KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

さくまりの空間
最近の5件
2016年 8月 | 7月 | 5月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 2月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月


2009.1.31 [土] 中井

今夜のアド街は中井。
友禅や悉皆、家紋の話もおもしろうございます。

2009.1.27 [火] ふたたびの蜃気楼@板橋

念願かなって「蜃気楼」、裏を返しに行けました
(吉原じゃないって)。
池袋で湘南ラインに乗りそうになりましたが、
板橋って 思っていたよりも近いよね。
蜃気楼にしか行ってませんが。
厨房脇の小部屋でちゃぶ台を囲み、着物仲間5人で
ゆるゆるトーク。
美味しい料理を食べつつ、男子のどこ(パーツ)に
惹かれるかとか、ソエジマさんとか、猫の多頭飼いとか、お笑いの話とか…いまは就職活動を就活と略すように、ただの合コンじゃなくって、結婚を目的とした婚活を頑張ってるよね、なんて話しばかりで、あんまり着物の話が出なかったなあと、少し反省。

淡雪のようなお豆腐に海老チリの食感は新鮮!
焼肉餅だったかな? 中に叩いた鶏肉。
軟骨も入ってて絶品。
マーラーなお鍋は春雨と湯葉、生きくらげに、
お肉と魚の団子入り。
名物の汁なし担々麺。どちらもひりりと辛旨い!
デザートの杏仁豆腐も撮ったはずなのに画像が
ないんだけど、酔ってましたか、私?
お任せで料理が出てくるので???と思ってましたが、
カウンターに座れば、こうして書いてあるんですね。
渋いマスターが素敵なのです。

2009.1.26 [月] 着ました

旧暦では新しい年ですねー。

本日は角川のパーティへ。
久し振りにみなもと太郎さんとお話しできました。
パーティ会場に着物女子が何人か居て華やか。
ついつい目で追ってしまいますね。
それに比べて男子はつまらんのぅ。
20年前も今もたいして変わらないスタイルです。

着物:大野純子さんの「紫苑」
帯:知念貞夫さんの紅型

2009.1.25 [日] おしっ!

ここのところ着物を着てないなー。

おしっ、明日はちょいとお出掛けもあることだし
キモノ着るぞ〜〜〜!と宣言してみたり。
何にしようかなっと。

2009.1.24 [土] 10:28 pm

何年も着ているブランドものの皮コート。
裏地がいかれてきたので張り替えたいんだけど、
ブランドに持っていくか、腕のいいリフォーム屋さんで
楽しい柄のにしてもらうか悩み中。
どうしても金額が倍かそれ以上になっちゃうので、
だったら羽裏みたいに遊んでみるのもありかなあ?

***

しょうさんの行ったお店って、店名がなくて、
ザルにお釣りが入ってませんでした?
私の行ったお店も燻製がいっぱいで、ニジマスや
卵なんかもありました。

おぉ、ちょっと違う外観でした。のれんもなかったし。
私が行ったのは2004年、もっと栄えてきたのかもですね。
また行かなくっちゃ!
http://sakumania.com/...

2009.1.23 [金] マスバーガー

サバサンドもいいなあ。生鮨ですよね。
富士宮の「マスバーガー」はフライドフィッシュだから
ちょっと普通。
モスバーガーのもじりで「尾みくじ」付。

***

きょうは4件続けて打ち合わせ&取材。
朝から一日中話していたので、さすがに疲れました。

2009.1.21 [水] オバマ!

>紛争の種をまいたり、自分たちの社会の問題を西洋のせいにしたりする世界各地の指導者よ、国民は、あなた方が何を築けるかで判断するのであって、何を破壊するかで判断するのではないことを知るべきだ。

ぜひともいい方向に!

2009.1.17 [土] 合羽橋珈琲

ひさびさに合羽橋に行きたくなって、鄙にはまれな
合羽橋珈琲」へ。
古材を張った壁面がとってもお洒落。
彩りせいろは、鶏そぼろに高菜の餅米入りの自家製
せいろごはん。 んまいです!

