KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ちといちの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2013年 11月 | 7月 | 2月
2012年 11月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月


2016.10.23 [日] 11:58 pm

刻々と今日が終わりに近づいている。
アーカイブできる最後の日が。
でも、更新はできないけれど、ここはこれからもあるということが本当に嬉しい。

真楽との出会いは、ネットとリアルを繋げるきっかけも作ってくれた。
着物のことだけでなく、文字通り生活を豊かにしてくれた。
ここで出会えた皆様に感謝です。
ありがとうございました。

2016.9.27 [火] 秋場所終わって

予想していなかったいい形で秋場所が幕を閉じ、なんだか自分まで充足感を味わいつつ、
一方で引退力士の名前を眺めて寂しい思いもしています。
正式発表は水曜日だけど…
また北海道出身力士がへっちゃうよー。シクシク


さて、10月5日水曜日、東京都中央区主催のトークイベントで、前座としてピアノを弾きます♪
曲はスペインの作曲家モンポウの「内なる印象」から何曲か。
お時間ありましたら、仕事帰りにお立ち寄りくださいませ〜


水曜イブニングトーク「元祖けんせつ小町〜建設業で働く女性たち〜」
http://genki365.net/...

2016.9.13 [火] 大相撲秋場所 絶賛開催中

秋場所も三日目。
前売りチケットは完売したので、15日間満員札止め決定です。
今日から前相撲が始まるのだけど、雨にひよって家で昨日の録画観戦。
今場所の新弟子検査合格者は6名。前相撲は木曜まであるかな?

中日、18日は真楽相撲部。
あと1席余裕ありますよ。
参加ご希望の方はBBSでお願いします。明朝8時にしめきりまーす。

2016.9.6 [火] いろいろあります 近況ダークサイド(でも笑える)

先週、実母が要介護認定2と判定され、昨日、ケアマネージャーと契約してきました。
事業所の所長さん(女性)に、男女どちらがいいか聞かれたので男性を希望したら、さらに「しっかりした頼り甲斐のあるタイプと、頼りなさそうな母性本能をくすぐるタイプのどちらがいいですか?」と想定外の選択肢が提示され、そんなに人材豊富なのかとこみ上げる笑いを堪えつつ母性本能くすぐりタイプを希望。
結果、ドラえもん体型の笑顔が可愛い30代男性が登場となりました。
ケアマネと母が会う機会は月一だけど、喜んでくれるといいな。

しかし、このケアマネは、現在母が入院している病院のMSW(ドラミちゃん体型)が、仕事が早いと太鼓判を押す人物だったのです。確かにそれは話していて感じました。
そして事業所は、電話対応の人→所長→ケアマネと時間差で話をしたのだけど、申し送りがしっかりされていて、同じ説明を繰り返さずに済み、好感度と信頼度が高水準の域。
よくあるでしょう。修理申し込みとかで、電話取り次がれるたびに同じ質問されて、さっき説明しただろがーってなること。そういう無駄なストレスが皆無でした。

本人の目標を「自宅で一人暮らしを再開できるように」としつつ、周囲はサ高住での生活安定を図るという二重構造で、支援していく方針を設定しました。
今日の午後にサ高住と契約してきます。

2016.8.26 [金] 夏休み催行中!

このひと月、すごく色々なことがあって一時は諦めかけたこともあったけど、一昨日の夕方に横浜大桟橋を出航して、一週間の完全な夏休みを楽しんでいます。

iPadで撮った写真がサイズオーバーでアップできないよ
小さいサイズの写真の撮り方もわからなーい

2016.8.11 [木] 18きっぷで

ゴーリーに会いに福島県立美術館へ

8/27 みにひつじ
FBで拝見、よい旅をされたようで、えてくしも嬉しいです〜♪
9/6 ちといち
2度目の福島県美でした。作品と正面から向き合い、自分のペースで鑑賞できたのは前回同様だったけど、ゴーリー作品は見るたびに発見があるものだから、行きつ戻りつできるのも良かった。山口にも行きたいものです。夜行バスで0泊2日?

2016.6.27 [月] 名古屋場所番付発表

今朝は早起きして国技館へ。
番付発表の朝は、6時に開門するのです。
今回の発表で一番うれしかったのは、山響部屋(元・北の湖部屋)の北はり磨関がついに新入幕したこと。

2016.6.27 [月] 妄想リゾート

最近、両国橋界隈はカモメがずいぶん増えていましてね。
昼下がり、窓を開けてウトウトしているとカモメの鳴き声が聞こえてきて、
浜辺のリゾート気分が味わえるんですが、たまーに、ベランダの手すりに
チョコンといたりして驚かされることも。
姿はチョコンだけど、目つきが鋭くて結構怖いんだもん。
たぶん、カラスより強いと思う。奴らの姿が減っているのが証拠でしょ?

