KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

キイの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2010.5.29 [土] 

みにさんが撮ってくださった写真を25日日記に使わせていただきました。

若干の仕残しもあるものの、
さてと、今日はやっと作業再開。柿渋で日傘と風呂敷を染めたところです。雨は降っているけれど、おおよそ水が切れるまで外に出しました。

2010.5.29 [土] もう少しかかりそう

KURAさん26日に落ち着いてニュース^^
あたしゃーまだ駄目だ〜

けっこう人の良くないことに気が付く・・・・のに、自分の事には気づいていない事が多い。
良い年なので改めなければいけないことが多い。

そんな気分の折、妹からまた、どっさり写真が届く。
うちから行った子達は仲が良さそう・・・・だけど1歳で7.2�`になっちゃったのは問題。

2010.5.25 [火] またまた、ありがとう!

昨夜、3時ごろまでかかって夏じたくの芳名録をスキャニングして出展者に宅ファイル便で送りました。
Googlグループのファイルがいっぱいになってしまって・・・
招待状1141枚の回収。その他住所も記帳していただいた方350名ほど・・・・
昨年の倍近くの人数でした。
結局100枚近い芳名録用紙をスキャン。

そしたら、今日は参加者の皆さんからでっかい金目鯛やらアジやら・・・・・一同名義で送ってくださいました.
昨年の最後の拍手も涙が出るほど嬉しかったけれど、まあ!金目!嬉しい^^
自分の事なのでやっているのだけど、終れば、またまた欲が出てくる。次回はどの様にステップアップしていこうか!
私たちは全員、この道だけでなんとか生活している。
今回のように、沢山の方が、来てくださり、見ていただき、お買い物もしてくださり、その上、とても楽しそうに門を出て行かれる方ばかりでしたよ・・・と入り口の受け付けの方にも言っていただいて嬉しいばかりです。
本堂の展示も、実はいつか・・・と思いながら、まだ、内容が伴っていなかったのですが、誰かが先鞭をつけなければここを使うことの素晴らしさに気づいてもらえないと思って、恥を忍んで小熊さんと展示したんだけどね!来年は荒川さんが展示とコンサートを考えてくれそうだ^^
やった甲斐あり!
数年後に満足行く形で再チャレンジしたいものです。
お茶・・・楽しみにおいでいただいた方には申し訳ありませんでした。
来年は何か考えるからね^^
それにしても居心地が良かったのは出展者の人柄の良さだとも思います。

さて、
夏じたく展の芳名録には2種類あって、案内が届いた方はお名前を書いていただいて案内状を出した作家の名前に○をつける。DMを預けた先で手にした方などにはご住所も書いていただく。
4回目となると、複数の作家から届いている方が増えてきた。
多い方は4〜5名から。
出展者もここで知り合って、その後も公私共に親しくしている方が増えてきたようだ。
来年お休みの大室さんは蒔絵の箱瀬さんとコラボレーションの作品を来年は箱瀬さんのブースで出品するらしい。
居心地の良い和が出来つつあるようで楽しみだ。



やれやれ

2010.5.23 [日] 無事帰宅

日本の夏じたく・・・・無事終了!
今年は少し賢くなって昨年より早く帰れました。

何事にも何方にもすべて感謝。
本当にありがたく、嬉しい3日間でした。

来場者数も急激に増え、受け付けの3名もフル稼働。
レポートは追って「日本の夏じたく」のHPにてさせていただきます。

真楽をご覧の皆様にも、たくさんの御来場、ありがとうございました。
ゆっくりお話できなかった皆様、ごめんなさい。
また来年もお出かけくださいませ。

2010.5.19 [水] 

そうか、そうだなあ・・・・
藍は洗うたびに色鮮やかになる・・・・ということは、色は落ちるべくして落ちるという事か。
むりやり薬品でとめてしまうのは理にかなっていないという事なのかな。

さて、明日は午後から設営。
雨が上ってくれますように。

2010.5.18 [火] 墨

うーん・・・
藍は染料と比べると粒子が粗い。
染料が繊維の中までは完全に入り込まないで付着している状態のような気がする。
また、墨はもっと顔料寄りなので、完全に墨染めっていうのは付着している状態。
だから斑になりやすいし、逆にそれが繊維の表情を面白く見せてくれる。
どちらも染めた後に色止めの作業を丁寧にしなければ摩擦で色落ちする。
自分で染めて4シーズン目の墨の絞り染めも袖山が磨れて色が薄くなってきた。
しかし、色止めも協力に過ぎるものは、風合いを損ねたり、一昔前までは、薬品臭がひどくて、着ていると体温で匂いが鼻に付いた記憶がある。
もうそういうものは販売されていないようだが。。

2010.5.17 [月] 今週です

毎年、楽しげな葉山芸術祭の真楽バザーのBBSを横目に、黙々と開催準備を続ける『日本の夏じたく』。
相撲部の部活もあるし、なにかと行事の多いこの時期ですが、今年は作品も充実しているようです。
是非お出かけくださいね。
ちょっと宣伝
私のところは『てしごと日報』でこれから少しずつ、情報公開していきますので、そちらもご覧になってチェックしてみてください。

2010.5.16 [日] ありがとう!

