KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ふっちゃんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 8月 | 6月 | 5月 | 2月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2014年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月


2007.12.24 [月] Merry

Christmas!



本日から一週間で仕事納め。
持ち越しのないように。

2007.12.22 [土] 雨の休日

朝からあいにくの雨模様。
少しだけクリスマス仕様でおでかけ。

*** *
ランチにいただいたモリーゼ州のワイン。
ラベルの赤い波模様が可愛いなあ。
(写真でわかるかな)
でも、どこのワインですかって聞いて
「シチリア島から少し横にいったぐらいの地域です。」って、
まあ、間違いではないけどちょっと飛びすぎやん。
まあ、おいしかったから許そう。

2007.12.17 [月] 漆のうつわ

ようやく漆のうつわを決めました。
少し大きめの椀もの。
具だくさんの汁物をふうふういって食べたいなあ、って。
木目がほんのり見える木地呂塗り。

岩手の作家玉山保男さんのもの。
ギャラリーには朱塗りしかなかったので
ぜいたくにオーダーです。
(2客だけだけど)
約1ヶ月ほどしてできあがるらしい。

この方の根来塗りもなかなかダイナミックでよいです。

2007.12.13 [木] 12月の神戸といえば

「ルミナリエ」。
何年か前に「今年で終わり」と噂されていた時の尋常ではない人ごみに懲りて近づいていなかった。
平日なら少しはましかな、と久しぶりに行ってみたら
会場につくまで延々歩かされるコースに。

会場自体も少し小さくなっていたようだし、
期間も去年までに比べると短くなっている。
そろそろこのイベントも変わり目なのか。

いろいろあるけどきれいなことは確かです。
きらきら光るものは、ろうそくが原点なのか、
なんとなく癒されて、心が温かくなります。
皆様どうぞ、ちいちゃな写真ですが癒されてください。

*** *
高架下の髭鬚張魯肉飯(ひげちょうるうろうはん)の焼小龍包。ぱくっと一口したら、じゅーっ、てお汁が飛んでびっくり。
(食べものも癒される。)

2007.12.12 [水] 香菜

香菜(シャンツァイ)ってお好きですか?
ベトナム料理で開眼して以来、香菜フリーク。
でもあの独特の香りは好き嫌いが分かれるのですよね。
嫌いな人と一緒になるとこれ幸いと、香菜担当者としてむしゃむしゃ食べちゃううけど、中にはちょこんと飾られているだけで「くさい」という人もいるので、そういう時は我慢せざるを得ません。

確かに強烈な香りのために、ほとんどどんな食材にも勝ってしまい、鼻に付く人には絶えられないかも。

東京にこんなお店ができたとか。
行ってみたいなあ… 香菜づくし。

久しぶりにベトナム料理食べに行こうかな。

*** *
会社の帰り、例の襦袢直しをお願いしに阪急へ。
ちょうど催事をやっておられるので都合いいや、と。
実は〜、って差し出すと、「普通はお尻の部分が破れるんですけどねえ、縫い糸が弱かったか、よっぽどがんがん歩いたかですかね。」
少しはおしとかやかに歩かねば。

栗山工房の小紋。初めはペンギンかと思ったらふくろうでした。
セミにも見えたりして。
可愛かったので思わず羽織らせてもらいました。

2007.12.11 [火] 単純

誉められると舞いあがります。
インドはベンガル地方の「カンタ刺繍」でございます。
(きものは先週のとは違いますが)
もともとはお嫁入り道具として女性が
一針ずつ刺繍していくサリーの布だとか。
帯にするにはちょっと繊細かな〜っていう布ですが
手仕事のもつ魅力に負けてしまいました。
軽くて結びやすいです。

ところで今週末から始まる展示会。
やっぱりタイトルには「さよなら」とあり、「閉められる」とも書いてありましたよ。
なんか複雑。

さて、先日お題をいただいた「コルク」。
こんなネタはご存知でしょうか。
同じコルクでもカーペットとワインコルクでは求めるクオリティが違うのかも。

2007.12.10 [月] 解体新書

先週東京に着ていった長襦袢の脇裾部分が見事にほつれていた。というより解体。
前シーズンの終わりに中心部分の裾が同じようになっていたので、この間いつもの仕立て屋さんでサービスで直してもらったとこだったのに…
帰り際に「びりっ」と嫌な音がしたので気にはなっていたのだが、案の定。

最初の仕立てが悪いのか、自分の歩き方が悪いのか、
どっちにしてもこういうとき自分で、ちゃっ、ちゃっと直せればいいのにねえ。

2007.12.6 [木] 中目黒&銀座

東京出張前に休みだー!
ということで前日入り。

日帰りではあんまり行かないので中目黒あたりをうろうろ。
渋谷で乗り換えるときに、
ふと「そうだ、バスで行ってみよ」と珍しくバスに乗ってみた。
ほんの15分ほどだけど、バスっていろいろ街並みが見えて中々楽しいです。

あちこちインテリアショップを巡る。
この間照明を買ったばかりなのに、つい可愛い照明にまた目が釘付け。
いいかげんにしなさい。どんだげ部屋があんねん。

ひと通り回った後、古い共同住宅を改装した「上目六さくらショッピングセンター」でお茶飲んで、中の一軒でパンも買う。
小さなお店だけどかなり人気のよう。素朴な味で確かにおいしかった。買ったのは「あかさん」ていうレーズンの入ったパン。ネーミングがどれもこれもユニーク。原宿にもあるようです。

そして気になる酒屋さんも発見。店内のお酒を持ち込み料払って立ち飲みができるそう。
お店の名前が「でぐちや」で立ち飲みの名前が「BAR EXIT」。
飲んべは酒屋アンテナがはるのだ。

そして、夜の部は「ねのね」分科会。
ランブルスコから始まって堪能したイタリアづくし。
おいしかったです。
ワインはまた選びましょう。

*** *
「温故知新」の店頭。おもちゃ箱のようで楽しいお店です。
中2階は床が抜けそうで怖かったけど。
この日も日中は羽織いらずの温かさ。
ほとんど、羽織もショールもくるくるたたんでバッグに入れたまま。
朝晩の気温が違いすぎると一日外出の時は困るなあ。

2007.12.2 [日] とりあえず

ちゅう!

帯留めはあいかわらず見つからず。
かざりや鐐に伺うと、
オーダーならできるという。
とにかくお見積もりをお願いする。
お誂えかあ…

*** *
清課堂ではねずみたちがいっぱい。誘惑に負けて根付け購入。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間