2016.5.26 [木] 呼出しのサラメシ

夏場所が終わって、録画したままになっている幕下以下のBS中継で反芻する日々。
そんな中、火曜夜のNHK総合「サラメシ」は、夏場所前の呼出しさんに密着取材で、とても面白かった。
残念ながら築地の触れ太鼓は登場しなかったけれど、日本橋めぐりの会のご尽力で復活した、日本橋の老舗をまわる触れ太鼓の様子が紹介された。
再放送が本日の午後0時20分から。
一人でも多くの方にご覧いただきたい内容です。

2016.4.9 [土] スナフキン的生活

子どものころにムーミンを見て、スナフキンみたいに旅する大人にあこがれたけど、結構それっぽいと思う今日この頃です。

昨日は、以前から行きたかった台北にある玉蘭荘という高齢者のデイサービス施設へ。
日本語世代の方や、日本から嫁いできた方に、日本語でサービス提供しているのです。
さきほど帰国し、いま葉山に向かって移動中。

2016.3.28 [月] 一夜明けて

昨日は結びの一番が終わった瞬間TVのスイッチを切ったのだけど、録画はしていたので、その後の解説を聞きたくて、いま見ています。
優勝インタビューは、沢田石アナにとって試練でしたね。生放送で、沈黙の間をいかに言葉を継いでいくか、脇汗びっしょりだったことでしょう。白鵬の涙を見た北の富士さんの「俺も大人げなかった」に笑った。

2016.3.25 [金] 11:37 am

十三日目の取り組み、進行中。

2016.3.19 [土] ただいま〜

20:55なんば出て、5時半に秋葉原到着。
これいい! 
来年またやろう、0泊3日春場所弾丸観戦。1泊4日でもいいね。

一昨日、バス車中泊。
夕べ、バス車中泊。
今晩、自宅。
さらに流浪の民は、明晩、立川まんがぱーく泊!
3周年記念の、お泊まりイベントに当たったのです。嬉しすぎる。
しかーし、萩尾望都作品の所蔵が無いという検索結果に目を疑う。
じゃあ、ひとまずピアノの森を読もう。

2016.3.18 [金] 9:00 pm

大満喫の一日でありました。 
バスは、なんばを発車。 
また来週〜。 

2016.3.17 [木] 予定外

大阪場所、盛り上がっていますね。 
明日は行く予定ではなかったのですが、前相撲を見たくて、今夜の夜行バスで行くことにしちゃいました。
そして、明日の夜行バスで帰ってくる、0泊3日の弾丸観戦です。
明朝、なんば到着は7時半。当日券買えるかビミョーな時間。
どうか買えますように。

3/18 アッシュ
おお、さすが部長! もう、観ている時間ですね。
チケット、買えましたか?
えりりん
すごい行動力!
3/20 ちといち
木曜日に並んだ方が、7:15で145番目だったとのことでドキドキものでしたが、金曜日は出足遅めで助かりました。7:40に着いたら140番。しっかり前相撲から観戦できましたー!

2016.3.4 [金] 七緒とどく

郵便受けを開けたら、七緒春号が届いてた。
今年は定期購読を申し込みました。
連れ合いの勤務先の福利厚生サービスで、なんと半額!
ありがたや。
春号の特集は、「『たんすの着物』を整理する。」
今の私に必要なことです。

2016.3.1 [火] 求む、ズポンプレッサー

我が家のズボンプレッサーに、かなりガタがきておりまして。
連れ合いが20世紀末から使っているらしいので、かれこれ20年になろうという代物なので、十分働いてくれています。
プレッサーの命ともいうべき、パチンと止めて圧をかける部品が一つ取れちゃって、クランプで止めて使い続けている状態。
使うのも定年までだろうなと思うと、新品を買う気になれないケチンボ夫婦でございます。
ズボンプレッサーが家の片隅でほこりをかぶっているご家庭がありましたら、ご一報お待ちしております。

2016.2.25 [木] 要メンテナンス

昨晩は、夜のふろしきカフェ。
着て行こうと思っていた紬が、どれもこれも八掛がすりきれているという有様...
じゃあ綿薩摩にするかと、引き出しを開けるとあれ?入ってない!ここにあるはずなのに!!
コンディションが大丈夫な着物は柔らかものばかりで、ちょっと気分じゃないよー。
刻々と出かける時間は迫る。
結局、擦り切れ度が少なめの紬にしましたが。

去年から、八掛の擦り切れが目に付くようになっていたのは確かだけれど、まだ大丈夫かなと思っていたら全然大丈夫じゃなくなっていた。
愛情足りてません。大いに反省。
今年はメンテナンスに力入れます。誓い。