お腹がいっぱいになったら合羽橋散歩。
専門店の並ぶ街は楽しくて楽しくて。
あれこれ無意味に欲しくなって堪りませんー。
でっかい叔父様の角で、友人に電話。
こんどは反対側の道を引き返して、またも合羽橋珈琲に
戻る我々。
近況報告などしつつ、甘いものを食べたり。
その先の池波正太郎さんの記念館を見学したり。

その後、神保町に移動してかんからさんの出店先
ブック・ダイバーに寄って、書店さんをぶらぶら。
小川町方面に歩くと雪像が何体も。

ここまで来たら、もうちょっと!と神田駅の「跳人」まで。
新鮮なホタテとスルメイカ刺し、シャモロックの唐揚げ
イイダコのガーリックソテー、お約束の黒石やきそば!
いやあ、よく歩きましたー。7674歩。
今日の収穫はこちら。楽しかった〜〜〜〜!

***

そして西原理恵子さんの
「この世でいちばん大事な「カネ」の話」。
ずっと買ってるけど、いまさらながらに頭のいい人だと
思う。
いまからでも遅くない。
素晴らしい言葉がいっぱいです。

2009.1.15 [木] 完了!

エアコン、直りました〜〜〜〜!!!
とうとうバーナーを持ち出して、なんだか溶接まで
してましたよ。
どんだけ重傷だったんでしょうか???
これで無料なんて申し訳なさ過ぎ。手間賃はいいの?

ありがとう、ダイキンさま。
これで今夜から暖かくして眠れます。

***

麻生圭子さんの本を読んでいたらフーさんが!
なぜかときめきますなー。

2009.1.13 [火] エアコン修理

ダイキンの人が来てくれました。

室外機のファンが動かないのだそうで、基盤の交換を
しなくちゃならないんですって。
その部品は今夜遅くに届くので、また今夜も寒い私です。
2月じゃなくって良かったよ。

2009.1.12 [月] 氷の世界〜♪

ゆうべ熱海から帰ってきました。
さて寝るかと三階へ上がったら、私の部屋が寒いっ!

2泊だからいいかと部屋のエアコンを弱にしたままで
熱海に行ったのに、止まってるじゃないですか。
ランプが点滅してるのでコンセントを抜き差しして
みたけど 冷たい空気しか出ません。
いいや、もう遅いし、予備の電気ストーブつけて
布団に入れば大丈夫。
おやすみなさいっ。


朝。
エアコンの正面蓋をあけて、フィルターでも
掃除しようかと思ったら、
なんと! いちめん真っ白な霜が!!!!
これじゃあ暖まるわけがありません。
私の部屋は北海道ですか!?
こともが見たら大喜びしそうです。
(画像は歯ブラシで霜を落としてるところ)

年末のフィルターを洗ったとき、ついでに中も
拭いたんだけど、 けっこう汚れるもんですね。
これはまだ10年たってないんだけど、寿命なのかしら。

ダイキンに電話し、明日来てくれることになりましたが
今夜は寒いままだよう。
パソコンは忙しいときに限って壊れて、
エアコンはうんと暑いときか寒いときに壊れるよねー。

2009.1.11 [日] 梅ほころび

熱海は暖かい町なのです。
海があって、山があって、温泉がある。
しかも東京から1時間かからないリゾートです。

庭の古梅も咲き始めていました。
もうそうとうな樹齢だと思うんだけど、
毎年ちゃんと実をつけるんですよ。

2009.1.10 [土] イルマーレ@小田原

寒かった昨日とはうってかわって暖かい日射し。
電車に乗って早川駅で降り、小田原漁港まで歩くと
お目当てのイタリアンレストランがあります。
数年前にリストランテ・ヒロ マーレから独立、
イルマーレ」に改名。
なかなか予約の取れない人気のお店です。
漁港の目の前だけあって、お魚中心。
地の魚と野菜のメニューです。
お肉はないけど、ヒコイワシやホウボウなど新鮮なお魚が
たっぷり。うれしいメッセージも。
貸し切り状態だったこともあって、最後のコーヒーまで
2時間近く、我が家には珍しくのんびりしてしまいました。

