KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

さくまりの空間
最近の5件
2016年 8月 | 7月 | 5月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 2月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月


2008.9.29 [月] すずめ@青森

ん〜〜〜〜、旨いっ!!!
なんて美味しいお寿司なんでしょう(はぁと)。
鮨処すずめ

*あ、ちゃんと東奥日報とFM青森でキャンペーンして来たんですよ。ただ食べてきたんじゃないですからね。

2008.9.28 [日] 秋刀魚みそ丼

浄土ケ浜で運転手さんを巻き込んで三陸アワビ丼と
生ウニ丼、秋刀魚みそ丼、浄土ケ浜バーガーを
食べました。

秋刀魚みそ丼は、お刺身に刻みネギと味噌を和え、
ご飯にのせ、生卵の黄身をぽんと落として、
ガッガッと食べる!
なめろうよりオカズ寄りな感じです。
旨いよぉー。

いい秋刀魚があったら自宅でマネしてみたい丼でした。

2008.9.27 [土] 鉄の街

ただいま、ぶらり釜石の旅。
夜になったら「呑ん兵衛横丁」に行く予定。
http://www.rurubu.com/...

この辺のビジネスホテルは「ほろ酔いパック」として呑ん兵衛横丁とセットの宿泊プランを出してるんですよ。

***

釜石といえば新日鉄とラグビー。

安政4年、南部藩士大島高任(たかとう)が日本で初めて高炉法で本格的な製鉄をはじめるよりも以前から製鉄の歴史を持ち120年以上の歴史を誇ります。
いまも駅前にはNIPPON STEELの大きな工場があり、白煙をあげていますが、石炭による火力発電なのだそうです。

いまは棒線製品の製造がメインで、自動車分野ではシャフト、ギア等の部品やタイヤのスチールコードに、建設分野では吊り橋の高張力ケーブル、コンクリート補強材、針金・釘等に使用されているそうです。

そんな企業城下町の釜石には、おもしろい場所があります。
その名も「呑ん兵衛横丁」。

やはり新日鉄関連のNS岡村の工場下に間口2間、10席程度の 飲み屋さんが並んでいます。
どこに入っていいのか悩ましいところなのですが、ネット情報を頼りに「とんぼ」というお店に入りました。
扉をあけるとほぼ満席、浜木綿子に似たママさんが「すみません…」というより早く、お客さんのほうが席をつめてくれました。
う〜〜ん、いいお店の予感よね。

今日は銀色に輝くサンマしかないと申し訳ながるママさんですが、私たちは2時過ぎに「まんぷく食堂」で海鮮丼を食べてたのでかえってちょうどいいくらい。
サンマのお刺身、ハラスの塩焼き、叩きのつみれ汁と
秋刀魚づくしの肴となりました。
季節柄、ほんと美味しいよねえ>秋刀魚!

呑みつつ1時間ほど居てお会計を頼んだら、ふたりで2300円。
ランチの定食みたいな値段でございました。

いやあ、いい夜だったわ。

2008.9.26 [金] さ行の謎

携帯の「さ」を何度も押すと「さ」「し」「す」「せ」「そ」って
順番に変換されて行きますよね?

私の新しい携帯ったら、こんなん出るんすけどー。
これってやっぱり壊れてる?
違う行はちゃんと変わっていくんですよ。
なんで今日まで気づかなかったかと言えば、私がサクマで
「さ」で済んでたからなんでしょうね。
「す」で始まる名前を変換したいのに「すすすしすすせ…」
とかなって むっちゃ驚きましたよ。

「さ行」ってあんまり使わないのかしらん?
9/13に買ったばかりなんだけどなあ。
明日はソフトバンクに行かないと。
しかし、なんで「さ行」だけ??? 謎だわあ。

***

表参道のソフトバンクに出向き、予想外の彼によく似た(似せた?)
アフリカはシエラレオネ出身の修理受付担当くんに
携帯を見せたところ「理由はわかりませんが、お預かりして
お調べいたします」と流暢な日本語で言われましたよ。