京都から風邪を持ち帰って、やっと何とか・・・・
最終日にもお稽古前にフーさん、花梨さんが寄ってくれたりと嬉しい事もありましたが、がっかりする事も・・・・
気づかぬうちに箱の中が変わっていたり・・・
困った人もお見えでした・・・
さて、気を取り直して・・・
今年はすんなり会計も済んで即解散の算段が・・・・
入園券を30円で計算していたとは・・・・・
KURAさん!エライ!現場へ行く前に気づいてくれて^^
即、会計担当に任命させていただきました。
しかし、他には誰も疑問に思わない人種なんですなあ・・・ものづくりというのは・・・
あっ!
いまごろそれどころじゃないんだねきっと。

さて、案内状がずいぶんと戻ってきています。真楽の方のも。
お引越しされたのかしら?
案内状が無くても入れます.是非お出かけくださいね!
日本の夏じたく展

2010.5.12 [水] 帰りました!

猫たちがいやにべたべたしてきます^^
石じゃ駄目な子が2匹いたものですから・・・
さて、気持ちを切り替えて三渓園。
事務作業頑張らねば・・・・

2010.5.11 [火] 最終日!

やはり1週間家を空けるとなにやら伝言も溜まっていた。
さあ、本日終了。
それぞれの立場で考えなければいけないことは多いのだが、今回は企画の立場の方と話ができて少しは相互理解になったか・・・・
数々提案させていただいたことが形になる事を願う。
絹展で一緒だった沖縄の藤崎さんが明日からの催事でやってきたと、ホテルで出会う。

2010.5.10 [月] あと2日

うっかり夕べは飲みすぎ。
荒川さんと来年の構想を話し合う。
やはり、鶴翔閣以外の建築をいかに有効に使えるか・・・に話が及ぶ。
次回は旧燈明寺本堂はガラスと和紙のコラボレーションになるのか?
コンサートやお茶会ワークショップ、講演、期間中に各所で楽しめる場にしていきたい・・・と

あと2日。
今日も友と。飲み過ぎないように気をつけよう^^

2010.5.9 [日] 母の日

母の日が入っている1週間で・・・・と始まった高島屋の展示会も11年目。
毎年来られる初老の息子さんがのお顔が見えるとほっとします。
今日も良いお天気!
散歩して出かけよう^^

2010.5.8 [土] 3日目終了

昨朝は雨。
1年ぶりにこちらの京男さんと再開。今回も楽しい話が聞けてうれしい。
作り手をサポートするプロデューサーとして、大きな視点で見ておられ、京都の作り手がうらやましい。
世界へ羽ばたく準備が着々^^
続けていつもの友人。
今年も日本橋三越の日本画展が日本の絹展と重なる日程らしいので、今度は東京で!
夕方、宮脇さんの社員さんが扇子を納品に来てくださいました。
なにやかや、しっかり販売より、旧交を楽しんだ1日でした。

さあ、土日。お天気は回復のようです。
良かった。
明日はガラスの荒川さんが夏じたく・・・の打ち合わせに来るらしい。

2010.5.6 [木] 2日目終了

今朝は糸六さんへ寄り、絹の仕付け糸を購入。
仕付け糸しか購入しないのに、きれいな色糸の見本帳をいただきました。
遠いかと思ったのですが、四条川原町の高島屋から歩くのにちょうどよい距離です。
日差しが強かったので帰りは地下道をもくもくと歩いたのでした。
本日も12年前からのお客様が淡路島から。
はじめて京都クラフトセンターで個展をした際のお客様です。毎年訪ねてくださいます。
やはり、古くからのお顔がちらほら。チーズスティックを焼いて来てくださったり。ほとんど1年間の身の上話です。
ホテルへ帰って温泉^^に入ると今日は貸し切り状態でゆったりできました。
 
今回は奇遇で8日から義弟の高橋が『祇をん小西』で個展です。はて、いつごろ覗きに行けるか?本人は8.9日だけの滞在のようです。

2010.5.6 [木] 初日終了

今日も暑い!
しかし・・・・・扇子にはよい気候^^
売り場近くの宮脇賣扇庵さんの販売員さんとも良かったですね〜と
さくまりさんとさくまさんも夏のリゾートの様でした^^そうか・・・・京都でもお会いできて嬉しかったです。ホテルのPCなので写真はUPできませんがあらら、撮っておいてくださったんだ!
その後もお稽古帰りの花梨さんも艶やかな着物姿で1年ぶりの再会で楽しいひと時。
こちらは売り場の皆さんやいつもの旧友に会えるのも楽しみなのです。
夕方、目がしょぼしょぼ・・・と思って鏡を見たら赤い!早々に失礼してホテルに帰って冷やして寝ました。照明のせいでしょうか・・・・?
今朝は何とか大丈夫。

今回泊まっているのは四条川原町のスーパーホテル。
まだ新しいホテルですが、温泉もあると知って決めました。
ビジネスホテルでも最近は工夫しているんですね。
しかし、館内パジャマでスリッパでどうぞ・・・・というのですが、旅館で浴衣は普通だけど、どうもホテルでパジャマは・・・・・
面白いもので昨日は連休の最終日、パジャマカップルも見かけましたが、今朝はさすがに皆さん私服を着ておられます^^

さあ、2日目!

2010.5.4 [火] 着きました

京都は暑い!
早く着いたのでホテルの周辺を散策。
SOUSOUでリネンの足袋を試着して購入。
今まで履いたことのある足袋の中で一番フィットしていた。
1cmも小さいサイズなんだけどねえ・・・・
いつの間にか周辺はSOUSOUワールドになっていたのに驚く。
明日もお天気は良さそう^^!

2010.5.4 [火] 目に青葉

さあ、京都、行ってきます

三渓園のご案内ご希望の方は伝言して置いてください。
12日以降の発送になります。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間