小田原で買い物などして帰宅。ちょっとした旅行気分でした。

2009.1.9 [金] 地鎮祭

長い長い試行錯誤の末、ようやく地鎮祭。

耐震偽装問題以来、やけに厳しくなった建築業界。
前だったら「後でちょっと手直しね」で済んでいたものが、
細部に渡るまで決定しないと建築確認が通らなくなってしまい
打ち合わせをはじめてから、何年だろう…かれこれ2年?
ようやっと地鎮祭となりました。
これでようやく秘密基地の工事スタートです。
いやー、長かった。工務店も変わったし。
出来上がりは、6月頃でしょうか? 
桜には間に合わなかったなー。

2009.1.8 [木] Mac Book

ひとつ前のiMac G5なので、延長保証も切れた4年目。
年末の忙しい時期になると調子が悪くなるのは、家電の常ですか?
どうにか騙しつつ年賀状の印刷まで持ち込みましたが、
お正月明けにとうとう起動しなくなりました。
まあ、ずっと京都に行っちゃってたし、機嫌も悪くなるか。
モニターが大きくて良かったんですけど、修理工場行きです。
で、おニューのは、Mac Bookを(iMacが直ってきたら
京都用にしてもいいしノートにしようということで)購入。
それにしても、Mac Bookってパッケージがかっこいいのねー。
スリム&コンパクト。
無駄がないとは、このことです。ゴミも出ないし。

しかし、OSXになったら今までのソフトが全滅。
買い直しでございます。
おまけにフォトショップエレメンツの使い方がわかりません。
なんで前とこんなにインターフェイスが違うのかしらん。
2から6だから仕方ない? 説明書を読むのいやだなー。

ああ、せっかく整体に行ったのに肩が凝る…。

2009.1.5 [月] みしな@京都二寧坂

お昼は清水坂で軽くお蕎麦を食べ、そのまま清水寺まで登って
産寧坂を下ってイノダコーヒで一休み。
そのままぶらぶら二寧坂。お正月休みもおわった月曜日だけど、
まだけっこうな人出ですよね。
最後のお散歩を堪能しました。

明日は東京へ戻る予定なので、せっかくだから着物を着て
夜、向かった先は、またも二寧坂。
みしな」は、カウンターだけの昔懐かしい洋食屋さん。
夫は海老フライとクリームコロッケのコース。
私はビーフシチューにしました。
熱々のオニオンスープ、まろやかなビーフシチューと
どちらもすごく美味しいんだけど汁もの続き?と思ったら
ここの〆がまた お茶漬けなのでした。
お茶漬けも汁ものと考えると、連続しちゃうのですが、
ビーフシチューにちょこっとご飯を投入して食べるのも
捨てがたい…。
コースにしないでオニオンスープを別のものに変えればいいか。
でも、〆のお茶漬けってサッパリしていいのねー。

京都のお正月もそろそろ終わり。
最初のゴミ出しして着物を畳んだら、帰る準備もしないとね。
さて。明日は、まっすぐ帰れるでしょうか?
綿唐桟切継袷、波に千鳥の刺繍帯。

2009.1.4 [日] どこからともなく…

ちょっと遡りますが、大晦日のことです。

ふと気づいたら、紅白あたりからずっと風鈴の音が
聞こえているのです。
とても軽やかで綺麗なガラスの音…。

ち、ちりん、ちりりん。

夏ならわかりますが、いまは真冬。
もちろん、ワタクシの部屋には風鈴はありません。

ち、ちりん、ちりりん。

風向きで急に鳴り始めたにしたって、上の階か、
角を曲がった先の ベランダしかないと思うのですが、
風鈴の音は、ベッドの頭上から聞こえてきたり、
左から聞こえたり、右から聞こえたり。
鳴り止んだかと思うと、また小さく聞こえます。