お預けするまえにとmicroSDカードにバックアップを取ってから
代替え品を持ってくるまでの間にちょっと触ってみたら…
あ〜〜ら、不思議。なぜか直っちゃってました。
予想外くんもビックリです。
明日から出張だし、とりあえず様子見と相成りました。

せっかくなので、浮世絵太田記念美術館で浮世絵鑑賞。
ちょうどベルギーロイヤルコレクション展をやってまして
世界に一枚しかない写楽の浮世絵や歌麿の妖怪絵など
コンディションも素晴らしい、見応えのある展示内容でした。
大好きな国芳のもたくさんあったので、図録も買ってきちゃったー。
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/...
28日までではありますが、もしお出掛けの際はぜひ。

表参道の銀行などをまわって、本日は7646歩でした。
新しい携帯には万歩計がついてて、これがけっこう楽しいのです。

2008.9.25 [木] 謎解き

ふうままさんママが書きたかったのは、お誕生日かな?
「よかったね おたんじょうび 
 どうしても かんじがでない かんべんね」

2008.9.23 [火] 歓粋亭@新宿

新宿サザンテラスの「歓粋亭」で広島風お好み焼き。
近所ではここがいちばん広島らしい…ってアンテナショップだもん。
美味しくなくちゃダメよね。

その先のドーナツ屋さんは、祝日のわりに行列が少なかった。
並んでいるとドーナツをひとつ味見させてくれるみたい。
私は、ひとつ食べちゃうと満足して帰りたくなりそうで怖いなー。
みなさん、えらい!

着物:藍の板締め絞り紬単衣と絞りの紬帯。
今日は、湿度が高かったので ちょっと暑かったけど、
単衣の時期ももう終わっちゃうから着ないとね。

2008.9.22 [月] 水も滴る…

ランチの帰り道、黄色いゼッケンをつけた人たちが
いっぱい走ってました。
検索したら東京シティサイクリングだったようです。

通常のレースと違っていろんな自転車があったのは、
そのせいだったのね。
都庁から原宿、銀座を抜けて神宮前銀杏並木まで…
雨の中、ずいぶん大変だったんじゃないかしらん。
昨日だったら晴れていて気持ちのいいサイクリング日和
だったでしょうに。

新しいネイルは、前回の色違い。フレンチの一種です。
根本にも細かいラメパウダーが入ってます。
色が違うだけで、だいぶイメージが変わるわねー。

2008.9.21 [日] 年をとると

涙ものろくなるってのはホントね。
最終回のウルルンで泣き、男たちの大和で泣き。

中国の粉ミルク問題でも切なくなっちゃう。
おっぱい出ないのはママのせいじゃない。
かつて日本にも森永ヒ素ミルク中毒事件問題があり(1955年)、
もっと多くの赤ちゃんが命を落としたのです。
いまの中国を日本は笑ってはいけません。
つねに緊張感を持って、明日に活かさなければ。

2008.9.20 [土] 民族衣装って素晴らしい!

着物もチャイナ服もアオザイも、隠しつつ見せる。

と、いうことで本日はベトナムフェスティバル
食べ物も美味しいんだけど、素敵なのはアオザイ姿。
着用してくると特典があったためか、スタッフ以外の人もいっぱい。
いろいろな色や素材があって、それぞれ似合ってて見飽きません。
着物もアオザイもいっしょなんだなー。
ついて行きたくなっちゃうよね。

ベトナムフェスタは明日もやってま〜す!

