサービスか
らも印刷可能です。
<ネットプリント番号>
署名説明用紙 60784864
署名用紙   40054844
有効期限 2008/06/04 23:59

*********
セヴンイレブンのネットプリントをやってみます。

2008.6.3 [火] チベット問題 1

昨日、西川さんよりメールで
署名の依頼がありました。
常々チベット問題に関して
何も解らないままに何か出来るかなと
思っている矢先でしたので、
日記に載せたものか?とか
他のどなたかが呼びかけをするのでは・・・
とか

迷いましたが西川さんの呼びかけに答えたいと思いましたので
メールの内容をコピーしました。

*************
これはチベット問題を憂慮しているネット上の有志から始まったア クションです。
最初は単なる夢物語、という感じでしたが、
世界中の有志が知恵を出し合い、下調べをし、行動し、米国の世界的に有名なチベット仏教学者で
コロンビア大学教授のロバート・サーマン教授
(映画「キル・ビル」主演の女優、ユマ・サーマンの父上でもあります)
自らがこのアクションに賛同してくださり、
自らG8首脳へ呼びかける手紙を書いてくださるというところまでこぎ つけました。
その間、約1ヶ月弱。5月末のことです。

洞爺湖サミット開催が7月7日〜9日。
署名の期限が6月20日の短期決戦です。
どうぞ一人でも多くのみなさんの力をお貸しください。
どうぞどうぞよろしくお願いいたします!!

西川さんのブログ ( http://textile-cocoon.blogspot.com/ )
を見てくださっている方は御存知と思いますが、

ネパールと関わり、チベット人の知り合いもいる私にとって
3月に起こったチベット騒乱は人事とは思えない出来事でした。
四川の大地震の陰で、今はすっかり報道も陰を潜めてしまいましたが、
今も尚、チベット内での混乱は続いています。
この2ヶ月程はネパールにあるチベット難民キャンプの支援の
チャリティーグッズの日本からの発送の担当
をしていました。

************
取り急ぎ・・・

2008.6.1 [日] 恵比寿から麻布まで

小倉充子展に行きました。
お父様がいらして鼻緒をすげてくださいました。
子供の頃は、下駄やさんで鼻緒をすげる作業が好きで、
兄や父母の下駄を持って遊びに行ってました。
懐かしかったと同時にもの作りの現場は楽しいですね。
小倉さんも雰囲気の素敵な方でした。

その後、六本木ヒルズが見えていたので
元麻布まで歩いちゃうかな・・
途中やたらと防弾チョッキ姿のおまわりさんと目が合ってドキ!(別に何も考えてませんよ)
元麻布のHouse of Lotus(こちらも中々見つからずウロチョロ)
家に帰って地図を見てみたら、迷った道も入れるとなんと5キロ近く歩いていたみたい(大汗)

名前がいいですよね Lotusって
確かにお庭に大きな睡蓮鉢が2つも
そしていかにも花蓮が植えられるような鉢もあり
ここに蓮の花が咲いたらなどと勝手に
思いを巡らせていました。
我が家の狭いベランダよりは、絶対に似合う!

2008.5.30 [金] んん?

ラッシュアワーって  ジャッキーチェン

もしかして“マジックアワー”

2008.5.25 [日] お誕生会

母親の90歳のお誕生会を
兄夫婦がお膳立てをしてくれました。
ひ孫に囲まれて大喜びでした。

身長140センチちょっとの小さな身体で
頑張っています。
さすがに若い頃の喫煙がたたって
肺気腫を患っています。
携帯酸素吸引は離せません。
一人暮らしで家事は出来ますが
外を歩くことは困難をきたします。

船宿の女将さんを永いことやっていたので
威勢だけは良いのですが、体が利かずに
愚痴が多いです。

2008.5.24 [土] よくわからん??

えりりんさんの日記を見て
お隣の人が何か言っていました。

28年前に、APPLE�U puls もどき??
本体が40万で高額の為、基盤set20万をはんだ付けで
4日間かかって組み立てました。
モニターも高額だったのでテレビを使って、
カセットテープを使いラジカセよりソフトウェア〜を入力をしたって
メモリーは64KBで
立ち上げるごとにカセットを使っていたそうな・・・???

