KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

キイの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2011.3.30 [水] 

会津の古い付き合いのギャラリーに電話をする。
実は一度も伺ったことが無い。
毎年のようにシーズン初めに扇子を購入してくださっていた。
今年6月に同じ会津のギャラリーで展示会をすることに決まったので、そのご挨拶。
親しい間柄の方々で、気持ちよく、聞いていただく。
聞けば、昨日までずっと援助品の種わけのボランティアをしていて、今日からはチャリティーの水彩画展が始まったそう。

ヨーガンレールの小さな白い器、はっとしました。
日常使いのものは、使い続ける限り、今回の事を忘れない。
日々、思い出さなかったとしても何かで壊してしまったら、きっと、このことを思い出す。

何か、今年そういうものを一つ求めようと思った。

被災地の作り手はどうしているのか
組合がある伝統工芸でない限り、支援も届きにくいのじゃないか?
身につまされる。
このところ夏じたくでの取り組みも全員真剣に考えてくれている
・・・・・なので
・・・・・まとまらない。
私たちにできる事は?

2011.3.30 [水] 明日は搬入

銀座も4月からは何とか7時までの営業に戻るとか。
日傘の加工もなんとか間に合い(直送か?)
シーズンが始まります。
昨年日々の会場でご記帳していただいたお客様にはやっと今朝DM,投函。節約で夏じたくのご案内も入れさせていただきました。
他の会場で記帳してくださった皆様には追って夏じたく展のご案内を送らせていただきます。
1月のPC、クラッシュで登録してあったリストを失い、原簿からの出直しで申し訳ないです。
でも、気付いたら覗いてください。
ご案内はこちらでご確認ください。
今回は小物中心です。
皆さんにお会いしたいキイです!

2011.3.27 [日] 営業で

今日は帝国ホテルのテナントへ営業。
その後、銀座、友人の展示会へ。

どちらも今回の震災の話題。
当日、帰宅難民で帝国ホテルに避難したした方には、毛布やパン、飲み物、スープなどが夜、朝に支給されたそうです。さすが!

友人の個展では募金箱が置いてありましたが、一味違う送り先が限定された相手への義捐金でした。
流されてしまったサバの缶詰工場へのもので、残っていた僅かな缶詰に友人のポストカードを添えて500円募金が出来るようになっていました。
が、サバ缶は完売していたので、募金のみさせていただきました。仲間の居酒屋でその缶詰を出したり、いろいろ考えたのだそうです。

また、今日、お会いした方の孫が小学校の卒業記念に子供だけでディズニーランドへ行っている最中に地震に合い、娘さんがパニックになったとか、止めるのも聞かずに車で探しに行った親御さんの話とか・・・
お気持ちはわかるのですが、そういうことで、道路はとんでもないことになるのですねー

テレビを見ていると落ち着いて事態を受け止めている被災地の方々に頭が下がりますが、震源が東京だったら大変だったろう・・・と思ってしまいました・・・

帰りの電車は、西武新宿から2回乗り換えて最寄りの駅へ。やっぱりかなり時間がかかります。

2011.3.26 [土] 新年度はすぐ

>まあ・・・・無いとは思うけれど・・・・
自分で書きながら、ありえないことはあること・・だと知ったばかりなのに・・・と思う。

こゆきさんも新しいスタートとか、美味しそうなメニューに今度沖縄へ行ったら・・・と思っていたのに
短すぎる〜^^

今日は息子が戻って(3年だった)
毎月給料前には帰ってきていたけれど ・・
単位を追加で取るのでこちらにいた方が楽らしい。
これで、猫の餌を気にせず二人で地方へも行かれる。

さあ、忙しくなる!

2011.3.25 [金] 親分がけがすると大変だから!

年に一度久米川のあいおい損保の取次店へPL保険の更新に行く。
担当者がかわって
「扇子って何が危険なのですか?」と聞かれる・・・
もっともな疑問。
百貨店の取引書類に必要だったのでもう6年くらいかけているが、定食1食分くらいの年払いなので申し訳ないからこちらから伺っている。
本当にあった怖い話・・・
以前勤めていた扇子の会社で
子分さんが「お宅の扇子の骨が折れて親分の手に刺さって化膿して大変なことになった。どうしてくれるんだ」と押しかけてきたことがあった。
社長が追い返したら玄関のガラスのドアを蹴り破って帰って行った・・・ということがあった。
まあ・・・・無いとは思うけれど・・・・

電車でも一駅なので自転車で出かけての帰り道、
歩道いっぱいに蛇行しながら補助輪付けた保育園児(たぶん)を注意したら

くそばばあ・・・といわれる ‾_‾#

女の子だよ〜

は〜っ
川っぷちの柳の新芽がきれいだった。

2011.3.25 [金] 水の問題

都内の水道水が基準値を放射能の超えたとのニュースと共に店先や自販機からペットボトルが消えたと
出先で聞きました。
私の住む東村山は?と市役所のHPを閲覧すると、小作と朝霞の浄水場からの水道水を利用しており、
基準値を大幅に下回る数値なのでご安心をとのことでした。
昨日現在、都内の水も基準内に戻ったとのことですが、乳幼児をお持ちで不安を感じる方は、近郊のご親戚やお知り合いのところで取水させていただけると思います。

2011.3.24 [木] 前を向いていかなければ!