ふろしきカフェは、おかげさまで14名のご参加をいただき、90分盛り上がりました。

▽最近の3件 [全6件を表示]
2/25 むかし桜
八掛が擦り切れるまで着るお気に入りの着物って素敵だな〜と常日頃思っているので、ちょっと羨ましいです。(笑) 私は多分そういう事態にはなりそうにないので..
裾除けは擦り切れて処分したことがありますし、そろそろ危ないかしらと思っているのも、もう1枚あるのですが..
2/27 ちといち
おー、メンテナンス問題に多数のコメントありがとうございます。確かに、それだけたくさん着ることができたのは喜ばしいのだけど、私の場合は歩き方が荒っぽいのも原因かなと反省。
そうそう、襦袢は、裾が擦り切れたのを機に洗い張りして仕立て直したものを十回ほど着たら、裾が擦り切れを通り越してワカメみたいになったものも!やはり布が弱っていて、劣化が加速したのでしょうね。
3/5 モーリー
紬地の八掛はすぐに擦り切れちゃいますね〜。なかなか裏地の素材にまで手が回らないですが、真綿紬の八掛がよさそうですよ。フーさんブログのこちら

2016.2.12 [金] 犯人は、こいつ

これで引っ掛かりました。

* * *

最近、6か月未満の赤ちゃんがいるお宅で食事を作るという派遣の仕事をもらうことが増えています。
2時間を効率よく使うには、使い慣れたツール持参。
今回の札幌行きは、その仕事から直行だったので、手荷物にはこいつらが入っていたわけです。
保安検査どうかなー?と思ったら、やっぱりひっかかりました。
「カッター入っていませんか?」と聞かれ、カッターじゃないですけどと、こいつらをバッグから出したら「これは..」検査官の顔には戸惑い、頭上にはクエスチョンマークがいっぱい沸いたのが見えました。
しかし、さすがにプロ。一瞬で表情を引き締めて「この刃は外れますか?」とチェック。
「機内では出さないでください」と念を押されて釈放。出しませんてば。
新千歳空港では、あらかじめバッグから出してトレイに乗せたのでスムーズだったうえ、「ご協力ありがとうございました」とまで。でも「機内では出さないでください」と念を押されたのは同じでした。

2016.2.11 [木] 光の連鎖

今年になってから、まだ一度も展覧会に行ってなかった。
見たいものは上野にも渋谷にもあるのだけど、えいっ!と札幌は東の果て、モエレ沼公園へ。
イサムノグチのAKARIシリーズと、三人の札幌在住のアーティストが交代でコラボレーションする「光の連鎖」展。
1月27日から2月14日までの第二期は、大好きな佐々木秀明さんの「雫を聴く」シリーズと。

漏斗に氷が入っていて、それが少しずつ溶けて水滴が中間部にあるガラスの皿に落ち、その下にある白い円盤状の部分に水の波紋が投影されて、独特の美を作るのです。
展示室に1時間ほど滞在し、壁際のイスに座ってうっとり眺めていました。
フラッシュ無しなら撮影OKという、予想外の幸せも。
至福の時を過ごしました。

3/1 りりぃ 
残念行けなかったよ

2016.2.8 [月] 夜のふろしきカフェ

四谷三丁目の路地裏にひっそりとあるジャズ喫茶で、毎月第4水曜の夜に開催されている和のイベントに呼んでいただきました。
千太郎企画「路地裏de日本の心/伝統の技」
ショーでもあり、ワークショップでもありという、未体験ゾーンに足を踏み入れるワクワク感とオロオロ感。今はそれを味わっています。
申し込み不要なので、ご都合が合いましたらフラリとお越しくださいませ。

2016.2.7 [日] 大阪場所前売り開始

最速先行予約とか先行予約とか色々あるんですが、本体価格にシステム料だのなんだのと加算されるのが腹立たしいので、一般前売りを待っていました。
最後の三日間をイスCで、と願いましたが、14日目と千秋楽は撃沈。13日目のみ取れました。
当日券に並ぶ覚悟。

さて、五月場所の団体予約もすでに始まっています。
今度の部活は千秋楽に!と思ったものの、千秋楽・14日目・中日はすでにキャンセル待ち。
明日、再申し込みで7日目か初日が取れますように。

* * * * *

追記

7日目も初日も取れませんでした。
一般発売に賭ける。

2016.1.18 [月] 日本のおしゃれ展

とうとう最終日になっちゃった。
この天候だと、空いているかも?と期待して行ってみます。

2016.1.10 [日] 相撲部

個人的に長年の目標だった「初日の寄せ太鼓を聞きながら入館」を達成!
すがすがしい青空のもと国技館へ向かうのは、いつも以上の高揚感がありました。
入り口で手荷物検査があり、昨今のテロ警備モード?と思ったら、エントランスではレッドカーペット準備中。
おお!?
思いがけず天覧相撲。珍しい光景も見ることができて早起き三文得!
国技館内は、すでにたくさんのSP配置ずみ。
お越しになるのは8時間後だというのに、大変なお仕事ですね。

序の口取組を見て、所用のため館外へ。
十両取組終盤に席に戻ると、素敵な着物姿のみなさまがキラキラした目で観戦してました。
面白い取り組みも多かったし、一段と充実の部活でありました。
そうそう、今回は満員御礼幕のタイミングをちゃんと伝えられたのもよかった。
ちょうどリモコン担当だったからね。←ウソ

2016.1.2 [土] 謹賀新年

新年おめでとうございます。
2015年も真楽で豊かな時間を過ごすことができ、感謝です。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間