何だか頭が痛くなってきた。

2008.5.22 [木] 今年初めて

今朝早く家の山夫さんは
富士山に向いました。

あ〜あ!
今年も始まってしまった。
天気予報を見ながら
「明日かあさって晴れるんだって!」とか
「今度の土日は曇りか雨なんだよね」・・だから?
平日に出かけられちまうと
会社での留守番を仰せつかってしまう。
身動きできない。

そのうち伝染してしまいそう。

2008.5.21 [水] おせん

昨日、見ました。

きものが可愛い!!
面白いですね。

2008.5.15 [木] 三渓園へ

雨空アート市ぶりの着物でお出かけ
お誘いがあったときは洋服でぱぱっと
行ってこようかな?・・・なんて思っていましたが
キイさんの日記でお着物でどうぞの一言で
えいやっと頑張っちゃいました。
お天気が良いとは聞いていても
5/10の寒さが忘れられず袷を準備
やはりとても暑かったです。
さすが、ちといちさんは季節を読んでいらっしゃる。

鶴翔閣は爽やかでとても素敵な空間でした。
時間があっという間に過ぎて、しまいました。

2008.4.26 [土] 自然の恵み

まだまだ、大葉でなく小葉です。
昨年植えた青しその種が自然に落ちて
いつの間にか根付き芽を出し
間引かなくてはの状態で繁茂!♪

間引く前に10円玉くらいなのに
刻んで納豆に入れて戴いています。
小さくても香りは一人前
鰹のたたきにも良いですよね。

もう少し葉が大きくなったら
しそ味噌にして常備菜にします。
ご飯が進んで困りものです。

明日のアド街ック天国は八景島です。
兄の家族が船で釣りをするところが出るそうです。今回は屋形は無かったようです。

土・日にシーパラで花火をやるようになったら
“屋形で花火”を計画したいと思います。
乗ってみたいという方いらっしゃいますでしょうか?

金沢八景 太田屋

2008.4.22 [火] 11:36 pm

いろいろとご意見有難う御座いました。

っていつもこんな、どじっぽい事ばかりで
仕方ないです。

仕立て屋さんと真っ向勝負(大げさ)
仕立ての工程を聞き、裁断法を聞き
どうにか納得・・反省いろいろ

これで気持ちよく琉球絣を着ることが出来ます。
でも、これからは、単衣でも良くなくない!
熱がりですので

2008.4.22 [火] お仕立ての話

お仕立て依頼の失敗の話

憧れの琉球絣を・・えいやっ!!との思いで購入
自分で仕立てるには、一寸心配だし
すぐに着られない(何時できるか保証なし)
で、呉服屋さんに、仕立てを依頼をしました。
寸法を伝えて残布は?ということで

「残りは内揚げに入れておいてください。」

と、何て曖昧で馬鹿な言い方をしたものだと
今、思うと自分でも呆れる。

出来上がった、着物の打ち上げは、何と1寸??
おまけに残布は全然なし残布は・・・・?
引き取りの際には打ち上げのチェックを
していないで
夕方、我が家に帰り全ての寸法を確認
して、愕然とした
全てを縫い代等を加えて袵も衿の中を手で探って・・・等々
全てを合計したら、3丈2尺そこそこ???

えっ??この着物私より少し大きな人に仕立て直しは不可能ジャン
その日の晩は、残念で眠れませんでした。

今まで紬系でも、裁断をすると2尺近く残るのに、
いくら巻きが短いといっても、着尺が3丈2尺なんて無かったのですが
私の知識不足でしょうか?

まだまだ・・・・モヤモヤしています。
早く納得のいく仕立てをできるようにならないといけませんね。

2008.4.19 [土] 続・森山神社

ほ〜んと!!
楽しかったです。
アート市の会場になる鳥居から会場へ
だ〜れもいないのかな?と思えるくらい
静かで、でもずーっと奥に何かあるってんで
ずんずん行くと・・時たまプラスティックの
スポーツカーに轢かれそうになったが
去年LIVEを聞けなかったので絶対行くんだとがんばる。

本殿は、ギブスのような足場がありお賽銭を入れそこないました(渋)
段々を下りてゆき真楽の方々と遭遇
森戸の盆踊りで見かけた方もちらほら・・どころでなく沢山いらしたので、嬉しくなってしまいました。

ちいと寒かったので帰りにKさんお宅でお茶を戴き、富士馬鹿っぷりをご披露。

帰りの頭の中は、うんちゃか♪うんちゃか♪
葉山と我が家ってこんなに近かった?