地震が起きてからはじめて都内へ出た。
確かに電車の本数は少ない・・・・けれど不便を感じるほどではない。
30cmくらいに伸びた蕗の薹の花をみつけて、春を感じる。
そういえば、2枚重ねのコートを羽織って出たけれど歩いているうちに汗ばんできた。
今日はこのところの陽気では寒い方だったらしいが・・・
いつまでも冬が続いているような気がしていた。
九州ではそろそろ桜の蕾も膨らんできた・・とお取引先からのメールにあった。
明けない夜は無い・・・か

石が「那須の御用邸を被災者に提供するらしい」
というので、へっ!と
調べてみると
お風呂の開放と御用邸農場の備蓄を送られる・・・とのことらしい。
宮内庁病院への受け入れもするそう。
天皇陛下ができる事をしたい・・とおっしゃったそうです。
募金だけでなく思いが伝わる良いニュースでした。
今月中でクローズの赤坂プリンスも来月から全館700室で被災者を受け入れるそう。
かんぽの宿もやっと役に立つらしい。

東京都もビッグサイトで来月半ばまでとの事ですが、展示会で使っている間仕切りとかでいくらかプライバシーが保てるような工夫をしてほしいけれど
被災地の体育館のようだと良くないよな〜
どうなのかしら・・・
と疑問に思ったら直接メールを送らなければ
今回えりりんに教えてもらったことだから。
では、実行!

2011.3.23 [水] 

このような時に今年のシーズンが始まります。
プロ野球じゃないけれど延期もならず!
だーれも来てくれなかったらさみしい・・・

4月1日より
エポカ ザ ショップ銀座日々

4月1日(金)→6日(水)
12:00〜18:00(この時間に短縮になる予定)
在廊日:1,2,3,6

エコな扇子や風呂敷たくさんあります。
どうぞお出かけくださいませ。

営業時間が未確定だったのでDM、ぎりぎりになります。
外へ出なかったのでまた、2キロ増えてしまった・・・・

2011.3.17 [木] 

大規模停電の恐れ・・・・
というのに、第3グループの私のところは今日は停電なし。
浄水場があるから、昨日の停電で何か具合悪かったのか。






今朝起きると玄関の外に大きな文旦5個とお手紙が。
ご近所の差し入れでした。

最寄りの駅が利用できなくなったこのあたり。
遠くの親族のところへ疎開する方も。

一人暮らしのお年寄りも多いので、東電のHPにあった停電予定表をプリントして差し上げたら喜ばれました。

今出来る少しばかり募金をして、
停電の予定表に沿って仕事、生活。
買いだめもせず(家に結構あったので)、節電。
今日はティッシュを買わなければ。
花粉症ですぐなくなります。

夏じたく展のメンバーもKURAさん他、不便を感じながらなんとか制作に精を出しているようです。

5月の末、笑顔で再会できますように。

2011.3.16 [水] 

東京電力のHP情報、新聞、テレビでそのまま報道してほしいですね^^”
停電の地域分けも町単位まで出ています。
新聞を見て早とちり、1グループと思い込んでいたら市内でも3グループでした。

最寄駅のある多摩湖線は一昨日から動かさない路線に決まったようです。
バスか、30分程歩いて電車が動いている駅を利用することになりました。

それくらいなんでもないのです。

今のところ不便はありません。

停電もやむなし。

とにかく、原発を首尾よく収めてくださるように祈ります。

この期に及んで、
選挙が気になります。

都知事、どうするんだ!
市長も。

現職が出馬表明した途端、地震が起きた・・・と石が言います。
その現職の発言には絶句。

国民だけではなく、国家としても信頼される国にならなければいけない。

だれか、ちゃんとした人。お願いします。

2011.3.14 [月] 6:15 am

これから第1地区停電がスタートします。
西武線も止まるしアトリエ仕事に専念です。
明るいうちに仕事する環境になります。

2011.3.13 [日] 

早朝ノーラが帰ってくる。
怪我もなくほっとする。
大きな茶白の猫と一緒だった。
保護する前の知り合いだったのか?