2008.9.15 [月] メモ

*ギャラリー和の座「嶋から縞へ」9/17〜23@松屋銀座7F
*呉服島内「東京秋展」9/26〜28@自由が丘・大塚文庫
*灯屋2「調和の美」10/2‾5@銀座洋協ホール
*野庵【神無月 唐獅子牡丹の夜】 10/18@東大UTカフェ

2008.9.14 [日] 天真庵@押上

秋祭りで神輿行き交うなか、押上の「天真庵」。

三回目かな? 時の忘れ物のような年代物の長屋を改築した、
和カフェというか お蕎麦屋というか居酒屋というか…
なんとも居心地のよいお店です。
メンバーはみずえさん、かんからさん、せさん、私と
シアトル出身の男性、高校生のときの短期留学からはじまり、
もう10年以上の日本歴があって日本語も丁寧でびっくり。
いまどきの若者なんて話が通じないんじゃないかしらん。
骨董の素敵な煙草入れを使い、新影流も習ってるんですって。
男子着物の話ならと、くにえさんを急に呼び出してすみません。
いろいろ教えてあげてくださいねー。

いろんな型を合わせた木綿の着物と蓮糸の帯(仁平幸春さん)。
天真庵の向かいのコンビニに「田酒入りました」の文字を見つけ
着物姿で一升瓶を抱えて帰ったワタクシでした。

2008.9.13 [土] 鳴神@銀座

歌舞伎座脇を入った先にある「鳴神」。
ここは「八竹」の大阪寿司が食べられる和カフェです。
お寿司だけなら原宿の「八竹」でも食べられるのですが、
こちらなら胡麻うどんとのセットもあります。
黒胡麻が練り込んであるのですが、これがまた変わったおうどん。
胡麻のつぶつぶが透けてみえてるの。
ちいちゃなデザートも付いてますよ。

その後、ビッグカメラで携帯の機種変更。
来月スペインに行くので、国際ローミングのあるものにしました。
そして、そして。
発売されたばかりのDELL Inspiron Mini 9を購入。
これは国内旅行用にすると思うんだけど、我が家の旅行先だと
イーモバイルは物足りないかもしれないなあ。
使い勝手は、また後日(もうセッティングする気力がないのー)。

2008.9.12 [金] 行ったり来たり

友人と書泉グランデ@神保町で待ち合わせ。
となれば、ランチはやっぱり「スヰートポーヅ」。
開店前から行列が出来てました。
なにが特徴、というよりも懐かしくて穏やかな味かなあ。
たまに思い出しては行きたくなるお店ですよね。
友人は、神保町に来るのは初めてとのことなので
本好きは買った本をここでニマニマ読むんですよ〜と
神田伯剌西爾」へお連れする。コーヒーも美味しい。

その後、飯田橋で取材、また神保町へもどって取材と
なぜか行ったり来たりの一日。
朝からしゃべりっぱなしでノドも枯れてきたし、
夫は風邪気味だったので、神楽坂の「はじめのいっぽ」へ。

ここは新宿御苑のハンバーグWillの姉妹店でニンニク料理のお店。
ニンニクの効いたパンチのあるイタリアンは体力回復に良さそう。
活タコ足のカルパッチョ、アスパラとベーコンのガーリックソテー。
とても柔らかくローストされた青森天間林産にんにく丸揚げは、
甘みをつけた八丁味噌が合うのでビックリ。
ここの特製ガーリックトーストは最高に美味しかったです!
がっつりステーキもあるし、明日は風邪も良くなってるかなあ? 

2008.9.11 [木] 銀ブラ

松屋で「白洲次郎・白洲正子展」。
二人の旅行装備や、武相荘の居間を再現したような展示、
正子好みの骨董までを楽しめました。
壁にあったポスターには来年のNHKスペシャル「白洲次郎」で
次郎を伊勢谷友介が、正子を中谷美紀が演じると書いてありましたよ。
2009.01.10…おお、私の誕生日じゃないの。
三週連続なんだ。忘れないようにしなくっちゃ。

ポツポツ降ってきたので三越に入ったら、コスメデコルテAQの実演中。
私には珍しく誘われるままメイクしてもらっちゃった。
着物用のポイントメイクを教えてもらいました。
なんとかいうパウダーは2万円ですってよ、奥様!
すごいわねえ。

土砂降りもメイクしてもらう間におさまってきたので
888ビルで青山みともさんの「手ぐま肝清らさ杜ぐすく展」。
沖縄の工芸を一同に紹介した展示会。
いいなあと思ったのは、貝紫と桜で染めたという段上育子さんの
花倉織り。
横糸の三本に一本、芭蕉糸が織り込まれているのだそうですよ。

本日は沖縄もので出掛けてみました。

***

9.11のためにキャンドルを灯そう。

2008.9.9 [火] がんばれワカモノ!