そう言えば、波平さん購入の車と同じ車が
境内にあったのでワープしたのかな?って
嗚呼勘違い

5月10日に来られない!!
何とご不幸な、
でも、私なんて・・打ち上げに出られない!!ひぃー(悲)
売り子に出ていますので、笑いに来てね。

2008.4.17 [木] 特ダネ特捜

上野の聚楽台が4月21日閉店だそうです。

その後、2010年にリニュウアルオープン
といっていました。
慌ててあ知らせをしましたが、もう、とっくにご存知ですよね。

2008.4.11 [金] 毎朝、ばあばから

毎朝、ばあば(母)からの
メールが入ります。
と言うか返事があります。

ばあばは今年の5月28日に90歳になります。
内容は何時も似たり寄ったりですが
朝起きて次のメールを読むときは
頭をクリアーにして読まないと
理解に苦しみます。

『寒いですね,桜も可愛そうね雨や風が無け れば間だ咲いて
 伊太郎に根。速く暖かく菜あれです    ね・・・でも朝になるとむくみ
 も大分引くのです・・・痛い野和中々引い てくれませんまつたく
 困っています・・・もう少し様子お見てみ ますか・・我慢します
 間だ雨降るのかね嫌出巣ね・・・御天気良 くなるの尾まつて
 またね・・・・・          』

伊太郎ですってーーープププ
これはまだいいほうです。
う〜んと朝から理解できなくて
朝食を作りながら・・・・あっそうかって

1998年に孫がゲームで遊んでいるのを見て
「あんな子供にできるならPCをやってみたい」・・と
それからPCを持ち込んで
“ばあば専用マニュアル”を作って
家に行く度に開いてゲームをやったり
IN繋いだり・・・
問題はアルファベット・・・無理

ひらがな入力にするか?
マウスの左クリックを無効に
右にポッチをつけたり・・ん(逆)
windousの終了ボタンを作り
キーボードにホットキーを設定し
毎日壁紙が変わるようにしたり
    ・
    ・  
    ・
2年かかりました。ふうっ
てなわけで、
2001年から返事が来るようになって、
今は、こちらからのメールには
返事を打ってくれます。
内容は、何処が痛いとか嫌だ〜とか
今日は変です。とか

ですから一寸言い訳、
真楽の日記は書くより見るだけでダウン
それでも、ばあばへはめーると画像を
の毎日です。

因みに葉山青空アート市に出す
ガーゼに刺し子の花ふきんも
作ってもらっています。

2008.4.10 [木] テキストリンク

やっとできました。
BBSで機能のハナシを見て
いままでどうしたらよいのかわからず
どなたに聞けばよいものかと思っていました

なるほど!!
しょうさんの説明通りにやってみました。
で、できました。
釣りバカ日誌でおなじみの
船宿です。
太田屋

2008.4.8 [火] 別珍の小布団

七緒に載っていた
長襦袢のお手入れに使用の
別珍の小布団を縫ってみる。
大きさ・綿の入れ具合をいろいろ検討
中の綿は天然素材のものがよいそうで・・・

でもこれで半衿のファンデーションが落ちるそうな
とりあえず、別珍の生地を購入分くらいは
いくつか作ってみるとしますか。

これって葉山の青空アート市で
買う人いるかしらん?

ご希望があれば作っちゃオうっかな

2008.4.1 [火] 名古屋帯

昨年の暮れに問屋さんで購入の
名古屋帯をやっと仕立て上げ!!

