KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

みかんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月
2015年 3月
2014年 11月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月
2013年 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 10月 | 9月 | 7月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 1月
2010年 11月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月
2007年 1月
2006年 10月


2016.10.31 [月] 店じまい

今日は真楽のデータをいろいろチェック。
明日はもうこのサイトはないのだと思うと、めちゃめちゃ寂しい。
今日まで当たり前にあったものが明日はないというのは、グッときます。
人もサイトも、その他諸々も。

でも真楽の繋がりはずっと続きますように。
皆さんこれまでありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

2016.9.10 [土] カープ優勝

勝った!!!
黒田〜良かったよ〜

2016.9.8 [木] この夏の着物あれこれ

もともと更新がマメじゃないわたし。
最後になるかもと思いつつ書いてます。

この夏の着物あれこれ

友人が浴衣が着たい!というので、浴衣で食事会を企画。
夏の定番、TY.Harborへ。
当日は、昼間に豪雨となり、ムッとする蒸し暑さでテラス席を断念した。
友人の一人は、あまりの湿度に浴衣も断念。

私は縮の着物を半襟を付けずに浴衣として着ていった。
時々この着方をするが、肌にくっつかないので浴衣よりさらりと気持ちいい。
今年の夏は着物が着られて良かった。




お盆の帰省の際、父の大島を仕立て直してくれたのが
出来上がっていたので、受け取って帰った。
母が直すというのでいつになるかと期待してなかったのだが、意外と早かった。

父は昔の人にしては大柄なので、身丈も裄も充分。
黒字に茶と白の小さな格子が渋カッコいい。八掛も黒。
しめしめ、さすがおばあちゃんセレクト。にひひ

2016.7.21 [木] 薔薇

四季咲きの薔薇が絶妙な咲き加減だったのでパチリ。
花が終わりかけでセールになってたのを買って植え替えた。
新しい芽が出て花も咲くということは、ちゃんと根付いたということ。
良かった、良かった。

昨年は殆ど名古屋にいたので、植物達は生き延びさせるのが精一杯。
ようやく落ち着いて世話ができるようになり、旺盛に葉が繁るのを見ると嬉しい。

2016.7.5 [火] 七月大歌舞伎

毎度の母上京。
70代後半なのに、元気です。
今回ワタクシ、初歌舞伎。
残念ながら暑くて着物断念。

歌舞伎十八番、海老蔵の景清。
華やかで、気持ちが浮き立ちました。
大海老をバックに見栄をきりまくる海老蔵は、
ロックスターのコンサートのよう。

写真は母のお土産。
マツダ ロードスターの100万台記念コラボの「もみじ饅頭」
(≧▽≦)
そのうちの1台は、私が20年乗り続けたヤツなのですな。

2016.7.5 [火] 結婚式の着物その後

ああ、すっかり日が経ってしまった。
結婚式の着物は結局、下のどれでもないものにσ(^_^;)
ゴールデンウィーク中に、ホントにちょうどいい、控えめな訪問着(リサイクルですけどね)を見つけてしまい、えいっと購入してしまったのでした。
取り急ぎ母にも写真を見てもらって納得。

もう一人後輩君が、秋までに彼女にプロポーズするそうなので、また着る機会があるかも…

今回の結婚式は伊達襟をつけなかった。
「暖かい季節ですし、引き算でスッキリ見せても良いのでは。訪問着はそもそも礼装ゆえ、伊達襟がなくても失礼にはなりませんよ。」
と三越の店員さんのアドバイス。
勉強になります。

2016.4.25 [月] 結婚式出席

5月にまた結婚式(会社の後輩くん)。
着物にしようと思っているのだが、どうしようかな。
大いに迷い中。
去年の秋に出席した結婚式とほぼメンバーが一緒なのも悩ましい…
�@豪華め訪問着は、クリーム地にピンクと水色の雲取りって言うの?お花模様に刺繍もあり。ホテルではなく結婚式場だし仰々しいかな。
�Aリサイクル屋さんでリーズナブルだった訪問着は、芍薬ぽいお花に扇、金も散らしてあって、そこそこ華やか。ただちょっと生地はペラめ。安っぽくないかしらん。
�B相良刺繍の付け下げ。淡い水色に柄はおしどり。この間生洗いに出したとき、少し退色しているとのこと。確かに肩が少し薄くなってきたかなあ。

後輩くんなので控えめにしたいのだけど、悩ましいですねえ。

4/27 びわ
みかんさんがどのお着物になさるのか楽しみ〜。
悩みもお祝いのうち!後輩君は幸せ者ですね。

2016.3.14 [月] 人間ドック

人間ドック、暫定結果は問題なし。
超音波の先生に、肝臓の形を誉められた。
肝臓のお尻がキュッと上がってるのが、健康のシルシなんですって。

江戸小紋の染みは落ちないとの連絡あり。
母に報告。二人で落ち込む。
すごく気に入ってたのに…
お店の人は、キレイな青磁なので色掛けはお薦めしない、羽織にしたらどうかとのこと。
兎に角、一旦実家で母と相談することにした。

車の買い取り先決定。
交渉次第でもっと高く売れたんじゃないかと、決めた後でちょっとくよくよする。
次の連休はドライブして車の写真を撮っておこう。

2016.3.6 [日] 20年

車をそろそろ買い替えようと思って、新しい車を探すのと、今の車を売るのと並行して動いている。

今の車は、新車で買ってから20年。
査定してもらってるだけで、涙が出そうになる。
たいした思い出があるわけではないけど、
馴染んだ体の一部を取り替えるような気持ち。

2016.2.29 [月] 父の着物

母からのメール。
日本刺繍の先生に習いながら、父の大島を女物に仕立て直しているらしい。
広襟とバチ襟とどっちにする?というメールだった。
着物ができたら刺繍入れるらしい。

正直なところ、あんまり手を加えずにそのままくれよと冷たい娘は思うのだが、マメな母も年をとって、手を動かすのが億劫になってきてるので、目標があることは良いことだと思うことにする。

3/1 びわ
わかるわかるお母様の気持ち。男物の大島ってちょっと手を加えたくなるのですよ。私は更紗を切嵌めしてみたかったけど、構想倒れで結局そのまま仕立て直しました。
手仕事のできるお母様の楽しみ、と応援する娘心もよーく伝わりました。
3/6 みかん
私も、自分で手を加えたい気持ちが少しありました。(笑)

2016.2.20 [土] 着物雑記

年末に結構な数を生洗いや染み抜きに出した。
箪笥の着物の一つにカビがはえたのだが、そのカビは実家から送られた母の着物についていたと思われたからだった。

プロに見てもらうと色々しみも見つかり、落ちたもの、落ちないものあったけど、何より気持ちがすっきりした。

一張羅の江戸小紋で見つかった古いしみはまだ染み抜き中。
何とか落ちますように。

2016.2.14 [日] 真楽新年会2016

いやー、ほぼ一年ぶりの日記更新。
本日新年会に参加しました。
やっぱり着物っていいな、もっと着たいな。
毎年思います。

今年の目標は、母からもらった着物のお手入れをすること。
サイズが合わないものも多いので、少しずつ直して着られるようにしていきたいなと思う。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間