KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ちといちの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2013年 11月 | 7月 | 2月
2012年 11月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月


2008.11.27 [木] 今朝の花むらのお母さん

色無地、すてきな色だなー。
菊花黒地の帯は年齢問わず使えそう。

おや、色無地ではなくて太い縞でしたか。
おしゃれー。


花鶴さん、
かわいそうだけど、やっぱりそれだけの男だったんですよ。
芸の肥やしにしとくれやす。

以上、連ドラの話でした。

2008.11.26 [水] 新大関誕生!

関脇安馬が、大関に昇進し、しこ名を日馬富士(はるまふじ)と改名。

場所ごとに体重を増やし、よくぞここまで、と感慨ひとしおです。
お父さんも天国で喜んでいらっしゃることでしょう。

初場所で、是非!優勝!!

2008.11.23 [日] ねのねのね  そしてロボコンと千秋楽

お天気まで盛装!
なんて言いたくなるほどの秋晴れに恵まれ、東京タワーの麓に30名が集う。
着物という縁でつながった方々と、年齢を重ねた喜びを分かち合う。
真楽にいなかったら考えてもみなかった、人生の一コマ。
佳き日になりました。
感謝です。


ドレスコードは「自分なりの盛装」
友禅、紬、アンティーク、一度目の成人式の振り袖などなど、
はたまた清水物、親御さんに作っていただいた物、ネットオ−クションの掘り出し物などなど、
それぞれの盛装が集まり、良き調和となる。
真楽のオフ会に参加するたび思うのは、競い合う空気がないということ。
外で遭遇する着物集団には、時折「これみよがし」な空気を感じて息苦しくなることがある。
この違いは何だろう?

テーブルでは、着物話にとどまらず、内田善美の話題でも盛り上がる。
秋以降、周辺で内田濃度が上昇中。
これまた一体なんだろう?

思いがけないプレゼントもいただいた。
生まれ年の記念切手と、名入りの団扇。
ありがとうございました。


あっという間に宴席の時間は過ぎる。
庭園を散策し、名残を惜しみつつ私が次に向かったのは両国国技館。
今日は、高専ロボコン全国大会なのだった。
そしてこの大会は、毎年九州場所の千秋楽と同じ日なのだ。

先に観戦していた相方の隣に座ることができ、準々決勝から観戦。
対戦の合間にはワンセグで相撲観戦。
どちらも熱い戦いで、応援も力が入る。

相撲は期待通りの優勝決定戦。
そして予想を超えた大熱戦。
ああなると、力以上に思いの強さが勝負の結果になるのだろうか。
横綱白鵬、三場所連続優勝おめでとう。
そして、初場所に新大関安馬としての活躍を見るのが楽しみ。

ロボコンは年末にOAなので、結果は書かないでおきますね。

2008.11.21 [金] 真楽メンバー分布一覧

じりじりと3桁に近づいております。
ほんの個人的な興味から思いつきで始めた分布一覧ですが、
みなさん結構おもしろがってくださり、嬉しいです。

で、さらに新たな思いつき。
3桁になったら、KW登録しようと思います。
登録後は10単位のキリ番ごとに更新していこうかな、と。

個人のHNは出しませんが「いやー、やめてー」という方は、お知らせくださいね。
みなさまの参加あっての分布一覧ですので。
http://www.kanshin.jp/...

2008.11.20 [木] 屋形船デビュー

夕べ、ついにデビューしました。
屋形船の仲居さん(笑)
以前からやってみたかった仕事のひとつで、周りにも公言していたんだけど
求人情報をつかめなかったり、遭遇しても条件が合わなかったり、
まあ、ご縁がなかったんですね。

で、一年ほど前にうちから目と鼻の先に船宿が営業を始め、
同窓会の会報に広告を出稿してもらい、というあたりから
ご縁が出来て、デビューとあいなりました。

夕べのお客様は13名様。
デビュー戦には手頃な規模でした。
が、しかーし、
はやくも前途多難の様相!
それはタバコの煙でした。
この時期、窓を開けることはないので、
換気が悪く天井の低い船内は、暗雲ならぬ紫煙たれこめて燻煙状態。
う〜〜〜ん。

2008.11.20 [木] よっしゃー!

今場所の大一番、白鵬vs安馬は安馬に軍配。
右の下手投げに加えて左手の使い方がうまいね。
あの手の使い方は、日本人力士のDNAにはないんじゃないかな。
さて、優勝争いが楽しみ。

2008.11.20 [木] ミューズの微笑み ときめき美術館

これが正式名称でした。
まったくいい加減だ。>ミューズの時間
勝手に命名するのはオバサン化の証拠じゃ?orz

夕べのは再放送でした。
本放送を見逃したので、楽しみにしていたんだけど
夕べも気づいたのは3分前。
あぶないところだった..