うちにも停電のメールが来ました・・・

2011.3.12 [土] 

青森市はまだ、被害が少ないはず・・・と思ったのに石の実家と連絡がつかずに気になっていたら母から電話が。数日前に骨折で入院して、地震の際には病院にいたところだった。
同居の弟は県庁の原発担当で登庁。
母はかえって、入院していてよかったと・・・・
ひとまずほっとする。

飛び出していったうちのノーラは帰ってこないのでボンは鳴いてばかり。
窓の下に餌を置いたけれど・・・

被災地の皆様も飼っている犬猫たちの事も心配でしょう。なんとか高い場所まで逃げてくれているのを祈ります。

原発も、首尾よく海水で収まってくれるのを願います。

2011.3.11 [金] 伝言ダイヤル

うちの2匹がいなくなりました!
落ち着いたら戻ってくると思っていますが。
実家の3匹は無事です。
本棚が倒れてガラスが散乱。前に置いてあったワゴンは本棚に倒れ掛かられてキャスターがつぶれて外れていました。
全員家にいて人間は無事。
しかし、息子にも妹たちにも連絡が取れない。
さくまりさんの日記を見て、伝言を入れておく。
備え・・・・ていなかった。反省。

向かいの家の女子高生が感心。
ヘルメットを被り、
一人暮らしのご近所を素早く回り、安否確認。
外で30分の待機の注意を促していた。
玄関からも庭からも応答のない実家のカギを取りに行き、戻ってみると女子高生のほうが早く母と接触していた。
玄関のベルを鳴らしてくれたそうな・・・・
何かと反省。
青森の石の実家とも連絡がとれていません。
震源に近い場所に住んでいる皆様、どうぞご無事で。

・・・・・近美の作品も心配・・・・・

2011.3.9 [水] 三越に売り場が出来ました

本日より日本橋三越5階J・スピリッツの一角に扇子と風呂敷の売り場が出来ました。展示会に先駆けて一足早く立ち上がりました。こちらでは年間通してお求めいただけます。どうぞご利用くださいませ。
・・・・と宣伝。
年々、作りにくくなっている国産素材に拘って扇骨もなんとか使い続けておりますが、どうしても一部中国素材を使わざるを得ない状況というのがすぐ近くに来ているようです。
扇面はいつも通り石塚の手描き(一部、私)。
風呂敷も全部手描き。これも私たちの。
で、二人で設営に行ってきました。
えっ?ご自分で描かれているんですか・・・?
と聞かれるが、改めて、そうだものな〜
まあ、お金持ちにはなれないのがよくわかる。自覚する。
今年もなんとか食べていかれますように・・・・

2011.3.8 [火] 誕生日

息子が成長して誕生日のお祝いをしなくなってしばらくたつ。
しょうさんのお誕生日情報で我にカエル^^
そうだ、いくつになっても、新鮮に年を重ねられることを喜び、祝う気持ちを忘れずにいなければ!
しょうさん、おめでとうございます。
家族にもちゃんとお祝いの気持ちを伝えるように心がけます。
次は、私なんだけど^^

2011.3.7 [月] 雪がやむ

やっと雪が止んだ。
仕事場に暖房が無いのがこたえる。
生地にドーサを引いている先から固まって寒天状に!
今日は違う仕事をしたほうがよさそう。
扇子の通い箱にネームカードを差し込む金具を取り付けるか・・・と思っていたら石がやってしまっていた。

でも、KURAさんほどいろいろじゃないヨー
家(仕事場)解放してショップは大変なこと。


しかし、今年の花粉は辛い。
目が、目が、目がしわしわ!
年のせいかパックしても治らないわー〜”
どうしよう・・・

2011.3.4 [金] 最近利用したネットショップなど

風呂敷・・・というとどうしても観念的に捉えてしまうので何か、よい言葉はないものかと考えつつもなかなか思いつかない。
小さな布、大きな布。
触ってみても描いてみても万能なものはないので、いくつか用途に合わせて、木綿の布を使っている。
インドのカディーはよいのだけれど、
案外国産の機械織りの白生地に種類があるのに驚く。
こちらで縫製済みの生地を購入したり、
こちらから見本を取り寄せて
こちらで縫製してもらったり・・・・・
こちらで無理を言ってコーマの白生地をシルケット加工していただくことに。
企業の動かす量にはとうてい及ばない数量でもなんとか探しようである程度納得いくものが手に入るようになったので本当に助かる。
どなたかのお役にたつかもしれないのでちょっと公開してみました。

麻のタケミクロスもKWになっていましたね。
セールの際に購入すると麻もそれ程高くはありません。

ただ、綿が高騰していて毎日、値が上がっていく状況は価格にどんどん反映されていて恐ろしくなります。




さて!
本日出荷でとりあえずは日本橋三越の立ち上がりの納品はなんとかセーフ。
ぎりぎりで今日は石が値札をいただきに行ってやっと間に合った。
なにせ、9日立ち上がりで口座が開けて値札発行が出来るようになったのが今日から。
布に洗濯表示を縫い付けたり、一つ一つに品番と規格を書いた紙を縫い付けたり、全部自分でやるとなると二人しかいないので案外たいへん。
紙を縫い付けるのにニコニコ仕付け糸を使ってみた。
引っ張って取ろうとする人もいるだろうからな〜と。
日本国産・・・と入れるのを忘れたけれど、まあ、いいか。

今年の花粉は私も悩まされています。
目がかゆくて結構こすったら知らぬ間に目の周りが皺皺に。
妹に尋ねたら、あまりこすると目玉がたるむ!と言われてまた、びっくり。
今日はさっさと寝てしまお!

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間