牛込で小さな酒蔵を起こそうとしている若者がいます。
まずは税務署をくどかなければならないのですが、
すでにいくつもの酒蔵で杜氏としての経験も積んだ
志のあるコなんです。
ビールやワインにはそういった特区があるのですが、
日本酒の世界はいまだ昔の慣例を引きずっていて、
許可を得るのに一苦労なんですね。
つい先日、東京農業大学の小泉先生(もやしもん!)にも
面談してお話しをうかがってきたようです。
近く「新宿で日本酒を醸す」市民署名運動などもはじめ、
うまくいけば来年には絞りたての新酒が、東京でも
飲めるようになるかもしれません。

呑んべのみなさま、乞うご期待!!!

2008.9.7 [日] 安藤宏子の世界@北鎌倉

思い立って鎌倉あたりまで小旅行。
ミキモトホールでの展示も見たのですが、鎌倉古陶美術館という場を
得て、さらに素晴らしい展示でした。
安藤さんの作品もコレクションの展示も前回を上回るボリュームです。
絞り染めや布がお好きな人なら、見なきゃ損!という感じ。
ただし、9/9までなので、お早めにね!

「一文字」にも寄ったのですがピンとくるものがなかったので
ラッキーにも散財せずに済みました。
あ、茶色の浦野理一さんの縦節無地着尺がありましたよー。
反物で出るのって珍しいですよね。

鎌倉駅で待ち合わせして、ノアビルの「ロータスポンド」へ。
ラッキーにも25%オフになっていたので、つい買い物しちゃいました。

夕飯は、お約束の「仲の坂」。
ここの〆鯖がいちばん好きかもしれないわ。
鎌倉の一押しです。

5時半すぎの新宿湘南ラインに乗るつもりだったのに、
新川崎ー西大井町間の落雷事故で、上下線ともに
運転見合わせになってしまい、一時間ほどストップ。
再開するも大船までで、東海道線に乗り換えて、ようやく帰宅。
ホント雷が多くて怖いですね。

2008.9.5 [金] おお!

七緒…見ましたよ!

あ、私は定期購読なので昨日すでに届いてたんです。

2008.9.3 [水] 旅の空

9/1 京都〜博多〜柳川
「センチメンタルな旅」「東京日和」の水郷・柳川。
美しい水の都。川を下る風が心地良い。
宿泊先の御花は立花さまの別荘。お庭がまた素晴らしいし、
うなぎの蒸籠蒸しは絶品。でもホテルは…かな。
もう少し他所のホテルや旅館をリサーチするようにしたら
もっと良いホテルになるでしょう。

9/2 柳川〜佐賀〜小城〜伊万里〜唐津
佐賀では島内さんにお邪魔して、素敵なお店と美しい奥様と秘蔵のお宝を拝見。
小城は羊羹の町と聞いていたのだけど、ちょっと寂しい町でしたね。
いまはどこの地方もシャッター商店街になりつつあります。
大型スーパーなどが来て、町が寂れることが多いのです。
伊万里では黒澤明サテライトスタジオへ。
ゆかりの町というではなくて、夕日に感動したから伊万里に
作るというのはおもしろいなあ。
別荘を持ったわけでもないのにね。
唐津では10年以上振りの洋々閣。
相変わらず料理が美味しい。素晴らしいおこぜ。
仲居さんがとても楽しい人だった>ザルの民さん。
見事な布団メイキングを堪能しましたー。


***

博多ー柳川ー伊万里ー唐津ー博多
振り出しに戻る。

唐津では島内さんにもお邪魔しました。

明日は田川か飯塚で帰京の予定。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間