いつのまにやら始まっていたこの番組。
最初に気づいたのは、「木造校舎と野外彫刻」そんな感じのタイトルを
新聞TV欄に見つけた時。
きっとこれはアルテピアッツア美唄だ!と胸が高鳴るも
時すでに遅し、放送は昨日でしたとさ。
それ以来、気になっていたのに夕べ初めて見た。
「武相荘」は第6回の放送。
すでに北海道の美術館が二カ所も紹介されていたとは。
地上波再放送熱烈希望。
次回の大山崎山荘も楽しみ。

http://www.nhk.or.jp/...

2008.11.17 [月] 「世相をまとう 〜羽織と襦袢に描かれた風俗〜」

祐天寺へ行ったら、なんと三軒茶屋行きのバスがあることがわかり
昭和女子大の秋の特別展へ足を伸ばす。
充実の展示内容にびっくり!
これを無料で見せていただけるとは、すばらしい企画です。

そして、カタログも素敵。
しかも300円というかわいいお値段。
おすすめです。


秋の特別展「世相をまとう 〜羽織と襦袢に描かれた風俗〜」
2008.10/27(月)〜11/29(土) 10:00〜17:00
日曜・祝日休館 
光葉博物館展示室 入場無料
http://www.swu.ac.jp/...

2008.11.15 [土] 直やのおうち・展示室

高校の先輩で、藍染めをしている平野奈緒子さんから、グループ展のご案内が二件届く。

「2008工芸展」は徒歩圏だし、「長屋暮らし展」の方は、ケーブルTVで見て気になっていた場所。
うれしいな。

直やさんのサイトを見ていたら、あらら、古布市の記事
キイさんがKWにされたばかりじゃありませんか。
つながっているなー。
さらに昭和女子大 秋の特別展にも惹かれる。

こちらも、なんとか足を運びたい。

2008.11.11 [火] 花村のおかあさん

朝の連ドラ、藤村志保の着物と着こなしが楽しみ。
昨日の飛び柄小紋は浜千鳥?
あんな大きな浜千鳥は見たことが無いけど、とぼけた感じで大人のかわいらしさがあった。
今朝は大島かな?
お座敷では色無地?
上半身しか見えなかったのが残念。

2008.11.7 [金] 分布一覧

最初の勢いはなくなったけど、着々と進行中。
予想以上の面白さで、しょっちゅう見に行ってしまう。
海外一番乗りは誰かなー。


これから札幌へ行ってきます。
雪の予報ですごおく寒そう。
寒いときはやっぱり着物だね、ってことで、今回も洋服はなし。

2008.11.6 [木] 11:21 am

昨日ふと、真楽メンバーの居住分布はどんなかな?と興味がわいて、現在bbsで調査中。
すごいペースで進行しています。
おもしろーい。


ぐわっ!
真楽とmixi行ったり来たりしているうちにこんな時間。

2008.11.5 [水] 霜月・手の仕事展  歴史に残る日

会場に一歩入ると、作品たちが静かに主張しながらも協調しているような空気に包まれる。
すてきなものたちに囲まれるだけでも幸せな気持ち。

そして、たくさんの真楽メンバーにお会いして楽しい時間を過ごすことができた。
登録した頃は、こんなにたくさんリアルなおつきあいがあるとは想像もしておらず、
過言ではなく、真楽のおかげで人生が豊かになった。
心からそう思う。


そして今日、初の黒人アメリカ合衆国大統領が誕生。
そんな日に私は、生まれて初めて自分の帯留めを手にした。
イメージを伝え、デザイン起こしから私だけのために作られたこの世に一つだけの帯留め。
今まで帯留めを持っていなかったのは、この感動のため?
これは、しょうさんが「ねのねのね」を発足してくれたおかげで実現したこと。
やっぱり真楽あってのご縁でした。
感謝の気持ちでいっぱいです。

いつか「この帯留めが私のところへ来た日に、オバマ大統領が当選したんだよ」と孫に語りたいものだ。
あ、子供がいませんでしたorz

2008.11.4 [火] インドネシア更紗のすべて

びわさん、きのぴーさんがKWにされている展示会へ。
私の知っている更紗とは違うパターンの更紗がたくさん。地方や階級で様々な文様があると知った。これまた奥深いものだ。
globeさんと初めて訪れた大倉集古館は、ほぼ貸し切り状態!
行きつ戻りつ、立ち止まり。思う存分堪能できて至福のひとときでした。
11月23日には更紗ファッションショーもあるそうだけど、その日は午後ねのねの集い。難しいかな。

今日もblobeさんはすっきりと着こなしが美しかった。
さすがプロだ。
私は今日も糊散らし小紋に馬下助左衛門の半幅帯。

2008.11.2 [日] ボストン美術館 浮世絵名品展

江戸時代、暦の発行は厳しく制限されていたんだそう。
こっそり発行するために、暗号をちりばめたような知恵が面白い。

今日は、ご近所ということで片貝木綿に紫藤尚世麻半幅帯。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間