ち、ちりん、ちりりん。

この寒いのに窓を開けてベランダに出て探してみても
見えないし、出ると聞こえない。
どうにも部屋の中から聞こえるんです。
でも、ここには風鈴なんて置いてない。

ち、ちりん、ちりりん。

ち、ちりん、ちりりん。

いや〜〜〜ん、怖いよー。
あまりにも気持ち悪いので、何を思ったか「風鈴の音+怖い」で
ググってみる私。
もしかしたら他にもこんな目になってる人がいるかも…。

ち、ちりん、ちりりん。

ち、ちりん、ちりりん。

***

いましたよー!!!
いやあ、ネットって素晴らしい。
幽霊の正体みたり枯れ尾花。
原因は、立ち寄って読みかけのままにしていたアメブロの
ブログ、 そのサイトのデコレーションブログパーツで
ございました…。
http://parts.kuru2jam.com/...
ブログの右上についていたのですが、スクロールしちゃうと
見えないので、風鈴が付いてるのも憶えてませんでしたよう。

遠く近く音量を変えては、絶妙の間で鳴るんだもん、
怖いっちゅーの!!!!!
夏以外は外してください、お願い〜〜〜。

2009.1.3 [土] あぶりもち@今宮神社

今年も行ってまいりました、今宮神社。
もともとは悪疫鎮めのために建立された神社なので、
毎年4月第2日曜日に行われるやすらい祭(民俗無形文化財)は、
京都三大奇祭の一つでもあります。
ここには織物の神を祀る織姫社もあるんですよ。
着物スキーさんは、ぜひお詣でください。
そして、妙齢の女性に人気の「玉の輿守り」が隠れた人気品。
五代将軍綱吉の生母である桂昌院は、西陣の八百屋に生まれ
「お玉」と呼ばれていたのが、三代将軍家光の側室となって
綱吉を生み、大奥で権勢を振るい、従一位の高位にまで
昇りつめたことから「玉の輿」という言葉が生まれたそうです。
その桂昌院がいっとき寂れていた今宮神社の再興のために
かなりの寄進をしたために、このお守りができたんですって。


ここへ来たら、忘れちゃいけないのが「あぶりもち」。
向かい合わせに「一和」と「かざりや」という二軒が
ありますが 我が家のごひいきは「かざりや」さん。
ばあちゃんが焼いてると美味しそうなんだよねえ。
きな粉をまぶして香ばしく少し焦げ目をつけて焼き上げた
お餅に 白味噌の甘いたれが堪らんのです。

三が日のうちに着物を着なくちゃ!と今日は黒地の真綿紬に
刺繍の雀が飛んでいる着物と紫根の帯。
可愛い雀さんのアップも見てあげてください。


あちこち散歩したり買い物したりして帰ってきたら
猫ちゃんと遊んできたのかというほど、裾に毛綿が!
うっわー、コロコロしよー。

2009.1.1 [木] 謹賀新年!

みなさま、今年もよろしくお願いいたします。
初詣は、恒例の本能寺へ(本堂は耐震工事中でした)。

そして、今年も大先輩ご夫妻にお誘いいただき「嵐山吉兆」へ。
丁寧に積み重ねられた美味のシンフォニー。
こうしてまた新しい年を迎えられた喜びをかみしめます。
初春を祝うお赤飯の下には「吾只味知」…深い。
また一枚、コレクションが増えました。

お昼に贅沢をしたので、夜はおうちでお餅です。
宮本さんが持って来てくれた杵搗き餅の柔らかいこと!
食べ過ぎないように止めるのが大変。

今年は より健康を心がけて、加圧トレーニングもやってみようと
思っています。いいところがあったら教えてくださいね。

みんなが笑顔で暖かい年でありますように!

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間