大好きな麻の葉模様を見つけて
早く作りたくてうずうずしていました。
さて、何時がデビューになるでしょう。

2008.3.26 [水] あれれ・・どうしょう

今、気が付きました。

5月の11日って葉山アート市の次の日だった!!
ひゃ〜前日では打ち上げに参加できないではないですか。
去年は中抜けで参加したのですが
今年こそは一日“べったり葉山”を楽しみたかったのに

せめて売り子さんをお手伝いして
早めに帰ります。

お誘いしても参加の人はいないですよね。
なんてお馬鹿なんでしょう。
もお

因みに問い合わせ先は
八王子市教育委員会生涯学習スポーツ部スポーツ振興課
〒192−8501 八王子市元本郷町3-24-1
  電話042-620-7335(直通)

2008.3.18 [火] 八王子八峰登山大会

4月20日に秩父の
“外秩七峰縦走ハイキング大会”に出場する人あり(山溪3月号記載)
これは、一寸ハードなので

もう少し楽であろう
八王子八峰登山大会という大会あり
5月11日に八王子の今熊山〜刈寄山〜市道山〜醍醐丸〜陣馬山〜影信山〜小仏城山〜高尾山
の八峰を半分に分けてA,Bとして
A−前半コース19.3�`、B-一般コース17.5�`
AB−健脚コース32.5�`
と3通りの選択が出来ます。

この中のBコースにエントリーしたいと思いますっ!
って頑張ってみようと思いますが、
どなたかご一緒しませんか?
申し込みは4月1日までです。
参加費は¥1500です。
参加賞は・多分2か3色ボールペン!ん・・だけ

気を取り直して
BBSにするほどではないかな〜って
ここでひっそりとお誘いしています。
申込書は、こちらにありますので

陣馬山(陣馬高原下バス停)〜高尾山までの18.5kmです。

2008.3.15 [土] 8:30 am

やはり・・・A子ちゃんと小草若さんが
出会うと思っとたんやでぇ

ええ話に発展するとよろしいですな〜

2008.3.12 [水] 和裁教室

和裁教室に“沖縄市場”を持ってゆきました。

ページを開いて「見て〜!」と1人に渡したら
わーTさんがいる!と思わず授業中断
そして先生の手に渡って本文を読んで
お元気そうね。とか何かやせたみたいとかとか、いろいろと沖縄の話題でひとしきり
楽しかったです。

って、和裁はというと袷なのですが、衿先の止めが、終わったと思ったら地衿と衿裏が・・・
もう、情けなくなってしまいました。
袖付けに入れば先が見えてくるかも、、、うう
頑張らなくてわ

2008.3.8 [土] 鎌倉アルプス

暖かな一日になりそうだ・・・ってんで
でも富士山は見えないけど、でも出発!

京急で金沢文庫まで駅から見える小山に浅間大社が祀られていて“木花開耶姫尊”の碑がありました。
安産・五穀成就・酒造、養蚕の守護と神衣を織ると
まさに女性の鏡!!、
このお姫様は富士山にも祀られているのですが詳しいことは後日

その神社の裏参道より能見堂に出て六国峠
尾根を歩き横横道路の脇を、下を歩き円海山に、
そこからは3月23日に開催の
鎌倉アルプストレイルラン&ウォーキング大会の矢印を追いかけながら、大丸山へ
大丸山で湯を沸かしカップ麺を食べて、
こ一時間ゆっくり、自然観察の森、天園ハイキングコースを歩き
長谷配水池から江ノ電の極楽寺駅まで行き
江ノ電に揺られてJRで逗子まで

逗子駅にあるお蕎麦屋さんがお気に入りで
温玉牛肉蕎麦・・・美味しかった。
疲れた身体に出汁のきいたしょうゆ味は旨い!

JR逗子駅より京急の新逗子駅まで歩いて
本屋さんで時間調整・・帰路につく
途中出発点の金沢文庫駅を5時12分に通過

寒い間は、やれ凍っているから、寒いからと
二の足を踏んでいたので、鈍っちまってあかんでした。
やっと足慣らしの段階に入りました。
これからは、木花開耶姫に負けぬよう
女(?)を磨かなくては・・・・なんてね(長)

2008.2.15 [金] でっかくなっちゃった

良いお天気なのに・・・
人並みに風邪をひいたみたいです。

ご近所のおばあちゃんに「いつも、元気ね〜」
と言われ「馬鹿は風邪ひかないから。」なんて
言っていたのに、
デモでも、世間の皆様の風邪ひかない人の
定義はちがいます。

で、夕方やっと起きられて家の中からの
日の入り後、富士山が・でっかくなっちゃった!!

