KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ふうままの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 10月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2007.5.30 [水] 川崎アゼリア

JR川崎駅より京急の川崎駅に繋がっている
アゼリア地下商店街にて
工芸展とかいう催し物をやっていました
メインの場所では古着が山になって島が3つあり
1枚1000円3枚で2000円の山と
レジのそばには高額商品で国産藍染めの30万が7万円他
もう一つは3000円クラスのものとか
とにかく山になっていて崩れそうなくらい

他の店もいろいろと工芸品とか下駄屋さんもありました。
挿げ替え様の鼻緒も沢山あってまた明日行ってみようと決めました。

ルフロンの織部というお店も5月31日までで
店じまいとかで全品30%OFFでした。
こちらは陶器、木製の棚、竹の梯子(装飾用)和の小物等々がありました。

2007.5.29 [火] ご・ふ・くの日

5・2・9 
ご・ふ・くの日だそうです。
セールの葉書に書いてありました。
で、急に午前中だけ時間が取れたので浅草橋に・・・・・
和楽庵(本店)
ずーっと昔に浅草橋界隈に勤めていたのに
使った路線が違うだけで出口を間違えてあらぬ方向へ
お茶屋のおばあちゃんに聞いてやっとこさ辿りつけました。
リサイクルの着物を見ようと思ったのですが
結局、反物を見てしまいました。
今着たいのに反物買って・・どうしょう?
お店に方がリサイクルで袷を買って
裏を取ってひとえにしてもいいのよって
うーんいいアイデアと気がついたときには
時間切れ・・・・・とりあえず帰ります。

途中の浅草橋からの屋形船が大きなビルの駐車場状態で
並んでいました。
実家が釣り船やでしたので、父の知り合いの
船宿も何軒か、
きっと世代交代をして営んでいるのだろうなと、懐かしかった。

帰って母に写真を見せたら懐かしがっていると同時に
船が沢山でビックリ
昔の屋形はこれほど大きく(30〜40人)なくて
せいぜい7,8人でいっぱいいっぱい
2人でしっぽりお忍びなんていうのもありというお話。

2007.5.27 [日] 浅草三社祭

やはり御神輿に乗っていましたね。
来年はどうなるのでしょうね。

江戸の三大祭り
神輿深川、山車は神田だだっ広いのが山王
富岡八幡・ 神田明神 ・日枝神社
です。
YAHOOで検索したところ浅草三社祭りは
江戸三大祭りと謳っている記述があまりないのですが
でも、三大の一つとおっしゃる方が結構いて
いっそのこと四大祭りにすればいいのに

2007.5.24 [木] 人形町へ

和裁メイトのSさんと東日本橋の呉服問屋さんへ
カリキュラムの単衣を作るため、教材として必要に迫られ展示会に行きました。
いろいろと選んで
一番先に唾つけていたものに決まりました。
小紋のすっきりした感じのものでした。

その後かねてより人形町界隈のKWのお店を
チェックしていたのでSさんを引っ張りまわしてしまいました。
たんす屋さんのセールを覗いて
まず、うぶけやさん、千鳥やさん、紬の橋爪さん
途中お茶さんの2Fで抹茶あんみつを食べて・・・(談)
それから、それから、疲れましたので帰路に着きました。

2007.5.20 [日] リベンジ

昨日より1時間早く起きて出発!
今日こそは登るぞと意気込んで
丹沢・青根から6;16スタート
東海自然歩道を経由して8:55姫次へ

その時、最高の富士山が迎えてくれました。
思わず奇声をあげてしまい感激♪
その後黙々とアップダウンを繰り返し
バイケイソウの群生(檜洞丸より沢山)を
観ながら木道を上って
神奈川県の最高峰蛭が岳の頂上に到着 
\(‾o‾)/
私でも登れた!!

その後やっとこさで下山、車に傾れこんだ後は
全然記憶がありません。
家に着いてからもお風呂に入ったらしいのですが・・・・朝でした。

2007.5.19 [土] 蛭が岳に登ろう

朝のうちは小雨がなんて予報では言っていたけど
現地に6:44に着いた時は降っていなかった。
では準備をして・・・いざ!!
??ポツリポツリと来ましたがスタート
ゴロゴロ言い出してきて雨脚も強くなってきて
沢の横で、ぐしょぐしょ・・モー駄目
帰ろうってことになって地場産業の野菜を買って
帰りました。

2007.5.13 [日] 青空アート市

初めての参加でした。
葉山って凄くいい感じでまた行きたいです。

オフ会も初めての参加で、一人浮いていたかな
皆さん着物がとても自然でステキでした。
自己紹介をして戴いて楽しかったです。
皆様お世話様でした。
今後もよろしくお願いいたします。

2007.5.10 [木] できました。

ミニ裁縫袋はやっとこ5個になりました。
針山の綿はウールの減耗(???)
(原毛です)を使用なので針が錆びません。
色もぞれぞれ違います。
型紙とか作り方はお問い合わせがあればいつでも

2007.5.8 [火] 第一号の中身

中の針山等

2007.5.8 [火] 出品作品第一号

和裁の特別講習で作ってお友達にあげて
喜ばれましたので
その気になりあまり裂を裁断したものがありました。
それの第一号です。
すべて色違いになりそうですが、色合いのセンスとか好みは、
四の五の言ってもらっちゃ〜いけないよ!

とりあえず、だ、第一号です。
中には針山とソーイングセットをサービスします。

2007.5.5 [土] 速報!

銀座の伊東屋さん9Fの手拭い展で
紙きり芸人さんの高座があります。
am11:00〜とpm2:00〜
それぞれ30分位だそうです。

*************
紙きり  ニ楽さんとても楽しかったです。
ずーっと前の話ですが人形町の寄席に
父母と私3人で浴衣を着ていったことを思い出しました。
あれは、末広亭?だったのかな・・
そう言えば父の浴衣が私の手元に3枚もありますが筒袖です。
我が家の男物の浴衣はすべて筒袖でした。
下町育ちの私はそれが当たり前と思っていたのは・・・
確かに男物の袖を意識したことがなかったのですね。

父親のかっぽれを真似て踊ったこともありました。

2007.5.2 [水] 和楽庵で

和楽庵さんでセール中♪
あーだこうだと棚をあさっていると
羽織を下がっているだけごそーっと
買ってゆく人がいた。げげっ何者って言う感じでした。
それでも4千円でお釣りを持っていきました。????
それこそ生きたお金の使い方なのかしらん・・ふーーん

ところでちょっとお気に入りを見ていただきたくて写真を載せちゃいます。
私を選んでくれた紬の袷です。

その後あわてて和裁に行きました。
単衣の着物のいしきあての付け方を
教えていただき、帰りに寄るところがあったので
バタバタと帰ってきました。(何か忘れていることがあったかな?)
連休の中日なので4人だけ

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間