2008.2.2 [土] 9:26 pm

今まさにアド街ック天国で
門前仲町をやっています。

門前仲町も20年経つと知らないお店が出来て、有名になっていたり
お相撲の石碑も八幡様の裏手にあって遊び場だったのが
表に出て来て立派な柵が出来て
石も大きくなったようで

確か鳥居の周りは何も無かったのに・・・とかとか
私の深川は。。。と思ってみていたら
ありました、さすがに10位以上は
しっかり私の深川でした。

花菱も魚三もまだまだ健在でよかった。
やはり1位は八幡様のお祭りでした。
KWで載せていたので嬉しいですわ。
一寸寂しかったのは、芸者さんがいなかったですね
背中のお太鼓はとても大きくて格好良かった
素人さんのお太鼓は小さな方が粋ですが
芸者さんの大きなお太鼓は大好きでした。
置き屋さんがもんじゃやになっていたなんて

アレコレ思い出に耽ってなつかしや

今年は本祭りなので富士山に現を抜かしてる場合ではないかな?

そうそう、今年は富士山をご案内しちゃおうかなって思い巡らしております。
お祭りの時季ははずして

2008.1.27 [日] 天真庵の看板犬

チワワの元気ちゃんです。
大きな瞳に吸い込まれそうでした。

一寸暗いけれど、フラッシュを焚くと
眩しいかなって遠慮してしまいました。

2008.1.27 [日] ミニ新年会@天真庵

皆様有難う御座いました。
お陰さまでとても楽しかったです。

蕎麦がきがとても柔らかくて美味しかったです。
ざる蕎麦も半分は何もつけずに、ぱくぱく!!
写真を撮るの忘れた!!
Mさんのお皿も既に空っぽ
KKさんも撮ってないって
早々とお腹の中に入ってしまったようです。

チワワの元気ちゃんも大きなお目目で
可愛かった・・・

真楽の会に参加させて頂く度に、着物の情報を吸収することが出来て、
それぞれよくお似合いの着物を選んでいらして・・・う〜ん感心

益々着物にはまっていきそう。

2008.1.10 [木] てーげーって

Kさんの日記で
てーげー・・・これって
よく子供の時にビスビス泣いていると
母親に「もう、たいがい(体外?)にしなさいよ!」って
父親が「てぇーげぇにしゃがれ!」って
もしかして、いいかげんにしろって言う意味ですよね。

でも、沖縄の言葉になると、とげが無い
同じ意味合いなのか?
一日考えてしまった。

広辞苑でも見れば解るのかしら?
残念ながら我が家には広辞苑がありません。

お馬鹿程度も輪をかけて
考えてしまったことは

四の五の言うは、諄(くどい)かな?
(九度い?)

お馬鹿タレントに負けないでしょ私って

2008.1.5 [土] 初春

Sさんがお膳立てをしてくださったので
喜んで、楽しみました。
何を着て行こうかと大変でした。
でも、様々でもんぺを履いた方Gパンの方
え〜〜ってビックリしました。

吉右衛門さん幸四郎さん染五郎さん
とても楽しかったです。

2008.1.3 [木] 白バイ隊

箱根駅伝の復路・六郷橋際
神奈川県警から警視庁の白バイ隊に
バトンタッチ
黒の制服からブルーに

2008.1.1 [火] 初日の出

川崎の工場地帯からの日の出です。

多摩川の土手と六郷橋には多くの人が
拝観にきていました。
冬至から少し左にずれた為ビルの高さ分
遅くなってしまいましたが
空気が澄んでいる分一際ご来光が冴え
ていました。

光の残像で反対側の富士山がよく見る事が
出来ませんでした。実際はくもが貼りついた
姿は見えますが、
富士山の雪もかなりの風で舞い上がり雲がべったりとかぶさっていました。
知人が登る予定でしたが連絡がありません
天候が悪くて変更していることを願うばかりです。

そして明日は、箱根駅伝の応援で、六郷橋は
ひと、ひと、人でにぎわいます。
私は、毎年六郷橋で応援をしています。

白バイ隊が警視庁から神奈川県警に交代するのがまた。格好いいのです。
10数台の白バイが整列するのは
なかなかいいものです。
応援よりそれが目的だったりして

その画像は、また明日。

2008.1.1 [火] 謹賀新年

明けましておめでとう御座います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


画像は鎌倉の八幡様の裏山から参道を見たところです。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間